コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

こんな俺でも奇跡を起こすっ! 第四話更新完了。
日時: 2011/02/06 10:15
名前: ZERO ◆7dc6rjLZUg (ID: A9EK.QpX)

はいはい、こんにちは〜。駄作製造機0号機のZEROです。
今回はコメディに挑戦っ!て何回も言っていたんですが即座に挫折し、
何度も打ち切りまくっていました。今回は打ち切らぬよう頑張ります。

ジャンルは『笑いあり、涙ありの非日常コメディ&バトル』ですね。
最初はバトルだけにしようかと思いましたが面白みを出すため、
コメディも入れました。若干シリアス入ったりもするんで宜しくw

※参照250突破しましたwこんな駄作ごときがwwこれからも応援宜しくお願いしますw


・注意書き・
・文才能力値・0です。
・更新は渋滞に巻き込まれた車ぐらいです。
・駄作製造機なのでストーリーグダグダです。
・それ以前に俺が嫌いなら戻るクリック。

以上を心得ていれば何の問題もありません。
この小説が面白ければ病院へレッツゴーですw

—目次—
プロローグ
>>1

第一話 こんな俺でも奇跡を起こす
#1>>2 #2>>5 #3>>9 #4>>15 #5>>16 #6>>19

第二話 こんな美少女でも天才科学者 前編
#1>>20 #2>>26 #3>>27 #4>>28 #5>>29 #6>>30

第三話 こんな美少女でも天才科学者 後編
#1>>31 #2>>33 #3>>36 #4>>37 #5>>41 #6>>42

第四話 こんな暑さでも新たな戦いの幕が開く
#1>>43 #2>>44 #3>>45 #4>>46 #5>>47 #6>>51

第五話 こんな変態でも恋愛フラグが立つらしい
#1>>59


番外編集

参照○○○突破記念座談会
>>40

せっかくだしキャラ紹介でもしましょうっ!
#1>>49


オリキャラ募集のお知らせ
>>3

イメージソングOPバージョン
>>10


・数々のオリキャラ・
ヴィオラs作 ○風月春夜>>4
菫s作 ○旺魅彩佳 >>7
NightWind s作 アルフィオ=ケインズ>>8
ポアロンs作 実蔵因幡>>12
武藤 徹也s作 ○伊達政宗>>17
メデューサs作 三途梨々歌>>18
メデューサs作 黒空カゴメ>>32
春華s作 鎖月薺>>34
カヌーs作 馮河 綸香>>35
エアリスs作 シャルロリア>>52
エアリスs作 レイチェル・リーバルトン>>52

○…即出キャラに付いていますw
※多分作者キャラクターを出す順番は、
バラバラになるかもしれないのでご了承下さい。


—ありがたきお客さま—
ヴィオラs 菫s  NightWind s ポアロンs 武藤徹也s メデューサs 春華s カヌーs エアリスs 海苔缶s

それでは駄作の世界へご案内しましょう…。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



Re: こんな俺でも奇跡を起こすっ! オリキャラ大募集! ( No.38 )
日時: 2011/01/05 15:55
名前: 蒼天の彗星 ◆7dc6rjLZUg (ID: A9EK.QpX)

あげます!

Re: こんな俺でも奇跡を起こすっ! オリキャラ大募集! ( No.39 )
日時: 2011/01/09 21:05
名前: 蒼天の彗星 ◆7dc6rjLZUg (ID: A9EK.QpX)

メデューサs、春華s、カヌーs>

皆様オリキャラありがとうございますっ!!ありがたく使わせてもらいますね!!
やはりオリキャラは個性があっていいですねwwちょっとこの頃忙しかったりするんで、
まとめてコメ返ししてしまいました、すいません。

Re: こんな俺でも奇跡を起こすっ! 参照250突破。 ( No.40 )
日時: 2011/01/12 20:04
名前: 蒼天の彗星 ◆7dc6rjLZUg (ID: A9EK.QpX)

〜参照250突破記念座談会!グダグダなのは許してくれw〜

蒼「さあ、来ましたよ!記念座談会っ!!台本書きだから注意してくれ!」

輝「ねえ、何で俺をここに呼び出したのさ」

昴「同じく。座談会なんて一人でやってろ」

蒼「新年早々ひどいね…、じゃあコタツで…」

輝「正月ボケ長いよ、駄作者」

蒼「別にいいじゃ……zzz」

昴「たった150文字だけで企画ほったらかしたぞ!?」

輝「いいじゃん、帰ろうぜ」

昴「そうだな、帰るから。じゃあな駄作者」

蒼「ちょーーっと待ったっ!」

輝「おまっ、コタツでポケ○ンのカ○ックス状態だけど!?気にしないの!?」

昴「輝弥。ボケのくせに突っ込みしすぎだ」

蒼「この扉の鍵は俺が持ってるから。どんまい。ともかくゲームやろうぜ」

輝「ゲーム!?……もしやお前が厳選したクソゲー集じゃなかろうな?」

蒼「そんな訳ないだろ、ボケのくせに生意気だ4Dだよ」

昴「ちょっと待てぇぇぇええええ!さっきの台詞そのままだよね!?4Dってつける意味ないよね!?」

蒼「意味あるよ、縦×横×奥行き×時間=時間旅行」

昴「時間旅行とどうつながりがあんだよ!?さらにうろ覚えだろ多分!!」

蒼「ご名答wあってるかわからないw」

輝「………クソゲーマー」

蒼「ちょっとちょっと!?明るいキャラがボソッと呟くなっ!!」

昴「で、結局何やるんだ?」

蒼「ボケn「はいはいはい、もうそれはやめようねっっ」

輝「俺、もう疲れたんだけど?」

昴「同じく。早く帰らせろ」

蒼「なあ昴も同じくって使うのやめようぜ」

昴「悪いか……?」

蒼「い、いえいえいえいえ何でもないですっ!」

輝「…………zzzzZZZ」

蒼「寝てるんかい。寝るんじゃねえ」

昴「めんどくさいけど最後に二言言わせろ、もう座談会じゃないから」

蒼「承知の上だけど?」

昴「あ、もう俺しゃべらないから」

蒼「ちょっとぉぉおお!?はあ、じゃあ終わろうか。駄作者に付き合ってくださりありがとうございました、また宜しくですw」

Re: こんな俺でも奇跡を起こすっ! 参照250突破。 ( No.41 )
日時: 2011/01/15 20:47
名前: 蒼天の彗星 ◆7dc6rjLZUg (ID: A9EK.QpX)





その頃、ソルナードは町外れの海の浜辺にいた。アリアを肩で抱えため息を吐いていた。
そこにアリアをゆっくり置いて不思議な機械を使って何かのキットのような物を取り出す。
そしてその機械を無言で作動させる。そして神業に近いキーボード打ちで何らかの準備を進めていた。


「……多分この状況だと誰も来ないだろう、あの腰抜けも含めて」

しかしその予想は大外れだった。いや大きく外させたと言った方が適切だろう。
夜の街灯に照らされていた道の真ん中に少年は再び奇跡を起こすためにたっていた。

「誰が腰抜けだぁ?この老けたおっさんよお」
「ソルナードと呼べ。貴様、今更何しに来た。もう何しても無駄だ、天才科学者は渡さないぞ」



……。天才科学者?誰の事すか、それ。もしかして…?

「おい、おっさん。天才科学者ってアリアの事……!?」
「何だ、お前。知らなかったのか?こいつは未来人の逸材だぞ」

輝弥は見事壊れた機械のようにフリーズしてしまった。
天才科学者ぁああ!?…やべえ、あまりのギャップに鼻血が出そうだ…。
そんな妄想をしていたが鼻血は気合で止めた。そして軽く構える。

「ほう、やる気か。なら死んでも文句は言うなよ」
「熱っ!!!あんなのにまともに触れたら死んじまうぞ…」

そんな弱音を吐きながらも戦い続けた。しかしやはり防戦一方だった。
相手は科学兵器を使っているにも関わらず無防備だった。

「腰抜けがっ!やはりその程度かっ!!!」

真紅の炎が規則的に渦巻いて輝弥に接近してくる。それでも輝弥は避け続ける。
しかし何度もその技を使われて体力も限界に達していた時に炎が輝弥に直撃してしまった。

「っが…は……」
「これ以上は無意味だ。もうやめろ」

そんな時に気絶していたアリアは目を覚ました。アリアは顔色を変えてしまった。
そこには、そこにはもう瀕死状態の輝弥がいたからだった。一瞬にして涙が目を包んだ。

「もうやめてっ!!!!」
「ア…リア……?」

輝弥はアリアが意識を取り戻したのにやっと気づいてアリアの方を向いた。
しかし今の輝弥の思考回路じゃアリアがどんな気持ちだかわからなかった。

「あんたはっ…、あんたは本当に馬鹿げてるっ!!何で他人に命を懸けられるの!?」

その一言はしっかり輝弥の耳に届いた。しかし予想外な答えが輝弥から返ってきた。





「お前の言うとおり…、俺は馬鹿だ…。だけどな…、
馬鹿には馬鹿なりの流儀があるんだよ!つまり俺の流儀だと…、自己犠牲かな」
「…もう茶番は終わったか?遺言でも残すなら今だ…」

輝弥は考える人のように手を構えて考えていた。
そして自信気な表情でやっと言葉を紡ぎだした。


「前言撤回だ、犠牲一人出さないでお前を倒す」

そう輝弥はけっして遺言ではなく決意表明をした。

Re: こんな俺でも奇跡を起こすっ! 参照250突破。 ( No.42 )
日時: 2011/01/16 09:59
名前: 蒼天の彗星 ◆7dc6rjLZUg (ID: A9EK.QpX)




「…ほう、そうか。なら無理にでも遺言にしてやる!!!」

ソルナードの剣から炎が燃えさかる。しかし輝弥は一歩も引かずに仁王立ちしている。
そして尋常な速さで接近してくる、ソルナードの剣は輝弥に振りかざされた。



ガキンっ!



ソルナードの剣は簡単に弾かれた、それでもソルナードの表情は変わらない一方だ。
そんな事よりも何故今剣が弾かれたのか、しかしその疑問はすぐに解決した。
輝弥の手元にはまた光の剣が握ってあった、輝弥の表情はやがて自身気な表情に変わる。

「………これは何のマジックだい?」
「マジックと奇跡を一緒にすんな」
「まあいい、お前が死ぬ事には変わりない」

そしてもう一度ソルナードの剣が振りかざされたその時—————。

「光速、乱れ切り」

輝弥はソルナードの後ろに立っていた。何が起こったのかはまったくわからなかった。
しかしソルナードは自然と地面に横たわってしまった。体が全く動かない。



「お前に未来を定められるほど人間ってーのは弱くねえよ」

しかし輝弥は止めを刺す様子が全くなかった。そのためかソルナードはイライラしていた。
そして自分の怒りを一つの言葉に託して叫んだ。



「お前っ!!何で私に止めをささない、同情か!?そんなものいら…」
「違う、あくまで俺は人が死ぬのは見たくない、それだけだよ」

そして輝弥は一息ついてもう一度言葉を紡ぎだす。

「オッサン、いやソルナード。まあまたやる時は気楽にやれよ、何だか苦しそうだったし」

輝弥は気づいていた、ソルナードはクールな素振りばっかりしていたが、
本当は仲間だったアリアをさらうのが嫌だった事を。

そしてアリアに手をかして自分のアパートの方へまた歩きだしていった。


三話完結。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



この掲示板は過去ログ化されています。