コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

 宝石学生。 
日時: 2011/07/31 22:05
名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)

—宝石みたいに輝ける青春って・・・

              本当にあるのでしょうか?


ぐーてんもるげん。シリアスで小説やってました、ヴィオラです
生徒会物がたくさんあるので、そこから少しずれたような話にしようかと思います・・・
急に思いついてしまったものですから、もしかすればgdgdになるかもしれませんが頑張ります。


お客様リスト(^ω^)つ紅茶



ありがとうございます^∀^)


★主な登場人物★

《諷焔学園・高等部》(一年生メンバー)

「あれ?そういうことじゃなかったんれすか。」
・風月 春(ふうげつ はる) ♀ 1ーA
私立の女子校行っていたけれど色々あって高校受験してこの学園に入学してきた子、普段は大人しいけど隠れサディストなところがあったりする。あとオタク要素が入っていたりする、人見知り
容姿はふんわりとした栗色の髪の毛にクールそうな顔、笑うと嫌がられるといってなかなか笑わない。
とにかく智子と趣味が真逆なのだが仲はいいようだ、成績は中の上。バイオリンが大の得意で何度かコンクールにも出場している

「無理するなって言ったでしょ、気をつけなさいよ。」
・茨音 智子(いばらね ともこ) ♀ 1−A
春と急に友達になることが出来た女の子で我侭だけど友達思いで優しい女の子・・・?容姿は文学少女っぽいが武道などに長けていて春よりはサドなところが多いというギャップを持っている、オタク要素はないし逆なところが多いけれども何故か仲が良い。
藍色の瞳にアホ毛のようなものが一本生えている黒い髪の毛、銀縁のめがねをしている。

「風月さん、笑わないの?」
・古賀 潤(こが じゅん) ♂ 1−B
春と同じ小学校だった男の子、明るくて陽気でみんなの人気者として『コガジュン』というあだ名が付けられている。本当はちょっとサドっぽいけれど春には過去のこともあって悪戯程度のことしかしない、運動神経が良くて頭も良い。
肌は日に焼けていてショートカットの茶髪、オレンジっぽい瞳を持っている。

「古賀のこと?・・・何かあったの?」
・吉多 純花(よした じゅんか) ♀ 1−B
春と同じ小学校だった女の子、いつもは明るくて頭が良い子なので友達がたくさん居る。ボーイッシュな服装が多くて女の子っぽいところがあまり無い、幼稚園の頃からずっと一緒だったので春のことが良く分かる。おかっぱの藍色の髪の毛に黒い目をしている、運動神経が良い

「茨音のケチーッ!ちょっとくらい食べさせろよ。」
・朱羽 希(あかばね のぞむ) ♂ 1−C
智子のたった一人の男友達でかなりの不良なのでCクラスだが国語だけが飛びぬけてかなり出来る、みんなに怖がられてしまっているが寂しがり屋であったりもする。運動神経は普通よりは上、ちょいサドで将来は絵描きさん。
肌は小麦粉色の健康そうな色でちょっとロングの金髪、赤い瞳を持っている。

「別にお前がうらやましいわけじゃないんだけど。」
・上野 陽太(うえの ようた) ♂ 1−C
春と同じ小学校だった男の子、智子と同じ中学校だった。とっても明るかったのに今は急に大人しくてヘタレのようになってしまったので『ヘタ太』というあだ名が付けられている、頭は悪い(家庭科はずば抜けて出来る)けれども思いやりがあってとても優しい。
肌は不健康そうに白くてショートカットの黒髪、灰色の瞳を持っている。

「え?お前だったの?え?」
・杉本 龍(すぎもと りゅう) ♂ 1−D
春と実は凄い関係だった男の子、運動神経はいいけど勉強はあまり出来ない。それでもかなりのお金持ちで杉本グループの社長の息子だったりする、少しだけ白っぽい肌に青いショートカットの髪の毛で藍色の瞳。

《諷焔学園・中等部》

「春〜、ちょっと遊びにいってくるから〜!」
・風月 美琴(ふうげつ みこと) ♀ 3−C
頭は悪いけど運動神経は大会で何度も賞を取るほどに凄いので三年間でかなりの有名人になった、いろんな人と仲良くしているのでいつのまにか色々と勘違いされることも多かったりする。友達思い、オタクじゃないところは姉には似ない
しっかり者で手が器用、小麦色の肌にピンクのポニーテールの髪の毛。

「風月・・・味噌汁ってどうやって作るんだ?」
・関谷 真琴(せきや まこと) ♂ 3−B
運動神経が良くて頭が良い子、よく本を呼んでいることが多くて『文学少年』とも言われている。
いつもはあまり女子とはつるまずに男子といることが多いけど美琴とはよく話すことが多い、笑顔が爽やかなので女子に人気。少しショートの金髪で普通の肌の色、水色の爽やかな瞳

「美琴ぉ、ちょっと関谷君に近寄らなぃでょぉ」
・吉村 みゆ(よしむら みゆ) ♀ 3−A
美琴がいやだと思っている人間、頭はちょっと悪いし運動神経はかなり悪いのに何故かAクラス。
幼稚園の頃からずっと一緒だった関谷のことが大好きみたいでたまにハグしたりする、白い肌にフワフワとカールさせたオレンジ色の髪の毛に薄暗い青い瞳

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re:  宝石学生。 オリキャラ大募集!! ( No.37 )
日時: 2011/07/22 22:45
名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
参照: http://www.youtube.com/watch?v



続き


「あ…ありがとっ!」

「ありがとうございます」

「いえいえ〜♪」

とりあえず放送室側へと私たちは走り始めた
今日は特別に放送委員会は居残ることが出来たということで私も何だか葵だけでなく、私の妹も何だか心配になってきたので偶然自分の携帯を持ってきたので電話で連絡すると妹は中学生だということですぐに帰らなくちゃならないということで無事に実家に戻っていたようで安心してから葵を探し始めた。

そして…放送室の前では不良がうろついており青い帽子を被った図書室で何度か女の人に追い掛け回されている雷人という人が小さく悲鳴を上げてからそのまま逃げてしまった、このままだとヤバいと思って私が不良から葵を解放してもらうことを頼んだ


「あの…葵さんを返してくらさい!」

「は?帰れよ、お前なんかに言える立場ねぇだろうが!」

鉄バットを持っていた赤妃はすぐに不良の集団に囲まれたが鉄バットをそのまま不良に取られて投げ捨てられると同時にそのまま取り押さえられたようになった、葵が何か叫んだがあまりよく聞こえなかった…

ヤバイぞ…とうとう私しか攻撃できるような人間いないよと思ってガタガタ震えながらも私はもう一回今度は二人を解放してほしいと頼んだ


「あの、お願いします!二人を放してください!!」

「うっせぇな…だったら、お前に一つ条件でもやろうか…
お前がこの鉄バットで頭を勝ち割って倒れてくれるならいいけどな」

「春っち、駄目だよ!そんなことしたら…」

「それなら私が頭を勝ち割るから!」

斑木姉妹が私を止めてくれたけれどこのまま二人が無事でいてくれるならと思いながら私はそっと頷いた…

そして不良の集団に囲まれながら私は鉄バットを不良のリーダーに振りかざされた、振りかざされた…

あれ?
一体何が起こったのか分からないが私は鉄バットで頭をぶつけられたわけでもなく二人の少年の姿が見えた


「お前ら、何しているんだよ!やめろっ!」

「つまらなくて今ボクは非情に不機嫌だ。憂さを晴らせるのなら、喧嘩でも何でも喜んでやってあげよう」

そのまま二人の少年が不良をボッコボッコにしている間にどうにか二人を解放させて赤妃は鉄バットで攻撃を始めることが出来た、そして不良がいなくなったと思ったときに私は誰かにボコッと殴られそうになったのかそのまま拳が目の前に飛び出してぶつかろうとした瞬間に肌の色が濃い少年がその拳を受け止めて跳ね飛ばした。


「あ、ありがとう…」

「どういたしましてっと…風月さん。」

「百舌鳥っち、どうもね…いつもお世話になっちゃってて。」

「大丈夫、憂さを晴らせたから。」

私に向かって少年はニッコリと笑っていたが急に座り込んだ…
どうやら怪我をしているらしいがただの擦り傷だといって平気そうな顔をした、でも…なんで私のことを覚えていたのかは良く分からないままである。

少年は私と一緒に保健室に行くことになって百舌鳥という少年は葵を部屋まで送ることにしたようだ、葵は安心した顔をしていた気がした
赤妃はすぐに鉄バット攻撃が一通り終わってからすぐに職員室へ行って先生を呼んだらしく私たちが放送室を少し遠ざかったころには先生達がそこで何かを話していた


「怖かった?大丈夫だったかい?」

「ちょっと怖かったかな…でも、助けてくれたときは本当に嬉しかったれす。ありがとうございます

あ、あと…痛いですよね?」

「うん、ちょっとね…でも風月さんが二人をすぐに解放してくれたのは助かったよ」


—保健室


「失礼します…あれ、先生も委員の方もいませんね」

「じゃあ、風月さん…手当てしてくれる?」

「あぁ、はい。」

私も少年・・・というか明かりが付いたときから分かったが一応Bクラスで頭が良くて運動神経が良いと有名な古賀君は手当てをしている間は黙ったままだった、どうやら意外と軽い怪我だったようで消毒をして絆創膏を貼り付ければもう大丈夫な感じだった

古賀君は私の片思いの相手でもあって中学生の女子校生活のときにも思い続けていた(三年目はよく覚えていない)人である、とりあえず私に優しかった古賀君が私は大好きだから。

ありがとうとニコリと笑って保健室を去ろうとした古賀君は少し歩き方が苦しそうだったので私がすぐに止めて安静にしたほうが良いと言った


「安静にしていたほうがいいれすよ、やっぱり足は大事だと思います。いや・・・自分の体は大事れす」

「あ、ありがとう・・・まぁそうだね、ちょっと休んでおいたほうが良いよね」

ポスッという軽そうな音とともに古賀君はベッドにダイブしたようになってそのまま私のほうを見た


「風月さんも・・・一緒に寝よう?」

「え、あ、私は「風月さんも疲れたはずだよ、隣に入る?」

「あ、じゃあ・・・隣のベッドに入りますね」

私もそのまま静かにベッドに入り込んだが興奮したようになって眠れないと思ったときに古賀君もまだ目を開いていて私に声をかけてくれた


「風月さん、久しぶりだね」

「はい・・・そうれすね。」

「好きな子・・・いる?」

「え、あぁ・・・はい。」

え?ジャストジャストジャスト!!ちょっと待て!
簡単に『はい』とか言っちゃったけどこれで誰がすきなのか言われたらどうしようって言うのさ!!

マジで ヤ バ イ …すっごく緊張してきちゃったよ・・・と思いながら古賀君のほうを向いたがすぐに私はそっぽを向いてしまった、何だか緊張すると思いながら私は古賀君の返事を待った。


「な、名前とか…教えてくれないよね?女の子って個人情報とか煩いしさ」

「あのさ、そのことなんですが…実は古賀君のことなんれす」

「え…嘘?俺なの?俺みたいなのって彼女作ったことないし、良く分からないし…」

古賀君に言っちゃったよ・・・いや、まさにこれはヤバイかも!
三話しか進んでいないのに古賀君に告白しちゃった!古賀君慌てて顔真っ赤になっているし可愛いなぁとか思いながら私は黙るしかなかった


                              続く

ついに早めの告白シーンです、一応明日くらいから更新できなくなるのでご了承願います。

Re:  宝石学生。 オリキャラ大募集!! ( No.38 )
日時: 2011/07/31 21:59
名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)



お久しぶりです

合宿とか色々あってPCできなかったです

明日から少しずつ更新しますので宜しくお願いします


Re:  宝石学生。  ( No.39 )
日時: 2011/08/03 13:38
名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)



4.「訴えてやる」の世界


「おはよ・・・って、古賀君いないじゃん。」

朝起きたら古賀君はいなくなっていた
探してみたけれど・・・いなかったから寮へと戻って授業の準備をしてまた学校へと戻ってきたがやはり古賀君はいなかった


「やっぱり急に告白は「何言ってんのよ!みんな心配していたわよ」

「え?本当れすか?あー・・・」

「春が保健室から帰ってこないと思ったら、こんな子に出くわしちゃったわけなのよ。ちょっと来て」

そのまま引きずられるように理科室へと向かうと・・・

そこには古賀君ではなく早乙女姉弟がいた(もう古賀君のことは気にしないでおこう)、金髪の長い髪の毛の美人さんは私たちのクラスで大人気の姫華さんで私についてはあまり気に入ってないのでよく冷たくされていた

隣にいる私の友達である優君はこのまえ一緒に帰ったばかりなので久しぶりといわれてこっちも小さく手を振った。


「さて、二人は捜査部の捜査を手伝ってくれるらしいからよろしく。
斑木姉妹は百舌鳥と一緒にパルフェ食べるらしいから、今回はいないよ」

「あのー、もう話してもよろしいですか?姉さんのオーラが恐「誰が恐いって言った?」

ちょっとブルブル震えた優君だったが私の方に姫華さんが睨みつけてきたのでこっちも震え上がりそうだった・・・

こんなのが美人なのか?(失礼だけれども。)

とりあえず優君が状況を説明してくれるようで茨音は椅子に座って朝食であろう手作り焼きそばを食べながらメモをとりはじめた、あいかわらず姫華さんはこっちを睨んでいたけれども。


「保健委員会ってご存知ですよね?
一応その委員会のリーダー的存在である理無先輩が数年前に被害にあっているらしいんです。

聞いた・・・
というか彼女はその事件によって男子は苦手と言うことで代わりに風紀委員長である神無先輩に聞いたところ、どうやら普通に見ていたようなんです。それで先輩も何度かその先生に聞いているらしいんですが・・・

全然何も言ってくれません、むしろ先輩はセ○ハラされかけて拳で飛ばしてやったらしいですけど。」

「それはそれは・・・先生のほうが大変れすね。
あ、そういえば特徴は「それなら私がわかる。」

すぐに話が途切れられてから姫華さんがまた私を睨んだが少し冷静になったのかすぐにいつもみんなに向けているような顔に戻してからその先生についての特徴を語り始めた

どうやらその人はあの田宮もいる風紀委員会顧問になっているようだということはすぐに分かった(やはり風紀委員会は不思議な人ばかりだと思える)


「えっと・・・普段は一応体育教師だからジャージが多いわ、髪の毛の色は一応黒いけれど十円ハゲだからすぐ分かると思うの。

そうね、一応高校生じゃなくて中学生の担当しているから中学塔の職員室に来ないと行けないと思って。

風紀委員会は毎週土曜日に話し合いがあって火曜日に見回りをするからその時は図書室の隣にある中学3−Aにいるからその時は気をつけて

でもよくセ○ハラする時はだいたい夏だとプールが多いから田宮雇って捜査するといいわ。」

「おk、ありがとう。じゃあ、田宮雇ってどうにか捜査することにするよ」

「どういたしまして・・・戻るわよ、優^^」

「あぁ・・・うん。」

「あと、春さん・・・


あんた、嫌いだから。」

最後の最後で変なこと言われちゃったけれども優君が外で私のことについて色々と止めてくれたけれども結局私は嫌いなままだと思っていたのであんまり気にしなかった、そして茨音と一緒に私も教室へと戻ろうとしたときに古賀君が偶然通りかかったけれど彼は何も言わなかった。

あれ?と思ったがきっと気づかなかったと思って私は何も声をかけられなかった


「春、ほら行くわよ。」

「あぁ・・・はい、一時間目は確か理科ですよね?」

「そうね、でも生物室・・・あ、電気消し忘れた!」

「え?本当れすか?じゃあ、早く消してこないとれす。」

私たちは走り出した。

宝石のような青春へと走り出したばかり・・・

私は宝石のような青春を見つけられるのだろうか


「あ、ごめん。春だけ行ってくれる?
私・・・ちょっと田宮のところ行くから」

「わ、分かりました!」


                              続く

Re:  宝石学生。  ( No.40 )
日時: 2011/08/03 16:23
名前: 華鈴 ◆NZJg9s3.DU (ID: lqooIEvM)

久しぶり更新ですね♪
未来の設定を追加したいのですがいいですか?

<追加>
・実は捜査部をあまり嫌っていないけれど、会長につられて(怒られそうになって)仕方なくこの状況になっている。そのため、秘密で情報提供していたりする。

ボツにしていただいて構いません^^

Re:  宝石学生。  ( No.41 )
日時: 2011/08/05 15:01
名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)



了解ですっ^^

生徒会メンバーをもう少し出させようと思・・・思いますので、よろしくお願いします。

だんけしぇん。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



この掲示板は過去ログ化されています。