コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  Mistake .
日時: 2011/08/09 10:36
名前: 凜 ◆zyGOuemUCI (ID: JPxKceGM)
参照: http://ameblo.jp/aru-noberu

  ──君を好きになったこと。それが一番のMistake .

※ 最終更新日 2011 , 07 , 05 ※

[> 挨拶
こんにちは、初めましてm(_ _)m
クリック感謝です。或(ある)というものです。※元、凜
まだまだ未熟者ですがよろしくお願いします。
気合で完結させます頑張ります。コメントくださると泣いて喜びます。

[> お願い
・ 荒らし&パクリ禁止です
・ 常識は弁えましょう
・ 誤字は指摘してください

[> お客様 ◎06名様
椎名 様 / 雛汰 様 / るこ 様 / はく 様 / 友桃 様 / 真飛 様

[> 目次 ( Since 2010 , 03 , 30 )
#-- Prologue * >>001
#-- Character * >>002
Episode 1 - #01 * >>014 │ #02 * >>017 │ #03 * >>018
Episode 2 - #04 * >>020 │ #05 * >>021 │ #06 * >>022 │ #07 * >>027 │ #08 * >>028
Episode 3 - #09 * >>029 │ #10 * >>030 │ #11 * >>031 │ #12 * >>035 │ #13 * >>036
Episode 4 - #14 * >>041 | #15 * >>043 | #16 * >>048 | #17 * >>051 | #18 * >>056
Episode 5 - #19 * >>062 | #20 * >>070 | #21 * >>161 | #22 * >>165 | #23 * >>更新日未定

▽ 記念 ※本編を読んだ後にご覧ください。
【参照400突破記念 フタリDEラジオ】
第一回 * >>066 ( 柏木 凌太 & 愛沢 瀬菜 ) / 第二回 * >>071 ( 峰岸 怜 & 如月 翔 )

【参照500突破記念 Special Episode】
#01 * >>081 / #02 * >>086 / #03 * >>089 / #04 * >>092 / #05 * >>098-099
#06 * >>110 / #07 * >>126 / #08 * >>131 / #09 * >>145-146 / #10 * >>153( おまけ * >>155

【参照600突破記念 キャラ解説】 ⇔ >>102
【参照700突破記念 「Mistake .」メインキャラに八十二の質問! 前編】 ⇔ >>119-120
【参照800突破記念 「Mistake .」メインキャラに八十二の質問! 後編】 ⇔ >>136-138
【参照900突破記念 八十二の質問、配布】 ⇔ >>148

【 Character's Profile 】
No.01 * >>044 * 柏木 凌太 / Happy Birthday ? Dear Ryota * >>112
No.02 * >>045 * 愛沢 瀬菜
No.03 * >>046 * 伊川 里子
No.04 * >>047 * 峰岸 怜(キャラ絵>>080
No.05 * >>052 * 如月 翔(キャラ絵>>101


( Mistake - 間違い )

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



Re: Mistake . ( No.29 )
日時: 2010/09/04 01:20
名前: 凜 ◆zyGOuemUCI (ID: hqWYiecP)

#09 ( 出会い )

「おらー! 愛沢コラ、社員食堂行くぞコラ!」
「柏木、人格変わってる」
 愛沢は鬱陶しそうに眉をひそめて俺を睨んでくるが、そんなのどうでもいいんだ。俺は今、とにかく幸せなのだ。やっとリッチな昼食に戻れる。
「一ヶ月ぶりの社員食堂だからな! コンビニのサラダのみというOLのダイエットみたいな昼食から抜け出せたんだ。人格も変わるさ!」
「暑苦しいー」
 右手は自分の顔に向け仰ぐマネを、左手は俺の右肩を遠慮なく力いっぱい叩いてくる愛沢なんて気にせず、俺はただただ喜びに浸っていた。俺ってある意味すごいと自分でも思った。

「ああっ、このわいわいした賑やかな感じ! ああっ、あの天才的な速度で掃除をするおばちゃん! 一ヶ月ぶりに帰ってきたぞ。この俺が!」
「何にしようかなー。あ、ハンバーグ食べたいかも」
「おい愛沢、早く決めろ!」
「うっせーんだよさっきから! 柏餅にしてやろうか!? ぺったんぺったんってついてやろうか!?」
 突然キレた愛沢がそんな恐ろしい言葉と共に繰り出したのはあのハイキック……ではなく、脛を狙ったローキックだった。ハイキックがくると予想し胸辺りで両手を交差してガードをとっていた俺は予想外の攻撃を見事にガードできずにがっつり食らい、痛い痛いと言いながら床を転げまわるのであった。

* * *

「早く完食しなさいよ。あんた仕事もとろいのに食べるのまでとろいの?」
「お前が速すぎるんだよ……。まだ十五分も経ってねぇぞ」
 俺は愛沢に散々罵られながら千二百円もする肉うどんを世界新記録ではないかというスピードですすっていた。早くこの中傷地獄から抜け出したい。まずはやっぱり汁から味わおうなんてやってる場合ではない。
 愛沢がそんな中傷という名の精神的攻撃を始めてから十分後、俺達の方へラーメンと思われるものをのせたプレートを持って近づいてきた男がいた。その男はどんどん俺達の方へ近づいてきて、ついに俺達が座っている席の目の前に立った。
 俺は勿論、愛沢も珍しく驚いているのか何の言葉も発さない。そんな無言の状態が数秒続き、最初にその無言を破ったのは近づいてきた男だった。
「隣、いいですか?」
 男は俺達の警戒心を解くように、にっこりと微笑んだ。

Re: Mistake . ( No.30 )
日時: 2010/09/04 01:24
名前: 凜 ◆zyGOuemUCI (ID: hqWYiecP)

#10 ( 峰岸先輩 )

「誰?」
 愛沢。お前、この会社には俺以外タメ口をきける……というかタメ口をきいていい人物は俺だけなのに、何故そんな堂々と"誰?"なんて失礼なことが言えるんだ。しかもこんなかっこいい人に! 明らかにエリートな上司様なのに!
 心の中でエリート上司様と思われるお人にすいませんすいませんと何度も謝る半面、本当に愛沢の言うとおりだとも思った。誰だこのかっこいい人。
「ああ、ごめんね。俺は峰岸 怜。お前等とは違う課だが、結構近いよ」
 峰岸 怜さん? 名前は聞いたことあるな。確か俺達の二つ上の先輩で、女性社員からものすごい人気だとか何だとか……。それに仕事もできて、男性社員からも憧れの的だって聞いた。
 やっぱりかっこいいから人気があるのか。髪は暗めの茶色。肩につくかつかないか位の長さで、超をつけてもいいくらいのストレート。しかもさらっさらだ。くせ毛な自分からしたら、心底羨ましい。
 目尻が少しつり上がっていて、クールな印象を与える。輪郭もしゅっとしてて……。いいな、ずるいな。とにかくかっこいいぞ。非の打ちどころがないとはまさにこのことか。愛沢もあんなに口が悪くなければ良かったのに。
 ……じゃなくて、とにかく峰岸さんに謝らなければ。愛沢が"誰?"なんて言ってしまってすいません。俺も"誰?"と思ってしまってすいません、と。
「す、すいません峰岸先輩! ちょっとこいつ……愛沢が失礼な発言をしてしまって」
「いやいや、別にええよ」
 以外にあっさりと、しかも笑いながら許してくれた。
 なんて優しい先輩なんだ! 惚れてまうやろ! ……ちょっと古いか。
「あれ? "ええよ"って貴方関西出身……あぶな、敬語敬語……。あ、あーゆーふろむ関西?」
 俺が"惚れてまうやろ!"とハンカチで口をおさえながら叫んでる間に、素朴な疑問をたどたどしく尋ねた。そんなに敬語になれてないのか愛沢。というか、敬語じゃなく英語になってるぞ愛沢。
「ああ、せやねん。仕事中とかは標準語にしてんねんけど。やっぱ普段はリラックスしてるからかな。出てまうねん。まあ多分意味わからへんことはそんなないやろうけど、もしあったら言ってな」
 峰岸先輩は人懐こい笑顔をした。擬音語を使うとするならば"にかっ"ってとこだろう。そんなクールな中に時々見せる少年ぽさ、人懐こさがまた人を惹きつける一つの魅力だろう。
「関西のどこ出身な……んですか?」
「三重や。松坂牛、美味いで!」
「いや松坂牛のことは聞いてないんですけど」
 愛沢は真顔で峰岸先輩のお勧めを一蹴した。

「えーっと、君が柏木 凌太君。君が愛沢 瀬菜ちゃんやな? いやー二人とも良いルックスしてんな!」
 峰岸先輩に言われると、なんか嫌味に聞こえる。だって仕事もできるし優しいしかっこいいパーフェクトな人に言われても……な。まあ愛沢は満更でもないような顔をしているが。
 そんなことを悶々と考えていると、突然峰岸先輩が笑顔で変なことを言いだした。
「で、二人は付き合ってるん?」
「ほ?」
 思いもよらないことを言われ、間抜けな声を発したのは俺だ。それも仕方ないと思う。だって間抜けな声を発するほど変なことで、ありえないことだから。
「私がこのヘタレと? ないですないです、ありえない」
「あ、愛沢と以下同文です! というか俺には同棲中の彼女がいます!」
「なんだ」
 "つまんない"ということをたった三文字で表した峰岸先輩の表現力に俺は精一杯の拍手を送ろう。さすがです峰岸先輩! 尊敬します峰岸先輩!

Re: Mistake . ( No.31 )
日時: 2010/09/04 02:12
名前: 凜 ◆zyGOuemUCI (ID: hqWYiecP)

#11 ( 予言 )

「君ら結構噂になってんで。付き合ってるんちゃうか? とか、結婚するんちゃうか? って」
 唇の端を吊り上げて意地悪そうに笑いながら言う峰岸先輩に、若干恐怖を感じながらも俺はその噂をすぐ否定した。
「何でそんな噂たってるんですか……。俺はこんな性悪女なんとも思ってませんし、実際なんにもありません」
「こんな食べるのも仕事もとろいヘタレと、この私が噂になるなんて……。二千十二年に地球がどうにかなるって予言と同じくらいありえないことだわ」
 愛沢もため息交じりに否定する。……いや、愛沢のは噂を否定したというよりも、俺という存在を否定したと言った方が正しいであろう。
「あー、なんやそんな話もあったなぁ」
 峰岸先輩はふっと鼻で笑った。あの予言とやらを信じてないらしい。まあ俺も信じてないが。大体、占いとか予言って胡散臭さマックスなんだよ。あんなもん信じるやつの気が知れない。
 未来なんて誰も知らない。知ってるわけがない。だから面白いんじゃないか。未来はどうなっているんだろうって気になるから生きていくんじゃないか。
 予言者とかいうやつも、たかが人間だろ? 神ぐらいしか知らないんだよ未来なんて。まあ神もいるかどうかなんて知らないけど。
「ノストラダムスの大予言ってやつも外れたしね。予言なんて結局話題づくりでしかないわ。それと同じ。噂だってただの話題づくりよ」
 珍しく俺も愛沢の意見に同意した。
「君ら若いのに現実主義やな」
「若いって……。峰岸先輩と二つしか違いませんよ僕ら」
 俺は苦笑しながら言う。
「その二つが結構でかいんやで? まあ、君らも後輩とかできたら分かると思うけど、なんや自分がごっつ年取った気すんねん。後輩っちゅーもんは嫌なやつやで」
「その後輩を目の前にそんなこと言っちゃいますか」

「いやあ、楽しかったわ。なんや君ら特殊やなあ。去年入社した後輩は俺に媚売ってきて鬱陶しかったんやけど、君ら全然俺に意見言ってくるし」
「あっ、すいません、つい……。次から気をつけます」
 そう。俺ら三人はあの予言の話で盛り上がってしまい、脱線に脱線を重ね、最後には何故人間が生まれたのかというところまで行ってしまった。
 自らの意見を言い合い、時には皆無言でじっくりと考える。仕事の会議よりも熱く深く語ってしまっていた。
「いやいや、ええんやで。逆に直すな。長所やねんから。先輩後輩関係なく意見を言えるのはええことや。君らこれから伸びると思うわ」
「あ、有難うございます!」
 俺が尊敬する峰岸先輩に褒められ有頂天になっているときに、愛沢は吐き捨てる様に冷たく言った。
「私はこんなやつ伸びないと思いますけど」

Re: Mistake . ( No.33 )
日時: 2010/09/10 20:54
名前: はく ◆4BnOIQIfFQ (ID: OHq3ryuj)



初めまして!!
見たことない名前だと思いますが、恥ずかしながらも、この小説の愛読者なのですノ( q)
オフィスストーリーがこの掲示板では新鮮で、とっても楽しく読ませて頂いてましたv
登場人物さんたちの会話がとても好きです!


更新頑張ってください*^ω^*

Re: Mistake . ( No.34 )
日時: 2010/09/12 16:58
名前: 凜 ◆zyGOuemUCI (ID: hqWYiecP)

〒 はく様

はああ、素敵なお名前! はく様という響きも素敵……
あ、失礼しましたm(_ _ )m
私の大好きな某有名映画のハク様を思い出してテンション上がりました(笑)

学園モノが多かったんですよね、このサイトも、私の過去の小説も。
(一つだけ、高校から就職までの話も書いたりしましたが)
まあ、結局学園モノに飽きたってことですね(笑)
気分転換にーという結構軽いノリだったのですが、
以外と学園モノより書くのが楽しかったので、
一端放置した時期もありましたが、またちまちまと更新を再開してみました。
そんなんだったので"新鮮"という言葉が嬉しかったりしてます(笑)

楽しんで読んで頂けているのであれば、それは一番嬉しいことです。

コメント、応援有難うございます!
スローペースな更新ではありますが、できれば見捨てないでください(笑)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



この掲示板は過去ログ化されています。