コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 俺と羊と彼女の3ヶ月【完結】
- 日時: 2013/10/20 00:14
- 名前: ゴマ猫 (ID: QXDbI9Wp)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=33042
はじめまして、ゴマ猫です。
コメディライト、2作品目となりました。
今回はちょっと不思議なラブコメに挑戦しています。
内容がわかりづらかったらすいません(汗)
読んでくださった皆様のおかげで、無事完結させる事ができました。
参照が、2000を超えました!!
ここで書かせていただいてから初めてこんな凄い参照数になり、ただただ、感謝の言葉しかありません。読んでいただいた皆様、本当にありがとうございました!!
2013年夏の小説大会コメディライト部門で、銀賞をいただきました。何かの間違えではないか? と思ってしまうほど驚きました。
すべてこの作品を読んでくださった皆様のおかげだと思っております!! 本当にありがとうございます!!
下の作品は、自分の過去作品と、合作です。
どちらも、完結作品です。
興味があったら、この作品も含めてコメントいただけると嬉しいです。
【日々の小さな幸せの見つけ方】前回作品です。(1ページ目にリンクあります)
【幼なじみから恋人までの距離】あるま様との合作です。(リンクは上です)
——あらすじ——
眠ることが大好きで、中学時代は寝る事に没頭していた桜井洋一(さくらいよういち)は、羊神社で謎の羊に遭遇。羊の呪いで洋一の記憶は徐々に消えていき、3ヶ月しか持たないと言われる。呪いを解くために羊に出された条件とは……?
【お客様】
結衣様 華憐様
朔良様 春歌様
藍歌様 一之瀬様
あるま様 珠紀様
七海様
【目次】
登場人物紹介>>7
羊との遭遇>>1 >>2 >>3 >>4
羊との再会>>8 >>9
彼女との遭遇>>12 >>13
俺と彼女の距離>>14 >>15 >>18
夢の中で>>19 >>20 >>21
帰り道>>22 >>23
葉田の憂鬱【番外編】>>26 >>27 >>30
おんじぃの助言>>31 >>32 >>33 >>34
幼い頃の記憶【橘 菜々編】>>35 >>38
彼女の場合【橘 菜々編】>>39 >>42 >>47 >>48
デート>>49 >>50 >>54 >>55 >>60 >>64 >>67 >>70 >>74 >>75 >>78 >>81 >>83 >>87
日常の変化>>88 >>93 >>97 >>98 >>104 >>109
空白の時間【橘 菜々編】>>110 >>113 >>116 >>119
空白の時間【桜井 洋一編】>>123 >>124 >>125 >>126 >>130 >>131 >>135
エピローグ>>136
???>>137
あとがき>>144
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
- 空白の時間【橘 菜々編】 ( No.110 )
- 日時: 2013/08/13 23:36
- 名前: ゴマ猫 (ID: 2qC9xcD7)
放課後、学校帰りに駅前で待ち合わせをしている私は時計を見ながらソワソワしていた。
「……そろそろかな」
「やぁ、菜々。待たせちゃったかな?」
「ううん、全然待ってないよ」
紺色のスーツに身を包んだ男性は、私が今、一番会いたかった人物だった。
挨拶もそこそこに、駅前の通りにあるカフェに入り、ドリンクの注文を済ませると、柔和な顔立ちの男性は私に話しかける。
「久しぶりだね、菜々。本当に大きくなった」
「そ、そうかな? 背はあまりのびてないけど」
「はっはっは。それでも大きくなったよ。本当なら、もう会えないと思ってたんだがね」
あごに手をやり、嬉しそうに微笑む男性。
「お待たせいたしました」
店員さんが運んできてくれたコーヒーをひと口飲むと、男性は真剣な表情に変わり、話しを切り出す。
「……菜々、学校はどうだ? 楽しいか?」
「うん。お友達もできたし、最近はすごく楽しいよ」
よっちゃんや、青山さん、ちょっと怖いけど葉田君。——それに、桜井君。
「そうか。菜々が楽しそうにしてくれているのが一番嬉しいよ」
「えへへ、私も久しぶりにお父さんに会えて嬉しい」
——お父さん。
私が小さい頃にお母さんと離婚して離れて暮らすようになったけど、こうしてまた会えて本当に嬉しい。
——数日前、学校から帰る途中、校門前に立つお父さんの姿を見つけた時には本当に驚いてしまった。小さい頃の、記憶にあったお父さんのままだったから。
『今度ゆっくり話したいから』と言って、その時は連絡先だけ教えてもらって帰った。でもお父さん、私の学校よくわかったなぁ。やっぱり調べたのかな?
「なぁ、菜々……また、一緒に暮らさないか?」
「へっ?」
突然の言葉に一瞬戸惑ってしまうが、お父さんとまた一緒に、家族3人で暮らせるなんて、こんなに嬉しい事はない。
「また3人で一緒に暮らせるの?」
「あぁ、菜々と母さんさえ良ければなんだがな」
「いいに決まってるよ!! お母さんだって本当は寂しがってたと思うし」
口ではそんな事は言わないけれど、お母さんだって寂しかったに違いない。
「待たせてしまったね……菜々。お母さんとは、お父さんの方からあらためて話してみるから」
「……うん。お帰り、お父さん」
お父さんに頭を優しく撫でてもらうと、昔を思い出してあたたかい気持ちになる。
想いをよせていた人と恋人になれて、大好きだったお父さんも帰ってきてくれた。私は……今、凄く幸せだ。
- Re: 俺と羊と彼女の3ヶ月 ( No.111 )
- 日時: 2013/08/14 17:58
- 名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)
お、おめでとうございます!
やっと……やっとですね!
嬉しいのですが、桜井君がどうなってしまうのか心配ですね……。
これで幸せにならない……とかはやだなあ(+_+)
続きも期待しています!
- Re: 俺と羊と彼女の3ヶ月 ( No.112 )
- 日時: 2013/08/15 00:01
- 名前: ゴマ猫 (ID: S9l7KOjJ)
朔良さん
いつもコメントありがとうございます(^_^)
やっとですね。
本当にあともうちょいなんですが、中々進まない亀更新気味のゴマ猫です。
幸せになってほしいですよね、やっぱり(>_<)
朔良さんのコメントにはいつも励まされております。神様のような、優しい読者様であり、素晴らしい作者様です(ノД`)
本当にありがとうございます!!
更新、頑張ります!!
- 空白の時間【橘 菜々編】 ( No.113 )
- 日時: 2013/08/15 00:10
- 名前: ゴマ猫 (ID: 2qC9xcD7)
「おはよう、よっちゃん」
「おはよう菜々」
翌日、教室に入るとよっちゃんと朝の挨拶をかわす。すると、よっちゃんは口元をぐっとあげて怪しげな笑みを浮かべてきた。
「おや〜? 菜々、なんか良い事でもあったの? 今日はご機嫌じゃない」
「そ、そうかな? そんな事ないよ」
よっちゃんの鋭い指摘に内心驚いて、少し声がうわずってしまった。
別に隠す事じゃないけど、親友に話すのは照れてしまう。
「隠してもダメダメ〜。菜々の事は何でもわかっちゃうんだから」
よっちゃんは得意気に胸を張ると、そんな事を言う。
……うーん、こうなった時のよっちゃんは話すまで終わらないからなぁ。少し恥ずかしいけど話すしかないか。
「えっとね……実は桜井君とお付き合いさせていただく事になりました」
「おぉ!! ……で、桜井って誰? 他のクラスの男子? それとも先輩?」
よっちゃんは冗談でも言っているのか、はたまた私をからかっているのかそんな事を尋ねてくる。
「も、もう……同じクラスの桜井君だよ」
「……えっ? そんな名前の男子、うちのクラスには居ないけど」
真剣な表情でそう言う、よっちゃん。
けしてからかって言ってる訳ではなさそうだ。
……どうしたんだろう? よっちゃんは人の名前や顔を忘れたりする人じゃないし、桜井君の話題はたびたびあがっているはずなのに。
異空間にでも迷い込んだ気分になった私は、桜井君の親友でもある葉田君に聞いてみる事にした。
「ね、ねぇ、葉田君」
「うん? 何か用か?」
「桜井君って知ってるよね?」
少し悩んだような沈黙の後、葉田君は口を開く。
「すまん。そんな名前の奴に心当たりはないな」
「えっ……?」
葉田君のその言葉に、私の胸の中で衝撃が走った。
……桜井君を知らない? 本当に? あんなに仲良しだった友達を? だけど葉田君は冗談を言う人じゃないし、なにより嘘をついてる顔じゃない。本当に訳がわからないよ。
————
結局、誰に尋ねても桜井君の事を知っている人はおらず、その日は桜井君が学校に来る事もなかった。放課後、事の真相を確かめるため、私は桜井君の家に来ていた。
「……ここで間違いない……よね」
テーマパークに2人で行く事になった時に、会話で一度だけ出てきた事があり、その記憶を頼りにここまで来た。
表札を確認し、インターホンを鳴らす。
——ピンポーン
『はい』
「あっ、あの、私、橘と申しますが、洋一さんはいらっしゃいますか?」
インターホン越しの声にやや緊張して、またも声がうわずってしまうが、なんとか伝える事ができた。
『……うちに、洋一なんて居ませんけど? 家を間違えてませんか?』
「へっ……?」
きつねかたぬきに化かされてるような、そんな感覚だった。
——桜井君は存在してない?
そんな思いが浮かんできてしまった自分の頭を勢いよく左右に振る。
冷静に考えれば、私がただたんに家を間違えただけかもしれないじゃないか。
そう思い直し、日がとっぷりと暮れるまで探したが『桜井』という名前はこの近辺にはここにしかなかった。
- Re: 俺と羊と彼女の3ヶ月 ( No.114 )
- 日時: 2013/08/15 09:40
- 名前: 華憐 (ID: xDap4eTO)
お久しぶりです。
大変なことになってますね!
さ、桜井君がまさか忘れられるとは……。
一体これからどうなっていくのでしょうか。
気になります笑
それでは更新頑張ってください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
この掲示板は過去ログ化されています。