完結小説図書館
作者: ちーちゃん (総ページ数: 108ページ)
関連タグ:
10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~ 100~
*87*
ウウェッヘーーーーーーーーーーーーーーイ!!!
夏休みだああああああああああ!!!
ラフィ「落ち着きなさい、作者」
ああ、すまねえ。取り乱してしまった。
しかし、ここのところ、こっちにも企画のほうにもいけなかったな…
あ、なぜかってのは、しゅーやさんの実況見てたからです。
実況のお勉強してました。
クル「本心は?」
妖怪ウォッチ2元祖の実況見たかったからっていわせんな!
姫花「もう夏休みなんだからその間に見ればよかったじゃない。」
だって、しゅーやさんの実況面白いから…
フォ「ちゃんと宿題もやんねーと。」
ううう…
じゃあ、コメ返いくか。
小雪s
…ビームガデナイノハタイセツナンデスネ。
しかし、戦闘力が見れるとかホンマ何処のフ○ーザやねん
リヤカーアベノミクス対応とかwwすげww
んじゃあ、黒野君は取り付かれているということで書きまっせ。
だいぶ後になるけど。
そして、どんな珍回答だよ!?
いや、何でザビエルと坂本竜馬出てくんの!?安土・桃山と、幕末だぞ!?
たとえば、初代市川団十郎とか。
そして、2つ目は参勤交代だよ!?
いざ鎌倉は時代が違う!
そしてなんか現代の宅配業者来てるよ!?
クリーパー「お呼びですか?」シュー…
いや、呼んでnドオオオオオン
リディア
おお!!久しぶりだね!
ちゃんと覚えてるよ!コメントしてくれた人は忘れないから!
紅月琉緋s
ありがとうございます!
どんどん見ていってください!
ユリカ
おーし、自己解釈して書いてくぞおおおおおおおお!!!
もし、わかんないとこあったら頼るからね。
よし、コメ返終了!
今回は、一学期の間溜めに溜め込んだ学校での面白いと思ったのをぷよテトオリキャラに代理してもらいます。
数学の時間。
連立方程式の代入法を解いているとき
サタ「代入できるからyは消去して計算する。」
ジェイ「yさんは**んですね!?」
そのとき、私はワイさん!?*されるよ!?と思った。
音楽の時間
リコーダーで喜びの歌を練習していたとき
ジェイ「♪〜チャルメラ」
アコ先「…ラーメン一杯下さーい」
体育の時間
男子が教室に学習カードを忘れたとき
シェ「体育館から教室の一往復、三秒で帰ってこい!」
フォ「いや、無理ですって!」
またまた数学の時間
先生に質問タイム
シグ「先生はリア充ですか?」
サタ「いや、違う。」
シグ「じゃあ、うな重ですか?」
このときみんなうな重食べたいって思ったらしい。
終業式のとき
一学期の思い出をスクロールで見ていたとき。
BGMが、May・Jのありのままでだった。
「♪〜ありのーままままままままのー」
まが何回も連続してしまったよう。機械、古いのかな…
英語のとき
ある物語を和訳しようという授業。珍回答連発。
ケース1
博士の机の上にあるものは、まさに枕のように見えました。
これが。
博士たちはちょうど机を見たとき枕が好きになった。
ケース2
しかし、それは普通の枕ではありません。
これが。
まくら、まくら、まくらああああ♪
ケース3
博士は言いました。
これが。
博士ならできる!
これに関しては珍回答のほうに英訳を施すと
Doctor.F can does it!
となる。
ケース4
私の枕を試してくれませんか?
これが。
なぜあなたは挑戦しないの?お?
ケース5
でも、このごろ少し奇妙なんです。
これが。
しかし、彼は少し奇妙な人だった。
ケース6
「それはおかしい。」博士は言いました。
これが。
「おかしいな!ドクターがいない!」枕のところにいた。
ケース7
隣人は声を聞いてやってきた。
これが。
「▼隣人が来た!▼博士は逃げなかった。」
そして、教科書にはタンポポ、ヒマワリ、イワシの漢字が書いてあったから、班のみんなにこれ読める?とクイズを出した。
ちー「じゃあ、この蒲公英っていう漢字、なんて読みかな?」
レム「カバヤキ?」
ちー「…タンポポって読むんだよ」
はい、これで終わりです。いかがでしたでしょうか…?
面白かったらコメントください。
ではでは、この辺で!