コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ファイティン・ラブ!〜彼氏は推しでした〜
日時: 2023/09/30 11:44
名前: ほのみん (ID: Yry.8Fde)

【登場人物紹介】

柴田美織しばたみおり・・・高2。“雑草のようにひっそり生きる”がモットー。戦国オタクで宮城出身ということ           もあって伊達政宗推し。彼氏いない歴17年だった。頭の良さから周りの人に「神童」と呼ばれているが、本人はコンプレックスに感じている。真面目なこともあって学級委員長に推薦され、学級委員長になってしまった。転入生である伊達政宗だてまさむねの世話をすることに。

柴田沙絵しばたさえ・・・高1。美織の妹。美織とは対照的に明るく、リーダー的存在。

熊野陽花くまのはるか・・・高2。美織の親友。美織と同様、戦国オタク。推しは直江兼続。

咲坂杏さきさかあん・・・高2。美織の親友。美織と同様、戦国オタク。推しは上杉謙信。

比留木貴史ひるきたかし・・・高2。美織が宮城にいた時代の幼馴染。繊細な心の持ち主で、俳句や短歌を書いては、写真に添えて美織に送っている。

伊達政宗だてまさむね・・・高2。美織たちの特進クラスに転入してくることに。料理や茶道、書道が好きなど文化人。喧嘩は強い。戦国武将の伊達政宗と似ているが、その正体は・・・?

武田信玄たけだしんげん上杉謙信うえすぎけんしん織田信長おだのぶなが豊臣秀吉とよとみひでよし徳川家康とくがわいえやす直江兼続なおえかねつぐ・・・政宗のいとこ。政宗と同様、戦国武将と似ているが、その正体は・・・?

【あらすじ】

柴田美織は横浜の名門校に通う伊達政宗推しの高二。中一の時に母を亡くしている。美織は、母の遺言通り、特進クラスに入るのだが、そんなある日、転校生が現れる。転校生の名前は「伊達政宗」で・・・!?
その他にも次々と戦国武将のそっくりさんが現れる!戦国武将そっくりのエリート男子×戦国オタク神童女子のラブコメ始まります!

⚠️注意⚠️

これは一部史実に基づくフィクションです。
戦国武将のそっくりキャラの出身地が戦国武将と違っている場合(伊達政宗は本来は山形・秋田出身だが本作では宮城)がありますが、小説作成の都合上、そうなっております。

【目次】

・第一話・・・>>1
・第二話(1)・・・>>3
    (2)・・・>>4
    (3)・・・>>5
・第三話・・・>>6
・第四話・・・>>8
・第五話・・・>>9
・第六話・・・>>10
・第七話・・・>>11
・第八話・・・>>12
・第九話(1)・・・>>14
・第九話(2)・・・>>16
・第十話・・・>>17
・第十一話・・・>>18
・第十二話・・・>>19
・第十三話・・・>>20
・第十四話・・・>>21

〘夏の特別編〙
□まとめ読み・・・>>23-

・第十五話・・・>>23
・第十六話(1)・・・>>24

『コラム』

・各キャラクターの目の色・能力一覧・・・>>7
・宮城弁まとめ・・・>>13
・戦国武将そっくりさんたちの人物紹介・・・>>15
・夏合宿スケジュール・・・>>22

【記録】

2022/10/11☆閲覧数100突破☆ありがとうございます!
2022/10/29☆閲覧数150突破☆今後もよろしくお願いいたします。
2022/11/7☆閲覧数200突破☆応援ありがとうございます!
2022/11/17☆閲覧数250突破☆引き続き頑張ります!
2022/11/26☆閲覧数300突破☆冬の小説大会に向けて、今後もよろしくお願いします。
2022/12/2☆閲覧数350突破☆今後も応援、よろしくお願いします!
2022/12/19☆閲覧数400突破☆冬の小説大会、投票宜しくお願いします!
2023/1/1☆閲覧数450突破☆新年もよろしくお願いします!
2023/1/15🌟閲覧数500突破🌟嬉しいです!今後も応援よろしくお願いします!
2023/3/5☆閲覧数600突破☆皆さんのおかげです!活動休止中ですが、嬉しくて投稿しました!
この作品ができてから初めての大会でまさかの銀賞。本当に感謝です!これからも応援よろしくお願い致します 。⊂(^・^)⊃

最近親スレをたくさん作ってます(笑)
イラストも描いているので、ぜひ観て下さい。
戦国武将はほんとに絞り込みました。
少しずつ書いていくのでお楽しみに!
皆さんの推し武将はいますか?

[追記]イラストも載せています。
   絵の上手さは気にせず、どうぞご覧下さい。

【重要】活動再開後新たにスレッドを作成して、直していきます。より読みやすくしたり、他のキャラサイドも入れてるので読んでいただけると嬉しいです。

Re: ファイティン・ラブ!〜彼氏は推しでした〜 ( No.16 )
日時: 2022/11/28 06:47
名前: ほのみん (ID: 0j2IFgnm)

(第九話(2))

小四の時、私を助けてくれた男の子は政宗くんに見えた。
眼帯してるし、喧嘩好きっていうか喧嘩強いっていうか……
そういうところが似てるんだよね。
でも実際確認してみないと分からない。

そんな中、ついに七夕が来てしまった。
マンションの共用スペースに置いてあった笹に自分の願い事を書いた短冊を結びつけると、私は、学校へ向かった。
もちろんお願いごとは、「好きな人と付き合えますように!」
速攻で願い叶えてほしいなぁ。

いよいよ放課後。
「頑張ってきなよー」
と杏ちゃん。
そして、陽花ちゃんからは
「男性が好きになりやすい女性のタイプって優しいとか穏やかとかそういうのらしいから!みーちゃん当てはまるし絶対付き合えるよ!」
という励ましを受けた。
仙台城跡の伊達政宗の騎馬像の写真を見て、心を落ち着ける。
きっと大丈夫だ。
よし、行こう!

「あの、政宗くん、話があるんですけど」
「あ、俺もあるんだけど」
「じゃあ、先どうぞ」
話って何だろう?
気になる。

「俺たち、前も会ったことある気がするんだけど」
それだったかー。
やっぱり政宗くんも覚えてたんだ。
はぁ。
「多分会ったことはあります」
「えっ、どこで?」
「仙台市民図書館の前です」
「あぁ……そこか」
「政宗くんが右目に眼帯するようになったの、あの事件からじゃないですか」
「確かそうだったような……あの時はごめん」
「なんで政宗くんが謝るんですか……悪いのは完全に私なのに」

話していて気づいた。
私の声、完全に震えてた。
「俺があんな怪我したから、美織の中できっとトラウマになっちゃったんだよね……俺がさ、能力を使って美織の秘密を覗いた時、今まで感じたことないような……壮絶な過去っていうのかな、なんかそういうものを感じて……でもっと詳しく見てみたら、俺が図書館の前で会った女の子だってわかって……」
「政宗くんは一切悪くないです!悪いのは全部、私です……」
「隠してて、本当にごめん……」

政宗くんの声が震えていた。
私も、もう止めどなく涙が溢れ出てきて、止まらなかった。
一緒にいる時間は長かったはずなのに、全然私、気付いてなかった。
政宗くんの中で色々な葛藤が生まれてたことを。
でも、ちゃんと言わなきゃ。
自分が何を伝えようとしたのか。

「政宗くん、私、政宗くんのこと……」
「俺から言わせて」
「え?」
「美織、好きだよ。だから、付き合ってくれませんか」
「もちろんです」

気が付けば、夕暮れ時だった。
2人で笑い合って、帰路についた。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

(あとがき)

こんにちは、ほのみんです!
いやー、書いていて、泣きましたね((え?
政宗くんの中でも、色々な感情が渦巻いていた事がわかって・・・
というか、私が書いたんですけどね。
私、涙もろいので・・・
美織ちゃんには幸せになってほしいなぁ。
第10話もお楽しみに!

(次回予告)

いよいよ夏、スタート!
美織&政宗カップルの進展は!?
第十話もお楽しみに!

Re: ファイティン・ラブ!〜彼氏は推しでした〜 ( No.17 )
日時: 2022/11/28 06:38
名前: ほのみん (ID: 0j2IFgnm)

(第十話)

「はぁ〜」
ヤバい。
今年の夏休み、結構スケジュールギチギチに詰めちゃった・・・
空いてるのは8月上旬の1週間ぐらい。
みんなでみなとみらい行ったりしようって言ってるんだよね。
勉強会の予定もあるから宿題も大丈夫なんだけど、夏期セミナーが!!
成績上がるかなって思ってぜんぶ参加予定にしちゃったんだよね・・・
でも、夏休み明けたら志望大学別にクラス分けされるから、もう遊べなくなっちゃうかも。

「みーちゃんの告白成功を祝して、カンパーイ!」
「告白成功っていうのかな……」
と私がツッコみつつも乾杯。
今、杏ちゃんの家でプチパーティーしてます。
お菓子食べて、ゲームもして。
一段落したところで、話は夏休みのことへ。

「みんなさ、夏休みの予定、どう?」
と杏ちゃん。
「やっぱギチギチ」
「私も」
陽花ちゃんの意見に賛同する。
「お泊まりとかもいいけどね」
「あぁ〜」
「前、私が小学生の宿泊研修で行った静岡の施設があるんだけど・・・そこね、廃校をリノベーションして宿泊施設にしてるの」
杏ちゃんの話に陽花ちゃんが頷く。
そっか、この二人、幼稚園から同じなんだっけ。

「わぁ、面白そう!」
写真を見せてもらうと、素直にそんな感想が出てきた。
「自習室とかもあって勉強の合宿にも使えるらしいからいいと思ったんだけど」
「でも、3人で貸し切りで泊まるのはちょっと広すぎるよね」
と陽花ちゃん。

あ、いいこと思いついた。
「あ、そうだ、私達だけで行くよりも、政宗くんたちとか、三浦くんとか、あと沙絵も連れて行ったらどうかな」
「確かに!そうすると何人になる?」
「12人、かな」
と陽花ちゃん。
「だったら良さそう!誘おうよ!陽花ちゃん、三浦くん、誘えそう?」
と私が尋ねると、
「日付とか費用とか計算したらいいんじゃないかな」
と返答が返ってきた。

じゃあ、政宗くんたちも誘わなきゃ。
「絶対楽しいよ!」
と既に杏ちゃんはノリノリだ。
今年は楽しい夏になりそう!

◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊

その頃、政宗らを始めとした従兄弟メンバーたちは、「夏のガリ勉合宿」に関して計画を練っていた。
「夏のガリ勉合宿」とは、3泊4日、静岡県の伊東市の廃校をリノベーションした施設で、勉強しまくる合宿である。
更に花火大会を見に行ったり、伊豆の修善寺に行ったりするのだ。
新幹線で行かなくても1時間45分で行けるので、楽なのだ。

そこで、兼続から、あるアイデアが出た。
「思ったんですけど、男7人だけで行くより、美織さんとか、連れて行ったらいいと思いませんか?」
「確かに」
と政宗。
「はぁ?こういうのは男だけで行くから楽しいんだよ!」
という信玄の意見に対し、
「武田。いい加減彼女いない歴=年齢だからって女子に優しくしないのは違うと思うよ」
と平和主義者の謙信が答える。
「はぁ?上杉お前また喧嘩売ってんのか」
「喧嘩売ってんじゃなくてあくまでも自分の意見を主張してるだけです!」
「まぁまぁまぁまぁ。美織ちゃん以外にも美織ちゃんの妹とか友達とか連れてったらええねん」
と秀吉が仲裁に入る。
「この人たらしめ!」
と信玄。
「そうだよ。そこで新しい出会いも見つけれるかもよ」
と家康も仲裁に入る。
信玄と謙信は一度お互いに睨み合うと、自分のポジションに戻ったのであった。

✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳

(あとがき)

こんにちは。
ほのみんです!
最後の信玄くんと謙信くんの対立劇、面白かったですね(笑)
美織ちゃんと政宗くんカップルの進展があるのは、夏の合宿かもしれないですね。
第十一話もお楽しみに!

(次回予告)

夏の計画を立てる一同。
一緒に「ガリ勉合宿」へ!?
第十一話もお楽しみに!

Re: ファイティン・ラブ!〜彼氏は推しでした〜 ( No.18 )
日時: 2022/12/11 14:12
名前: ほのみん (ID: SgaRp269)

(第十一話)

「あれ?そういえば美織、最近めっちゃスマホ見てない?肩凝るよ?」
「あ、政宗くん!」
「最近休み時間にめっちゃスマホ見てるからどうしたのかなって思って」
「夏休みに友達とお泊まり行くのに、どこ行ったらいいかなって考えてたんです。伊東に行こうって話をしてたんですけど、伊東行くんだったらせっかくだから伊豆の名所も行きたいなって」
「ホテルは決めた?」
「廃校をリノベーションしたところで、自習室とかもあるのでそこで勉強もしようかなって。でも3人で泊まるには広すぎます……。政宗くんたちも行きませんか?予定があいていれば、でいいんですが」
「ちなみにいつ行くの?」
「8/4〜8/7なので3泊4日ですね」

そこに、上杉くんもやってくる。
「あれ?どうしたの?」
「今旅行の計画を立ててるんですけど、政宗くんたちも行きませんかって話をしてたところです」
「あっ、そこ、俺達も行く予定なんだよね」
「本当ですか!?」
「8/4から行こうかなって話してたよね」
「確かそのぐらいの時期だったと思う」
と政宗くんが答える。
「それならちょうど、ピッタリです!みんなで行きませんか?」
「え、めっちゃいいじゃん!」
と政宗くん。
「妹は誘わないの?」
と上杉くんに尋ねられた。
「沙絵も予定が合えば連れていきます」
「うんうん。じゃあ、誘える人は誘っていこう!」
という上杉くんの提案で、私は、杏ちゃんや陽花ちゃんにLINEを送った。

次の日。
陽花ちゃんたちと集まってお昼ごはんを食べる。
「あの例の合宿の件なんだけどさ、政宗くん達もちょうど行く予定だったんだって!」
「それならちょうどいいね!三浦くんもOKだって言ってた」
「3泊4日だから、結構高くなるよね……バイト代から出さないと」
「じゃあ、放課後、政宗くんの家に集まって、費用とか計算してみない?」
と杏ちゃん。
「じゃあ、沙絵も予定が合えば連れていくね」
「わかった!」

賑やかで楽しい夏になりそう!
楽しみだなぁ。

▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶

(あとがき)

こんにちは。
ほのみんです!
美織ちゃん達、楽しい夏になるといいですね!
最近は、伊東が結構テレビに出ている気がします。
伊豆の海なんかも綺麗ですよねー!
第十二話は、みんなで計画編です。
お楽しみに!

(次回予告)

夏合宿の計画編、スタート!
果たしてどんな計画が出来上がるのか!?
第十二話もお楽しみに!

Re: ファイティン・ラブ!〜彼氏は推しでした〜 ( No.19 )
日時: 2023/01/09 06:01
名前: ほのみん (ID: Q2Am3366)

(第十二話)

放課後、私たちは政宗くんの家に集まって、早速計画を練り始めた。
「よし、全員揃ったし、始めるぞー」
という信長くんの声で、会話がピタリと止む。
「まずは役割分担からだな。予約係と、スケジュール係、費用の計算係、それから今年はしおり係なんてのもどうだ」
「しおりをつくるなんて修学旅行みたいで楽しそうですねー」
と沙絵。

「予約係ー!」
と順番に役割分担することにした。
その結果、予約係が信長くんと家康くん。
スケジュールの計画係が秀吉くんと、上杉くん、陽花ちゃん。
計算係が、兼続くんと、杏ちゃん、三浦くん。
そしてしおり係が、政宗くんと武田くん、沙絵、私。
スケジュール係は早速計画を練り始めてる。
スケジュールが決まらないと、他ができないもんね。

3日後。
スケジュールが完成!
「それでは発表しまーす。じゃじゃーん!」

【主なスケジュール】

(1日目)

・9:00に駅の改札に集合
・横須賀線→東海道線→伊東線で伊東駅まで移動
・徒歩で駅周辺を観光・昼食
・16:30に宿の方にマイクロバスで送迎に来てもらう(伊東駅)
・チェックイン・設備確認・荷物整理
・自習室で1時間ほど勉強
・19:00に夕食
→部屋で自由時間
・21:00からお風呂
・22:15に就寝

(2日目)

・5:20起床
・6:00に、朝の集い(校庭)
・6:30朝食
・7:50〜12:30まで勉強
・12:40~13:20まで昼食
・15:00まで勉強
→自由時間
・19:00に夕食
・20:00からお風呂
・21:00から夜の集い(体育館)
・22:30就寝

(3日目)

・5:20起床
・6:00に、朝の集い(校庭)
・6:30朝食
・7:50〜12:30まで勉強
・12:40~13:20まで昼食
・16:30まで勉強
→17:00から移動し、花火大会を見に行く
・21:30帰校
・22:00からお風呂
・23:00就寝

(4日目)

・5:20起床
・6:00に、朝の集い(校庭)
・6:30朝食
・7:20〜実践発表会(1人5分間、学んだことを授業する。アウトプットで記憶することが可能。)
・8:30〜体育館でレク
・10:00チェックアウト
・修善寺へ移動
・12:50昼食・お土産購入
→修善寺見学
・16:30伊東駅→18:00解散

楽しそう!
観光もできて、勉強もできる。
いいな♪
あとはしおりを作らないとね。
頑張るぞー( *˙0˙*)۶

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

(あとがき)

こんにちは(」・ω・)
ほのみんです。
実は伊東についこの間行ってきましてねー。
それでこのお話を書いてみました。
美織ちゃん、楽しめるといいですね。
第十三話も、お楽しみに!

(次回予告)

しおり係、動き出す!
果たして良いしおりは作れるのか!?
第十三話も、お楽しみに!

Re: ファイティン・ラブ!〜彼氏は推しでした〜 ( No.20 )
日時: 2022/12/28 16:43
名前: ほのみん (ID: 2kdnCy6W)

(第十三話)

「うーん・・」
私は夜、1枚の画用紙とにらめっこしていた。
しおりの表紙を作ることになったんだけど・・・
なんの絵を描けばいいのか分からない。

「おねーちゃーん」
「ん?」
「表紙、できた?」
「まだ全然」
「あれ描けば?ほら、えっと、うーん・・・富士山!」
「富士山だけじゃ物足りないでしょ」
「あと、旅行に行く税金無男さん」

税金無男さんってのは、私が小学生の時、よく描いてたキャラ。
[税金]の[無]駄遣いをなくす[男]って設定。
でも、単純なキャラで、すぐ描ける。

「うーん、あとは?」
「似顔絵!」
「え?」
「みんなの似顔絵、お姉ちゃん中学の卒アルに描いてたでしょ?」
「そういえば描いたような・・・でもめんどくさいよ~」
絵を描くのが当時は好きだったから、描いてたかも。
「じゃあ、無男さんだね」
「修善寺は?」
「あ~、富士山と修善寺ね・・・いいんじゃない?」
などと言いながら、結局その日は終わった。

翌日。
しおり係は私の家に集まって作業中。
そんな中、政宗くんが机の上に置いていたハガキに目を留めた。
実はそれ、宮城にいたときのお隣さん、貴史くんからのハガキ。
俳句とか短歌とか書いては写真を添えて送ってくれるんだ。

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢

美織ちゃんへ

お元気ですか。
もうすぐ夏休みに入ります。
宮城は蝉もたくさん鳴いてます。
横浜はどうですか。
たまには宮城に遊びに来てね。
怖い(疲れる)事もあるだろうけど、けっぱれ(頑張れ)。

比留木貴史より

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢

「『日も落ちて なほ鳴き止まぬ 蝉の声』か」
「貴史くんは私が宮城にいた時の同級生です」
「そうそう、貴史くんは文学少年だからな〜」
と沙絵が割って入る。
「要するに伊達にそっくりってことか?」
と武田くん。
「ん〜、まあそうなります」
と沙絵が答えると、
「え!?」
と政宗くんが反応。
「そっくりっていうのかな……」
と私は引きつつも、作業に戻る。

まず、富士山と修善寺を下書きする。
そして、ペン入れ。
最後に色塗り。
1時間ほどで完成。
みんな完成したらしく、次の日にコンビニにコピーしに行くことになった。

次の日。
みんなでコンビニのコピー機を囲みながら、コピー中。
最後にホチキスで止めて完成!
あとは準備して、行くだけ!
だと思ったんだけど……
お父さんのこと、どうしよう!?
(実は家事経験0)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

(あとがき)

皆さんこんにちは。
ほのみんです。
修学旅行とかでしおり見るとワクワクしますよね。
今回はついに貴史くん登場です。
次回もお楽しみに!

(次回予告)

家事経験0の父親へ向け、美織&沙絵による家事特訓スタート!?
しかしミスだらけ!
どうする?父!
次回もお楽しみに!


Page:1 2 3 4 5