コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

南中学吹奏楽部にようこそ
日時: 2015/08/28 21:35
名前: ふーちゃん(ふわもこ) (ID: GWViUNAG)

小学キッズバンド小学生の部・・・・

   前に立ってる男の人が発表した・・・

   「南吹奏楽小学バンド。  ・・・・
    
     ゴールド! 金賞!  」


みなさん、こんにちは♪
ふわもここと、ふーちゃんです♪
名前をかえました。

のはず・・・でしたが。

すみません。
ゆきうさぎに変えましたw

いろいろあったのでwすみません(^_^;)

この吹奏楽の話を楽しんでいただけるとうれしいです♪

名簿を作ってまとめました♪

◎がパーリーで、☆が部長、●が主人公、○が部員です。



・サックス
◎☆    3年生 白木凪  (アルト)
○     2年生 合田うさぎ
○     2年生 国田悠斗
○     1年生 和田千帆
○     1年生 山村真心



・クラリネット
◎     3年生 三島由香里
○     2年生 井手侑花
○     2年生 麻倉もも
○     1年生 住田真矢
○     1年生 粟田のぞみ
○     1年生 相生あこ



・フルート
◎     3年生 水口美咲
○     2年生 立花琴
○     1年生 長野原和花
○     1年生 栗野鈴



・ホルン
◎     2年生 出雲梓
●     1年生 近江はな
○     1年生 山田雛



・トロンボーン
◎     3年生 原田絵里
○     3年生 山田蓮
○     2年生 高坂なの
○     1年生 斉藤陸
○     1年生 江藤るい



・トランペット
◎     2年生 日崎優亜
○     2年生 本田冬香
○     1年生 桜田結衣
○     1年生 瀬戸内真菜



・ユーフォニアム
◎     2年生 海野穂乃花
○     1年生 長野原桃花



・バスクラ
○     2年生 宇佐美らら



・チューバ
◎     3年生 神谷琴巳
○     1年生 結木千歌



・コントラバス
◎     2年生 黒木小波



・パーカッション
◎     3年生 吉田舞香
○     2年生 黒田智成
○     1年生 佐藤まい
○     1年生 甲斐たいよう


3年生・・・6人

2年生・・・13人

1年生・・・17人

合計・・・36人



*・ :.。目次一覧♪*・ :.。

♪本文
>>1 >>2 >>3 >>4 >>7 >>8 >>9 >>10

>>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>18 >>21 >>27 >>28 >>30 >>31

>>32 >>33

 
♪コメント一覧
>>5 >>17 >>22 >>25

返信〜♪
>>6 >>19 >>23 >>26

あとがき・・・的なものです♪
>>26 >>24 >>29

コメくださったみなさんの小説にもコメしてます♪

文才はなくて話ごちゃですが読んでくださり感謝です♪

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: 南中学吹奏楽部にようこそ ( No.7 )
日時: 2015/08/10 12:28
名前: ふーちゃん (ID: VbOSBaFR)


「楽しかったー。体験!。」
 「ももちゃん、ユーフォにしたんだね。」
「うん、もちろんっ。ホルン・・・だよね?。」
 「うー・・・。体験もちょっとしてみる。」
「うん、そいえばさあ、あこちゃんのこと聞いた?。」
 「ん・・・・。クラにいった?。」
なんでも、マウスピースなど全然ならなかったらしく・・・

「木管向きだったらしいけどね。」
 「ふーーん・・・・。」
すると、曲がり角をももちゃんが曲がろうとした。

「わたし、こっちだからばいばーい!!。」
 「また明日ね。ばいばい。」

ももちゃんの姿が消えたのをみて、わたしは下を向いた。

「はああー・・・・・。」

深くため息をつく。

「ドンっ。」

いきなり後ろから叩かれてよろける・・・。

「うっ。誰よ!!!。」

「おー、すまんすまん。」

「はあ!あんたか。」

「なんやなんや。機嫌わりーなあ。」

「あんた、またサックスなわけ?。」

「今日はサックスやったけど、俺、トロンボーンやろーかな。」

「あんた、木管だったじゃないの。」

「俺は元々金管向きなんだよ。」

「ふーん。」

「そういうお前はホルンかあ。」

「そうだけどー。何かー。」

「いんじゃねーの。ももはなさんもそやろ。」

「ももちゃんは、ユーフォ一筋だもん。」

「俺らのときのコンクール思い出すなあ。」

「うん、金賞・・・だったね・・・。」

「俺ら抜けた後、大丈夫やろか・・・な。」

「大丈夫なんじゃないのー。」

「コンクール金賞とりたいなあ。」

「とりたいね。」

「お前さあ・・・。」

「うん。・・・」

「俺さあ、お前が・・・。」

「えっ。」

予想してない言葉にびっくりした・・・。

「昔っから性格ブスだよな。」
     ・・

「はあ!。」

バシっと頭を叩く!

「だから顔とは言ってない・・。」

「はあ!もういいもん」

「じゃあなー!。」

「ばいばい、バカ。」

ホント空気読んでない!

でも・・・

おかげでなんかスッキリしたかも。

Re: 南中学吹奏楽部にようこそ ( No.8 )
日時: 2015/08/11 16:58
名前: ふーちゃん (ID: VbOSBaFR)


「それでは、楽器の希望を書いてください。」

えっと・・・・

・第一希望 ホルン
・第二希望 トランペット
・第三希望 ユーフォニアム
・第四希望 フルート
・第五希望 トロンボーン

できたあ〜。


そして・・・五日後・・・・

「それでは、楽器を発表します・・・。」

緊張するなあ・・・・。


「クラリネット、住田真矢、粟田のぞみ・・・。」

あこは目を閉じていた。手をあわせて・・・。

「相生あこ!。」

「よっしゃあ!!。」

「静かにしろ!。」

「すみません・・・。」

ははははっ、と笑いが起こる。

「次は、サックス、和田千帆、山村真心。」

やったねーと千帆さん、真帆さんらしき人たちがハイタッチした。

「フルート、長野原和花。栗野鈴。」

「トロンボーン、斉藤陸、江藤るい!。」
よっしゃーとるいがガッツする。

「トランペット、桜田結衣、瀬戸内真菜。」

「ユーフォニアム、長野原桃花。」

「ホルン、山田雛、近江はな!」

ホルンだやったあ。

嬉しくってももちゃんの顔をみた。

「チューバ、結木千歌。」

「パーカッション、佐藤まい、甲斐たいよう。」

「以上で楽器発表を終わります!れい。」

「ありがとうございましたー・・。」

人数の割に声はでてない。

ましてや、口を開かない子もいる。

ホルンだやったー。

で、でも・・・雛ちゃんって誰・・・・。

Re: 南中学吹奏楽部にようこそ ( No.9 )
日時: 2015/08/12 14:49
名前: ふーちゃん (ID: VbOSBaFR)

「やったね。ユーフォおめ!。」
 「ありがとー♪そういう、はなちゃんも。」
「ねえ、雛ちゃんって知ってる?。」
 「うーん。小学違うし、知らないかなあ。」
「そー。あっ、ピアノだっけ?」
 「ばいばい」

ももちゃんも知らないのかあ。

すると、後ろから兄妹の話声が聞こえた。

「雛、ホルンでよかったな。」
 「うーん、クラはなれなかったけど、金管向きだからいいかな。」

「あれ。蓮先輩!。」
 「おっ、近江じゃん。」
「おにいちゃん、近江はなちゃん?。」
 「知らなかったのか。」
「雛ちゃん?。」
 「うん!。こっちはおにいちゃん。」

なんそなかば!

知らなかったあ・・・・。

「知らないのも無理ないよ!雛、引っ越してきたんだもん。」
 「何組?。」
「はなちゃんと同じだよ。」
 「え?そなの!。」
「なかなか話す人もいないし・・・。なれなくて。」
 「雛ならすぐ慣れるよ。甘え上手な癖に。」
「おにいちゃんてば。」
 
かわいいなあ・・・・。

明るく前向きで素直な子だなあ。

「じゃあ・・・。わたしが一番のともだちだね!」

「はなちゃん。」

うしろから抱きつかれた・・・

かわいい・・・・。

「うち、近くなの。よってかない?。」

「うん!。」


・・・・・・・


「雛ちゃんかわいい〜!。」

「そうかな?。」

幼稚園の写真。

おにいちゃんと並んでうつってる。

「いいなあ。おにいちゃんなんて。」

「そうかな。ねえねえ。ゲームしなーい?。」

「いいねー。やろやろー。」


・・・・・・


「すっかり、遅くなっちゃったや。」

「ごめんね。すっかり遊んじゃったね。」

「いいよ。雛ちゃんと仲良くなりたんだし。」

「また明日ね。ばいばーい。」

「ばいばーい。」

雛ちゃんがカワイイ子でよかったなあ・・・・。

Re: 南中学吹奏楽部にようこそ ( No.10 )
日時: 2015/08/15 18:35
名前: ふーちゃん (ID: VbOSBaFR)


「今年は金賞とりたいなあ〜。」

あっ、私、ホルンの梓・・・。

1年は経験者だし・・・。

「がんばんなきゃねー。」

lineに書き込む・・・・

そういや、去年、銅賞だったなあ・・・。

ベットに寝転がる・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・




「起きて!梓!吹部見学行くよ。」

「あれっ・・・・ここ・・・。」

みると、トランペットの日崎優亜・・・・

でも、見学って・・・

「なーに言って・・・・2年生でしょ。」

「1年生に決まってんじゃないの!頭おかしくなってるし。」

なにこれ・・・・


「なによこれ・・・・。」

少し呟く・・・・

「マウスピースの音。だしてみて。」

知ってるに決まってんじゃん、とは言えず。

とーぜん、やりかた知ってるし、難しい・・・・

なんで、どうして。。。

そして・・・・ぐにゃぐにゃと目の前がくらむ・・・・


「みんなコンクールがんばったね・・・。」

部長が声掛けする・・・・・

「銅賞・・・・だね。」

「うん・・・・穂乃花・・・。」

「ん?なに?。」

「これから先輩たち、辞めてくよ。」

「なに言ってんの!定演までいるでしょ。」

でも、わたしのホルンでは4人中3人は辞めた・・・・・


「ホントだったね・・・ユーフォの先輩・・・辞めたよ。」

ガラっ・・・・・

凪先輩・・・・

「ホルンのソロ・・・吹けるわね。」

「わたしと・・・穂乃花が・・・ですか・・・。」

「吹けません・・・。」

「え、穂乃花・・・。」

「私、私、まだまだ初心者だし・・・・。」

「でも、わたしたちしかいないんだよ。」

「でも、いい・・・。」

「あんたがやらなくて、誰がするの。」

「え?。」

「穂乃花。来年は2年生なのよ。しっかりしなさい」


・・・・・・




Re: 南中学吹奏楽部にようこそ ( No.11 )
日時: 2015/08/16 15:22
名前: ふーちゃん (ID: VbOSBaFR)

思い出した・・・・・

かばっ。

時計は朝の4時をさしていた。


ある手帳をとりだし、文をみる。


・結果は銅賞。でもセカンドでがんばったんだ。

・コンクール、同時に2人辞めた。

・体育大会直後は先輩も辞めた。

・定演、初のファースト、ソロを吹いた。

・ホルンとして、わたしは・・・・・



わたしは、シャーペンをとりだして続きをたす。



   
    わたしらしく自信をもって吹くことを大事にしたい。





Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



この掲示板は過去ログ化されています。