コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- *+グチャグチャ模様の恋物語+*【コメプリーズ・・・】
- 日時: 2012/01/01 11:32
- 名前: 冬歌 ◆AUKKRecP3g (ID: zhN/mYB5)
どぉも、冬歌ですっ。
また、作ってしまいました!!
えぇと、カキカキのスレッド掲示板利用者なら
知ってる人も居るかもしれませんが、実はコレと同じ題名のを
カキカキでやっています。
でもあれはリレーまんがなんで自分のストーリーと
かみ合わなくなったりすることもあるかと思って、作りました。
この話は実話ではありません、れっきとした妄想です。
だから、何かと変な誤解はやめてください・・・。
んでは、少々説明が長くなりましたね。
では記念記録です。
*+記念記録+*
2011年9月18日 グチャグチャ模様の恋物語START
記念記録とは、始めた日、終わった日、参照...記念、などの
記念を記録する所です。つまり、どんどん増えていったほうが
いいですね。ついでに番外編で参照...記念をやるかも?
長ったるしくごめんなさい、目次です。
*+MENU+*
ルール>>1
0 prologue>>2
cast>>3+>>4
1 突然の出来事>>5
2 電話の質問>>6
3 ただいま寝不足中・・・>>7
4 眠り姫にキス>>8
5 購買部へダッシュ!>>9
6 間に合うか!?そして異変?>>10
7 言いたいことって?>>14
8 突然の告白!?>>16
9 関わらないで>>19
10 私は凪に守られるべき!?>>20
11 悪いウワサと良いウワサ>>21
12 いつ!?何処で!?>>22
13 重なるキモチ>>23
14 俺のキモチ?>>24
15 何か・・・そういう関係?>>28
16 ばれました・・・>>40-41
17 IJIME>>42
18 えすかれーと?>>44
19 誤解された・・・?>>45
20 目撃現場?>>56
21 スキッテ、キモチ>>57
22 序章>>60
んではー、始まりの言葉を。
「グチャグチャ模様の恋物語」・・・START!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
- Re: *+グチャグチャ模様の恋物語+* ( No.18 )
- 日時: 2011/09/24 18:58
- 名前: 冬歌 ◆AUKKRecP3g (ID: aLhiPLAJ)
すまん、いちご、おち!
- Re: *+グチャグチャ模様の恋物語+* ( No.19 )
- 日時: 2011/09/25 15:03
- 名前: 冬歌 ◆AUKKRecP3g (ID: l9EMFnR1)
9#かかわらないで
「——————、——」
ん・・・?誰かが何か言ってる。
「———、—み」
コレは夢?現実?
ていうか体が動かないよ・・・
はっ!もしかして金縛り?てことは
この声はクラップ!?
「———、——み、鳴海!」
「!」
意識がはっきりしたのはそのときだった。
目を開けると、前は、真っ白の違和感のある天井。
これまたデジャウな気がする・・・。
んで、起きて周りを見ると、星夜がパイプ椅子に座ってる。
コレもデジャウな気が・・・。
「起きたか」
星夜は起きた私をふと見て呟いた。
「あれ・・・私なんでここに」
そのとき壁時計に目が言って、見てみると、二時十五分。
今は五時間目の最中か・・。
「一時間前だ。思えだしてみろ」
うへ、一時間も私寝てたんだ・・・。
てことは掃除の時間だよね。
とそのとき不意に一言を思い出す。
『お前が好きだ
好きだ
好きだ———・・・』←エコー
「ああああああぁぁぁぁ・・・」
「思い出したか」
まるでム○クの叫びを続けていた私は星夜の言葉で
やっと我に返ることができた。
私は仕方なくうなずくとながーい沈黙が続いた。
「・・・ゴメン」
「・・・そんな」
私はびっくりして目を丸くした。
星夜が私のために頭を下げるなんて・・・。
「でも・・・ありがとう」
慌ててフォローすると、立ち上がった星夜を見て驚いた。
「・・・ずっとお前がすっと好きだった」
さらに驚いて星夜を見ると、赤くもない、
真剣な目で見つめた。
「迷惑だよな」
その目にはさびしさが少し見えていた気がした。
思わずぶんぶんと首を横に振ると、星夜はドアに駆け寄って
ドアを開けた。
「もう俺と関わらないほうがいいよ」
どんどんと積み重ねる驚きを、もう隠すことは出来ない。
ドアが閉まる直前、不意に声が聞こえた。
「あのことも、忘れていいから」
「待って、私も星夜のこと———・・・!」
キィィ・・・バタン。
といい終わる前に扉はしまってしまった。
私も想いを伝えようとしたのに・・・。
——————追いかけること、出来なかった・・・
最低だ私。星夜の気持ち知ってたのに。
の二秒後。大きな音を立てて、ドアが開いた。
「舞!」
そこにいたのは美織だった。
「何はなしたの!?」
「・・・別に」
もう、話す力なんて無かった。
私の心はショックの色に染まっている。
「何があったの?」
「・・・ふぅ」
私はしょうがなく話すことにした。
「えぇ!?そんなこといわれたの!?」
これもしょうがなくうなずく。
「でもさ、舞が気ィ失ってるとき、ずっと見てたよ?」
「・・・あんたなんでそれ知ってんの?」
「何よ」
そういえば昔から、美織って盗撮が趣味だっけ・・・。
・・・まぁ美織から雷が落ちることが想像できるので、
受け流すことにしよう。
「でも、本当に分けわかんない」
思わず、私の目から涙がこぼれる。
「だって・・・いきなり好きとか関わらないでとか・・・」
「・・・舞は鈍感すぎるんだよ」
といって、美織は私の頭をなでた。
「やっと自分の気持ちに気づいたのね」
「うん。わたしは星夜が好き。」
「よく言った!んじゃその様子じゃ大丈夫ね。じゃあ
先戻ってるから」
「あ・・・ねぇ掃除の時間何処行ってたの?」
「んー・・・。あー」
と、とっても複雑な声をだして、美織は苦笑いした。
「生徒会の緊急会議。」
「・・・大変だね」
「あははー。じゃね!」
「うん」
といって美織はドアを閉めた。
やっと、気づいたよ。
私は、星夜が好きだって。
ありがとう、美織。
さて、授業に戻ろう。それに、私も星夜に伝えなきゃ。
と思って、立ち上がったとき、ものすごい大きい音をたてて
ドアがあいた。
「!?」
「ふざけんじゃねー!」
そこにいたのは、凪だった。
そのとたん、凪は私に抱きついた。
「鳴海先輩は、俺が守る」
=======
うにょにょ!後輩萌え(ハァト
- Re: *+グチャグチャ模様の恋物語+* ( No.20 )
- 日時: 2011/09/27 17:54
- 名前: 冬歌 ◆AUKKRecP3g (ID: /1TIrKlR)
昨日書かなくてすいませんでしたぁぁ!!
というわけで書きます。
p.s
・・・うわぁぁん!ネタがなくなってきたよぉぉん!
======
10#私は凪に守られるべき!?
「鳴海先輩は、俺が守る」
・・・は??
意味が分かりませんけど?
「ああ。一緒に帰ったとき車にひかれそうで危なかったもんねー。
これから、一緒に帰ってくれるんだねー!ありがと!」
「・・・は?」
は?返しさせられた・・・。
ふと凪の顔を見てみると顔は真っ赤だった。
え?一緒に帰ろうだけでそんなに勇気いんの?
私はいつもと違う感じで笑って凪を見下ろした。
——————知ってるから。
「ばっ・・・・・・もういいや・・・。先輩にはっきり言います」
——————分かってるから。
これから起こることが。
私って・・・そこまで鈍感じゃないよ?
コレくらい・・・私だって・・・
「俺は先輩が好きなんです!!!!
好きなんです————
好きなんです————」←エコー
分かるもん。
「・・・・・・私・・・そんなつもりじゃ」
「ハァ・・・先輩わかってたんでしょ、意味」
「・・・・・・・・・・・・いいたくはないけど」
「やっぱり・・・」
そのとき、私の頭はもう、真っ白。
回転がどんどん速くなっていって、フルスピード。
凪は私のことが好き?
どうして?
いつから?
どのくらい?
一瞬にたくさんな疑問が頭をよぎった。
だけど、いえなかった。
怖くて声が出なかった———・・・
凪は私のことが、好き。
その私は星夜が好き。
その星夜はわからない。
どうすればいいの———!?こういう場合・・・・・。
私は星夜が好きだと今気づいた。
それに対して、もしかして凪はずっと私のこと好きかも知れない。
断ったら迷惑じゃない・・・?
「ね・・・ねぇ、凪って・・・いつから私のこと、好きだったの?」
「・・・先輩は、また自分と比べようとする」
凪はやっとの思いで私を離した。
「いいんだよ、好きなほう選べば」
私は、あることに気づいた。
タメ口。初めて凪が、タメ口を使った。
「気づいた?」
凪は少し笑ってから保健室の扉を開けた。
「返事はいつでもいいから。じゃね、舞」
・・・努力してるんだ、凪。
ちゃんと男に見てもらうって事。
『いいんだよ、好きなほうを選べば』
私は・・・私が好きなのは・・・
と思った瞬間私は夢中に走っていた。
渡り廊下の所には、凪。
「凪!!!」
私は凪が振り向いた瞬間、抱きついた。
「まっ・・・」
「ごめんね・・・凪」
「・・・ま・・・先輩」
と、ここで、私は舞から先輩になったことに気づいた。
「ホントに、ごめんね・・・私」
「言わないで下さい」
凪はギリギリのところで口をふさいだ。
「だったらもう行ってください」
凪は私の体を押した。
私は自然と涙がこぼれていた。
「行ってって?」
「教室です」
ああ・・・授業始まってるもんね
と思ったとき、凪はため息をついた。
「違います。その・・・好きな人に想いを伝えに行って」
そうだった・・・。私はそう思ったとたん、走った。
「行ってらっしゃい」
「行ってきます!」
私は笑顔で凪に向かった。
私は、行くよ。
想いを告げに。
==========
まだ最終回じゃあありません!
- Re: *+グチャグチャ模様の恋物語+* ( No.21 )
- 日時: 2011/09/27 20:32
- 名前: 冬歌 ◆AUKKRecP3g (ID: Dxm/kZqm)
暇なんで続き書きます
=======
11#悪いウワサと良いウワサ!?
翌日。
「ねぇ!舞って一年と付き合ってるってホント!?」
「・・・・・・へ?」
私はかなり驚いて、食べかけのポッ○ーを机にうっかり
落としてしまった。
と、その前に。
たぶん最初気になっただろうこと。
それはなぜ、翌日になったのか、ということ。
大体小説だと、10話は結構いい展開できっとつづくのかと
思われるだろう。だが、一応行っておくが作者の面倒くさがりが
悪化したわけではなく。実際あの後教室に戻ったとき———・・・
(回想)
「ハァッ、ハァッ」
私は思いっきり走って、教室に向かった。
もう、目の前は、ドア。
会える———!
ガラリ、とドアのあけるとそこは、空っぽ。
「・・・!?」
慌てて時計を見ると・・・3時半・・・
今日は、五時間。
つまり皆はとっくに帰ってる。
「・・・はぁ」
やってしまった。
(回想終了)
・・・というわけだ。だからもちろん、星夜に会えてない。
今は放課後。今日はなぜだか星夜にさけられて話せられない。
というわけで・・・。
「おーい舞ー。速く答えてみ?」
「はっ」
ようやく我に返ると、結構今仲がいい、田中 瑠歌が私の
顔を覗き込んでいた。
「えっ!?え、あー・・・。びっくりしすぎた」
「んで?」
瑠歌は流行やウワサに敏感で、イマドキな子。すぐ飛び込んできた
ウワサはすぐキャッチして情報局のように、皆に届ける。
妙にせっかちで一人っ子のせいだかワガママ気味。
と、それより。
さっきのウワサ。一年かぁ・・・
と、そこで頭に入ったのは。
——————凪だ。
そして、保健室でのことを思い出した。
そういや・・・凪大きな声で私に告白してたな・・・あのバカ・・・・・・。
「ねぇ・・・詳しく教えて;」
「え?あ、うちの友達から聞いたんだけど」
瑠歌は一人称がうちなのが、特徴。
「保健室を通ったら、好きなんです!!!って声がしてー」
う・・・。凪だ・・・。完全に。
「そしたら除いてみたら舞がいたらしいんだ」
うわぁ・・・。知られてる・・・。
「ここからは別の友達からの情報なんだけど、それから
イチャイチャしてたって」
い・・・いいいイチャイチャ!!!?
なんですかそれは!?
「イチャイチャ!?って何?」
ん・・・まぁあのあと最後に私は凪に抱きついたんだけど・・・。
「んー。それはよくわかんないんだけど。たぶん友達は
キスとかしてたって」
へぇ・・・キスか・・・。
どええええええええええ!!!!!!?
き、キスぅぅぅぅぅ!?
「な、何それ!!?そ、そんなのウソだよ!!」
「何処までホント?」
げっ・・・こいつどこかホントのことがあるって分かってるし・・・
「・・・うぅ・・・一応、一年に告られた・・けど!付き合ってない」
「へぇ!」
やっと、納得してもらったようだ。
私はホッとしてポッ○ーの最後の一本を手に取った。が、
「舞ぃぃぃぃぃぃ!!!!」
「どわぁ!!!?」
今度は、美織。
美織は走って私に駆けつけた。
びっくりいすぎたのか、ポッキーは、床の上。
「うわっ!落とした!」
「それでね!」
私はもう、驚きの嵐。
「実は、星夜が舞にキスしたってウワサが———・・・」
星夜が私に・・・キスした———・・・?
===========
ついでにですけど、舞は星夜に保健室でキスされたことは
知りません(4話参照)
- Re: *+グチャグチャ模様の恋物語+* ( No.22 )
- 日時: 2012/04/04 12:32
- 名前: 冬歌 ◆AUKKRecP3g (ID: .5n9hJ8s)
手が筋肉痛・・・。書きます!!!
==========
12#いつ!?何処で!?
星夜が私に・・・キスした———?
「でええええぇっ!?」
ええええっ!?私がキスされたってこと!?
「なにそれ!いつ!?何処で!?」
「ええと・・・どっちも分からないんだけど・・・。でも、ほら!」
美織は得意げにポケットから写真を出した。
・・・た・・・確かに・・・私が星夜にキスされてるよ・・・。
「んで!問題はいつ何処で!」
「じゃなくて!何で私は星夜にキスされたの!?」
「それは・・・ねぇ」
「ねぇ」
美織と瑠歌はニヤニヤして顔を合わせた。
「そんなの聞いてみなさいよー」
「・・・舞ってこんなに鈍感だったんだ・・・」
・・・確かに。聞いてみるしかなさそう・・・
「・・・分かった・・・今日の放課後聞いてみるよ」
「よしっ!」
それを聞くと二人はニヤニヤしながら満足げにうなずいた。
「で、これはいつ?」
美織は私に向かって不思議そうな顔で見つめた。
私は、何も分からないから首を振るだけ。
「じゃあ何処?」
気になって、もう一回写真を見てみた。恥ずかしいけど。
私が横たわっていたのは、純白のベット。
「・・・ていうか、これいつ手に入れたの?」
「新聞部からもぎとってきた」
「・・・新聞部」
新聞部・・・新聞部はあらゆる所を駆け巡って、この学校の
スクープを集めて新聞にする。
はっきり言って辞めて欲しい。
「で。これは何処?」
「分かった!」
瑠歌は得意げになって手を挙げた。
「これは舞の家だよきっと!」
「・・・なんで星夜が私の部屋にくるのよ」
「・・・・・・例えば、風邪引いてお見舞い、とか?」
「・・・・・・・・・高校生活一回も風邪引いたことがなくて
ゴメンナサイね・・・・・・これはイヤミか?」
「あっ」
星夜も私も制服を来ているので、風邪の件はないだろう。
「分かった」
今度は美織が、すごく真面目な顔で手を挙げた。
「さっきの風邪のヤツは違う。舞のベットの色は水色。・・・となると、
ここは保健室」
ドキッ!
・・・私分かっちゃった・・・これ私が寝不足のときだ・・・
だって私の顔真っ青だもん。
「てことは・・・」
どうやら、皆も分かってしまったようだ。
「・・・まあ、放課後ガンバレ」
「・・・おいっす」
見たいなくらーい感じで昼休みは終わった。
==============
今回は短めです!!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
この掲示板は過去ログ化されています。