完結小説図書館
作者: 桜 (総ページ数: 28ページ)
関連タグ:
*10*
テスト無事終了しましたー!
結果は残念!でしたが、次もがんばります!
それでは、ユキノオトをお楽しみください。
第四章
弐 不安、そして-----
ふすま越しに聞こえたもの。
----悲しむ
----むごかったな。
----俺たちのこと、忘れる可能性もあるんです。
あれは、何だったのだろう。
みなが話していることは、予想はついた。----記憶。
そう、『記憶』なのだ。
雪音が、覚えていない十歳までの記憶。総司さんと出会うまでの記憶。
----わたしの、しらない、きおく・・・・
そして、唯一引っかかった、一言。
----総司様と
それは、総司さんも一緒に何かを見ていたということなのだろうか。
むごいもの、その一言で済まされるほどの、参上を、自分の脳は、刻み込んでいるのか。
「・・・・失礼します。雪音です。お入りしても、いいでしょうか?。」
部屋の中が、一気にざわついたのがわかった。
「あ、ああ。入れ。」
ふすまを開けて、顔を上げる。冷や汗がにじんでいる我が主の顔。そして、必死に驚きを隠そうとする、仲間たち。そして、乾いているだろう、自分の目と冷ややかな相貌。
「話を、聞いていたか?。」
「・・・・・・・・・・。」
雪音は、何も答えない。
ただ、主の顔を見て、にっこりと、悲しそうな笑顔を作った。
主の悲痛な目が見えた気がする。
だけど、もう、もう何も見えない。
ぽた、と一つ、小さな水音が聞こえた。
*** *** *** ***
雪音が、泣き止むまでに、そう時間はかからなかった。
なきやむと、雪音は、またにっこりと笑った。
「むりに、笑うな。」
それが、精一杯の主としての---大紀としての言葉だった。
「領主様----いえ、大紀様。」
「なんだ?。」
「ひとつ、気になったことがございます。もしかしたら----。」
「もしかしたら、なんだ?。」
「総司さんの首を見つける手がかりになるやも知れません。」
その場の全員が驚いた。
驚いて、ざわめき、雪音のほうを見た。真剣な双眸。うそ一つつかぬまっすぐな瞳。そして----
悲しくゆがんだ顔。
「なにか、わかったのか?。」
「はい。もしかしたら、ですけど。」
「なんだ?。」
「・・・・あの地下牢の二人を、ここに連れてきてほしいんです。話は、それからです。」
「・・・・・。」
大紀は、押し黙る。そして----
「わかった。つれてこよう。」
そう指示を出したのだった。