コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

子羊さんとシェアハウス〜獣君の甘いこと〜【完結&お知らせ】
日時: 2013/10/16 21:36
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=33074

 はじめまして、またはこんにちは。
 朔良さくらと申します。
 
 前作が幕を閉じましたので、新しく物語を書くことにしました!
 
 この物語は予定としてはラブコメです。
 一匹(一人)の子羊さんと四匹(四人)の獣君との『甘いこと』を読んで楽しんで頂ければ幸せです。

 よろしくお願いします!




登場人物 >>6
色々紹介 >>8

prologue >>18
第1章  >>20 >>25
獣君トーク >>32
第2章  >>34 >>38
獣君トーク >>52
第3章 >>53 >>61
獣君トーク >>65
第4章 >>66 >>70 >>74
獣君トーク >>80
第5章 >>82 >>86
獣君トーク >>134
第6章 >>135 >>139
獣君トーク >>144
第7章 >>145 >>149


企画番外編【バレンタインデー】>>92 >>95 蛍、祐夜メイン
企画番外編【皓雨と夏祭り】>>100 題名的に分かるけど皓雨メイン
企画番外編【あまい、からい……】>>106 蛍、紫季メイン
企画番外編【シェアハウスメンバー、海へ行く】 >>118 >>122 >>129


参照100突破 >>17
参照200突破 >>30
参照300突破 >>39
参照400突破 >>51
参照500突破 >>58
参照600突破 >>69(企画についてもあります)
参照700突破 >>84
参照800突破 >>87
参照900突破 >>93
参照1000突破 >>103
参照1100突破 >>113
参照1200突破 >>119
参照1300突破 >>128
参照1400突破 >>138
参照1500突破 >>146
参照1600突破 >>154

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



Re: 子羊さんとシェアハウス〜獣君の甘いこと〜【企画中です】 ( No.79 )
日時: 2013/08/16 18:15
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

 音さん
  わあああ気付かなくてごめんなさい!
  もう平謝りしかないです<m(__)m>
  ありがとうございます〜(*^_^*)
  楽しかっただなんて……嬉しい! 
  さすが、なんて言葉は朔良にはもったいないです!
  お題も考えてくれるそうでありがとう(^^)
  更新お互い頑張ろうね!


 ゴマ猫さん
  いつもありがとうございます!
  ツンツンです〜風邪引いた時だけデレです(笑)
  そうですね……麻耶は世話焼きです(別名・お節介麻耶)
  皓雨を気に入って頂けたとは! 嬉しいです〜(*^_^*)
  企画についてありがとうございました……!
  夏祭り……! いいですね、描かせて頂きます!
  更新頑張りますー!

 
 珠紀さん
  おおお良かった! そう言ってもらえて!
  萌え死はしないでね(^_^;)
  紫季に決定?! 
  じゃあ珠紀ちゃんの為に愛を囁かせるようにするねww
  いやいや、こちらこそいつも萌えを頂いてるよ(^^)
  2人タックルww どうなるか分かんないけど挑戦してみるww
  更新頑張ります(^o^)丿

 
 あすこさん
  紫季急上昇ですか!
  嬉しいです〜(紫季がかなり人気ですね、今のところ)
  麻耶は相変わらず私と正反対ですww
  え! 宿題にお弁当作りですか?! 嫌ですね……麻耶にやらせたい!
  海! 描いてみたい! 
  グフフ///なの考えますね(笑)
  更新頑張ります!


 猫又さん
  お久しぶりです、コメントありがとうございます!
  もちろん覚えてますよ!
 「狼〜」でもコメント下さいましたよね(^^)
  か、神ですか?!
  全然です! 紙状態です(+_+)
  蛍と紫季様(笑)ですか! とても嬉しいですー!
  栄養にしたら寿命縮むのでやめた方がいいです!
  ご期待に添えれるよう頑張りたいと思います(*^。^*)  
 
  
 

Re: 子羊さんとシェアハウス〜獣君の甘いこと〜【企画中です】 ( No.80 )
日時: 2013/08/17 11:02
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

 獣君トーク 祐夜side

 藤咲麻耶という女。
 彼女は俺達のことを何も知らないであろう。

 いや、知られたくもないことばかりだ。
 どうせ、知ったら幻滅するだけだから。         

Re: 子羊さんとシェアハウス〜獣君の甘いこと〜【企画中です】 ( No.82 )
日時: 2013/08/16 20:08
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

 第5章 子羊さん、祐夜君に会いに行く。

 ある日の昼休み、私は自分の席から見える(私の席は窓際なのだ)向かいの男子校を見つめていた。
「……麻耶、何で男子校を見つめてるの?」
「——まあ、色々」
 答えになってないよ、と呆れ顔をする彼女は私の友達。名前は嵯峨弓禾さがゆみかという。
「ねえ、そういえば合同祭についてなんだけど」
「ん? ああ、はいはい」
 弓禾は生徒会で書記を務める。そして、合同祭主メンバーではリーダーを務めている。
「今年、こんなのどうかと検討してるんだ」
 と、色々な企画の資料を渡してくる。しかし、やけに——
「多くない?」
「あれもこれも、ってやってたらこうなっちゃった」
 そんな笑顔で見られても、すべてチェックするのは私。つまり……私の負担も増える、ということ。
「余計時間かかるんだから……」
 私は資料を受け取りながら、言う。
「ごめん、ごめん」
 
 その日の放課後、私はすぐに学校を立ち去り、向かいの男子校の門の前に立った。横には私と同じように、数名の女子高校生がいる。
 今日は、祐夜さんと会うために。
 生徒が出てくる。そろそろ祐夜さんも出てくる頃だろうか、と思い、気合を入れる。
「ねえ、今日はあたし達とでしょー祐夜!」
「んー?」
「今日は私達と約束してたじゃない」
 祐夜さんの元へ、私の横にいた女子高校生が駆けていく。
 皆、祐夜さんと遊ぶために待っていたのか……。
 祐夜さんも拒否してない……なんという女たらし。
 私も、向かった。
「——祐夜さん」
 私は祐夜さんの前に向かい、名前を呼ぶ。
 笑顔を見せてくるが、目は笑っていない。
「邪魔しないでくれない?」
「そうだよー予約してないでしょ?」 
 予約制なのか!
「——今日は私と遊びましょうよ、祐夜さん」
 袖を引っ張る。今回は絶対に有無を言わせない。
 彼は、ため息をつき、私の手を取った。恋人つなぎなんだが。
「ちょっと、祐夜!」
「ごめんね、今日はこの子と遊ぶよ」
 笑顔でそう言うと、私を強引に引っ張る。
 というか、考えもなしに言ってしまったけど、何をすればいいだろう?
 祐夜さんについて行くと、いつのまにか路地裏に連れてこられてしまっていた。
「え、あの……」
「あんた、俺のこと満足させてくれるんだ?」
 思考回路が停止する。
「……ああ、そういう知識は乏しいのか」
 そう言うと、私の片腕をを取り、腰に手を回され、抱きしめられるような形になった。
「——こういうのを『遊ぶ』って言うんじゃない?」

Re: 子羊さんとシェアハウス〜獣君の甘いこと〜【8/16更新】 ( No.83 )
日時: 2013/08/16 20:28
名前: 猫又 (ID: KpEq4Y5k)

え、ええ、祐夜さん!?
あそ、遊ぶってオイ!!
私n皆の麻耶を取るな!
祐夜、あいつは汚いそいつを騙そう大嫌いしんj((もうやめろ、お前祐夜好きだろ
こういうのを、バカって言うんじゃない?((え、ひどい

更新頑張ってください!

Re: 子羊さんとシェアハウス〜獣君の甘いこと〜【8/16更新】 ( No.84 )
日時: 2013/08/17 11:03
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

          !(^^)!〜感謝〜!(^^)!

 朔良です。
 参照700を突破致しました!
 読んで下さった方、コメントを下さった方、本当にありがとうございました<m(__)m>

 嬉しいことに参照600で募集した企画についても意見頂いています!
 ありがとうございます。
 全部やる! と公言したからには必ずやらせて頂きます!
 遅くなるかもしれませんが、気長にお待ち頂ければ嬉しいです。

 とりあえず、祐夜のメイン更新したら、本編を一旦止めて、番外編として企画の方進めたいと思います。
 
 ではでは、これからも宜しくお願い致します!



 参照700突破記念
  【藤咲麻耶に色々聞いちゃうよ by朔良】

「てなわけで、麻耶に聞いてみたいことを色々考えてきました! とりあえず麻耶からご挨拶!」
「こんにちは、藤咲麻耶です。作者は自分の理想を主人公に入れたがるのがいつもの癖らしく、パーフェクトな藤咲麻耶です」
「な、なんという嫌みらしさ……!」

「とりあえず、進めます。獣君トークでなぜか色々と伏線貼っているのですが……麻耶的にはどう思いますか?」
「作者がちゃんと伏線を回収できるのかが心配です」
「……腹立つな! 麻耶にもすこーしづつ貼ってるんだからね」
「え、気付かなかった。まあ、それも作者の文章力の問題ですね」
「……もういいよ、分かったよ。麻耶に話を聞こうと思った私が馬鹿だったよ」
「分かればいいです。では、私から一ついいですか?」
「え、何が?」
「何でそんな馬鹿なんですか?」
「……以上! 朔良からでした!(泣)」



 ……なんだこのグダグダは。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



この掲示板は過去ログ化されています。