コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- こんな俺でも奇跡を起こすっ! 第四話更新完了。
- 日時: 2011/02/06 10:15
- 名前: ZERO ◆7dc6rjLZUg (ID: A9EK.QpX)
はいはい、こんにちは〜。駄作製造機0号機のZEROです。
今回はコメディに挑戦っ!て何回も言っていたんですが即座に挫折し、
何度も打ち切りまくっていました。今回は打ち切らぬよう頑張ります。
ジャンルは『笑いあり、涙ありの非日常コメディ&バトル』ですね。
最初はバトルだけにしようかと思いましたが面白みを出すため、
コメディも入れました。若干シリアス入ったりもするんで宜しくw
※参照250突破しましたwこんな駄作ごときがwwこれからも応援宜しくお願いしますw
・注意書き・
・文才能力値・0です。
・更新は渋滞に巻き込まれた車ぐらいです。
・駄作製造機なのでストーリーグダグダです。
・それ以前に俺が嫌いなら戻るクリック。
以上を心得ていれば何の問題もありません。
この小説が面白ければ病院へレッツゴーですw
—目次—
プロローグ
>>1
第一話 こんな俺でも奇跡を起こす
#1>>2 #2>>5 #3>>9 #4>>15 #5>>16 #6>>19
第二話 こんな美少女でも天才科学者 前編
#1>>20 #2>>26 #3>>27 #4>>28 #5>>29 #6>>30
第三話 こんな美少女でも天才科学者 後編
#1>>31 #2>>33 #3>>36 #4>>37 #5>>41 #6>>42
第四話 こんな暑さでも新たな戦いの幕が開く
#1>>43 #2>>44 #3>>45 #4>>46 #5>>47 #6>>51
第五話 こんな変態でも恋愛フラグが立つらしい
#1>>59
番外編集
参照○○○突破記念座談会
>>40
せっかくだしキャラ紹介でもしましょうっ!
#1>>49
オリキャラ募集のお知らせ
>>3
イメージソングOPバージョン
>>10
・数々のオリキャラ・
ヴィオラs作 ○風月春夜>>4
菫s作 ○旺魅彩佳 >>7
NightWind s作 アルフィオ=ケインズ>>8
ポアロンs作 実蔵因幡>>12
武藤 徹也s作 ○伊達政宗>>17
メデューサs作 三途梨々歌>>18
メデューサs作 黒空カゴメ>>32
春華s作 鎖月薺>>34
カヌーs作 馮河 綸香>>35
エアリスs作 シャルロリア>>52
エアリスs作 レイチェル・リーバルトン>>52
○…即出キャラに付いていますw
※多分作者キャラクターを出す順番は、
バラバラになるかもしれないのでご了承下さい。
—ありがたきお客さま—
ヴィオラs 菫s NightWind s ポアロンs 武藤徹也s メデューサs 春華s カヌーs エアリスs 海苔缶s
それでは駄作の世界へご案内しましょう…。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: こんな俺でも奇跡を起こすっ! プロローグ ( No.1 )
- 日時: 2010/12/14 14:48
- 名前: ZERO ◆7dc6rjLZUg (ID: A9EK.QpX)
今、この世界はどんどん機械化していっていると言えるほど科学が進歩している。
近頃は電気自動車もできたし掃除機も自動になったりしている。
しかしその反面、人間は機械に頼りすぎている。それはちょっと問題と思われた。
しかし22世紀になってもその問題は解決できていなかった。
解決どころか、問題が悪化していた。その頃機械は信じられないほど、
成長を遂げており科学面がすごい進歩していた。
そしてタイムマシンもその頃にはもう存在していた。
その頃の人間、いわゆる未来人は過去の世界を見に行った。
——————————ところがその光景を見て仰天した。いや怒り狂った。
工業が全然進歩していないじゃないかと。
まぁ、一言言わせるとこの頃の人間にとっては十分だが。
そして未来人達はある一人の天才を中心に科学兵器を作り上げた。
それを知っているはまだ作ったその組織しかいない。
この機械化された世界に住む未来人は何でも結果は決まっている。
ずっとそう思ってきた。けど未来人はまだ知らない結末という物がある。
現代人と未来人が激突したその時に———————。
その物語は幕をあける。
- Re: こんな俺でも奇跡を起こすっ! ( No.2 )
- 日時: 2010/12/15 18:28
- 名前: ZERO ◆7dc6rjLZUg (ID: A9EK.QpX)
一応主人公を軽く紹介。
・奇異 輝弥
黄色髪の幸運少年、そのため結構家は豊か。
お調子者で妄想好き。昔はしょっちゅう告っては
振られるだったらしい。しかし仲間の事をしっかり思っており、
覚悟を決めたときはすごいらしい。16歳の高1。
とりあえずこのぐらい…、主人公単なる変態じゃ…w
ま、まぁそんな事は気にせず本編行ってみよー!
第一話 こんな俺でも奇跡を起こすっ!
うわ〜、やばい。もう眠っちまいそうだ…。
こんなちっぽけな教室の片隅に俺、奇異輝弥はいた。
高校に入学してから授業中の居眠りは日課であった。
眠らぬように自分と戦うのだがいつも惨敗である。
「………」
「奇異!何眠っているんだ、お前は」
くそぉ、痛ぇ。先生め…、手加減というものを知らぬのか…。
俺は口に出来ないほど拳骨が痛かったのでずっとそこを押さえている。
「自業自得だな、輝弥」
「昴!!…よりによってお前に見下されるなんて…」
実際輝弥の言っている事は正確ではない、いや確実に間違いだ。
こいつは重宮昴、輝弥と同じ高1である。頭は…、そこそこ良い。
まぁ輝弥は単なる馬鹿だから見下されてもおかしくない。
実は見下していたわけでもないのに輝弥は勘違いしていた。
「おいおい、お前は勘違いしすぎだ。ばーか」
「っ!お前も十分な馬鹿だ!!」
「じゃあ、勉強で見せ付けろよ」
「くっ!!!」
はっ!何故俺はこんな所で口をとめてしまったんだ。
よし、説得力ある一言を思いっきりぶちかましてやろう!
せーのっ——————————。
「別に馬鹿でもいいじゃねぇか!!!」
一瞬にして周りは静まり返った。そして冷めた目で輝弥を見る。
どうやら今の一言が白けたらしい。そして目で責任取れアピール。
そして先生は険しい顔をして怒りオーラを明らかにしていた。
「奇異!!廊下に立ってろぉぉ!」
これじゃあ一石二鳥ならず一言二難だろ。
俺はため息をついて授業が終わるまで廊下に立っていた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
この掲示板は過去ログ化されています。