コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

俺のクラスの陰キャ大魔王
日時: 2020/01/03 17:59
名前: TIBI (ID: 2gJpuHi8)

俺は今、母さんに頭を下げている。
俺は字村建。母さんと父さん、双子の姉と姉の意見で買いだした雑種の猫一匹の四人家族(三人と一匹家族?)で普通に暮らしている小学六年生の大人しめな男子だ。
なんで俺が母さんに頭を下げているかと言うと、引越し先の家に家具を置く時に誤ってさらをわってしまたったからだ。そう、俺は田舎から神奈川に引っ越しをした。
理由は父さんの仕事の都合。部長になっておめでたく家族全員で都会デビューをする事になった。おめでたい気分に浮かれてたのかよそ見をしていたのかよく分からないけど置いてあったダンボールに足を躓かせ豪快に運んでいた皿を床に投げ出し俺の膝小僧と共に皿は重症。←ダーレがうまいこと言えと
母さんは別にいいよって言うけど父さんが通った時にガラスの破片を踏んで膝小僧と皿だけではなく父さんの足の裏にまで被害が及んだのだから謝らないわけにもいかない。
父さんもティッシュで足の裏の血を抑えながら別にいいよって言ってくれた。ただそのお皿が姉ちゃんが田舎での友達からの誕生日プレゼントだったから全く被害が及んでいない姉だけ激おこプンプン丸。いやもちろん悪いとは思ってるよ。だけど3日間おやつなしはないでしょぉ、、。
姉ちゃん「あ~ぁ、友達になんていおっかなー。」うるさいなぁ!そのままど直球に言えばいいだろぉ!゛弟が割った゛て!いちいち引きずるんだよな姉ちゃん、、。
引っ越し早々謎の不穏な空気を充満させた俺は自分の部屋の荷物を二階にもって行く。
建「えーっと教科書教科書、、、。あったあった。」教科書の束をダンボールから出すとその間から一通の手紙が入っていた。前の学校の親友、植上奈緒美だった。
多分お道具箱の中にこっそり入れてそのまま気づかすダンボールにINしたんだろう。
なんて書いてあるのか気になる、、、。異性だったからラブレターとか!?!?

Re: 俺のクラスの陰キャ大魔王 ( No.27 )
日時: 2020/03/26 20:14
名前: 鏡利(TIBIのサブ) (ID: 2gJpuHi8)

あれから数十分たった。
寝れないしテレビもつまらないから録画してたお笑い番組を見てた。というか、これ、

あんま大きい声で笑えねぇからキッつい(笑)
助けて!?待って、、、。フグッ、、、。
さっきからこのネタツボりっぱなしで、、、、。
、、、、ピッ。
あぁー。完全に目が冴えた。こりゃぶっ通しで起きる羽目になるな。
「ピンポーン」
ッ!?なに!?びっくりしたァ、、、、。
こんな夜中に、、、、、。迷惑にも程があるだろ!!んーだよめんどくせぇな、、、、。
建「はぁい。なんのようです、、、、。
おぉ、神奈月じゃん!?どしたどした!?」
この流れ二度目やん。んで、どーしたん。
神奈月「やるよ。」右手に持っていたお茶のペットボトルを突き出してきた。
神奈月「昨日泊めてもらったから。金かしてもらったから。世話になったから。」
建「、、、、、。フフッ。」
神奈月「んーだよきめぇな。早くもてよ。」
建「うん、、、。持つ持つ。いやぁありがとなぁ。神奈月がこういうお返しとかするやつだって言うの意外で、、、、(笑)」
神奈月「はァ?別に気を利かせてんじゃねえよ。マナー的に、社会的に考えたらお返しは必要だろが。」
建「おうおう?ツンデレですかぁ?」
ボカッ。
神奈月「なんだよツンデレって、、、。うぜぇのもいい加減にしろよ。しn、、、、。はぁ。」

Re: 俺のクラスの陰キャ大魔王 ( No.28 )
日時: 2020/03/28 11:50
名前: 鏡利(TIBIのサブ) (ID: 2gJpuHi8)

建「あっそうそう。そろそろ俺たちのこと信用してくれてもいいんじゃね?」
神奈月「いいんじゃね?じゃねぇよ。」
建「やっぱダメかぁー」そりゃそーだ。俺だったら断然無理無理。
建「まっ、ゆっくりでいいから。いつか俺を信じろよな。」そう言い終わると神奈月はもう歩き出していた。
建「ちょいちょい!!話聞けよ!」
全く素直じゃねぇな、、、。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
只今の時刻、7時。一睡もしてません!
もぉうねみぃよォー!なんで寝なきゃ言えない時に寝れなくて寝ちゃダメな時にねむくなんだよ!
ほんとありえんわ!
姉ちゃん「ファーおはよう。」母さん達より先に姉ちゃんが下に降りてきた。
建「おはよう。腐女子さん。」
姉ちゃん「ン?どした?」いんや何も?
姉ちゃん「あっ!お茶だー!飲んでもいい?」
建「どーぞどーぞ。」とは言ったものの言い終わる前に既にキャップを開けて神奈月から貰ったお茶を飲んでいる俺の姉ちゃん。
姉ちゃん「っっかぁっー!やっぱうめぇ!」
建「オヤジかお前は!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動かなかったら寝ちゃう気がしたので早めに家を出て来てしまった。そのせいで教室には誰もいなかった。
ランドセルを置いて、うつ伏せになる。
建「寝みぃー。もうやだぁー。」
でも寝たらダメだよね。円周率でも数えるか。
3.141592653589793238462643383279、、、、。
あとわっかんね。
そうやって嘆いてたら教室の扉が開け閉めされる音が聞こえた。
もしかして、、、。と顔をあげると予想的中。
神奈月だった。
建「よっ。」
神奈月「、、、、、、。」出た。神奈月の奥義、シカト。
建「、、、、、、。シカトすんなよォ。」
神奈月「、、、、。」しつけぇなぁ、、。
俺は決心して顔を覗き込み、
建「神奈月っ!話聞けよ!」と怒り声と言うよりかは軽い声で言ってみた。
神奈月「、、、、、、グスッ。」!?!?!?!?
建「ちょっなんで泣いてんの?」驚愕だった。

Re: 俺のクラスの陰キャ大魔王 ( No.29 )
日時: 2020/03/28 14:47
名前: 鏡利(TIBIのサブ) (ID: 2gJpuHi8)

え??今の状況どうすれば?
えっと、今の状況を30文字以内で説明すると、、、、。
朝早く学校に来たら次に神奈月が来て話そうと思ったらなんか泣いてた?あっ2文字超えてたわ。
じゃなくて!!こんな馬鹿みたいな事するんじゃなくて神奈月!!
建「えっと、、、。か、神奈月、、、、、?
どうしたのー、、、、、?」
神奈月「、、、、グスッ。、、、、ウゥッ、、、、!」
なになに!?
神奈月はいきなり唸り始めた。
建「!?!?!?!?ね、ねぇ!!お願い!お願いだから何があったか教えて!!」
神奈月「ハァ、、、、、。ハァ、、、、、。ウグッ、、、、。にい、、ちゃん、、、、。」
神奈月が言い終わる頃には神奈月は四つん這いになって項垂れていた。
建「にい、、ちゃん?神奈月のお兄ちゃん?」
そういえばこの前言ってたような、、、。たしか俺ん家に泊めた時兄ちゃんがどうのこうの、、。って、、、、、。」
俺が声に出して考えてると
神奈月「字村、、、、、。」
建「ん?」
神奈月「頭、、、、痛い、、、、、、。」
建「??えっと、、、。だ、大丈夫!?保健室行く?でもまだ先生来てないし、、、、。」
建「えっと、、、、。どんな感じに痛いの、、、、?なんで痛いのかわかる?」
神奈月「さっき、、、、。アイツらに、、、、。」
建「あいつ、、ら、、、。って、初めてあった時に殺すとか言ってたあいつら?」そういうと神奈月は小さく首を縦に振った。

Re: 俺のクラスの陰キャ大魔王 ( No.30 )
日時: 2020/03/30 10:14
名前: 鏡利(TIBIのサブ) (ID: 2gJpuHi8)

建「ね、ねぇ、、。真面目に、真面目に何があったの?これだけは教えて。何でもするから。」
そう言って神奈月にどへざする。その頃はまだ頭を抱えて頭痛を訴えていたけど俺が顔を覗き込むと急に顔を赤らめて口を開いた。



「────五時くらいのとき。」
それから神奈月はいつもみたいに無愛想な訳ではなく普通にたらたらと話してくれた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今は午前五時。母さんに顔を合わせたくなくてその場で飯を食って早めに家を出て寄り道しながら登校しようと考えていた。
窓を開けて寝たので雀が入ってくる前に閉めようと思った、、、。
そしたら外から「おいなかえぇー!」と荒々しい声で兄ちゃんを呼ぶ声が聞こえた。
すると隣で寝ていた兄ちゃんがムクっと起き出した。
永江「うん、、。うぅーん、、、、。んむぅ?誰か僕を呼んでる、、、、。」
愛瑠「こんな朝早く誰だよ、、、」
永江「あぁ?愛瑠もう起きてたんだ。ちょっと僕行ってくる。すぐ戻ってくるからね。」
愛瑠「お、おぉ、、、。わかった、、、。」
念の為、ないとは思うけどついて行くことにした。
こっそり壁の隅から兄ちゃんを観察していた。
話していたのは、、、。
、、、、!
俺も見覚えのあるやつだった。
やんちゃな顔つきで、かつて兄ちゃんをからかってたやつだった。
男「おいなかえー。お前最近学校来ないじゃんかよォー??どうしたんだァー?」
永江「き、君たち、、、、。ぼ、僕は、、。
学校に行くつもりは無い、、、。行きたくない、、、。」
男「なんでだよ!?俺たちという親友がいるのにか?」
永江「ち、、、、。ちが、、、、、。ガウ、、、。」
愛瑠「違う。」兄ちゃんより先に俺がこの言葉を発してしまった。
男「あぁん?なんだーお前www」
男が土足で俺の家に入ってきて、俺の胸ぐらを掴んだ。
永江「え、、愛瑠!?!?!?!?なんでここにいるの?上で待っててって、、、、、!」
男の友達「あ、翔也。もしかしたら永江の彼女さん??(笑)」
そう男と一緒にここに来ていた友達がそう言うと翔也と呼ばれていた男は俺をの胸ぐらを掴んでいた手をぱっと離し、俺はいきなりの事で体が上手く動かず、尻もちを着いてしまった。
翔也「おぉおぉ(笑)でけえ口叩く割には尻もちつきやがって、、笑だっせえの(笑)永江の彼女だっせぇのぉー(笑)」あいつら、、、。永江の友達とかホラ吹いた割には随分おちょくるじゃんかよ、、、、。
俺は兄ちゃんの友達とか嘘をつき、その割には兄ちゃんをからかうこいつらに腹がたち、
愛瑠「、、、、!」本当は死ねと言いたかった声を押し殺し、翔也と言う男のケツを蹴り飛ばした。
意外とヒットして、男は家の外まで吹っ飛んだ。
翔也「、、、、、。なんすんじゃぁー!?」
また土足で俺ん家に上がり込み、俺の腹を押して
来た。
永江「、、、!エル、、、!?」兄ちゃんが言う頃にはもう遅く、押し飛ばされた俺は後ろの壁に頭をぶつけ、血を流していた。
たぶん次に、頭を殴ろうとしていたと思う。
その前に兄ちゃんがあいつらに向かって、辞めてと発したことにより、次は、、、、。俺じゃなくて兄ちゃんが殴られることになってしまった。





Re: 俺のクラスの陰キャ大魔王 ( No.31 )
日時: 2020/04/01 11:20
名前: 鏡利(TIBIのサブ) (ID: 2gJpuHi8)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
愛瑠「その後は、よく覚えていない。」神奈月はそう言った。
愛瑠「頭を抑えながら兄ちゃんを呼び掛けたけど、兄ちゃんは無視してあいつらに金を渡してた。」お金、、、、?おいおい昭和のヤンキーかよ、、。
いじめっ子からカツアゲとか、、、、。
俺はそんなこと思ってたが、それより神奈月がお腹を押されて頭を打ったということを忘れていた。
建「え、、、じゃあ神奈月、、、、。」失礼だと思いながらも髪を結んでいるゴムを神奈月の頭からとり、髪をかきあげてみた。
するとそこには痛々しい傷がついていて、グロかった。
建「、、、、!」俺は正直グロイのとか強いほうじゃなくて、見ていていいものではなかった。
唸り続ける神奈月に対して言える言葉が思いつかなくて、沈黙の時間が過ぎた。
建「、、、、神奈月。お兄ちゃんは家にいる?」
首を縦に降った。
建「なら、いっかい家に帰ろうぜ?このまんまじゃ勉強とか出来ねぇよ。」
神奈月「、、、、いいのかな、、、。」
建「いいと、、、思う、、、。」
神奈月「フッ。はっきりしねぇな、、、。」いつもの口調でツッコミを入れてくれた。神奈月はこれじゃなくちゃな。
先生が来てからだと色々面倒くさそうなのですぐに撤退することにした。
建「なあなあ、俺もついて行っていい?」
神奈月「、、、ハーァ?なんでなん?」
建「いいじゃんか。お前一人じゃ心配なんだよ。」
なめんなよ、、、。と言いながら1人で先に行ってしまった。
建「!ちょっと待てよぉー」直ぐに追いかけて廊下を2人で歩く。まだ誰も来ていないようで、校舎に俺たち2人だけの足音が五月蝿く響く。
下駄箱に行って、靴を履き替え、後者をあとにする。
登校中の人に会うと面倒なので通学路に指定されてない道を通ることにした。
建「そういえば神奈月の家ってどこ?」
神奈月「公園の近く。」
建「あ、あそこら辺なんだァー意外ー」
神奈月「」、、、、、。

なんやかんやありまして神奈月の家に着いた。
神奈月「、、、、、今家には兄ちゃん1人だから。」
建「そっか。じゃあ俺も入っていい。」
神奈月「なんでそうなるんだよ。ここにいろ。」
そう言うと神奈月はドアを開けた。すると2階から階段をおりる足音がしてきた。降りてきたのは神奈月とは違う顔つきの男の人。
「、、、!エールーー(泣)」そう言って神奈月の兄ちゃんと思われる人は神奈月に抱きついた。
神奈月の兄ちゃん「愛瑠~(泣)
ごめんねぇー、、、僕のせいで、、、。ヒグッ。」
神奈月「ウウン。兄ちゃんのせいじゃねぇよ、泣かないで。」
俺には向けたことも無い優しい声で話しかけていた。
神奈月の兄ちゃん「???愛瑠。そこの男の子って、、、。字村くん?」いやなんで知ってんねん!?怖い怖い!!
神奈月「、、う、うん、、まあ、そうだけど、、、?」
そう言うと神奈月から丁寧に身を剥がし次は俺の前に立ちはだかった。
神奈月の兄ちゃん「、、、、、、、、、、、、。」
建「えっと、、、。こんちゃっす、、、。」
神奈月の兄ちゃん「ニコ。うん。こんにちは。君が愛瑠を家に泊めてくれた字村くんだね。ほんっっとうにありがとう。」そう言うと俺の頭に手を乗せてきた。なんて優しい兄ちゃんナンジャ、、、、。
一方神奈月は俺を冷たい目で見ていた。


Page:1 2 3 4 5 6 7



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。