コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

過保護すぎる兄と私とその他の人達!! 【完結】
日時: 2016/10/23 16:23
名前: 音宮 (ID: cfjecJVb)

こんにちは&はじめましてでございます。(__)
またこいつですから、はい。
一番最初に書いた小説が書き終わったんで新しい作品と思い、またかきはじめます。
精一杯期待に応えられるよう頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いします!←期待されているのか?
コメント&アドバイス等よろしくおねがいします!
してくださった方には基本的にコメントを返していければと思います(^◇^)


目次でござんす↓       

キャラクター紹介 >>1

プロローグ    >>2

作品の主な内容  >>4

第一話 梓の一日 >>6-10

第二話 出会い  >>11-16 

第三話 恋なのですか…?  >>19-23

第四話 あなたの名前、君の名前。>>28-39 奏、真side >>32-38

第五話 兄の作戦、気持ち >>40-49

第六話 梓の記憶と兄の葛藤  >>50-54

第七話 兄が妹を愛している訳と兄の秘密 >>55-56

第八話 中間テスト>>57

第九話 兄として >>61


過去編I 神楽坂凜について 慧side >>58 >>59 >>60

Talk Show 奏and真and音宮  >>43 (参照200突破記念2014,8,6)



お客様一覧
コメント    コメ返し

ちとせ様  >>3     >>5

夕陽様   >>17>>26>>29>>41>>46>>52  >>18>>27>>30>>42>>47>>53

ヒナ様   >>34 >>35

ー音宮小説の6ヶ条ー
一つ 作者は超バカで変人、変態さんですよ。
二つ 文才0なので理解できる場面が少ないです。
三つ CMの間に読んでくれたらうれしい限りですよ。
四つ 引いちゃう題名つけてごめんなさい、でも引かないでね。
五つ 1週間に1度は更新できるように頑張りますよ。
六つ 荒らし、悪コメはごめんです。
荒らし、悪コメする人は Go home!!


更新開始  2014,6,23



どうか完結まで読んでやってくだせぇ。(-_-メ)

参照500突破!
Thank you!!
そしてこれからもよろしくお願いします!!!



長い間誠にありがとうございました。
この作品は2016.10.23に完結しました。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: 過保護すぎる兄と私とその他の人達!! ( No.29 )
日時: 2014/07/22 15:44
名前: 夕陽 (ID: KVjZMmLu)

この二人も夏祭り行くのか〜。
面白い展開になりそう!

あと、誤字(?)というかおかしいと思う表現が……。

「手を無理に手を上げたりすると」じゃなくて「手を無理に上げたりすると」か「無理に手を上げたりすると」のほうがいい気がするよ。
もしわざとこうしてたらごめん。

私も勉強から逃げ出したい!w

合作、がんばろうね。

こっちの更新も期待してるよ〜。

Re: 過保護すぎる兄と私とその他の人達!! ( No.30 )
日時: 2014/07/23 11:46
名前: 音宮 (ID: FUCcV96u)

夕陽
あ、本当!
あとで直すわw
気付かなかったわw
ありがとう!!

だよね…。
もう、無理…っ。
一教科、ワーク100ページ以上ってw
ぎゃああああ!!!
もう、いやああ。

うん、ガンバロッ!

Re: 過保護すぎる兄と私とその他の人達!! ( No.31 )
日時: 2014/07/23 15:10
名前: 音宮 (ID: i7JBbubJ)

 
「お待たせ、希ちゃん、更科さん」
浴衣で神社の鳥居の前で待っていてくれた更科さんと希ちゃんに
笑顔で言う。
夏祭りは神社の周辺で行われるからだ。

すると
「あ、かわいいね、その浴衣」
「ありがとう」

淡い水色の生地に下の方にアサガオの刺繍がおおきくあった。
一方、兄の方は黒一色の浴衣。
更科さんも同じような浴衣で紺一色。
希ちゃんのはオレンジ色で桜や桜の花びらがいたるところに描かれている。

「希ちゃんも似合ってるよ」
「ありがとう。早く奥の方まで行こうよ!」
「そうだね!」
きゃっ、きゃっとはしゃいで奥の方へ走っていく。
途中でリンゴ飴や焼きそば、綿あめをみんなで食べあったりして。

両手がもういっぱい。
右手にはリンゴ飴の食べかけ、左手には綿あめ。
希ちゃんもそんな感じ。
「梓ちゃん、重い?持とうか」
更科さんが気遣ってくれるけど、なるべく一人で持ちたい。
「大丈夫ですよ、これくらい」
へへっと笑って言う。

「梓、あっちに恋みくじがあるよ!引いてみよう」
と行列のほうを指す。
すごい人。
しかも女子ばっかり。
でも恋みくじかぁ。今年はひいてないし、引いてみてもいいかな。
「うん、じゃ、ならぼ」

Re: 過保護すぎる兄と私とその他の人達!! ( No.32 )
日時: 2014/07/24 11:28
名前: 音宮 (ID: i7JBbubJ)

奏side

「まってて。夢、待てよ」
前を浴衣姿で走る夢に言う。
「早くぅ。早くここの恋みくじ、引きたいんですよ」
俺も浴衣に着替えてきたのだが、これは間違えだったらしい。
とにかく走りにくいし、薄くてちょっと風が冷たく感じる。

「俺、ちょっともう…」
ぜいぜいと息を切らして頑張って声を出していうのだが、
夢はちっとも聞きやしない。

「もう、奏さんは体力ないですね。だからお部屋ばっかりにいちゃあ」

ここまで戻って来て下から目線のせいか、自然と上目づかいになる。

「だめですよぉ」
甘え声とともに来るこの上目づかい。
いつもより数倍色っぽい。

「てゆうか、なんでそんなに恋みくじごときで急ぐ必要があるわけ?」
恋みくじのために走る理由がわからん。
疲れるだけじゃんかと思う。
そういうとぷぅと赤く頬を膨らませていう。
「それはあれを見てください。それよりも恋みくじごときって奏さん、
ひどいです。そんな言い方ないじゃない」
神社のほうに指が向けられる。

なるほど。
そこには女性の行列があった。
「……」
その長さに無言になってしまう。
「でしょ。だから早く並ばなきゃいけないんですよ。あまりの大行列で
去年は引けなかった人もいるようです」
うんうんと頷く。
そんなに。人気なのかよ。
ということは当たるんだよな。
じゃ、今、恋してる真に引かせてやりたい。
そう思うと急に意識がもうろうしてめまいが襲ってくる。
「奏さぁん!?」
肩をおさえて僕を支えてくれる。
「奏じゃないよ、夢ちゃん」
次の瞬間、僕と奏は入れ替わっていた。
「真…くん…」
夢ちゃんは驚いたような悲しそうな顔をしていう。
そんな顔する理由は僕にはわかる。
でも奏は分かってないみたい。
「こんにちは。僕も恋みくじ引くよ。奏に引いてみたらって言われた」

Re: 過保護すぎる兄と私とその他の人達!! ( No.33 )
日時: 2014/07/25 17:15
名前: 音宮 (ID: 9QWGnv70)

「そうなんですかぁ」
「そう」
並びながら話す。
これだけ前にいるなら待ち時間がたっぷりとある。
だけどなぜか僕らの空気は気まずい。
それを少しでも回避するため、
前方のほうをみて進み具合を見ると
僕は息をのむ。
だって

あの人が…っ

あの人が…

いたから…っ。

「ど…し…ですかっ?真くん?」
夢ちゃんが何か言ってる。
でもよく聞き取れない。

僕の視界にはあの人しか見えなくなってしまっていた。

「い…きゃ」
「えっ。ちょっと真くぅん!」

つぎの瞬間、僕の体はあの人の元へと走っていたー


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



この掲示板は過去ログ化されています。