二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 新たな闘いの物語
- 日時: 2025/03/20 08:33
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんにちは、女剣士と言います。
前作はネタが尽きた為、急遽ロックをしました。
今作では最後まで、頑張りたいと思います。
※作者の都合により…今回は3章までの更新となりますので、ご了承下さい。
〜注意事項〜
・この小説は、二次創作です。
・荒らしや勧誘 アンチ 批判などのコメントは、お断りです。
・オリキャラが出ます。
・「つまらない、荒らしてやる!」「オリキャラは、嫌だなぁ」の方は、回れ右をして下さい。
・コラボ小説もあります。
・冒険家と花売り、旅人と少女 慈愛の使徒と純真の使徒が付き合っています。
・冒険家X少女 快晴x花売り派の方には気分が良くないと思うので、閲覧をご遠慮下さい。
・「それでも大丈夫!」「理解したよ!」の方を、読者と認めます。
第1章:ゴマーの企み>>2-18
第2章:VSゴマー、最終決戦 >>19-
11話>>19
12話>>20
13話>>21
14話>>23(※本作初のエアリスの精神世界編です)
15話>>26
16話>>27
17話>>29
18話>>
19話>>
20話>>
21話>>
22話>>
23話>>
24話>>
25話>>
26話>>
27話>>
28話>>
29話>>
30話>>
〜コメントしてくれた人〜
翠さん>>11
〜コメント返し〜
翠さん>>12
ドラゴンボール DAIMA/スマブラSP/FFシリーズ/ダイの大冒険/BLEACH/忍たま乱太郎/ポケモン(リコ&ロイ編)/転生したらスライムだった件/葬送のフリーレン/SPY×FAMILY/DQHシリーズなど/
主人公枠紹介>>4
キャラ紹介>>25
リクエスト募集>>22
オリキャラ募集
ゲストキャラ募集
アンケート調査>>24
追加ジャンル>>13
今後の更新内容>>6 >>13 >>28
作者からのお知らせ
料理大会編の内容>>7
スレッド誕生日:3月2日
- Re: 新たな闘いの物語 ( No.26 )
- 日時: 2025/03/17 08:32
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第15話「珍しい来客」
【海軍本部 元帥の部屋】
・ヒナタ視点
『シュッ……』
「あなたは……、ゴクウブラック?!」
ブラック「ほう。『神』の存在である俺を前にしても怯まぬとは、中々いい事だな」
ヒナタ「そうね。ギィからあなたに関する『ある程度』の話は重々聞いていたけど、今のあなたをみると……。かつての『彼』を思い出すわね……」
ブラック「……。『アイツ』の事か………」
まさに、その『彼』その物なのよゴクウブラック。
以前リムルからその話を聞いた時、例の彼は温厚な性格で……どんな時も私やリムルの前では決して笑顔を絶やさないでいるの。
その姿はまさに、生前の育ての親である悟飯さんその物でもあるわ。
彼はその人に育てられたらしいけど、何故ラディッツを兄とは認めないのかしら。
その一件について少し前にドワーフ王国に足を運んだ時、ガゼル王は私にこう言っていたの。
-----
【回想:ドワーフ王国 王の間】
『ふむ。ラディッツとやらについてとな?』
ヒナタ『はい。ルミナス様に何度か聞いても知らないと言っておられているので、此処は剣聖であるあなたに直接聞こうかと思いまして……』
ガゼル『はっはっは。流石はルミナス殿だ、自分は多忙だからと言って……俺の元に自身の部下を送り込むとはな』
確かに、あの方らしいと言えばそうかも知れないわ。
それでも目の前にいるドワルゴ国王は、迷わずに私の為に『例の男』について1から語り始めたの。
ラディッツとは……、惑星ベジータ育ちのサイヤ人。
その種族が戦闘民族であり、かつては悟空の敵でもあった。
ナメック星人のピッコロもまた、一時期は彼とは敵対していた……と言う事でもあるわね。
-----
ヒナタ『失礼ですが。あのナメック星人のピッコロも悟空とは敵対していたのに、何をきっかけに仲間として行動するようになったのでしょう?』
ガゼル『ドルフよ。『あの記録』をこやつの方へ持ってこい!!』
ドルフ『はいっ。こちらです、ヒナタ殿!』
ヒナタ『はっ! お言葉に甘えて…拝見させて頂きます!』
『例の記録』と呼ばれる本の中には、それぞれの経緯が全て記されていた。
道理で私の知らない出来事が沢山あったせいで、ルミナス様からこちらに行くように仕向けられたのも…何となく分かって来た気がするわ。
ドルフさんの説明は優しくて、更に指定されたページを開くと……そのページには『あの闘い』もきちんと記されていたわ。
ブランフォード中佐やクラウザー准将は過去に……、こんな大変な闘いを当時共闘した彼らと共に頑張っていたのね。
するとドルフさんはこの本を私に託す決意をし、正門まで見送って貰った後に…私は転移魔法を唱えて今に至ったと言う訳なのよゴクウブラック……。
-----
【現在:海軍本部 作戦会議室】
リムル「成程。ヒナタが持ち帰って来たその本には、他の皆が経験した出来事が記されていたのか…」
ヒナタ「ええっ。ドワーフ王国にいるドルフさんから聞いた情報によると、まずは私が手にしている本の目次から自分が気になるジャンルを知る事が出来るらしいわ!」
ブラック「おいっヒナタ。まずは『異世界編』について、俺に詳しく教えてくれ!!」
ヒナタ「あなたね…。人に聞く以前にまずはあなた自身から動いて、気になるジャンルを見つけることが最優先じゃないの?」
ブラック「………。確かに……、貴様の言葉にも一理あるな……」
マリオ「じゃあ。ボクから先に拝見していいでしょうか?」
ヒナタ「勿論どうぞ!」
マリオ「ヤッフ〜。ありがとうございます!!」
ヒナタ「所でマリオ、一体あなた何を知りたいの?」
マリオ「え〜っと……。その事でクロノ君やスモーカー中将ともよく話し合ったんですけど、何故か2人共…ボクの背中を優しく押して来るんですよ」
それってもしかすると、自分達は後で構わない…そう言うことなのかしら。
本当ならすぐにでも気になるジャンルを彼らがすぐに探したいとこでもあるんだけど、マリオが最古の『スマブラ四天王』の1人だと察していたから……先に彼から手にする事を優先したのかも知れないわね。
その光景はまるで……『いつかの』私がやっていたと言う……、『誰かの手』を差し伸べる感覚によく似てるわ。
その間ブラックの静かな苛立ちから感じるオーラはまるで、「さっさと読め。次は俺の番だからな…」と言いたげな視線しか感じないのも…無理はなさそうでもあるわね。
16話に続きます。
- Re: 新たな闘いの物語 ( No.27 )
- 日時: 2025/03/18 08:32
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第16話「よくない知らせ」
【海軍本部 会議室】
・リムル視点
『バァァン…』
「失礼します、リムル様!!」
リムル「おいっ。今大事な会議中なんだぞ?」
海軍兵士①「申し訳ありません。たった今ベニマル殿から情報が入り、ディーノ中将が……ダイ様が何者かによって攫われてしまいました!!」
『なっ………、何だってーーー?!』
こんな忙しい時に誰だよ、人攫いをするような馬鹿な奴は。
少し苛立ちをしつつも、既にグロリオが持って来てくれた犯人の似顔絵はいつの間にか完成していたんだ。
ん〜っ? よく見るとこの顔立ち……、何処かで見た事があるぞ。
近くにいたハドラー大尉がこちらに来て、コイツの正体を教えて貰ったんだ。
ハドラー大尉は元魔軍司令だけど、今はこうして…皆を守ってくれているんだよな。
-----
リムル「ハドラー。今から命令を出す!」
ハドラー「はっ!! 何なりとっ!」
リムル「ダイ救出班として…。お前とシオン ベニマル、ソウエイ マァムを連れて任務に向かってくれ!!」
マァム「私をご指名したのは…、支援係だからですか?」
リムル「それもあるけど…、そうじゃないんだよマァム」
マァム「………???」
ヒナタ「つまり。ダイ様をお助けするには、あなたが適任…という事なのよ? マァム准将」
流石ヒナタ、俺が言おうとした事を代わりに言ってくれるなんて。
それからハドラー大尉は当時の出来事を片っ端から語り出した、過去の自分はただ…ダイたちの憧れだったと言うアバン殿を手にかける事しか頭になかったらしいからな。
更には成長期が盛んのポップ曹長の命を狙っていた事もあったが、何でそんな事をしたんだよ。
結局アイツはダイを守って大ダメージを受けた……、そういう事になるだろうな。
-----
「リムル様!」
リムル「ソーカ。それらはどうしたんだ?」
ソーカ「はっ。ダイ様をお助けするという展開になるかと思って、実はソウエイ様から前もって救出班の方々のお手荷物をこちらの方で準備していました!」
マァム「これ。当時私が来ていた武道着だわ…」
リムル「要するに。俺が言いたいのはマァム、君はマァム准将であり…闘う慈愛の使徒だって事なんだよ」
マァム「えっ……?!」
ヒナタ「そうね。彼を……ダイ様を導くのは他でもないマァム、あなたしかいないのよ!」
マァム「………。ソーカさん、『あの武器』はきちんと持っていますか?」
ソーカ「はいっ、こちらにあります!!」
あの武器……、要は本気で闘わないと駄目だという事になるな。
確かに今回の任務はダイを助けるだけでなく、攫った奴をお仕置きしないといけないからな。
以前魔王達の宴の時も、ラミリスから聞いていたからな。
あの頃は何度か開催されていたけど、議題自体が中々決まらなかった…そう言っていた事もあったんだよねぇ。
本当ならベニマルの代わりにゴクウブラックを指名したかったけど、コイツからして『人助け』自体その物が興味なさそうだろうな。
17話に続きます。
- Re: 新たな闘いの物語 ( No.28 )
- 日時: 2025/03/19 08:16
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
今後の更新内容
ダイ救出編では、現在作者がプレイ中のゲーム『ドラクエⅢ』をネタにします。
パーティ編成については、FF4のパーティ編成を元にしています。
作者なりの考えですが、ダイが囚われているのはアリアハンの地下or地底湖の『ルビー』があった場所に彼は捕まっています。
彼との再開時のみ、ダイxマァムがメインとなるので…ご了承下さい。
- Re: 新たな闘いの物語 ( No.29 )
- 日時: 2025/03/20 08:19
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第17話「小さな勇者の行方」
【ドラクエⅢの世界 アリアハン】
・マァム視点
「覚えているぞ。此処は伝説の勇者・アルスの故郷だ!!」
『えっ?!』
伝説の勇者アルス……、確かこちらに来る前にグロリオが彼の絵を描いてくれた事があるわ。
短めの黒髪に、勇者の兜を身に付けていた陽気な青年。
その彼の生まれ変わりなのが、もう1人の伝説の勇者。
パンジから聞いた話によると、この2人もかつては『この世界』の宿敵を倒すために旅をしていたのね。
-----
「マァム様。まずはこの世界にあるルイーダの酒場に行ってみましょう!」
マァム「そうね。ダイの手がかりがないか、聞いて回った方がいいかも知れないわね」
シオン「そうですね!」
ソウエイ「では。私が情報収集して来ましょう!!」
『本当に……。何でもありなのね(なんだな)………(汗)』
まずは前勇者オルテガの失踪……、それは16年前に遡るみたい。
ドルフさんが持って来てくれたこの本に寄ると、『この世界』に関する出来事もきちんと記されているみたい。
あったわ、この辺りが『この世界』経由の出来事で間違いないみたいね。
要するに。この世界自体を滅ぼそうとしたのが、かつての元凶・大魔王ゾーマ!!
やり方に関してはまるで……、過去に私やダイの姿を借りた『アイツ』を嫌と言うほど思い出すわ。
-----
『シュッ……』
「戻りました、マァム様!」
マァム「ソウエイさん。ダイの行方は掴めたの?」
ソウエイ「はっ! 酒場にいた旅の武闘家の証言によりますと、ダイ様は高度な魔力を持つ軍団長と共にロマリアへ向かったそうです」
マァム「…………。高度な魔力を持っている軍団長………」
ハドラー「…………。ぐぬぬぬぬぬ………」
シオン「う〜ん。何か心当たりがある人物でもありますね……」
ベニマル「あの。目撃例からすると多分ですが……その者は尖った両耳をした魔導士ではないでしょうか?」
マァム「ま………、まさかっ!!」
『ザボエラ?!』
アイツの事だわ……、いつぞやのラーゲン大司教のように私の恋人である小さな勇者・ダイを誰かの生贄にするかも知れない。
現にロマリアに向かっていると言うことだけでも分かったからには、ザボエラたちよりも先にその国へすぐにでも到着しなきゃ行けないわ!
するとハドラーはその様子を見抜いていたのか、キメラの翼を前もって準備していたの。
大事になる前になんとしてでも、ダイを助けて見せるわ!!
待っていてねダイ…、居場所を突き止めたらすぐに……あなたの所に私たちが助けに向かうから!!
18話に続きます。
- Re: 新たな闘いの物語 ( No.30 )
- 日時: 2025/03/22 09:28
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
続きを楽しみにしているお客様に申し訳ありませんが、ネタが切れてしまったので…この小説を閉じます。
急遽新しいお話を今から描くので、もう暫くお待ち下さい。
謎の女剣士。