コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Cherrytree road 〜桜の道〜
日時: 2011/07/25 10:03
名前: ハルナ (ID: HWi2eFEJ)

〜この作品を見てくださった皆様へ〜

ハルナといいます!!
クリックありがとうございます。
DREAMRINGに引き続き 同じ日に2作目を出させていただきました♪
最初に、この小説を見るのあたっての注意を読んでから読み進めてください。
  ◇注意◇
①更新の頻度は一週間前後を目標としていますが、長引くこともあります(‾□‾;)アセアセ.....
温かく見守っていてください。
②作者も気をつけておりますが万が一文字の間違いや、ここはこうしたほうが・・・という箇所があるようでしたら、遠慮なく申し付けてくださいませ。
すぐ直します。
③②にも書いたように、ハルナは後で直すことが多いので、あれ、前見たときと違う・・・と思った方もいると思います。
よくなるようにと思って変えているので、後日改めて読んでみてください。

あとコメントをくださった皆様にはお返事するので宜しくお願いします(。_ _)。))ペコ
ジャンルは恋愛物で、小・中学校と続きます。

 ●あらすじ●
学校という場所で
繰り広げる
バトルは
12歳の少女にとっては
受け入れ難い結末に
向かっていく—

◆登場人物の紹介◆
◎主要人物の5人
帆原花苗(ほばらはなえ)6の3 バレー部 物語の主人公。
尾崎樹里(おざきじゅり) 6の3 帰宅部
中谷真琴(なかたにまこと)6の3 サッカークラブ
保田圭吾(ほだけいご)6の3 バスケ部
金木蓮華(かなきれんか)6の3 帰宅部
桜音芽衣(さくらねめい)6の1 帰宅部
○脇役
日野陽翔(ひのはると)6の3 野球部
片瀬莉菜(かたせりな)6の3 
泉谷拓(いずみやたく)6の3
大森瑞那(おおもりみずな)6の2 バスケ部
平岡沙夜(ひらおかさや)6の1 バレー部
入江彩音(いりえあやね)6の3
↑は登場人物が出てくるたびに入れます
△その他
帆原俊(ほばらしゅん) 4歳
伊吹(いぶき)

スレッドから見ると、雑談が入っていて見にくいかも知れませんので、↓からクリックしてご覧下さい。
>>91 プロローグ
>>1 第一章 桜の道の始まり
>>7 第二章 金木蓮華と桜音芽衣
>>8 第三章 席替え >>9 三章の席がえ後の席順
>>13 第四章 真琴との接近
>>23 第五章 樹里の思い
>>34 第六章 運動会(前編)>>59 運動会(後編)
>>66 第七章 それぞれの気持ち
>>70 第八章 気持ちに気づく時
>>76 第九章 手紙
>>83 桜の唱—花苗
>>86 第十章 樹里との花苗の誕生日
>>93 第十一章 蓮華の告白
>>96 花苗ちゃんと私—樹里
>>99 >>103 第十二章 試合会場での出来事
>>109>>110第十三章 崩壊
>>111 第十四章 2度目の席替え >>112 席順
>>113 >>114 第十五章 修学旅行1日目
※(私にとっては)かなりの長編になると思いますので、飽きずにお付き合い願います。
☆お知らせ☆
4月8日 参照200突破です!
>>69 コメント

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



Re: Cherrytree road 〜桜の道〜 ( No.6 )
日時: 2011/03/21 15:07
名前: ハルナ (ID: OqJDBjCZ)

2人ともありがと♪
第二章書こうと思います!!

Re: Cherrytree road 〜桜の道〜 ( No.7 )
日時: 2011/04/09 10:23
名前: ハルナ (ID: HYBdaZWe)

第二章 金木蓮華と桜音芽衣

私が6年生になって一ヶ月が経過していた。
あの教室にも、だいぶ慣れたかなあ……。
なんて考え事が出来るくらい退屈。
今日私と樹里は、中休みに図書室に来ていた。
なんでかっていうと、私が宿題の調べ学習を忘れていたから。
樹里は親切に付き合ってくれたのだ。

「花苗ちゃん、資料見つかった? 図書委員会の仕事終わったから、手伝うよ。」
「ありがと、樹里は頼りになるよ〜!!」

私たちは二手に分かれて資料を探していたが、お目当てのがなかなか見つからない。
そうしてるうちに時間が過ぎてゆく。
ふいに時計を見るとあと八分しかない。
やばっ! あっちも見ないといけないのに。
別なところ探そうとして、タッと走る。
えっ? 人がっ……。 ぶつかる—!
・・・・ったあ。 なんとかぶつからずに済んだようだが、本棚の角に足をぶつけてしまった。 それより謝らないと…。
「えっと、すみません……。私の不注意で。」
言い終えて顔を上げると、同じクラスの金木蓮華が戸惑いながら立っている。
いつも1人で本を読んでいて少し気になっていたのだ。
さらにバツグンのスタイルで、自分の持っているピ○レモンという雑誌に出てくるモデルさんにも劣らないのではないかと思う。
「ちょっとお、危ないじゃん! 気をつけなさいよっ。」
影で見えなかったが、後ろには1組の桜音芽衣が金切り声を上げている。
「芽衣ちゃん、そこまで言わなくても・・・。
えっと、大丈夫ですか? 花苗さんっていいましたよね?」
「あ、ハイ そうです。」
「それでは おだいじに。」
蓮華は軽く頭を下げ、本を返しに行っていた。
芽衣はキッとこちらをにらみ、蓮華の後に続く。
桜音芽衣って感じわりい〜。たしか一部の人からウザがられていたような・・・。
「花苗ちゃん、これなんかどお?」
後方から樹里の声がする。
「いま、桜音芽衣と蓮華ちゃんが。」
そうつぶやくと、ほぼ間が無く樹里が言う。
「あぁ、金木蓮華ぁ? 私、あの子嫌い。真琴君の隣の席だし。
花苗ちゃんも仲良くしないほうがいいよ。」
「ふーん。」
とは言ったものの、仲良くなりたいなと思ってたんだけどな・・・。
無事、調べ活動を終え、帰ろうとした時二人をチラッと見る。
会話が少し聞こえてくる。 きっと声が高い、芽衣の声だ。

「蓮華のクラスの転校生、私狙っているんだ〜。」
・・・・・・・「そ、保田圭吾っていう人。」
「蓮華にも協力してほしいんだけど、いい?」
・・・・・・・「だから圭吾の———。」
キーンコーンカーンコーン・・・ 絶妙のタイミングでの中休みの終わりの鐘。 結局聞けなかった。
「花苗ちゃん、はやくいこ。」
樹里が言う。
私は続きを聞くのを諦めて、そそくさと帰る。

この聞けなかった部分は、こう言っていたのだ。
「だから圭吾の席近い女子とかマークしていて欲しいんだよね。あと私のほかに圭吾を狙っている女子とかさあ。」

Re: Cherrytree road 〜桜の道〜 ( No.8 )
日時: 2011/05/03 12:07
名前: ハルナ (ID: aEqZL8P4)

第三章 席替え

「やっと席がえだ〜!」
朝起きて言った事。 今日何度も口にした。
そう、今日は待ちに待った席替えなのだ。
6年生になってからすぐにあるテストとかでかなり伸びていたのだ。

やり方はくじ引き。今年初めて採用されたやり方で、すごーくドキドキする!!
やっと前の席の日野がくじを引いている。
すぅうっと深呼吸をして回ってきたくじ箱の中にいっきにうでをつっこむ。
引いたのはいいけど、全員が引くまで見られないのがもどかしい。
最後の保田が引き終え、いよいよ見れる。

意を決して紙を見ると、「27」と書かれている。
黒板を見ると、窓側の後ろから2番目らしい。
そこは、元の席から斜め前に移動するだけだった。

すぐ机を移動させて、隣を待つ。
誰だろう・・・
少し待つと誰かが来た気配がした。
「よっ!」
「あ、真琴くん!」
声の方向を見上げるとそこには真琴がいた。
「おれ、21番だったから。」
と紙を見せる。 そこにはたしかに「21」と書かれている。
「これからとなり、よろしくな。」
ニッと見せる笑顔は爽やかで、人気があるのも分かるような気がする。
「またかよ、花苗〜・・・。」
この声はっ! 日野陽翔。
名簿順でも前の席だったし今度の席は斜め前の同じ班だ。
陽翔の隣には保田がいる。
「たしか保田って水城でバスケ部・・・」
「水城!?」
私は、思わず大きな声を出してしまった。
水城小学校はバスケの華。バスケに詳しくない私だって分かるくらい、有名だ。
「そ!おれ、水城ではバスケ部5年リーダーだった!んと、真琴、くん よく知ってるね!!」
「もちろんっ!なんたって・・・。」
楽しそうに話す2人をよそに、陽翔の席の近くで蓮華と陽翔がなにやら話している。
「金木 くじでもう—交換とか—。」
途切れ途切れしか聞こえないが、蓮華の手の7番のくじを見れば分かる。
はっ! 樹里はどの席…。
あのロングヘアは、樹里!!
二列目の前から三番目8番の席に座っている。
あーあ、離れちゃった・・・。

花苗は男子ばかりの班でも嫌だとは感じなかった。
   ☆   ☆   ☆
「花苗ちゃんは真琴君の席のとなりでしょ? いいなあ。」
「うん…そうだ、樹里の前に蓮華ちゃんいるじゃん?なんかこっちに来てもめてたっぽいんだけど・・・。」
「あ、たしかに。席移動してからすぐ行ってたよ。なんでだろうね。」
「ふーん…ありがとう。」
・・・蓮華は積極的なほうじゃないのに。
「そういえば花苗ちゃん、5月から部活あるよね。」
「そうだった!忙しくなるなあ。」

樹里と別れた後、想う。あのころは桜が咲いていたのに、もう散ってしまった。
今年の桜は終わりなんだ。そう思うとなんだか悲しくなる。
次に桜が咲く時には中学生だ。
—私は、どうなってる?
今はまだこれっぽっちも分からないや。

Re: Cherrytree road 〜桜の道〜 ( No.9 )
日時: 2011/03/28 20:37
名前: ハルナ (ID: OqJDBjCZ)

こんにちは&お久しぶりです!! ハルナです♪

ええっと3章の席替えでは私の説明不足で位置が分からないと思いますので、簡単にまとめてみました。
篠田小学校 6−3席順

24 19 15 11 6 1
25 20 16 12 7 2
26 21 17 13 8 3
27 22 18 14 9 4
28 23 10 5

7:蓮華
8:樹里
21:陽翔
22:真琴
26:圭吾
27:花苗

とまぁこんな感じです(・∀・)
次の章も早いうちに更新できたらいいんですけどね☆
楽しみにしている皆さん、どうか長い目で見てくださいo(_ _)o

※後で見て気づいたんですけど5と10は1コ右に移ります。
どうしても2コ以上の空白はできないようで・・・。
見づらくてごめんなさい。

Re: Cherrytree road 〜桜の道〜 ( No.10 )
日時: 2011/03/28 21:12
名前: チョゴリ (ID: Ex8RKlaC)
参照: (´Д`)★( ^^)y☆y(^^ )


ハルナちゃんおひさぁ〜(⌒∀⌒*)。・:。・*・:。・

いやぁ〜続きがかなり×2

気になるーーー(#>∀<)

本当に書くの上手★

これからもガンバロ^^*

楽しみにしてる♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



この掲示板は過去ログ化されています。