完結小説図書館

<< 小説一覧に戻る

ユキノオト
作者: 桜  (総ページ数: 28ページ)
関連タグ:
 >>「紹介文/目次」の表示ON/OFFはこちらをクリック

10~ 20~

*19*

 第七章 肆 犯した罪

 ――雪音――

 妖怪の鳴き声から、うめき声から、聞こえた、かすかな人間の声。

 その名前は私のもの

 その薄汚い声で、呼ばないで

 震える手が熱い

 体中から汗がでる

 歯がガチガチなる

 目の前に飛んできたいびつなモノ

 遠くから あのおにいちゃんの声が聞こえる

 ちらりと横を見ると、恐ろしいものでも視るような形相で、さっきの青年がこっちに向かって手を伸ばしていた。
「逃げろっていっただろう!!!??。」
 ごめん、約束破っちゃった。
 だけど、これできっと――――――――――――――

 鮮血が、空を舞った。

 紅い花。その花弁。まるで、椿。

 重たいものがのしかかる。

 痛くはない。きっとすぐに死んでしまったから。

 じゃあ、でも、これは――――――――

     これは、なに?

 手にあったかすかな感触。冷たく重い剣の感触。そこから伝う、生暖かいものに、異変を感じる。数瞬の出来事から、しきりに自分の背中の衣をつかむもの。大きく、無骨な手。この手は、知っている。
 だって、このては――――――――――――――――――――――
「―――とぉ、さま・・・・・・・・?」
 毎日、自分の小さな手を握ってくれた。優しい手、忘れるはずもない、この衣の香り。大好きだった、桜の香り。
 ――あれは・・・・・
 少女の目線から自分の侵した罪を知った雪音は、呆然としていた。
 ――私の、おとうさん・・・・・・・・
 名前をしきりに呼んでくれたじゃないか。
 救おうと、してくれたじゃないか。
 なのに、私は、その姿かたちにおびえて―――――――・・・・

 大切なヒトを、この手で――――――――――・・・・・

「ゆき、ね・・・・・。おまえのせい、じゃな・・・いから・・。すべては・・・・・、葵・・・さま・・・のせ―――・・・。だから、おぼえてなくて・・・・いい、ん、だ・・よ・・・・。き・・みは、・・なにも――――――――――・・・・・・。」
 ――悪くはないのだから。
 その瞬間、雪音の頭の中に、さまざまな映像が流れ出た。
『こら、雪音!。』
『まぁ、かあさま。いいじゃないか。雪音もあんなにすらすら上れるようになったんだよ。』
『とおさま!、かあさま!。みて!カブトムシ!!。』
 幼いころの。断片。けれども、懐かしい、暖かい、あのころの――
『雪音。』
 優しい父の声音。
 しかられたことはあまりなかった。
 すごくやさしく笑うヒトだったのに。
「とお、さま・・・・どう、して―――――・・・・?。」
「ゆきね。・・ぼく、たちは・・・・。ようかいなんだ・・・。だれもが、しろい・・・かみで・・・青い瞳・・・・。すこしの、ことがあれば・・・・。すぐに、こわれて・・・先ほどのぼくみたいに・・・・理性が・・・なくなる。」
 安心させるように、父は、雪音の体をさすった。
「かあさまも・・・みんなも・・・おなじだ・・・。だけど・・・きみだけは・・・じゆうに。どうか・・・いきて・・・。」
 父が、少しだけ目をそらし、青年のほうを見た。
「ゆきねを・・・よろしくたのむ・・・・。」
 青年が国利とうなずくと、父は安心したかのように微笑んだ。
 やさしい、いつもの笑みで。
「・・・・ありがとう、ゆきね・・・・。おかげで、こころは・・・ここに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
 ――おいていけるから。
 雪音は、最後、父が何をいったかわからなかった。
 けれども総司にはわかった。
 妖の最終形態を終わったものが、そのあとに駆られる罪悪感。それを唯一救うことのできた娘の存在。

 ――重くなった、父の骸を抱えて、声を上げて、雪音は、泣いた。
 中に居る雪音と一緒に。

 こうして、白鬼ノ狩リは終わった。
 残された二人に、深い爪あとを残して。

18 < 19 > 20