コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- なるやん、時々へたつん。【シリアス編進行中】
- 日時: 2016/01/04 11:34
- 名前: 彼方 (ID: dzyZ6unJ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=38844
- この小説はナルシスト×ヤンデレの2人の、よく分からないイチャイチャ(?)物語と、主人公×ツンデレのラブコメです……読めば分かります!!← 
 とか言ってますけど、なるやんの部分少なめです←
 どっちかというと、へたつん、時々なるやんですw というか、その四人以外のラブコメも多めです←
 気が向いた時に更新するので、更新止まったら「あ、この作者飽きたんだな…」とでも思っといてくださいw
 ≪2014.12/30執筆開始≫
 +゜*。:゜+.゜目次+゜*。:゜+.゜
 キャラ紹介>>01
 オリキャラ応募用紙>>07
 プロローグ1「なるへた」
 >>02>>03>>04
 プロローグ2「やんつん」
 >>05>>06
 第1話 「俺じゃ釣り合わないから」
 >>10>>11>>12>>13>>14
 第2話「鈍感恋模様」
 >>17>>18>>21>>24
 第3話「君とスポーツバッグ」
 >>25>>28>>29>>30>>31
 第4話「転校生トライアングル」
 >>32>>33>>34>>35>>38
 第5話「きっと恋は変わってく」
 >>43>>44>>45>>46>>47>>50
 第6話「恋心に変わった日」
 >>51>>54>>55>>56>>57>>58>>59
 第7話「首吊りなんかじゃ救われない」
 >>61>>62>>63>>64>>65
 第8話「あっかんべをあの日のように」
 >>66
 《祝、参照1000超え 2015.12/30》>>60
 ゜・†。+゜お客様゜・†。+゜
 椎名さん >>08>>15すごい良いキャラありがとうございます!!!ヾ(*´▽`*)ノ
 春音>>19>>26>>40ボクっ娘&可愛い系男子キャラありがとΣb( `・ω・´)グッ
 むむさん>>22ハイキュー良いですよね(((
 四之神綾芽さん>>36ハイキュー好きがいてうれしいです!!(そこじゃない)
 正義さん>>39マトモなキャラありがとうございます!!アレンジしがいが(((((
 てるてる522>>48>>52久しぶり&ありがとう!!…φ(・ω・*)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: なるやん、時々へたつん。【オリキャラ募集!!】 ( No.48 )
- 日時: 2015/11/14 17:49
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: hYCoik1d)
- 参照: http://www.kakiko.cc/mydesign/index.php?mode
- えっと...もう1つの彼方の小説にコメントした奴です← 
 >>0の彼方のURLclickしたら自分の名前が書いてあったので、やっぱり同一人物なんだなと思って安心しました(`・ω・´)
 最初題名の意味が分からなかったけどclickして5秒で意味が理解出来たので独りでに笑ってました(
 まだ最初の方しか読めて居ないのですがまた読み終わったらコメントしたいと思います(^O^)/
 更新fightです♪
 お邪魔しました〜。
 byてるてる522
- Re: なるやん、時々へたつん。【オリキャラ募集!!】 ( No.49 )
- 日時: 2015/11/14 22:25
- 名前: 彼方 (ID: dzyZ6unJ)
- てるてる!!覚えてますばっちり覚えてます!!w 
 すっごくお久しぶりな気が…!!w
 タイトルは、うん、いきなり頭の中に降りてきました←
 てかタイトルが一番最初←
 とにかく!ありがとうございます!!(●´ω`●)ゞ
- Re: なるやん、時々へたつん。【オリキャラ募集!!】 ( No.50 )
- 日時: 2015/12/28 12:44
- 名前: 彼方 (ID: dzyZ6unJ)
- 「…………だ、そうだ」 
 次の日の朝、登校する途中に一緒になった桃音にそう告げた。すると、桃音は「はあー……」と驚いたような顔をした。
 「望にも、菜々架以外のことが好きだった時期ってあったのねー……。中学生の頃から一緒だったから、菜々架しかいないと思ってたわ」
 「ったくあいつ、俺にぐらい言ってくれてもいいのに。あれ絶対、俺が言わなかったらずっと黙ってるつもりだっただろ」
 一度舌打ちをすると、桃音は苦笑しながら言った。
 「それだけ菜々架にバレるのが怖かったんじゃない?……でも何か、お互い好き同士なのに『好き』の一言も言えないのって、切ないわね」
 「切ない、か。……俺には縁のない話だけど」
 そう呟くと、「どういう意味っ!?」とやけに桃音が食いついてきた。
 俺はその迫力に押されつつ、答えた。
 「え、いや……俺、女子好きになりたくねえし」
 「…………え……、友哉そういう人……?ごめん、距離置いてもいい……?」
 その言葉を聞いてようやく、自分がとんでもないことを口走ったことに気が付いた。
 「……あ!?ち、違う違う!男はもちろん論外!じゃなくて!」
 「……じゃなくて?」
 「人に恋したくねえなって。モテたいけど」
 「……物に恋心抱いちゃう性癖…………?」
 「何でそっちに繋げんのっ!?じゃねえよ、普通に恋したくねえの!それに、俺みたいなクズを好きになる奴もいねえだろうし。ってなると当然縁のない話だろ?」
 恋はしたくない。だって、また同じことを繰り返したくないから。
 すると桃音は非常に複雑そうな顔で黙り込んだ。
 なんで黙ったのか顔色を伺っていると、桃音はぽつりと呟いた。
 「…………唯ちゃん、は?」
 「唯は俺とは釣り合わなさすぎるし、これ以上一緒にいると好きになっちゃいそうだからOKはしない」
 「す、好きになっちゃいそうって何よ…………。ってことは、恋が『できない』んじゃなくて、『したくない』の?」
 「まあ、な」
 すると、桃音は苦い顔でまた、黙り込んだ。そしてしばらくして、桃音は微かな声で問うた。
 「……何で……だかは聞かない方がいいの?」
 「…………そうしてくれ」
 正直、聞かれなくてよかったと思った。
 何せ、恋がしたくなくなった理由は、思い出すだけで軽く鬱になるようなことだ。極力見ないふりをしていたい。
 しかし、見ないふりを決め込みながら癒えるのを待っているが、どうも癒える気配がない。
 そりゃ、傷ついたばかりのときよりはマシになった。でも例えるならば、血は止まったが一向に瘡蓋ができない感じだ。当然傷口はグロテスクなまま。
 「…………何か、ごめん。聞いちゃって」
 「…………いや」
 桃音は重い雰囲気に責任を感じたのか、低い声で呟いた。
 俺は、開きかけた記憶の扉を閉めることに必死で、ただ首を振ることしかできなかった。
 「と、友哉くんっ!おはようございますっ!」
 何となく重苦しくなった雰囲気を吹き飛ばしたのは、後ろから駆けてきた唯だった。
 「おう、おはよ」
 俺は、正直助かったと思った。こんな気まずい雰囲気、気が滅入る。
 桃音もほっとしたようで笑顔を浮かべたが、すぐに「イライラしてます」という表情になった。
 「あのっ、友哉くんっていつも購買でパン買ってますよね?栄養バランス偏っちゃうと思うので、よかったらこれどうぞっ!」
 唯はそう言いながら、両手で小さなカバンのようなものに入った弁当を差し出してきた。
 うっわ、女子からの手作り弁当とか初めて____いやいや、調子に乗るな、俺。
 こんないいことがあったんだ、今月いっぱいは不幸しかないだろう。だって、今日ので今月分の幸福を使い切ってしまったはずだ。もしくは夢か幻か。
 「……迷惑、でしたか……?」
 俺が喜ばないのを見て、唯は心配になったらしい。俺は慌ててかぶりを振った。
 「あぁいやいや!迷惑なんかじゃねえよっ?むしろすげえ嬉しい。ただ____これで俺の今月分の幸福使い切っちまったんじゃねえかって思って。それか夢か幻か」
 すると唯は当然のように言った。
 「な、何ですか、それっ?これぐらいでそんなこと言わないでくださいよ!お弁当くらい、いつでも作りますよ?」
 「……ちょっと待て、お前仕事忙しいんじゃねえの?俺みたいなゴミのために無理すんなよっ?そんなことされたら俺、申し訳なさ過ぎて泣ける」
 そういえば今思い出したけど、唯ってアイドルじゃん。結構学校早退とか欠席とかしてるし。お弁当作る暇なんてないはずなのに。
 「…………時々思うんですけど、友哉くんは自己評価が低過ぎますっ!もっと自信持ってくださいよ!あと、お弁当はわたしが作りたくて勝手に作ってるんです、気にしないでくださいっ!」
 そう言いながら俺の手をうるうるとした瞳で見つめる唯。その表情があまりにも天使過ぎて、直視できなかった。
 俺は妙に慌ててしまって、目を逸らしながら言った。
 「…………お、おう」
 唯は花が綻ぶような笑みを浮かべ、「では、日直なのでお先にっ!」と走っていった。
 「弁当って……あいつ忙しいはずなのに申し訳ねえなぁ……」
 何だか気恥ずかしくなり頭の後ろを掻くと、桃音がやけにむすっとしているのが視界に入った。
 「……桃音、何か怒ってる?」
 「……は?別に怒ってないんだけど」
 ____間違いなく怒ってますね、はい。そういえば会話に一度も口を挟まなかったし。まさか……、
 「……桃音可愛いな」
 「……はぁっ!?な、な、な、何よいきなりっ!?」
 桃音は途端に顔を真っ赤にして目を剥いた。
 「い、言ってくけど怒ってる理由はそういうんじゃないからねっ!?変な風に思ったりしないでよっ?」
 「あーあー分かってる分かってる」
 「ほ、ホントにそういうんじゃなくて……っ!別に唯ちゃん何で来たかな、とか早くいなくなんないかな、とか邪魔しないでほしいな、とか思ってないしっ!?」
 「分かってるって、あれだろ?一人だけなかなか会話に入れなかったから拗ねちゃったみたいな」
 そう言うと、桃音は途端に凍りついた。やがて深々と諦めたようなため息を吐き、無言で歩き去ろうとしていた。
 「ま、待てって、ごめんって」
 「……何が悪いか分かってないでしょ、この鈍感馬鹿野郎っ!」
 桃音は鼻を鳴らすと、ローファーのかかとを鳴らしてどんどんと歩いて行った。
 「な、何で鈍感馬鹿野郎なんだよっ?つーか、そんなに怒んなくっても……ごめんって!」
 「もう友哉なんか知らないっ!」
 「え、ええぇっ!?ちょ、ごめんって、桃音と話せないとすげえ悲しいから勘弁して!?」
 「……友哉のそういうところが嫌なのっ!少しは自覚しろ、この天然馬鹿っ!」
 「えぇぇ……?天然って、違うけどなぁ……あれ、天然って何だっけ」
 「この阿保っ!あたしもう知らないっ!」
 「何かよく分かんねえけど、とりあえずごめんってっ!」
 結局、桃音の機嫌が直ったのは二時間目の終わり頃だった。
- Re: なるやん、時々へたつん。【オリキャラ募集!!】 ( No.51 )
- 日時: 2015/12/31 00:18
- 名前: 彼方 (ID: dzyZ6unJ)
- 最初に忠告しておきます、優人くんがひっどいくらいのキャラ崩壊します← 唯とことりんと陽太の比じゃないです(((( 
 正義さん怒っていいですよ?怒っていいですからね?←
 だって、ただのお人好しじゃ逆に扱い辛いんですもん……!!←
 あと、今唯ちゃんの中二病設定がどこか遠くへ消え去っているの気付いたんで、今更ですが出してみます!((((
 第6話「恋心に変わった日」
 『ゆうさーん!』『ゆうさんゆうさん!』『お願いゆうさーん!』『ゆうさんしかいない!』『頼りにしてるよゆうさん!』
 「…………また、か……」
 僕はそうため息を吐いた。
 今日は数学と社会の問題集の答えを貸し、英語のノートも貸し、図書委員の図書新聞の文章を考え、理科室の用具整理の手伝いをする羽目になった。
 こんなにやってしまう理由は簡単、頼まれると断れないから。
 信頼されているのか、便利に使われているのか。どちらでもいいが、それで皆が喜んでくれるならそれでいいと思ってしまうから断れないんだろう。
 ていうか、地味に先生まで僕に仕事を手伝わせないでくださいよ。
 中嶋、という名字が何故かクラスに三人いたため、優人という名前から『ゆうさん』という呼び名が広まり、ゆうさんと呼ばれている。
 僕は密かに『ぞうさん』みたいだと思っているが。
 僕は小さい頃からずっと、自分のお人好しさに困っている。
 一人暮らしで自炊してて忙しいってのに、クラス委員長を頼まれ、なってしまった。さすがに生徒会は断ったが。
 そのせいで、周りから下される評価はいつも『優しい人』もしくは『お人好し』だ。
 別に嫌じゃないが、少しイラついて舌打ちしただけで、周りが事故でも見たかのように騒ぐのは少し辛い。
 そんなに僕が怒っちゃダメなんですか。
 そんな僕だが、実はドルオタなのだ。それも推しメンが『Blue Night』というグループの『月詠 唯』だ。そう、僕と同じクラスの。
 つっくー(ファンの中ではこう呼ばれている)の倍率は驚くほど高い。ドルオタ以外からも絶大な人気を誇っている。
 当然、高校にファンクラブも存在している。僕?僕は入ったらドルオタだとバレるから入ってない。公式のはもちろん入っているが。
 何故つっくーが推しメンかと言うと、つっくーは何度見てもその度に惚れるような美少女だからだ。栗色の柔らかくウェーブのかかった髪に夕闇を写し取ったような瞳にそれを縁取る長く上の向いた睫毛にすっと通った涼やかな鼻梁に桜色のうるうるとした唇にマシュマロのような質感でいてすらっと細く長い手足に出るところはしっかりと出た体にそして陶器のようで真っ白な肌に形のいい小ぶりな耳に染み渡るように落ち着いた優しい声に……これ以上はキリがないので自重させてもらう。
 さらに性格までいい。大体アイドルと言ったら腹黒いが、黒さが全くない。性格について語りだしたら止まらないのでこれも自重させてもらう。
 僕は割と真剣に、つっくーはなんらかのトラブルで人間として生まれてしまった天使なんだと考えている。それか、妖精の血が入っているに違いない。
 だが、僕はつっくーと付き合いたいなんて微塵も思っていない。つっくーと僕が付き合えたとして、つっくーを汚してしまうだけだろう。
 僕によってつっくーが汚れてしまうのは心苦し____いや、むしろイイかもしれない。
 だがこれを考え過ぎるとアブナイ方向に行ってしまうので、自重させてもらう。
 つっくーの姿を見るだけで心が浄化されたような気分になるので、僕はそれだけで十分だ。
 というかつっくーは、見るだけで人を浄化させる力があるんだと思う。前世または今、天使か妖精なのは間違いない。
 つっくーはどうやら、同じクラスの吉岡 友哉と付き合っているらしい。
 一度吉岡さんは教室内で否定していたが、ほぼ毎日一緒に登校している。これで付き合っていないはずがない、というのがクラス中の共通認識となりつつある。
 もしロクでもない男がつっくーと付き合ってるのなら、つっくーファンの一人として全力で邪魔をするが、吉岡さんなら問題はないだろう。
 吉岡さんは「実は読モやってるんですよ」と言えば百人中九十人以上は間違いなく納得するような容姿をしている。
 性格だって悪い噂を聞いたことは全くない。むしろ、性格までイケメンなんて話をよく聞く。
 ただ、時々謙遜にしては卑屈過ぎることを言うという。例えば、吉岡さんをある女子が「イケメン」などと褒めた時、吉岡さんは
 「……ごめん 、嫌味言いたくなるほどにイラつくことした、俺?できれば俺が何したか教えてくんね?」
 などとのたまったらしい。どうやったらそんな解釈できるのか知りたいものだ。
 ……話を戻そう。つまり、僕が言いたいのは「つっくーのことは大好きだけど、付き合いたいとは全く思っていない」ということだ。
 以前までは。
 そう、とあることがきっかけで、つっくーへの気持ちが偶像崇拝から恋心へと変わってしまったのだ。全く、倍率が高過ぎるから最初からどうにかこうにか諦めていたというのに。
 話は数日前に遡る____
- Re: なるやん、時々へたつん。【オリキャラ募集!!】 ( No.52 )
- 日時: 2015/11/16 08:16
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: hYCoik1d)
- 参照: http://www.kakiko.cc/mydesign/index.php?mode
- 今日ですね!? 学校が御休みで、彼方の小説を全部読む事が出来ました! 
 吉岡くんが好きだなと思いました////
 本当に面白かったです!!
 何回も笑いましたww 久し振りに笑った...(`・ω・´)
 優人くんの最新話もつっくー(笑)に対する気持ちが凄くて......w
 数日前に早く遡りたいですッ!!
 これからも応援してます!
 ...完結までに今あるのを読めて良かった...w
 これからも頑張って〜(@^^)/~~~
 byてるてる522
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
この掲示板は過去ログ化されています。

