コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【オリジナル短編集】赤い糸を結び直して【キャラ投票受付中】
日時: 2011/08/25 17:56
名前: peach ◆3Z7vqi3PBI (ID: fKZGY6mA)
参照: 赤い糸を結び直して、またキミとの関係をつなごうとする

クリックありがとうございます。
初めまして、の方が多いと思います。普段はリク・依頼受付板で活動しているpeachといいます。

ここには、過去に書いた短編を載せていきたいと思います。
コンセプトは、≪疑似体験できる≫、≪普通の恋≫です。
どうぞ主人公に自分を重ねて読んで行ってください。



「「感想・アドバイスなど大歓迎です!!
お待ちしています!!」」


ただ、荒らし・中傷はやめてください。

短編


**1** 「空が見える傘」>>01 >>02 >>03 >>04 >>05 >>06 >>07

**2** 「タイムリミットはあと少し!」>>08 >>09 >>10 >>11 >>12

**3** 「光の中で君と一緒に」>>13 >>14

**4** 「love×3」 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19


中編

**「赤い糸を結び直して」** 

序章 >>22 キャラ紹介 >>23

*投票について*

今まで載せた短編の中から好きな話とキャラを、下の用紙に沿って書いてください。
一番投票が多かったキャラたちで、ひとつ短編を書きます。その後、みたいな感じで。

好きな話と、好きなキャラは、キャラがその話に出ていなくても大丈夫です。キャラは複数選択おkです。

‾‾‾‾‾‾‾‾‾

【自分の名前】

【好きな短編】

【好きなキャラ】

【理由(無くてもおk)】

【何かあれば】

‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

Page:1 2 3 4 5



Re: 【オリジナル短編】赤い糸を結び直して ( No.4 )
日時: 2011/08/07 17:02
名前: peach ◆3Z7vqi3PBI (ID: fKZGY6mA)
参照: 僕の気持ちなんてわからない癖に!


4「空が見える傘」4/5

憂鬱なその日の授業がすべて終わり、終学活も掃除も終わってしまった。
部活の生徒はその活動場所にすぐに行くように、それ以外の生徒は速やかに帰るようにとおなじみの音楽に合わせて放送が流れている。
廊下で会う先輩後輩同級生の数も多い。 たぶん、今の時間に、私にあの手紙を書いた先輩方も旧校舎に向かっていることだろう。

今日心配してくれた隣のクラスにいる友達にはめずらしく一緒に帰ろうと誘われたが、断るしかなかった。断ったら、先輩に呼び出しでもされたの、と問いかけてきたから正直あせった。超能力者ですか、とでも言おうと思ったがそれだとそういうことだとそれを事実として認めてしまうことになるのでやはり言えない。

一年前使っていた一年生の教室の前を通りその頃のことを思い返しながら歩いた。
どうして私は昨日一緒に佐々木と帰っただけなのに先輩に呼び出されなければならないのだろう。好きでもないのに。だってときめいたこともないし。

もう、何もかも理不尽だ。
二年生になってから、そう思うことが多くなったように思える。

***

約束の場所では、すでに3人の先輩がおしゃべりをして待っていた。その先輩の一人は大人しい吹奏楽部の先輩と、もう一人はたぶん五月蝿い陸上部の先輩。もう一人はまったく見たこともない。
きっと3人とも佐々木が好きなんだろうが、同級生でないのだからチャンスはめっきり少ないし、佐々木は家も近くないので放課後にお近づきになるとかは難しい。うーん、ゲームキャラだったら難関なのに。
だからって私に何か言うのはやめて欲しいって、ホントに思う。

だって、私は悪くない。
何もしていない。
佐々木を奪ったわけじゃないし、先輩を否定してるわけじゃない。


それなのに、なんで?


先輩が階段を降りてくる私の足音に気付いて笑い声を止める。
ギラギラとした血走った目が私を捕らえる。


「来てくれたんだ、よかった」
「差出人書かなかったから、少し不安だったの、実はね」
「長い前置きはさておき・・・越智さん、アタシたちが貴方に何を言いたいか分かる?」

「「「佐々木君と付き合っているのなら、今すぐ別れて!!」」」

私の返事も待たずに先輩が大きな声で言う。恋って恐ろしい。だって静かな大人しい先輩もこんなになってしまうのだから。

「あの、私は佐々木と付き合ってもいないし、あんなヤツ好きでもないんですが…
 別れろとか言われても最初から付き合っていないのでどうとも…」

しどろもどろにそう言うと、先輩は更に怖い顔をこちらに向けてきた。

「『あんなヤツ』? 佐々木君のことをあんなヤツだなんて、生意気にも程があるわ!」
「それに佐々木君の相合傘して帰ったのなら、好きになって当然でしょう?」
「ということはこの子の言ってることはすべて嘘なのね」

えぇえええ!?
そんなこと言われても困るし…嘘でもないし同級生なんだからあんなヤツって言ってもいいような…
もうこの先輩たちおかしいよ!

「本当のことを言うまで痛めつけないと駄目みたいね?」
「好きなら好きと言ってしまえばいいものなのに!」
「本当のことを言うと私達が怒ると思ったのかしら? もう怒っているのにね?」
トイレの隅に干してある掃除に使う雑巾を先輩は投げてくる。しかも濡らして。水道の水は流しっぱなしのままで水の音が絶えず流れる。

冷たいし、痛い。鋭い冷たさの水は、汚い雑巾に更に殺傷力を増させている。
水で濡れた顔を手でぬぐっていると、前の見えない私に向かって先輩が蹴ってきた。頭をサッカーボールにしようとするような加減の無いキック。
腫れるだけじゃ済まない気がする。脳震盪で倒れて入院…とか。笑い事じゃないし。

佐々木は今何をしているんだろう、今日はバスケ部の日かな?あの小さい背だからダンクシュートも出来ないはず。でも、体育の時間に見た佐々木は誰よりもかっこよかった。
今年はバスケ部にいっぱい新入部員が入ったから、練習ではなく一年生に教えているのかも。

先輩が制服の内ポケットからケースに入ったはさみを取り出して、不敵に笑う。
まさか顔を切るわけではないだろう。スカートの裾?足?
頭を持ち上げられて、10秒くらい経ったのち、勢いよく下に落とされた。鈍い痛みを感じる。
床を見ると黒い線が散らばっていた。あわてて髪を触ってみると、あったはずの髪の毛がない。持ち上げられたときに切られたんだ、きっと。


ねえ佐々木? 今何してるの?
無理だろうけどさ、
          助けに来てよ
                   待ってるからさあ?


いつの間にか願ってしまってる。
自分の心に聞いてみる。 私は本当に佐々木のこと好きじゃない?
じゃあ嫌いなの? 嫌いじゃないよね、好きなのかな? わかんないよ・・・



そのとき、大きくドアが開く音がした。
後ろを向いている私には小さい人影と、声しか聞こえなかった。 


「何やってんの?」


いつでも思い出せるあの声。憎たらしいような、でも嫌いになれないこの声。
走馬灯のようによみがえる佐々木の顔が、私の涙腺を刺激する。 本当に助けに来てくれたの?


「まあ旧校舎は大体誰も来ないしな。今は調理実習の時期でもないし、パソコン部は今日は休み。技術は最近ペーパーテストだから部屋は使わない。
 ・・・だからって、後輩をここで苛めるのも、どうかと思いますけどね? 先輩?」

漫画の中から飛び出したような、恥ずかしい台詞を吐く佐々木。
思い出の中に、またひとつ佐々木の顔が増える。

「今すぐ僕が先生を呼び出したら、部活停止どころの騒ぎではなくなるでしょう。退学もありえるかもしれません。
 それに、この馬鹿の母親はすごい人でしてね、貴方達の家庭から大金を奪っていくでしょう。
 ・・・今更やったことの大きさに気付きましたか?」

そこで佐々木は一回ため息をついて。

「僕は先輩たちのことを好きではない。今までもそうだったし、これからも好きになることはありえないでしょう。
 後輩いじめなんて最低だし、それ以上に好きな人に好きだと言わないで自分はあの人のことを好きだとか…自分のものだというように振舞うとか…はっきり言って、大嫌いだ。
 そんな人たちのことは好きになれない。 分かりますよね?
 僕のことは諦めてください。できるなら違う学校に移ってください。それができないならこのことは無かったことにして、誰にもこのことは口外しないでください。
 ……お願いします」

そして体を半分に折った。
先輩は逃げていった。階段を急いで上っていく音が大きく聞こえた。



Re: 【オリジナル短編】赤い糸を結び直して ( No.5 )
日時: 2011/08/07 17:05
名前: peach ◆3Z7vqi3PBI (ID: fKZGY6mA)
参照: 「痛いほど分かる」って、嘘つかないでよ。嘘つき

4 「空が見える傘」 4/5

助けに来てもらったのにごめんね
佐々木にこんなかっこ悪い姿見せたくなかった
助けに来てってずっと願ったのは私だけど
でも 見せたくなかったの


揺らめく視界の中で私は階段を上る。
さっきの先輩と同じように。でも、速度が違う。

佐々木は追いかけてこなかった。

後ろからの視線が痛かった。




見せたくない、

だから、私はこの場から逃げた。それだけ。

Re: 【オリジナル短編】赤い糸を結び直して ( No.6 )
日時: 2011/08/07 17:18
名前: peach ◆3Z7vqi3PBI (ID: fKZGY6mA)
参照: 僕が髪を切った訳?キミ、それ知ってどうするの?

5 「空が見える傘」5/5 

昨日家に帰ってから、両親には何をやったのかと問い詰められ、お姉ちゃんには呆れられた。
髪は不自然に切られていたので応急処置としてお母さんに切ってもらった。綺麗に伸ばした黒髪も、今じゃあただのショートカットだ。


学校には、はっきり言って行きたくなかった。
クラスの皆は私が先輩にやられたってことは誰も知らないけれど、今は一人でいたい。
それに、隣のクラスの友達にも心配はかけたくない。
少し怪我が治るまで、家にいたい…とそう思ったが、それを親が許すはずもなく。
先輩にやられたことを知ったら激怒して私が転校しなければならなくなりそうなので、嘘をついて自分でやったと言った。
あきらかに嘘だと思う言葉だけれど、たぶんこのことは先生も知らないし学校に問い詰めても大変になるだけ。だから今は嘘でごまかしきろうと考えた。


転校したくないのは、佐々木と離れてしまうから?



***


頭がガンガンして痛くて、朝も早く起きてしまった。だから少し早めに学校に行った。
野球部の練習している前も通りたくなかったので、それが始まる前、七時半に学校に着くようにした。
先生に何故こんなに早いのか問い詰められたくなかったので、静かにそろそろと教室に入る。
私は誰もいないと思っていたので、何も考えずに教室のドアを開けたのだが。

教室にはもう先客がいた。
窓から外を眺める佐々木が。

「あ、やっと来たか」
私の顔の傷を見ても髪を見ても佐々木はそのことについては何も言わない。ただ微笑んでいた。
「な、なんでこんなに早く来てるの?」
昨日のことを話すのもいやだったので、とりあえず話題を振ってみる。
「それはこっちの台詞だよ」
そう返された。

背負っていたかばんを机の横にかける。
そして自分の椅子に座る。
そうすると佐々木も私の前の席の椅子に腰掛け、後ろを向いた。
こうしてみると、数学のあの時間が戻ってきたような気がして少し切なくなる。

「今日、来ないかと思ったよ。
 昨日、あんなことがあったし」

「ああ…まあね。来ようか迷ったけど、来た」

「来てくれてよかった」
小さい声で佐々木が言った。丁度車のエンジン音がその言葉と重なって、私には聞き取れなかった。

「昨日のこと、俺のせいだよな、ごめん。本当にごめん。
 先輩にああいう人がいると思わなかったし、巴にその矛先が向くとも思わなかったから…」

「ううん、佐々木のせいじゃないよ!
 私が手紙もらったのに、呼び出されてのこのこ出てきたのが悪いの」

それから沈黙が続く。
私は窓から見える青い空と白い雲、まだ建築途中のスカイツリーを眺めていた。今までゆっくり空を見つめたことなどなかった気がする。
今日は何か予定があったっけと思いだして、連絡帳を取り出そうとする。その瞬間、佐々木が声を出した。

「次はもっと早く助けに行くから」

「……え? 何が?」
いきなりのことで何が何だか分からない。助けに?私を?
それから佐々木はふてぶてしく横を向いて言う。

「だ…から。
 また昨日みたいなことがあったら、俺がもっと早く助けに行くからってこと!」

「ええ?」

「なんで分からないんだこの能無し女!」

太陽の力を借りずに佐々木は顔を赤く染めて言う。
茶色の目がまっすぐに私の顔を捉える。

でも一呼吸おいて、佐々木はひとつため息をついてから椅子から立ち上がった。

下を向いてドアへゆっくりと歩いていく。取っ手に手をかけたとき、小さな声で言った。





「好きだから」                                                           fin?

Re: 【オリジナル短編】赤い糸を結び直して ( No.7 )
日時: 2011/08/08 18:52
名前: peach ◆3Z7vqi3PBI (ID: fKZGY6mA)
参照: 「ねえ、どうして答えてくれないの」冷たくなったキミに問いかける

*アトガキ*

アトガキ…
なんて言えばいいんでしょう。

髪の毛切られるのは嫌だけど、王子さまが助けにくるっていうこの少女漫画的なストーリーは一度体験してみたいです。

……てか普通の恋、ではないよなっ!!(苦笑)

(友達をモデルに想像していた時、ちょうどボカロのメルトがかかっていて、少し妄想しました)

中学校の頃の恋なんて、淡くて浅くてすぐ終わってしまうけれど、でもそれだけじゃない、こんなこと出来るくらい、アタシたちも恋愛出来るんだ!!…ってちょっと知らせたかった気もします。

普通にちょっとの理想…
これから書く話もそうなっていくかもしれませんが、
皆さんにも、お話の中に入り込んで頂けると嬉しいです。
出来れば、主人公の女の子に、自分を重ねてみてください。
相手役の男の子に、自分の気になる男の子を重ねてみたり…
そうすれば、少し見方も変わってきたりするかも…!!



まあ、楽しんで読んでくだされば幸いです。
                      peach*

Re: 【オリジナル短編】赤い糸を結び直して ( No.8 )
日時: 2011/08/09 11:09
名前: peach ◆3Z7vqi3PBI (ID: fKZGY6mA)
参照: 何度も星に願うのは、僕が君を愛しているからさ


「タイムリミットはあと少し!」

キャラ紹介

主人公
金澤美海 (かなざわ みう)

バドミントン部員。(優勝経験アリ)
クラスは瀬戸と同じ。明るい性格で、割といろんなところに溶け込める。結構モテるが、彼氏は今のところ無し。

相手役
瀬戸新 (せと あらた)

野球部員。野手。
大して変ったところもない普通の男子。
性格は少し暗めで良く分からない。
言葉遣いは意地悪だが、優しいところもある。



世界観

ここが7月上旬の夏の東京の中学校。
もうすぐ夏季バドミントン大会があるため、土日は練習がある。
野球部ももうすぐ大会なので練習している。
(下駄箱の近くに冷水機が置いてあり、生徒・先生など皆使う。ドアは透明の強化ガラスで出来ていて、下駄箱に居ながらも校庭が見える)


Page:1 2 3 4 5



この掲示板は過去ログ化されています。