コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 宝石学生。
- 日時: 2011/07/31 22:05
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
—宝石みたいに輝ける青春って・・・
本当にあるのでしょうか?
ぐーてんもるげん。シリアスで小説やってました、ヴィオラです
生徒会物がたくさんあるので、そこから少しずれたような話にしようかと思います・・・
急に思いついてしまったものですから、もしかすればgdgdになるかもしれませんが頑張ります。
お客様リスト(^ω^)つ紅茶
ありがとうございます^∀^)
★主な登場人物★
《諷焔学園・高等部》(一年生メンバー)
「あれ?そういうことじゃなかったんれすか。」
・風月 春(ふうげつ はる) ♀ 1ーA
私立の女子校行っていたけれど色々あって高校受験してこの学園に入学してきた子、普段は大人しいけど隠れサディストなところがあったりする。あとオタク要素が入っていたりする、人見知り
容姿はふんわりとした栗色の髪の毛にクールそうな顔、笑うと嫌がられるといってなかなか笑わない。
とにかく智子と趣味が真逆なのだが仲はいいようだ、成績は中の上。バイオリンが大の得意で何度かコンクールにも出場している
「無理するなって言ったでしょ、気をつけなさいよ。」
・茨音 智子(いばらね ともこ) ♀ 1−A
春と急に友達になることが出来た女の子で我侭だけど友達思いで優しい女の子・・・?容姿は文学少女っぽいが武道などに長けていて春よりはサドなところが多いというギャップを持っている、オタク要素はないし逆なところが多いけれども何故か仲が良い。
藍色の瞳にアホ毛のようなものが一本生えている黒い髪の毛、銀縁のめがねをしている。
「風月さん、笑わないの?」
・古賀 潤(こが じゅん) ♂ 1−B
春と同じ小学校だった男の子、明るくて陽気でみんなの人気者として『コガジュン』というあだ名が付けられている。本当はちょっとサドっぽいけれど春には過去のこともあって悪戯程度のことしかしない、運動神経が良くて頭も良い。
肌は日に焼けていてショートカットの茶髪、オレンジっぽい瞳を持っている。
「古賀のこと?・・・何かあったの?」
・吉多 純花(よした じゅんか) ♀ 1−B
春と同じ小学校だった女の子、いつもは明るくて頭が良い子なので友達がたくさん居る。ボーイッシュな服装が多くて女の子っぽいところがあまり無い、幼稚園の頃からずっと一緒だったので春のことが良く分かる。おかっぱの藍色の髪の毛に黒い目をしている、運動神経が良い
「茨音のケチーッ!ちょっとくらい食べさせろよ。」
・朱羽 希(あかばね のぞむ) ♂ 1−C
智子のたった一人の男友達でかなりの不良なのでCクラスだが国語だけが飛びぬけてかなり出来る、みんなに怖がられてしまっているが寂しがり屋であったりもする。運動神経は普通よりは上、ちょいサドで将来は絵描きさん。
肌は小麦粉色の健康そうな色でちょっとロングの金髪、赤い瞳を持っている。
「別にお前がうらやましいわけじゃないんだけど。」
・上野 陽太(うえの ようた) ♂ 1−C
春と同じ小学校だった男の子、智子と同じ中学校だった。とっても明るかったのに今は急に大人しくてヘタレのようになってしまったので『ヘタ太』というあだ名が付けられている、頭は悪い(家庭科はずば抜けて出来る)けれども思いやりがあってとても優しい。
肌は不健康そうに白くてショートカットの黒髪、灰色の瞳を持っている。
「え?お前だったの?え?」
・杉本 龍(すぎもと りゅう) ♂ 1−D
春と実は凄い関係だった男の子、運動神経はいいけど勉強はあまり出来ない。それでもかなりのお金持ちで杉本グループの社長の息子だったりする、少しだけ白っぽい肌に青いショートカットの髪の毛で藍色の瞳。
《諷焔学園・中等部》
「春〜、ちょっと遊びにいってくるから〜!」
・風月 美琴(ふうげつ みこと) ♀ 3−C
頭は悪いけど運動神経は大会で何度も賞を取るほどに凄いので三年間でかなりの有名人になった、いろんな人と仲良くしているのでいつのまにか色々と勘違いされることも多かったりする。友達思い、オタクじゃないところは姉には似ない
しっかり者で手が器用、小麦色の肌にピンクのポニーテールの髪の毛。
「風月・・・味噌汁ってどうやって作るんだ?」
・関谷 真琴(せきや まこと) ♂ 3−B
運動神経が良くて頭が良い子、よく本を呼んでいることが多くて『文学少年』とも言われている。
いつもはあまり女子とはつるまずに男子といることが多いけど美琴とはよく話すことが多い、笑顔が爽やかなので女子に人気。少しショートの金髪で普通の肌の色、水色の爽やかな瞳
「美琴ぉ、ちょっと関谷君に近寄らなぃでょぉ」
・吉村 みゆ(よしむら みゆ) ♀ 3−A
美琴がいやだと思っている人間、頭はちょっと悪いし運動神経はかなり悪いのに何故かAクラス。
幼稚園の頃からずっと一緒だった関谷のことが大好きみたいでたまにハグしたりする、白い肌にフワフワとカールさせたオレンジ色の髪の毛に薄暗い青い瞳
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: 宝石学生。 ( No.47 )
- 日時: 2011/08/19 12:10
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
>>045 華鈴さん
はい、更新頑張ります^^
『捜査編』が終わる頃に生徒会メンバーを出したいと思います。
>>046 ヤタガラスさん
あ、あぁぁぁああああ!!!
しまったです、すみません。でも大丈夫です、すぐに風紀メンバー出ると思うのでその時に・・・どうにかします。
- Re: 宝石学生。 ( No.48 )
- 日時: 2011/08/19 12:53
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
7.骨男とダイエットの世界。
—女子更衣室。
「吉多さん、一応捜査ですから怪我には気をつけてくらさいね」
「あー、分かっ「アンタもよ、春!」
「わかってます。田宮君のような被害は勘弁れす。」
「がんばろーね!」
「いや、でも鉄バットはやめといたほうがいいよ!」
「同感です・・・。」
田宮は更衣室は覗かないみたいで斑木姉妹に怒られてから何かそんなことを約束していた(あのバケツを被ったままだったけど、そのままやってきたら正直恐い。)
みんな可愛い水着だけど私だけスクール水着、これには色んな訳があるけれどとりあえず着替えてからテンションを少し上げながらシャワー室へとやってきた。
あのセ○ハラ先生はスクール水着ではなくビキニが大好きだということを姫華さんに茨音が調査する直前に聞いたらしい、というか生駒さんが斑木姉妹とかなり話している事に茨音と一緒に驚いてしまった。
ちなみに生駒さんはファンクラブの人たちの協力も借りて(いろんな意味で)どうにかビキニを着てくれることになった、そういえば葵ってスタイル良すぎな気がしてきた(春はへんなぼうかんしゃになった!)
最後に生駒さんがシャワー室から出て私たちはそのままバケツを被ったままの田宮に驚きながらも捜査を始めた。
まず、生駒さんとどうにか彼女に慣れはじめた斑木姉妹で先生の所へと行ってから隠れたところで吉多さんと田宮でカメラを設置してからセ○ハラのところを隠し撮りしてずっとそれまで泳ぎ続けなければならない茨音にそっとカメラを渡して捜査が終わる
そしてどうにか私がこれを証明しながらこれまでセ○ハラしてきた生徒に謝ってほしいということを伝える(これが一番危ないらしい)、ちなみにもしもの場合としての作戦もあるらしいが・・・
私には伝えられていないのでよく分からない
「さて、行くわよ。」
「へましないでくらさいね、茨音さん。」
「春も・・・ね。ドジかましそうだし」
「春ちゃんかわい〜〜っ♪」
「気持ち悪いです・・・先輩。」(生駒さんが毒を吐いた??)
先生がいるであろう監視室で全員が散らばって斑木姉妹と生駒さんだけが残った、生駒さんが先に入って斑木姉妹が次に入っていくと先生に話しかけているようだ・・・
先生の目が変な方向に向いていると思ったのは私だけだろうか、その隙に生駒さんを置いて斑木姉妹がトイレに行くといって出て行くと吉多さんにバトンタッチして田宮と一緒に話しながらすばやくカメラを監視室の声がよく聞こえる場所に置いた。
そして生駒さんが急いで逃げるようにしてカメラを取ってスイッチを押すと茨音に渡すとすぐに私と一緒に更衣室へと走っていった、先生には怒られずに住んだので運が良かったと思いながらカメラの内容をチェックするとハッキリと撮れていたので私だけで飛び込むように監視室へと入っていった
—監視室
「失礼します、先生。」
「お、どうしたんだ?」
さて、ここでどうにか言わなければいけないと思ってから深呼吸してそっと五秒考えるような顔をしてからまた先生のほうに顔を向けたけれど先生はそんな変な方向に目を向くこともなく私の方を見ていた
・・・正直気持ち悪い、でもどうにかここで言わなくちゃヘマしたことになってしまうのですぐにスッと息を吸って言った
「先生、貴方・・・
生徒にセ○ハラしている噂が流れていますが、本当れすか?」
「何でそんなことを聞くんだ〜?」
「このカメラに映ってました。はっきりと。」
先生にカメラを渡してから先生の目の色が急に変わったが少しニヤリと笑ってから私のほうに目を向けた、正直この捜査は本気で恐いと思ったけれどこんな空気で私は本当に話せるのか?
・・・大丈夫、問題ない・・・と思う
「先生、だから・・・その被害に遭った生徒に謝ってください。
先生のせいで男子恐怖症になった生徒もいます、それに「付いて来い」
そのまま私は着いていくとさっきのプールサイドへとやってきていたけれどおかしなことに田宮以外は逃げてしまったのかは分からないがいないので私はドキドキしながらも無表情になった先生を見た、とにかく恐いオーラを漂わせた先生に空気を読まない生徒のようにわざとこんなことを言ってみた
「何ですか?私にもやるんれすk「やめてくれ!」
そんな大きな怒声を響かせた先生を見ながら私は何かの衝撃によって体をプールへと傾かせてそのまま体が言うことを聞かない苦痛に耐えながらもプールへと落下して沈み込んだ・・・
体のどこもかしこも衝撃で痛い、そして私はプールに沈みながらも意識をも暗闇の中に沈ませた。
続く
さて、次の次くらいで捜査編が終わります。
10話くらい・・・だと、多分思います
というか捜査編が終わったら朱羽君を出して、妹は番外編に出して・・・
捜査編が終わったら明るい話題になるかと思います。
- Re: 宝石学生。 ( No.49 )
- 日時: 2011/08/21 12:30
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
8.宿題してたらブラックロリコン★
「・・・先生。校長先生がお呼びです
あと風紀委員が風月さんを落としたところを完全に見ましたから、
クビ覚悟でお願いします・・・と、校長先生がおっしゃっておりました」
「・・・っ!?・・・誰だ、お前等!」
「解散間近の捜査部です。」
「行くぞ!」
「付いてきてくださいよ?」
そのまま今にも拳を振り回しそうな神無先輩とかなり先生を睨んでいる波滝さんにがっしりと腕を掴まれてそのまま笑顔の田宮に見送られてそのままジャージ姿の先生はプールから去っていった、さて私たち斑木姉妹のチームワークが感じられるであろうカッコいい台詞を(葵は何か台詞が少なかったけれど。)言ってから気がついた
茨音さんはいるよな・・・
カメラ持って校長室まで付いていくみたいだけど、あれ?田宮も吉多さんも生駒さんもプールサイドにいるよね?
あれ?春っちがいないのは何故かな?石畳に埋めら(ry・・・
「春っちがいない!」
「え?」 吉多さん、気がついてなかったんだ。
「・・・あ、いない。」 おねーちゃん、確かにいないよね。
「いないですね・・・トイレですかね?」 生駒さん、困った顔して可(ry
「もしかして・・・」 田宮、気づいたか・・・
『プールの中にまだいるパターン!?』
全員でそろって言ってしまったが、そうだと思う
春っちはプールからトイレに行く道を知らないし(入学したばかりだからね)先生に落とされるところを田宮は完全に見たということを今更言い出したのでおねーちゃんが少し怒りながらも捜索を開始した。
私もプールに入り込むと何かに触れた
おかしいと思った・・・
いや、これはおかしいと思ってすぐに沈み込むとなんと春っちが意識をなくしたまま沈んでいたのだ!
これは大変だと思ってどうにか馬鹿力を使って春っちを浮かせてみたけれど重過ぎる・・・
太っているわけじゃないのに重い。
だけど急に軽くなった、かちゃっという音がしたのですぐに私も顔を出した
「春ちゃん!ヤバイ、意識失ってる!!」
「待って、僕が先頭行くから生駒さんが次で最後は赤妃入って。
田宮はどうにか葵と一緒に持ち上げて!
あー・・・吉多は誰か先生呼んでくれる?」
あれ?百舌鳥っちって・・・女だったの!?
え?知らなかった、後で謝っておこうかと思いながらも田宮が入ってきたのをすぐに警戒しながらも片足ずつ持ってどうにか持ち上げた、手は鎖のようなもので繋がっているようだがすぐに持ち上げたのか春っちの姿はプールサイドにあった
春っちはすぐに先生二人によってタンカーで保健室まで運ばれた。
救急車を呼ぶ事態にはならなかったがとにかく捜査部は風紀委員と共に褒められて、先生はすぐにクビという宣告を受けたらしい
「ありがとうございます、百舌鳥先輩・・・」
「いいよ、それより甘いもの持ってないかな、無性に食べたくなってきてさ」
「持ってないです・・・」
「いや、謝らなくていいよ。僕、そろそろ帰るから購買にでも寄ろうと思う」
そんなこんなで一番年下である生駒さんを先に帰らせてから私たちも着替えて百舌鳥っちが先に帰っていたところを見ながら(やっぱり男子制服だから性別間違えても当たり前な気が・・・しないか。)私たちは保健室へと直行した、春っちがちゃんと無事だったらいいなと思いながら保健室の扉を開けた。
そこには男子恐怖症の理無先輩がいた
すぐに田宮は持っていた(まだ持っていた)バケツを被ってどうにか性別がわからないようにしたが一応一歩下がった、私たちはちょっと息を呑んだが理無先輩は微笑んだ
「・・・あー、失礼しま「待って・・・同性ならどうにか大丈夫だから。」
「え?あの、どうしたんですか?」
「貴方たちに・・・お礼を言いたかったの。ありがとう」
田宮を見て少しビクッとしたようだがすぐに私たちのほうに視線を移してから春っちの方を見た、どうやら春っちは無事のようで普通に眠っているような感じだった
そのまま私たちは春っちに近づいた(バケツ頭の田宮も近づいた。)、すると春っちは・・・
目を開いた。
そして、田宮を見てこう言った
「このバケツロリコンが・・・れすよ・・・」
田宮に大きな白きレランバゴが心に打たれた!
効果はてきめんだがくじけはしなかった
「春っち!よかった!!」
「うん、よかったね・・・
先生はクビになったし、茨音さんのあのカメラはどうにか資料になったし・・・
うん、よかった。春ちゃん、無事でよかった・・・」
「目覚めも素晴らしいね、白雪姫。」 「人違いれす」
なんか・・・
ハッピーエンドみたい!
「さて、茨音さんの部屋で打ち上げだねっ!」
「うん、春ちゃんもよく休んどきな。今のうちに。」
「何故か、俺・・・バケツ被ったままなんだけど・・・」
でも、続く
- Re: 宝石学生。 ( No.50 )
- 日時: 2011/08/22 21:10
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
9.ぶち潰す。
「はい、ということで生徒会です。違反した・・・けど・・・あの・・・さ
何で校長が生徒会じゃなくて風紀が褒められるのよ!何でアンタたちが褒められるの!?」
「あー、それには事情が「とにかく・・・・とにかく解散しなさい!」
生物室で乾杯しようとしたら生徒会がやってきましたというか解散を要求されたというか・・・
コイツ等、きっと私たちを消しにやってきたんだなと思ったけれど私は何も言わずに茨音がキランっという音を出すような感じで眼鏡を輝かせると会長に向かって言った。
とにかく沈黙が走る、生駒さんも吉多さんもあの女好きだといわれる田宮もごくりと唾を飲んで沈黙を続かせる他ないような感じだったので私は茨音の勇気に暖かな視線をしようか迷ったくらい少しだけ凄いと思った
というか何でこんなに茨音と会長って仲悪いんだろうか?
何かあったのかなと思いながら茨音の言葉を聴く
「会長さん、何で風紀が来たか分かりますか?」
「・・・・あんた達でしょ?」
「違います。」
やけに今までより冷たく朽ちたような声色だと思いながら私は生徒会メンバーの二人と茨音を見た、暁は会長を見たまま黙り込んだ
何かおかしいと思って私は暁のほうを見た
何かを隠している・・・?
「暁先輩です。暁先「これ以上、言うな・・・実は会長に失礼なことをしたんだ、俺。ごめん、友梨。俺、捜査部に協力したかっただけなんだ」
「未来・・・
こちらこそ、謝りたい。
みんな、ごめんなさい
私、未来にも迷惑かけてたみたい。
ずっとみんなに迷惑かけてたの知らなかった、でも茨音・・・
これで私が完全に此処のことを認めるわけないことだけは
覚悟しておきなさい!」
茨音は頷いてからはっきりと返事をして会長と握手した
これで生徒会は捜査部のライバルになり、茨音と会長の過去の関係の謎についてかなり深まったということにもなった
というか早く乾杯したいという斑木姉妹によって生徒会メンバーも追加しての乾杯と言うことになった。
え?何でこうなったって?
そんなの捜査部のことだから『謎』に(ry・・・
すみません、いや私たちも夏だし喉乾いてたからとりあえずラムネの見たいと思ったし・・・
とにかく乾杯の挨拶は茨音になって私たちはラムネを持ち上げた
思ったより重い
「さて、捜査部のみなさん!半年・・・というかもう少し早く終わっちゃったけど任務お疲れ様。
ということで乾杯^^」
『かんぱーい!!』
その後はみんなでライバルとか関係なく仲良く話して終わることが出来た、生駒さんは少しだけ笑顔が増えた気がしたというか明るく物を考えるようになった気がする
たった数時間なのにねと思いながらも私は茨音や斑木姉妹、生徒会メンバーとも話してそのうち解散と言うような感じでみんなは出て行った。
うん、最初はいやだって思ってたけど
こんなに仲間がいるって言うことに何だか・・・
捜査って楽しいなとか思った。
捜査部最高!
「田宮、バケツ持ってよ!」
「えー、お前等が持ってきたならお前等が頑張って戻してこいよ。それとも恐いのか?暗いから俺と一緒にうきうきしながら「それはないよ^^」
「おねーちゃん、はやく行かないと本屋さん閉まるよー!」
「百舌鳥先輩、ありがとうございます・・・」
「いや、いいんだよ。というか後でお菓子持ってきて食べない?」
「茨音さん、次の任務は何れすか?」
「会長、優「アンタ、また変なのに手出したら駄目よ。やっぱり心配なんだから・・・」
「春!茨音さんもこっち!」
「吉多さん?どうかしたの?」
せーのという声とともに吉多さんのほうに全員が振り返る。
『はいちーず!』
続く
まさかの写真オチになった。
なんということだ、イラストなんか描けない←
- Re: 宝石学生。 ( No.51 )
- 日時: 2011/08/24 17:33
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
10.さて、とうとうインターホン。
「はいはい、次の任務ですが〜。
屋上での○力が絶えない『わがままお姫様』の警告、確保となりました
これはこの前の任務のこともあり、風紀・生徒会も同時に協力ということになりました!」
「お、本当れすか?」
「せ、生徒会・・・大丈夫?」
「あ、静雄さんだーっ」
自信を持って茨音は頷くとそのまま調査の話し合いを始めた
葵は相変わらずDとRとRのあの小説を読んでいる(今はどうやら9巻を読んでいるようだ、最近は私も読み始めた。)し赤妃は鉄バット片手に操作内容をメモに書き始めた、私は苺牛乳を飲みながら真面目・・・ってな訳じゃないけれどちゃんと捜査内容を聞いていた。
最近は茨音と一緒に屋上でよくサボっている不良君の朱羽と一緒に弁当を食べている、古賀君とは・・・
そういえば最近会ってないなと思いながら私は茨音が最後に一個と言ったのを確認してから帰りの準備をする。
すると、茨音はこんなことを言った
「春はちょっと残ってなさい。アンタに言いたいことがあるから」
「えー、春っちと私たち帰る予定だったんだよ!」
「まぁ、残りたかったら残ったら?その代わり、秘密ね」
そこで斑木姉妹がハイタッチした(葵は小説を読んだままだったが無表情のままハイタッチということになった)、私は頷いてから扉が突然開いた・・・
また風紀か生徒会かと思うとそこには古賀君と朱羽がいたのだ
仏先輩の後ろについていた(どうやらついでにやってきたらしい)、生徒会には色々言っておいたといいながら先輩はがたりと座るとみんなに囲まれた茨音は言った。
「さて、夏休みもすぐなんだしカラオケ来週行かない?」
「・・・なんだ、こういうことか?」
「え?みんなで行く予定だったの?ずるーいっ」
仏先輩が立ち上がると斑木姉妹がそのままセーターを引っ張ったようになっていたので伸びたのですぐにスッと座り込んでしまった、これには何も言えずにいた先輩は下を向いて黙り込んだ
古賀君が私の隣に座っていた
あの時以上じゃないけれどドキドキしている。
顔真っ赤じゃないか知らないけれどとりあえず茨音の話を聞いた・・・
朱羽の目の前に来た茨音は様子が変だったが何もなかったかのようにそのまま待ち合わせ場所と時間を言って解散させた、斑木姉妹はそのまま仏先輩と一緒に帰ったし私を見てじゃあねと優しい声で言ってくれた古賀君はそのまま帰ってしまった。
あぁ、そういうことか
何故か一人で理解してしまいながらも私はそのまま座ったままだった、最近はお弁当を食べるときもあまり朱羽に近寄らないのでおかしいと思ったがこういうことかと思いながら私は二人を見た
「どど、どうしたんだよ。」
「・・・どうしよう。
アンタが好きになっちゃった、どうしよう。」
「し、知らねえよ。
額縁嬢ちゃんに言われたくもねえと思ったけど、悪くはねえよ。
ん?どうする?」
「・・・付き合おう。うん、だってさ・・・
どうしようって言っちゃったし、結論はそれだと思う」
朱羽はちょっと考えたけれどもすぐに茨音が下を向いたままなのでそのままアゴを掴んで顔を上げさせると朱羽は二カッというきらびやかな笑顔と共に言った
「いいぜ、付き合おう。
お、お、俺も好きだったし・・・どうしよって思ったし、さ。」
茨音も笑ってからそのまま電気を消すと二人で仲良く出て行ってしまった、え?うぇ?えええええええええええええぇぇぇええ??
先に行っちゃったよ!暗いところ微妙に恐いから・・・と思いながら何か暖かいものに当たった。
・・・古賀君?
「あ、古賀君・・・」
「一緒に行こう、風月さん。
今日は茨音さんのところで夕ご飯なんだよね?
俺も一緒に行っていい?」
「・・・は、はい。」
顔真っ赤だと思いながら手を繋いだまま私たちも歩き出した
「風月さん、可愛いね。
小学生の頃より・・・ずっと可愛くなったと思う
だから、笑って。」
「・・・いつか、笑ってあげます。」
いつかっていつだろうね?
そう思いながら心の中でそっと微笑んだ
本編終了?
終わった?
終わったのかな?と思いながらも本編終わりました。
次は何かデートみたいな?感じになると思います
ミコトもそろそろ出てくると・・・思います
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。