コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- †he legend of story【カキコの書き手登場】
- 日時: 2011/04/05 00:06
- 名前: 凡(ぼん) (ID: CbmxSfx3)
- 参照: http://www.kakiko.cc/bbs2/index.cgi?mode=view&no=5292
↑登場参加希望はこの掲示板にカキコしてくださいなv【凡のリクエスト掲示板(こっちに移動しました!)】
お し ら せ ☆
カキコのイラスト投稿(お絵かきカキコ2号館)で
【書き手さんRPGver.!描いてみた☆】企画をしておりますv
凡の名前で出しているので、よかったら見に来てくださいなww
今のところ
★ライトサイドのそるとs、黒兎s、萌恵s、友桃sの集合絵
★野宮詩織sオンリー絵
★ダークサイドの紗夢羅s、月読愛s、ゆんs、山下愁sの集合絵
★だいこん大魔法s(人間ver)オンリー絵
★おまけ2点(そるとくりーむfeat.だいこん大魔法,グリモア城)
、挿絵1点(Ep10)追加!
★大七賢者の集合絵
をうpしています!
下手なイメージ画ですが、凡のなかではこういう感じ☆
————…この物語は、カキコで執筆している方々…通称『書き手』の方々が主人公…—————
●あらすじ
舞台は【魔法大陸ファンタジア】
この大陸には太古の昔より2つの王国があった…
1つは人間の住む【桃源郷ノスタルジア】
もう1つは、魔族が住む【魔界都市グリモア】
この2つの国は隣接していながらも交わることのなく、冷戦状態のまま張り詰めた時間が過ぎていった。
—————————……そして、ついにある日。
【桃源郷ノスタルジア】の王と王女が魔物によって襲撃されるされる事件が起こる。
不可侵条約を結んでいたにも関わらず、魔族が【桃源郷ノスタルジア】に入り込んだのだ。
幸いなことに王と王女は生きながらえたが、王宮の被害は大きかった。
この事件によって人間と魔族には決定的な溝ができてしまった。
…さらに、判明したことがある。
それは、その事件の首謀者が、【魔界都市グリモア】の現魔王だったとされることである。
この知らせは【桃源郷ノスタルジア】にとって皆を震撼させるものであった。
そして…必然のことわり。
人間は魔王討伐の運動を巻き起こした。
長年、危うくも音沙汰なかった両国に「戦乱の世」が訪れたのである。
————…そんな中、
【桃源郷ノスタルジア】で、一人の若者が予言を受けた。
『おまえは、必ずや魔王を倒す運命にあるであろう』
預言者はそう言って立ち去る。民衆は、その若者を強引に魔王討伐特別チームの筆頭として持ち上げた。
そうして…王宮からも魔王討伐を命じられた若者は、仲間と共に【魔界都市グリモア】へ出発することになるのだった。
魔王の狙いとは…?若者と仲間の運命は…?
RPG系ファンタジー小説、開幕!!
——‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
……うん、ちょっと色々やりすぎちまった感はあるものの頑張っていきたいですw
まだまだ登場人物が少ないので、どしどし参加者募集してます。
上のURLから「【凡のリクエスト掲示板(こっちに移動しました!)】」というスレに行けますので、もし「出てやってもいいよv」って方がいればカキコしてください☆
待ってます!!
〜現在出演予定の皆さま〜
【味方サイド】
だいこん大魔法s(Erret Crimson〜紅蓮の契約者〜執筆中☆)
黒兎s(腹黒スペードじゃっく執筆中☆)
友桃s(Enjoy Club 執筆中☆)
そるとくりーむ ◆04Sod1e4Kw s(真白-masiro-執筆中☆)
萌恵 ◆jAeEDo44vU s(森の最奥部には妖精が住んでいる執筆中☆)
美波s(読み手の方です★)
コウタ ◆qr.mj5XW0Q s(ハチャメチャな日常生活執筆中☆)
黎 ◆YiJgnW8YCcs(女神と二人の契約者執筆中☆)
【ダークサイド】
紗夢羅s(白泉荘のひまつぶし執筆中☆)
山下愁 ◆kp11j/nxPs s(俺様メイド?!!-クライマックス突入!!-執筆中☆)
月読 愛 ◆o9WCM38pVQ s(古本少女!執筆中☆)
ゆn ◆sJpB9ckHBE s(奇跡と軌跡執筆中☆)
魔王軍元帥(モントルア王国戦史執筆中☆)
スバルs(読み手の方です★)
銀弧s(『意味がわかると怖い話』執筆中☆)
野宮詩織 ◆oH8gdY1dAYs(おいでませ、助太刀部!!
執筆中☆)
影闇の王s(天使はこの世界を救うため道標執筆中☆)
Neon ◆kaIJiHXrg2s(不条理を塗りつぶす理不尽執筆中☆)
——‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
登場人物紹介○ライトサイド【>>1】【>>7】【>>29】●ダークサイド【>>2】【>>8】【>>31】◎過去編【>>62】
イメージソング♪【>>72】
EP1【>>3】EP2【>>5】EP3【>>9】EP4【>>16】EP5【>>26】EP6【>>39】
EP7【>>51】EP8【>>52】EP9【>>60】EP10【>>61】EP11【>>69-70】
EP12【>>71】EP13【>>81】
——‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
現在時点で登場した書き手の方々…
だいこん大魔法s(Erret Crimson〜紅蓮の契約者〜執筆中☆)
黒兎s(腹黒スペードじゃっく執筆中☆)
そるとくりーむ ◆04Sod1e4Kw s(真白-masiro-執筆中☆)
萌恵 ◆jAeEDo44vU s(森の最奥部には妖精が住んでいる執筆中☆)
紗夢羅s(白泉荘のひまつぶし執筆中☆)
山下愁 ◆kp11j/nxPs s(俺様メイド?!!-クライマックス突入!!-執筆中☆)
月読 愛 ◆o9WCM38pVQ s(古本少女!執筆中☆)
ゆn ◆sJpB9ckHBE s(奇跡と軌跡執筆中☆)
友桃s(Enjoy Club 執筆中☆)
魔王軍元帥(モントルア王国戦史執筆中☆)
銀弧s(『意味がわかると怖い話』執筆中☆)
野宮詩織 ◆oH8gdY1dAYs(おいでませ、助太刀部!!執筆中☆)
美波s(読み手の方です★)
コウタ ◆qr.mj5XW0Q s(ハチャメチャな日常生活執筆中☆)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
- Re: †he legend of story【カキコの書き手登場】 ( No.37 )
- 日時: 2011/03/30 14:03
- 名前: そるとくりーむ ◆04Sod1e4Kw (ID: .cyOEvRH)
- 参照: ぼ く が 出 て る … ! ←
うわあああなんか自分出てる、え、何か本当に自分でてるよ
ううううう、うへへへhやったやった(やめ
来るのが遅くなってすいません!(;´゜ω゜`;)体調を崩してしまっt…
何これやばい面白い、2828がさっきからずっと止まらない←
何考えてるか分からないってよく言われます、僕!(^q^(何
ぼくただの役立たずでつまらない残念な子なのになのになんか…!!←
凡さんの才能のおかげでなんか僕が別人になってるz…((
リアルの自分と重なってるところがあって感動しましたww
本当ありがとうございます!(´:ω;`)読み始めたら最初から自分の名前が出てきてびっくりしましt((黙
そしてまわりの方のキャラが面白すぎるwwwwwプロフィール読んで爆笑しました((
やばいですねこれ← 興奮して鼻血g…ごほごほ。←
ではでは!更新頑張って下さい!応援してます(^ω^)
- Re: †he legend of story【カキコの書き手登場】 ( No.38 )
- 日時: 2011/03/30 20:48
- 名前: 凡(ぼん) (ID: CbmxSfx3)
>紗夢羅s
いえいえvどういたしましてです☆
困った時はお互い様なのですよっ!
>そるとくりーむs
どうもですvよかったよかった!気に入っていただけてなによりです☆
キャラプロフィールに時間かけ過ぎて本編の更新が遅れてます(笑)
まあ、ゆったりと見守っていただけたらいいなww
頑張りますvv応援ありがとうございますーっ☆
- Re: †he legend of story【カキコの書き手登場】 ( No.39 )
- 日時: 2011/03/30 23:14
- 名前: 凡(ぼん) (ID: CbmxSfx3)
Ep6
グリモア城にて。魔王討伐チーム3人が友桃と運命の出会いを果たしたこの時、グリモア城にも変化が起こっていた。
いまだに解散せずにとどまっていた月読愛、紗夢羅、山下愁、ゆんの四人のいる特別待合室に、新たな訪問者が現れたのである。
だんだんと近づいてくる数人の足音…そして、バタン———…と、静かに扉が開かれる音。壁際で言い争っていた愁とゆんは一時休戦し、現れた人物に敬礼する。一方、月読はちらりと一瞥しただけだった。ティーカップを置いた紗夢羅が人懐こい声で歓迎する。
「あ、元帥と詩織ちゃんだ〜っ!おっひさぁ〜〜♪」
魔王軍元帥が軽く会釈をする。野宮詩織はかついでいた漆黒の大鎌を下ろして紗夢羅に笑みを向けた。そして何事もなかったように紅茶をすする月読の隣にスッと座る。月読は一瞬嫌そうな顔をしたが、しかし何も言わなかった。
「紗夢羅っちも月読嬢もあいかわらずデスネェ。月読嬢は私のことをまだ苦手なようデ…?」
「何を言っているのかしら。月読は『苦手』なんじゃなくて『嫌い』なんですの。…離れてくださる?死神とお茶をする趣味はありませんの」
「キャハハハ!…まあ固いこと言わないでくだサイ。私は結構、月読嬢のそういう冷たいところ、嫌いじゃないんデスヨ…?」
そう言って詩織が月読の肩を引き寄せる。ぐい、と縮まる距離に月読が牙を見せた。辺りの空気が凍りつく。月読は鬼のような形相で低く呟いた。
「……月読に触るな、この無礼者が」
月読の魔族特有の威圧感が部屋全体を包み込む。あきらかにピリピリとした空気の中、それでも詩織は腕を退けない。ヘラヘラと笑うだけで、彼女の覇気をものともしていないようだった。詩織が笑いを交えて言う。
「アレ?怒っちゃいましたカ?いいんデスヨ?その自慢の牙で私の喉元に噛みつき、引き裂いても。まァ、私はそれくらいじゃあ死にませんがネ!キャハハハッ」
狂ったように笑いだす詩織。月読は怒りの頂点に達し、とうとう我を忘れて牙をむく。口を大きく開いた時だった。
——-----———リン…——-------———
やすらかな鈴の音が部屋に響き渡る。
すると、さきほどまでの部屋中に散漫していた殺気がふっと消え去った。まるで浄化されていくように清涼な風が辺りをなびく。月読は詩織の首に噛みつく直前でピタリと止まっていた。
部屋に居る者全員がその音の方に目を向ける。そこには、巫女服姿の人物が、ちょうど扉を開け放った状態で立ち止っていた。そして、ひとこと、凛と響く声音で言う。
「……遅れました」
ふわり、と袖をたなびかせて部屋に入る彼女は幹部に一礼し、そして詩織の方へ歩み寄る。
詩織は「あーあ…イイトコだったのにィ」とぼやいて、ようやく月読から手を離した。詩織の座るイスまで近づくと、銀弧はそっと詩織の肩に手を乗せる。
「御客人。席を、譲ってもらえますか」
冷気を帯びたような声だった。詩織は銀弧に振り向くと、一瞬つまらなそうな顔をして、席を立つ。
「いいデスヨ?…お久しぶりデスネェ、銀弧さん。やはり貴方は此処にいましたか。いやはや、懐かしいものデス」
「さて…?何のことでしょう。私はアナタと会ったことはありませんが」
「へェー…、そういう『設定』デスカ。難儀なものですネェ…ようやくしがらみから解放されたというのに、まだ未練がおありのようで」
「……——-何をおっしゃっているのか、わかりかねますね。人違いをされているのではないですか」
「………ふーん。あくまでもシラを切っちゃうのネ」
「——-------—……」
「まァ、いいや。私にはもう関係のないことデス。それに…ここで全てをバラしちゃったら後が面白くないデスし?」
詩織はそう言い切って数歩移動すると、置きっぱなしにしていた大鎌を持ち上げる。それを肩にかつぎ、トコトコと扉の前まで歩んでいった。そのまま振り返らずに「じゃーね、皆サン。空気悪くしてゴメンナサーイ」と高らかに言って扉を閉める。台風が過ぎ去ったような状況だった。月読はまだ動揺しており、牙を露わにしたまま。他の幹部は次々に溜め息をつき始める。
ゆんは胸に手をそえて、気の抜けるような声で。
「はぁ〜…、やっと息が出来たっす。もう死ぬかと思いました」
と言う。隣の愁は腕を組み直して目を閉じた。
「まったくだな。死の国からやってきた客人とはいえ、あんな得体のしれない奴を好き勝手させていいのか?魔王は何を考えてやがる」
元帥はその発言にぴくりと眉を動かし、ふうと溜め息をついた。
「…魔王様にもお考えあってのことでしょう。私めは野宮様の監視役を命じられております故、これにて失礼」
元帥はいかにも重い足取りで部屋を出る。きっとあの詩織にいろいろと苦労しているのだろう。幹部のメンバーは同情の目で元帥を見送った。
銀弧はそれを見届けると月読の背中をさする。
「大丈夫ですか、月読の末裔よ」
月読はひどく疲れ果てた表情でこくんとうなづいた。
「……これが初めてじゃないもの。あの死神に絡まれるのはいつものことよ。気にしてないわ」
案外、強気な返事が返ってきたことに銀弧は微笑みながら席を離れた。それと相対して紗夢羅が月読のもとへ駆け寄る。ティーカップに紅茶をそそぐと彼女の前に置き、心配そうに月読を見つめる。月読は苦笑して手を振った。
流れるように部屋を歩き、扉の前まで進んだ銀弧に愁が声をかける。
「あんた、何処にいくんだ?」
銀弧は少し立ち止まり、ふらりと顔だけを愁のほうに向けて微笑した。
「……まだ、私にはやるべきことがありますので」
そう言うと、足早に部屋を出る。彼女の去った後にも部屋には健やかな空気が残っていた。ゆんがほー…と彼女が閉めた扉を見つめながら呟く。
「ほんと、謎な人ですよねー…銀弧さん」
ほのかに芳る桜の残り香が幹部たちの鼻をかすめた。
- Re: †he legend of story【カキコの書き手登場】 ( No.40 )
- 日時: 2011/03/31 10:43
- 名前: 銀弧 (ID: gznRsWt8)
なんかキターーーーww
思わぬ不意打ちに飲んでたお茶が喉につまってむせてしまったww←(バカ
早めの登場感謝します!ww
- Re: †he legend of story【カキコの書き手登場】 ( No.41 )
- 日時: 2011/03/31 10:02
- 名前: 凡(ぼん) (ID: CbmxSfx3)
>銀弧s
いやはや、自分でもびっくりしてましたwもうちょっと後に出そうかと思ってたんですが手が勝手に…(笑)
おそるべし銀弧さんパワーですvv←
他の新キャラも出せたことだし、謎も増えてきたところだし、いよいよって感じですね〜☆
いえいえvこちらこそコメせんきゅーですっ!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
この掲示板は過去ログ化されています。