コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

俺と羊と彼女の3ヶ月【完結】
日時: 2013/10/20 00:14
名前: ゴマ猫 (ID: QXDbI9Wp)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=33042

はじめまして、ゴマ猫です。

コメディライト、2作品目となりました。

今回はちょっと不思議なラブコメに挑戦しています。
内容がわかりづらかったらすいません(汗)

読んでくださった皆様のおかげで、無事完結させる事ができました。

参照が、2000を超えました!!
ここで書かせていただいてから初めてこんな凄い参照数になり、ただただ、感謝の言葉しかありません。読んでいただいた皆様、本当にありがとうございました!! 
2013年夏の小説大会コメディライト部門で、銀賞をいただきました。何かの間違えではないか? と思ってしまうほど驚きました。
すべてこの作品を読んでくださった皆様のおかげだと思っております!! 本当にありがとうございます!!


下の作品は、自分の過去作品と、合作です。
どちらも、完結作品です。
興味があったら、この作品も含めてコメントいただけると嬉しいです。

【日々の小さな幸せの見つけ方】前回作品です。(1ページ目にリンクあります)

【幼なじみから恋人までの距離】あるま様との合作です。(リンクは上です)

——あらすじ——

眠ることが大好きで、中学時代は寝る事に没頭していた桜井洋一(さくらいよういち)は、羊神社で謎の羊に遭遇。羊の呪いで洋一の記憶は徐々に消えていき、3ヶ月しか持たないと言われる。呪いを解くために羊に出された条件とは……?

【お客様】

結衣様  華憐様

朔良様  春歌様

藍歌様  一之瀬様

あるま様  珠紀様

七海様


【目次】

登場人物紹介>>7

羊との遭遇>>1 >>2 >>3 >>4

羊との再会>>8 >>9

彼女との遭遇>>12 >>13

俺と彼女の距離>>14 >>15 >>18

夢の中で>>19 >>20 >>21

帰り道>>22 >>23

葉田の憂鬱【番外編】>>26 >>27 >>30

おんじぃの助言>>31 >>32 >>33 >>34

幼い頃の記憶【橘 菜々編】>>35 >>38

彼女の場合【橘 菜々編】>>39 >>42 >>47 >>48

デート>>49 >>50 >>54 >>55 >>60 >>64 >>67 >>70 >>74 >>75 >>78 >>81 >>83 >>87

日常の変化>>88 >>93 >>97 >>98 >>104 >>109

空白の時間【橘 菜々編】>>110 >>113 >>116 >>119

空白の時間【桜井 洋一編】>>123 >>124 >>125 >>126 >>130 >>131 >>135

エピローグ>>136

???>>137

あとがき>>144

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



Re: 俺と羊と彼女の3ヶ月 ( No.95 )
日時: 2013/07/25 17:00
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

 さ、桜井君がなにやら大変なことに!
 
 いよいよ核心に近づいている気がしますね。
 もうすぐ完結ということで……寂しいです(T_T)

 無意識に動く身体……桜井君の中で橘さんはかなり重要な人物になっているみたいですね、やっぱり。忘れられないんでしょうね……。


 更新応援しています(^^)

Re: 俺と羊と彼女の3ヶ月 ( No.96 )
日時: 2013/07/28 20:52
名前: ゴマ猫 (ID: vysrM5Zy)


珠紀さん

いつもコメントありがとうございます!!
コメントの返事が遅くなってしまい申し訳ないです(汗)

そうですね。
妹の事も忘れたらもはや隠しきれませんね。(>_<)

橘さんは、隠れファンも多いようです。告白してきた三山君は積極的なタイプなのですが……次回は腹黒いところが見えるかもしれません。

ありがとうございます!! 珠紀さんの小説の方にも時間がある時、またお邪魔させていただきますね(^_^)

更新、頑張ります!!


朔良さん

いつもコメントありがとうございます!!
コメントの返事が遅くなってしまい申し訳ないですm(_ _)m

そうですね。ここから大分シリアスな展開になっていくと思います。
寂しいと言っていただけるとは……! 
感激です。(ノД`)

橘さんは桜井君にとって、忘れられない存在なんですよね。
しかし、今後はどうなるか……。

最近、忙しくてちょっとここに来れてませんが、時間がある時にまた朔良さんの小説を読ませていただいてコメントするので、よろしくお願いします(^_^)

更新、頑張ります!!

日常の変化【37】 ( No.97 )
日時: 2013/07/30 18:33
名前: ゴマ猫 (ID: 7ZYwzC8K)


「橘さん!!」

勢いよく屋上の扉を開けようとするが、ここに俺を連れてきた女の子に手を掴まれて止められた。

「ダメだって、洋くん!! 今出てったらバレちゃうでしょ」

「放してくれ。橘さんが困ってるんだ」

女の子は、はぁっとため息をつくと俺の手を掴んだまま『やれやれ』といった表情になる。

「あのね、本当にヤバイと思ったら私も止めに入るけど、まだ大丈夫だよ」

何がまだ大丈夫なんだ? そんなのわからないじゃないか。そんな俺の訝しむような表情を見て女の子はクスッと小さく笑った。
……いやいや、笑い事じゃないのだが。

「本当に好きなんだね。でもだからこそ、本音を聞けるチャンスだと思うんだけどなぁ」

「悪いけど、盗み聞きの趣味はないから」

そう言ってドアノブに手をやろうとすると、女の子は俺の足をおもいっきり踏みつけた。

「——っ!! な、なにするんだ!!」

「しっ!! 今重要なところだから静かにして」

……色々言いたい事はあるのだが、何から言おうか迷っていると、また扉の奥から声が聞こえてきた。ここから聞こえるということはかなり扉の近くで話しているのだろうか。

「じゃあさ、好きな奴とか居るの?」

相手の男が橘さんに尋ねているようだ。

「…………うん」

しばらくの沈黙の後、かすかにだがそう聞こえた。橘さんの好きな人……一体誰なんだろう?

「なるほど。でもまぁ、まだ付き合ってる訳じゃないし、俺にもチャンスはありそうだね」

男は軽い口調で、まるで気にしてないといった感じだった。

「そ、それは……」

「おっと、そろそろ戻らなきゃ昼飯抜きになっちまう。じゃ、またね橘さん」

橘さんの言葉にかぶせるようにして男はそう言った。
——ん? 出入り口はここしかないんだから、ここに居たらマズくないか?

「洋くん、こっち!!」

「って、おい」

手を引っ張られて、近くにあった掃除用具入れの中に無理やり押し込まれる。そして、すぐに女の子も入ってきた。
ってか、こんな狭いところに2人も入るなんてムチャだ。

「うーん、さすがに狭いね。ちょーっと我慢してよ」

女の子は小声で呟く。
お互いにかなり密着していて本当ならドキドキ展開なのだろうけど、得体の知れない相手(俺が忘れてしまっているだけなんだが)のせいか、そんな雰囲気にはならない。

「…………」

俺と君はどんな関係なの? という問いかけの言葉をギリギリのところで止める。
いけない、いけない。そんな事を尋ねたら怪しまれてしまう。
少しして、屋上の扉が開く音がした。やや低くめな男の独り言が聞こえる。

「橘さん……さて、どうやって俺に好意を向けさせるか……やはり、好きな奴とやらを潰しておくのが一番かな」

意味深な、それでいて穏やかではない言葉を呟いていた。

日常の変化【38】 ( No.98 )
日時: 2013/08/06 17:33
名前: ゴマ猫 (ID: 7ZYwzC8K)

「ぷはーっ、狭かったぁ」

2人が居なくなったのを見計らって、掃除用具入れからやっと外に出る事ができた俺達。

「…………」

「どったの? 難しい顔しちゃってさ」

「いや、相手の男あまり良い感じの奴じゃないなって思ってさ」

なんか物騒な事言ってたし、放っておいたら橘さんが危ない目にあうんじゃないか?

「なーんだ。私はてっきり、こんな可愛い美少女と狭い空間に居たからドキドキが止まらないのかと思ったよ」

「……それ、自分で言わない方が良いと思うよ」

なんか前にもこんな事を言った気がする。
——にしても、橘さんの好きな人って誰なんだろうか。


————

空が茜色に染まる頃、俺は人気のない校舎裏に来ていた。

「お前が桜井か。ふーん、思ったよりパッとしない奴だな」

背がやや高く、長めの茶色い髪を後ろで纏めた、ガラの悪そうな男子は俺にそう言う。着崩した制服や、やけに細い眉毛など……言っちゃなんだが、全然似合ってない。

「こんな所に呼び出して、何か用なのか?」

「ふふん。用がなきゃ呼び出す訳ないだろ? 俺は意味もなくこんな所で野郎と話す趣味はないしな」

男は薄笑いをしながら、俺に近づいてくる。

「ハッキリ言おう。橘 菜々から離れろ」

一瞬、何の事かとつまりながらも、今日の昼間の出来事を思い出した。
こいつが今日、橘さんに告白してた相手か。

「断る」

見ず知らずの奴にそんな事を言われて、『はい、わかりました』なんて言える訳がない。

「やれやれ……お前のために言ってるんだけどねぇ。どうしても無理か?」

「当たり前だ」

問われるまでもなく無理だ。「なら仕方ない」と言って男は目を閉じると、いきなり男の蹴りが俺の脇腹に思いっきり当たり、一瞬息が止まりそうになった俺はうずくまる。
うずくまりしゃがんでいる状態から、さらに俺の顔面に蹴りが入る。蹴られた反動で横に転がりながら、仰向けの状態になった。

「……ゴホッ……」

「んん〜。早いとこ諦めるって言った方がいいぞ? 怪我しない内にな」

薄笑いをしながら、男は上から俺を見下ろしてくる。
——ぐっ、不意打ちとはいえ、情けない……こんな奴に。

「もうやめて!!」

叫ぶような声とともに、橘さんが走ってきて、俺をかばうように間に入った。

「桜井君に何か恨みでもあるの!? 暴力なんて最低だよ!!」

橘さんは声を荒げてそんな事を言う。
だが、男は動じない。

「嫌だなぁ。俺は君を守っただけだよ? こいつは君を利用しようとしてるんだ。そんな奴、何するかわかったもんじゃないだろ?」

男はでっち上げの嘘を、さも本当の事のように話す。

「桜井君はそんな人じゃない!! あなたなんかより、ずっとずっと誠実なんだから!!」

橘さんの言葉に男はカチンときたのか、口調がガラリと変わる。

「この、下手に出てれば……調子のってんじゃねーぞ」

——マズイ!! 橘さんを助けなきゃ!!
男が拳を振り上げようたしたその時、後ろから誰かが男の手首を掴んだ。

「……調子にのってるのはお前だ」

それは、今日の朝に出会った俺と親しいと思われる人物だった。

「——は、葉田。何でお前が!?」

男は驚きの表情でそう言うと、『葉田』なる人物を見ている。

「……三山。お前が俺の友達を傷つけようとするなら、いくら部活の仲間でも容赦はしない」

葉田がそう言うと、三山なる男の手首を力一杯握りしめ、絞り上げていく。

「い、いててて!! よせって!! わ、わかった。もう帰るから!!」

葉田が三山から手を放すと、三山は逃げるように走り去っていった。

「……ふぅ、大丈夫か? 2人とも」

「……た、助かったよ〜……」

橘さんは腰が抜けたように、その場で座り込む。葉田は俺の所へやってくると、手を差し出した。

「らしくないな。桜井なら、大丈夫だと思ってたんだが」

差し出しされた手を掴み起きあがる。

「…………」

返す言葉もない。
不意打ちとはいえ、葉田が来てくれなければ、橘さんを危険な目に合わせるところだったのだから。

「さ、桜井君は……」

すかさず、橘さんが違うと言おうとするが、葉田がそれを制する。

「わかってる、大丈夫だ」

今の『わかってる、大丈夫だ』には色々な意味が込められてる気がした。葉田は表情を変えずに橘さんにそう言うと、俺の方に向き直り、肩に手を置く。

「とりあえず、保健室だな。鼻血出てるぞ」

「——!?」

慌てて鼻を触ると、べっとりと血がついてきた。

Re: 俺と羊と彼女の3ヶ月 ( No.99 )
日時: 2013/07/30 23:01
名前: 七海 (ID: ZMpE7sfz)
参照: http://「君の目にはもう私は映ってないんだね」

お久しぶりです!

いやー、久しぶりの橘ちゃんは眩しいっ!
ペカーーーーーーって感じでw


更新期待してます!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



この掲示板は過去ログ化されています。