コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ファイティン・ラブ!〜彼氏は推しでした〜
日時: 2023/09/30 11:44
名前: ほのみん (ID: Yry.8Fde)

【登場人物紹介】

柴田美織しばたみおり・・・高2。“雑草のようにひっそり生きる”がモットー。戦国オタクで宮城出身ということ           もあって伊達政宗推し。彼氏いない歴17年だった。頭の良さから周りの人に「神童」と呼ばれているが、本人はコンプレックスに感じている。真面目なこともあって学級委員長に推薦され、学級委員長になってしまった。転入生である伊達政宗だてまさむねの世話をすることに。

柴田沙絵しばたさえ・・・高1。美織の妹。美織とは対照的に明るく、リーダー的存在。

熊野陽花くまのはるか・・・高2。美織の親友。美織と同様、戦国オタク。推しは直江兼続。

咲坂杏さきさかあん・・・高2。美織の親友。美織と同様、戦国オタク。推しは上杉謙信。

比留木貴史ひるきたかし・・・高2。美織が宮城にいた時代の幼馴染。繊細な心の持ち主で、俳句や短歌を書いては、写真に添えて美織に送っている。

伊達政宗だてまさむね・・・高2。美織たちの特進クラスに転入してくることに。料理や茶道、書道が好きなど文化人。喧嘩は強い。戦国武将の伊達政宗と似ているが、その正体は・・・?

武田信玄たけだしんげん上杉謙信うえすぎけんしん織田信長おだのぶなが豊臣秀吉とよとみひでよし徳川家康とくがわいえやす直江兼続なおえかねつぐ・・・政宗のいとこ。政宗と同様、戦国武将と似ているが、その正体は・・・?

【あらすじ】

柴田美織は横浜の名門校に通う伊達政宗推しの高二。中一の時に母を亡くしている。美織は、母の遺言通り、特進クラスに入るのだが、そんなある日、転校生が現れる。転校生の名前は「伊達政宗」で・・・!?
その他にも次々と戦国武将のそっくりさんが現れる!戦国武将そっくりのエリート男子×戦国オタク神童女子のラブコメ始まります!

⚠️注意⚠️

これは一部史実に基づくフィクションです。
戦国武将のそっくりキャラの出身地が戦国武将と違っている場合(伊達政宗は本来は山形・秋田出身だが本作では宮城)がありますが、小説作成の都合上、そうなっております。

【目次】

・第一話・・・>>1
・第二話(1)・・・>>3
    (2)・・・>>4
    (3)・・・>>5
・第三話・・・>>6
・第四話・・・>>8
・第五話・・・>>9
・第六話・・・>>10
・第七話・・・>>11
・第八話・・・>>12
・第九話(1)・・・>>14
・第九話(2)・・・>>16
・第十話・・・>>17
・第十一話・・・>>18
・第十二話・・・>>19
・第十三話・・・>>20
・第十四話・・・>>21

〘夏の特別編〙
□まとめ読み・・・>>23-

・第十五話・・・>>23
・第十六話(1)・・・>>24

『コラム』

・各キャラクターの目の色・能力一覧・・・>>7
・宮城弁まとめ・・・>>13
・戦国武将そっくりさんたちの人物紹介・・・>>15
・夏合宿スケジュール・・・>>22

【記録】

2022/10/11☆閲覧数100突破☆ありがとうございます!
2022/10/29☆閲覧数150突破☆今後もよろしくお願いいたします。
2022/11/7☆閲覧数200突破☆応援ありがとうございます!
2022/11/17☆閲覧数250突破☆引き続き頑張ります!
2022/11/26☆閲覧数300突破☆冬の小説大会に向けて、今後もよろしくお願いします。
2022/12/2☆閲覧数350突破☆今後も応援、よろしくお願いします!
2022/12/19☆閲覧数400突破☆冬の小説大会、投票宜しくお願いします!
2023/1/1☆閲覧数450突破☆新年もよろしくお願いします!
2023/1/15🌟閲覧数500突破🌟嬉しいです!今後も応援よろしくお願いします!
2023/3/5☆閲覧数600突破☆皆さんのおかげです!活動休止中ですが、嬉しくて投稿しました!
この作品ができてから初めての大会でまさかの銀賞。本当に感謝です!これからも応援よろしくお願い致します 。⊂(^・^)⊃

最近親スレをたくさん作ってます(笑)
イラストも描いているので、ぜひ観て下さい。
戦国武将はほんとに絞り込みました。
少しずつ書いていくのでお楽しみに!
皆さんの推し武将はいますか?

[追記]イラストも載せています。
   絵の上手さは気にせず、どうぞご覧下さい。

【重要】活動再開後新たにスレッドを作成して、直していきます。より読みやすくしたり、他のキャラサイドも入れてるので読んでいただけると嬉しいです。

Re: ファイティン・ラブ!〜彼氏は推しでした〜 ( No.11 )
日時: 2022/11/12 10:14
名前: ほのみん (ID: 4J23F72m)

(第七話)

『好き』とは何なのか。
最近の私はずっと、そんなことを考えている。
『好き』にも種類がある。
〘恋愛〙としての『好き』なのか、〘友達〙としての『好き』なのか。
考える度に分からなくなる。

いっそのことネットで調べてみよう。
〈心が惹かれること。気に入ること。また、そのさま。〉って書いてある。
何なのかわからないよ……。
テストと違って『恋愛』には答えがない。
だから、余計難しく感じるのだ。
あ、そもそも好きって何?っていうサイト発見。
今の私にぴったりじゃん。

①その人のことをずっと考えてしまう
②会いたいと思う
③一緒にいて楽しい
④もっと知りたいと思った    かぁ。

確かに分かるかも。
でも、やっぱり経験者に聞いてみた方が分かるかな。

昼休み。
今日は雨だったから教室で3人でランチ。
「そういえばさ、彼氏いるってどんな感じなの?」
「うーん、楽しいよ」
「具体的にどんな感じ?」
と杏ちゃん。
「いつもの日常に、楽しみが増えた感じ」
「でも、恋愛って答えがないから難しいよね………」
と私。
「確かに答えはないけど、答えがないからこそ、楽しいんじゃないかな」
「うーん」
「まぁ、そのうちわかるよ」
「そうかなぁ」

答えがないからこそ、楽しい、か。
でも、まだ意味がしっくりこない。
だって普通に政宗くんと話せるし、好きっていう実感がないんだもん。
本当にそのうち分かるのかなあ。
政宗くんの好きなところはいっぱいある。
優しかったり、気さくに話しかけてくれたり、気遣ってくれるし。
この気持ちは、なんなんだろう。

2週間後。
夏期講習の予定スケジュールが配られた。
今年は、7/25~8/4までの9日間。
各教科の担当の先生の授業や、色んな業界の人が来る、職業プログラム。
毎回出れば成績はそれなりに上がる。
「どのセミナーに参加するか、お家の人とよく話し合って、申し込み用紙に書いてきてくださいね」
今年は、文科省から、官僚の方が来てくれて国家公務員の職業について説明してくれたり、お料理のセミナーもあるみたい。
この夏を好きな人と過ごせたら、どんなに楽しいだろう。
ついに私は決めてしまった。
夏休みに入る2週間前に、政宗くんに告白する!

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△

(あとがき)

皆さん、こんにちは。
ほのみんです!
ついに美織ちゃんが決意しました!
次回はどうなるのか!
ぜひ応援してください。
青春ラブストーリーをお楽しみに!

(次回予告)

告白すると決めた美織。
しかし、方法に悩み……?
どうする美織!?
第8話もお楽しみに!

Re: ファイティン・ラブ!〜彼氏は推しでした〜 ( No.12 )
日時: 2022/11/12 10:12
名前: ほのみん (ID: 4J23F72m)

(第八話)

夏休みの2週間前は、7/10。
七夕にお願いすれば、ちょうど叶うかも。
いざ、決めると少し緊張。
私、恋愛には意外とアクティブなタイプなのかも。

今は、6月末。
ってことは、あと10日!?
告白の方法考えなきゃ!
とりあえず、dohho(ドホー)!知恵袋で相談してみるか。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

高2女子です。
好きな人に告白しようと思っています。
好きな人は隣に住んでいて、6月に入ってきたばかりの転入生です。
私は学級委員長を務めているので、隣の席になりさらに関わる機会も多いです。
よく、一緒に、勉強会をしたりすることもあります。
どのような方法で告白するのがいいでしょうか?

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【回答1・ニックネーム→オタク女子】

一番は直接伝えることだと思います。
直接伝える方が、思いが一番伝わるのではないでしょうか。
もしそれで緊張してしまうのならば、ラブレターおすすめします。
気持ちを整理して伝えられるし、下駄箱に入れておけばいいだけなのでww
告白頑張ってくださいね。

【回答2・ニックネーム→ポかで】

電話が一番ではないでしょうか。
隣に住んでいるということなので、夜、お出かけして気持ちを伝えてみてもいいかもしれませんね。

【回答3・ニックネーム→生麦生米生卵】

やっぱ直接でしょう。
勇気を出して伝えるのが一番だと思います!
私はちなみにそれで成功しました。
結構距離が近づいてたかもしれませんね。
夏休みに入る前に、頑張ってください!
楽しい青春を。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

やっぱり直接伝えるのがいいかなぁ。
うーん、陽花ちゃんにも聞いてみよう。

「陽花ちゃん聞いてよ~」
「どしたの」
「私好きな人できた!」
「えーー!」
陽花ちゃんが、話の続きを促す。
「それで?」
「せっかくだから夏休み入る前に告白したいの!」
「おー、楽しい青春ですね。そんで?」
「告白の方法、何がいいかな?」
「うーん、私は直接言ったけど」
「緊張しないの?」
「緊張はするけど……」
「七夕のちょっと後がいいかなって思ったんだけど」
「いやー七夕に告白した方がいいよー」
「なんで?」
「ロマンチックじゃない?」
そこに、日直の仕事を終えて戻ってきた杏ちゃんも加わる。
「何の話、してんの?」
「みーちゃんが好きな人できたって」
「嘘ー!」
「そんで告白の方法を考えたいって言ってるんだけど」
「好きな人誰?」
と杏ちゃんに聞かれ、しばらく口ごもってしまう。
「うーん……誰にも言わない?」
「言わないよ!」
「えっとね……政宗くん」
「おー」
「七夕だよねー、やっぱり」
「やっぱりなの?」
「やっぱりって言いたいのはイベントが最近そんぐらいしかないからでしょ」
「みーちゃんは政宗くんのどんな所が好きなん?」
「優しいし、頭いいし、意外とイケメンじゃん」
「政宗くんって身長183cmだったよね、確か」
陽花ちゃんは情報通で人脈も広いから、色んなことを知ってる。
「一緒にいて怖くないっていうか」
「「ん?」」
と2人の声が重なる。
「一緒にいて怖い人なんておる?」
と杏ちゃんが疑問を口にする。
「あっ、怖いっていうのは、宮城の方言で「疲れる」って意味。政宗くんと一緒にいても気遣わないし楽なの」
「せっかくなら夏の前に告白したいよね」
「そうだよね……」

何となく、悩んでしまったけれど、いちばんは直接伝えることなのかもしれない。

▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒

(あとがき)

こんにちは。
ほのみんです。
第8話も読んでくださり、ありがとうございました。
告白の方法って意外と難しいですよね。
書いていても悩みました。
あと、宮城弁を調べてみたのですが、まとめておく予定なので、参考にしといてください。
第9話もお楽しみに!

(次回予告)

いよいよ七夕、到来!
告白することはできるのか?
全ての恋する女子に捧げたい!
第9話もお楽しみに!

Re: ファイティン・ラブ!〜彼氏は推しでした〜 ( No.13 )
日時: 2022/11/12 10:30
名前: ほのみん (ID: 4J23F72m)

皆さん、こんにちは!
今回は番外編で、宮城弁についてまとめようと思います。
文の中にも少し登場するかもしれないので読んで置くとさらに世界に浸れるかも!
ぜひ、読んでみてください。

▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒

【宮城弁まとめ(仙台弁が混ざっている可能性もあります)】

・怖い→疲れた
・いずい→しっくり来ない
・ゴミを投げる→ゴミを捨てる
・いきなり→とても
・うるかす→米などを水につける
・おしょすい→恥ずかしい
・おだづ→ふざける、騒ぐ
・がおる→疲れる、元気がなくなる
・けっぱれ→頑張れ
・しずねー→うるさい
・じられる→盗まれる
・だからね→そうだよね
・ねつこぇ→しつこい、くどい
・ばが→ものもらい
・ぺろ→麺類
・もぞこい→かわいそう
・やぐでもねー→ろくでもない

▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒

本当はもっと書ききれないほどあるのですが、とりあえず物語に出てきそうなものだけまとめてきました。
両親が方言を使ってると、その土地の出身でもないのに使っちゃうことあるんですよね…
これって私だけでしょうか?
では、またお会いしましょう!

Re: ファイティン・ラブ!〜彼氏は推しでした〜 ( No.14 )
日時: 2022/11/22 07:01
名前: ほのみん (ID: EabzOxcq)

(第九話(1))

小4のあの時から、今でも時々、見る夢がある。

▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒

小4のある日、私は図書館に向かうために、自宅のマンションを出て、商店街の通りを歩いていた。
なんとそこで不良に絡まれてしまったのである。

「ねーねー、ちょっとこっち来ない?」
明らかに怪しいのである。
きっとこの人達は人生の正しい道を踏み外してしまったんだろうな、と思いながら手を振り解く。
「いいから、こっち来てってば」
「今忙しいので」
「いいから、こっち来い」
「やめてください!」
強引に腕を掴まれてしまった。
「やめてください!」
何回も言っているのに、なかなか腕を離そうとしない。
しつこい奴だな。
どうしよう、このままだと誘拐されちゃう!?
元々人通りの少ない道だから気をつけるようにはしてたんだけど。

「ちょっと何してるんですか」
私が顔を上げると、同い年ぐらいの1人の少年が立っていた。
「やめてって抵抗してるでしょ」
「んあ?喧嘩売ってんのか?」
「はいはい、そうですよ、喧嘩売ってますよ~。買いますか?」
やばい、このままだと喧嘩になっちゃう!
不良たちが、男の子に注目してる!
よし、今だ!
私は、腕を振りほどくと、不良の後ろに回り、不良を倒した。
ただ、あと何人かが生き残ってる。
「おい、何してくれてんだ、ガキ!」
「あなた達は日本語がわからないんですか?」
「んぁ?」
「日本語がわかんないのかって聞いてんだよ」
「わかるわ!なめてんのか」
まずい!
喧嘩になっちゃうよ~。
ちょうどいい感じのロープがなぜか落ちていたのでそれで不良の1人の腕を縛る。
早く警察に通報しなきゃ!
携帯を開いて、電話アプリを開く。
不良かなり怒ってるみたい。
早くしなきゃ・・・

「事件ですか、事故ですか」
「じ、事件だと思います!」
「詳細を教えて頂けますか」
「えっと・・・図書館に行く途中に、不良に絡まれて、誘拐されそうになったんですけど・・・、それで小学生の男の子が、助けてくれたは良いんですけど・・・喧嘩になっちゃって」
「つまり、暴行事件、誘拐未遂ですね」
「そうです!早く来てください」
「あなたの携帯の位置情報から住所を特定しました。パトカーを向かわせますね」
「ありがとうございます!」

とは言っても、警察の平均到着時間は7〜8分。
それまでにどうにかしなきゃ!
なんでか知らないけど周りに人だかりができているから、それが不良たちが逃げないための防護柵になるかも!

すると、周りの人たちが悲鳴を上げた。
え?
何があったの?
顔を上げると、男の子が右目を不良に殴られていた。
嘘でしょ!?
どうしよう・・・
中には、
「救急車も呼んだ方がいいかな?」
と言っている人もいる。
何人かの人が、男の子に駆け寄っている。
これ、完全に私のせいだよね・・・
もっと早く警察呼べばよかったのに・・・
頭の中で色んな感情が渦巻く中、やっと警察が到着。

「どいてください!」
パトカーの中から2人の警察官が出てきた。
不良に手錠をかけ、車の中へ連行する。
「君は、怪我、ない?」
そう問われ、私はうなずく。
しかし、男の子は右目を殴られたので、瞼から血が出ていた。
完全に私のせいだよね・・・

後日。
また、いつものように図書館に向かう。
行くのを躊躇しそうになったが、返却期限が迫っている。
その途中で、この間の男の子にあった。
右目には眼帯をしている。
「あ、この間はすみませんでした!」
「え、なんで謝るの」
「なんでって・・・私がもっと、早く通報してればあんなことにはならなかったんですよ」 
「・・・・」
「日本の警察や消防の平均到着時間は7〜8分。だから何かあったときはすぐ通報しろとあんなに父に叩き込まれていたのに・・・」
「・・・・」

▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒

はぁ。
これは実際にあったこと。
今でも、夢に見ちゃうんだよね。
あの後、謝った気がするんだけど……
本当に許してくれたかはわからない。
あれ?
でも、あの男の子見覚えあるんだよね………。

右目に黒い丸い眼帯してて、喧嘩好きっていうか喧嘩強いっていうか……
政宗くん、宮城出身って言ってたよね!
もしかして・・・あの男の子は政宗くん!?



Re: ファイティン・ラブ!〜彼氏は推しでした〜 ( No.15 )
日時: 2022/11/24 16:29
名前: ほのみん (ID: zV5FiGua)

(戦国武将そっくりさんたちの人物紹介)

そういえば、政宗くんの従兄弟達の人物紹介、書いてませんでしたね。
書いておきます。

織田信長おだのぶなが・・・大学3年生。21歳。法学部に通う。従兄弟達をまとめるリーダー的存在。星川高校出身で、生徒会長もしていた。目の色が赤くなる、タイムワープ能力の持ち主。従兄弟達に関するある秘密を知っていて・・・!?

豊臣秀吉とよとみひでよし・・・高校3年生。18歳。男子校である平塚南陽ひらつかなんよう高校の一般クラスに通う。家ではジャージ姿のことが多い。目の色が紫になる、人の心を開く能力の持ち主。生まれは名古屋だが育ちは大阪なので関西弁を使う。美織たちの良き相談相手。

徳川家康とくがわいえやす・・・大学1年生。19歳。医学部に通う。平和主義者で、将来は医者志望。目の色が琥珀こはく色になる瞬間移動能力の持ち主。とにかく優しい。

直江兼続なおえかねつぐ・・・高校2年生。17歳。神奈川県立横浜セントラル高校特進クラスに通う。真面目かつ誠実で頭も良い優等生。目の色が黄緑になる、完全記憶能力の持ち主。上杉謙信を兄のように慕う。でもなぜか伊達政宗とは対立関係。でもある事情があって・・・!?

上杉謙信うえすぎけんしん・・・高校2年生。17歳。星川高校一般クラス2年。目の色が水色になる、念力の持ち主。平和主義者で、徳川家康とは仲が良い。いつもパーカーのフードを被っているのが特徴。武田信玄とはいつも対立しがち。

武田信玄たけだしんげん・・・高校3年生。18歳。平塚南陽ひらつかなんよう高校一般クラスに通う。いつも強気でよく喧嘩しがち。特に上杉謙信とは喧嘩してしまう。目の色がオレンジになる、未来予知能力の持ち主。


Page:1 2 3 4 5