二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中~テーマパーク大決戦~完結!
日時: 2019/01/24 22:44
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: .0H1tYZ6)

ゆうき版逃走中第9弾!

今回の舞台はテーマパーク!

拐われた妹・文月ヒバナとテーマパーク内の倉庫の鍵の交換を持ちかけてきた如月リュウ。

文月ユウキは取引に応じるべく、テーマパークでの逃走中を決行する。

ユウキは水無月コトリと神無月ジョウにゲームを任せ、エリア内へ。リュウとの取引を行うが・・・

一方、鍵を手に入れたリュウは倉庫内のハンターをエリアに放出。ゲームを崩壊させユウキの失脚を目論む・・・

そんなリュウの企みを阻止するべく、集められた40人の精鋭・・・もとい、逃走者。

ポケモン、アイドル、雇われ遊撃隊。様々なジャンルから集められた逃走者達は、ユウキ達と共にリュウを止めることが出来るのだろうか!?

そして、120分間逃げ切り、賞金144万円を獲得出来るのだろうか!?

逃走者

明智健悟(金田一少年の事件簿R)(初)
絢瀬絵里(ラブライブ!)(初)
磯野カツオ(サザエさん)(2)
笛吹和義(SKET DANCE)(初)
ウルフ・オドネル(スターフォックスシリーズ)(初)
江戸川コナン(名探偵コナン)(3)
岡野ひなた(暗殺教室)(初)
奥田愛美(暗殺教室)(初)
鬼塚一愛(SKET DANCE)(初)
壊王牙(募集参加)(3)
木村正義(暗殺教室)(初)
金田一一(金田一少年の事件簿R)(3)
来海えりか(ハートキャッチプリキュア)(初)
黒澤ダイヤ(ラブライブ!サンシャイン!!)(初)
ゲッコウガ(ポケットモンスターXY)(初)
小嶋元太(名探偵コナン)(初)
紫吹蘭(アイカツ!)(2)
ジャスダーク(募集参加)(4)
多田李衣菜(アイドルマスターシンデレラガールズ)(初)
月影ゆり(ハートキャッチプリキュア)(初)
円谷光彦(名探偵コナン)(初)
DJ灰龍(募集参加)(初)
藤堂ユリカ(アイカツ!)(2)
夏風邪(募集参加)(2)
灰原哀(名探偵コナン)(初)
花咲つぼみ(ハートキャッチプリキュア)(2)
ピカチュウ(ポケットモンスターシリーズ)(初)
ファルコ・ランバルディ(スターフォックスシリーズ)(初)
フォックス・マクラウド(スターフォックスシリーズ)(初)
フグ田サザエ(サザエさん)(3)
フグ田マスオ(サザエさん)(初)
藤崎佑助(SKET DANCE)(2)
ブラックピット(新・光神話パルテナの鏡)(初)
ヘキサ(募集参加)(5)
前川みく(アイドルマスターシンデレラガールズ)(初)
明堂院いつき(ハートキャッチプリキュア)(初)
矢田桃花(暗殺教室)(初)
幸平創真(食戟のソーマ)(初)
吉田歩美(名探偵コナン)(初)
リザードン(ポケットモンスターシリーズ)(初)
(五十音順、敬称略)

<みどころ>
▽テーマパークで逃走中!
▽明智のイヤミ逃走劇
▽ウルフ、ブラピ、暗躍!?
▽レギュラー&準レギュラー勢、活躍なるか!?
▽少年探偵団大暴れ!?
▽DJ灰龍以外経験者!作者勢、逃げ切れるか!?
▽ポケモン&雇われ遊撃隊の実力は!?
▽最初から驚きの展開が!?
▽ユウキVSリュウ!最終(?)対決!
▽衝撃の結末!逃げ切るのは誰だ!?

Re: 逃走中~テーマパーク大決戦~ ( No.1 )
日時: 2018/10/18 21:24
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: sC1Xeyy3)

逃走者紹介(その1)


・明智健悟(金田一少年の事件簿R・初参戦)

警視庁捜査一課きっての切れ者と言われる、優秀な刑事。階級は警視。
20代にしてこの肩書き、イケメン、そして何をやらせてもプロ顔負けの腕前と、「存在自体がイヤミ」とも形容されるイヤミ警視。
当然逃げ切り候補だが、(イヤミだから)男共に邪魔される可能性も。
足の早さも陸上選手顔負けのレベルなのだろうか!?

明智
「私が逃げ切ってみせましょう。警視庁捜査一課警視、明智健悟の名にかけて・・・ね。」

はじめ
「(イヤミ~・・・)」


・絢瀬絵里(ラブライブ!・初参戦)

ご存知、μ's3年生で元生徒会長の賢い可愛いエリーチカ。
怪盗エリーチカとは無関係です(笑)
希、にことμ's3年生の成績は良くないが・・・?

絵里
「μ's4人目の制覇を目指すわ。」


・磯野カツオ(サザエさん・2回目の参戦)

準レギュラーその1。
本編には江戸の世編以来の参戦、カツオ。
前回は通報により撃沈。特別編のこともあり、運が心配される。
準レギュラー初の逃げ切りなるか!?

カツオ
「本編は久しぶりだけど、頑張るよ!」


・笛吹和義(SKET DANCE・初参戦)

通称スイッチ。自作の音声合成ソフトで会話する。後オタク。
最難関の国立大の受験を薦められるほど頭がいいということで、これでどれだけ運動神経を補完しつつ逃げるのかに注目だ。

スイッチ
「『俺が逃げ切ってやろう』」


・ウルフ・オドネル(スターフォックスシリーズ・初参戦)

「スターフォックス」のライバル、「スターウルフ」のリーダー。
根っからの悪で親分肌であり、当然自首狙い。
パイロットとしては凄腕であり、当然身体能力も高いことだろう。
そんな彼の欠点は隻眼。つまり目が片方しか無いことである。
これが逃走劇にどう影響をもたらすのか・・・

ウルフ
「手堅く賞金を頂くぜ!」


・江戸川コナン(名探偵コナン・3回目の参戦)

前回から続投その1。
見た目は小学生、中身は腹g・・・高校生の名探偵。
前回は某天使のせいで早めの確保になってしまった。今回は?

コナン
「元太達もいるし、逃げ切らねえとな・・・」


・岡野ひなた(暗殺教室・初参戦)

暗殺教室より初参戦のさr・・・中学生。
前回大好k(殴な前原が意外と頑張っていたので、負けていられない。
E組1、2を争う身軽さでハンターを翻弄出来るか!?

岡野
「(前回の)前原より逃げてやるからね!」

奥田・木村・矢田
「・・・・・・(汗)」


奥田愛美(暗殺教室・初参戦)

レギュラーその1。本編には初参戦。
ハンターに毒を盛るとかいう荒業は通用しません(えっ)
レギュラーは7人中3人が逃げ切っており、それに続きたいとのこと。
基本動かず隠れるスタイルはレギュラー戦から変わらず。果たして、逃げ切りならぬ隠れきりなるか!?

奥田
「逃げ切りは狙っています。これでも一応、レギュラーなので・・・」


続く

Re: 逃走中~テーマパーク大決戦~ ( No.2 )
日時: 2018/10/18 22:10
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: sC1Xeyy3)

逃走者紹介(その2)


・鬼塚一愛(SKET DANCE・初参戦)

通称ヒメコ。鬼姫と呼ばれ、恐れられてた時代も。
ケンカは強く、ツッコミの達人。
こんな彼女だが、料理が得意だったりオバケが苦手だったり、意外と女の子らしい一面も。
逃げ切り候補の1人であるヒメコ、ペロキャンのために奮闘する!

ヒメコ
「おっしゃ~!あたしが逃げ切ったるで!」


・壊王牙(募集参加・3回目の参戦)

募集参加その1。
執筆作品に「逃走中18~2周年前哨戦~」
「逃走中19~2周年記念ゲーム~」。
「tx」名義で2度参加しているが、どちらも成績は微妙。
名前はカイオーガですが、同名のポケモンとは青い以外共通点はありません(笑)
3回目の今回、名前も変えて心機一転!逃げ切りを狙う!

カイオーガ
「活動を始めて2年を越えたので、逃げ切りを経験してみたいです!」


・木村正義(暗殺教室・初参戦)

暗殺教室より初参戦の中学生。
名前は「正義」と書いて「ジャスティス」と読む、典型的キラキラネーム。皆は(本人曰く武士の情けで)「まさよし」と呼んでいる。
これ以外特筆することはなく、若干地味な彼だが、足の速さは驚異の100m11秒フラット。E組1の速さである。
この足の速さを武器に、ハンターに挑む!

木村
「磯貝みたいに逃げ切れたらいいんだけどな・・・」


・金田一一(金田一少年の事件簿R・3回目の参戦)

前回から続投その2。
初回は出落ち、2回目はベスト4と両極端な名探偵。
3回目の今度こそジッチャンの名にかけて逃げ切りたいところだ。

はじめ
「今度こそ賞金を獲得してみせる!ジッチャンの名にかけて!」


・来海えりか(ハートキャッチプリキュア・初参戦)

中学生。キュアマリンに変身する。作者が間違えて「変死する」と入力しかけたのは秘密で←
マイペースかつ感情表現が大胆で、青キュアの中では良くも悪くも異端。でも勉強は出来るらしく、運動神経もそれなりにあるとか。
ゆうきゲームでの青キュアは現在壊滅的な成績しかないが、彼女はどうだろうか・・・

えりか
「逃走成功、やるっしゅ!」


・黒澤ダイヤ(ラブライブ!サンシャイン!!・初参戦)

ご存知浦の星女学院の生徒会長。Aqours3年生。
初参戦のレギュラー戦でこそ早期確保だったものの、その後は安定した成績を残している。
高名なる黒澤家の女としては、そろそろ逃げ切りたいところだ!

ダイヤ
「私が逃げ切ってさしあげますわ!」


・ゲッコウガ(ポケットモンスターXY・初参戦)

みず・あくタイプのしのびポケモン。ケロマツの最終進化系。
そのビジュアルのカッコよさと特性「へんげんじざい」で発揮される強さから一躍人気に。ポケモン総選挙では堂々の1位を獲得し、スマブラへの出場も果たした。
サトシの手持ちとしても大活躍だったカエルが、ゆうきゲームに初参戦!
そこまで素早くはないが(遅くもないけど)、ハンターに打ち勝てるか!?
ちなみに、ゆうきゲームのポケモンは普通に喋りますが、ポケダンの世界から連れてきたと思ってください。(えっ)

ゲッコウガ
「拙者が逃げ切るのでござる。」


・小嶋元太(名探偵コナン・初参戦)

小学生。自称・少年探偵団の団長。
小学1年生とは思えない大柄な体を持っており、とてもじゃないが逃げ切る絵は見えない。こらそこ、OP要員とか言わない。
時折見せるカッコいい一面がウリ。(かな・・・?)
逃げ切って歩美にカッコいいところをみせ、またうな重をたくさん食べることは出来るのか!?

元太
「逃げ切ってうな重食べるんだぜ!」

コナン
「(とらぬ狸の皮算用になる気しかしねーけど・・・)」


続く


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。