ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- バグ探
- 日時: 2010/03/21 18:00
- 名前: バグ田バグ男 (ID: V26UOF89)
また消えた
第二章からまた書き直す
主な登場人物
星野光人(ほしのてるひと) 14歳♂
ゲームの中のありとあらゆるバグを見つける事にこだわる少年。ドSである。
渡邉修平(わたなべしゅうへい) 14歳♂
興味王の異名をもつ少年。しかし面倒臭がりやである。
笹場覚(ささばさとし) 14歳♂
オタク街道一直線の少年。格闘ゲームが大好き。
鯨駒一輝(げいこまかずき) 14歳♂
パソコンと金が大好きな腹黒い少年。いつも不正な金儲けを考えている。
飯泉孝義(いいずみたかよし) 14歳♂
5人の中で一番頭がいい。スロットが大好き。
風間大輔(かざまだいすけ) 14歳♂
科学技術部部長でバグ探メンバーの一人。
白坂凱(しらさかがい) 14歳♂
風間と同じ科学技術部でバグ探メンバーの一人。
小沼誠(こぬままこと) 14歳♂
同じく科学技術部でバグ探メンバーの一人。
真田尚行(さなだなおゆき) 14歳♂
同じく科学技術部でバグ探メンバーの一人。みんなからさっちゃんと呼ばれている。
井上弥太郎(いのうえやたろう)14歳♂
同じく科学技術部でバグ探メンバーの一人。
笠原連侍(かさはられんじ)14歳♂
同じく科学技術部でバグ探メンバーの一人。
吉田晃兼(よしだこうけん)14歳♂
同じく科学技術部でバグ探メンバーの一人。
薄井洸生(うすいこうき)14歳♂
柔道部に所属する少年。成り行きでバグ探に入ってしまった。
田原幹都(たはらみきと)14歳♂
バスケ部に所属している少年。修平とは幼稚園からの親友で成り行きでバグ探に所属している。
鈴木健太(すずきけんた)14歳♂
テニス部に所属している少年。鯨駒に恩があるためバグ探に入った。
これがほぼ主要キャストです。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
- Re: バグ探 ( No.83 )
- 日時: 2010/03/18 18:51
- 名前: バグ田バグ男 (ID: jYd9GNP4)
「ねぇ、オメガなんでしょ」カグヤは笑いながらいった。
「そうだ」星野は立ち上がった。しかし、かなりよろめいていた。
「オリオンの一番弟子なんでしょ。もしかしてオリオンってクズ人間なの?」
「あの親父はたしかにクズ人間だ。でも俺に学問や戦闘技術を教えてくれた恩人だ。馬鹿にするんじゃない」星野は深手を負っているのにもかかわらずいつもと変わらない口調でいった。
星野は脇腹をおさえながらカグヤを睨んだ。その目は普通の小学生を見ている目では無かった。
「あなたが引き金を引く番ですよ」鯨駒がいった。
「面白くなってきたよ。やっと」といってフクリュウはためらい無く引き金をひいた。なにも起こらなかった。「残りあと3発でどちらかが死ぬ」フクリュウは銃を置いた。
部屋の中央に1人の少年の屍。
部屋の棚の中に1人の少年の屍。
部屋の天井に1人の少年の屍。
それは殺された風間、白坂、小沼の三人だった。
「気味悪いもの置くんじゃないよ。時間無いのに」幹都は静かに呟いた。
「まぁ第一のヒントはこれか。『三人の探偵の屍』面倒臭そうだ」幹都は呟いた。
制限時間残り15分07秒
- Re: バグ探 ( No.84 )
- 日時: 2010/03/18 18:56
- 名前: 咲 (ID: MQ1NqBYl)
続きできてるね!!!
わぁ・・・屍怖いなぁ・・・・。
続き待ってるね☆
- Re: バグ探 ( No.85 )
- 日時: 2010/03/19 19:10
- 名前: バグ田バグ男 (ID: prc0udoM)
「貴様は何者だ?」組織の人間少年にがいった。その周りには血まみれの男性と女性が1人ずつ倒れている。そしてその男性も少年に日本刀で足を斬られていた。
「教えてあげるよ。どうせ死ぬんだからよ。俺はオリオンの2番弟子・・・」といった瞬間、男性を斬った。血飛沫(しぶき)がとても綺麗だった。「その先はいえない」と少年はいい捨てその場から立ち去った。
- Re: バグ探 ( No.86 )
- 日時: 2010/03/19 19:15
- 名前: 咲 (ID: MQ1NqBYl)
怖いよぉ・・・
血飛沫こわいよぉ・・・
でも綺麗な血飛沫見てみたい・・・♪
- Re: バグ探 ( No.87 )
- 日時: 2010/03/20 13:27
- 名前: バグ田バグ男 (ID: TiVvIMad)
「さっぱりわからん」幹都は床に座り込んでいた。
一つ目のヒント、三人の探偵の屍の謎は解けたのだ。しかし次のヒントの意味がわからないのだ。
「司馬氏?三国志の?」といって部屋にある本棚を幹都は三国志を探し始めた。
「あった。これかよ次のヒント」幹都は白紙のページを見ていった。
「何も書いてないけどおそらくこれが意味するヒントは『ゼロ』」幹都は静かにいった。
制限時間残り8分54秒
「次負けたほうの頭が吹っ飛ぶんですよね」鯨駒がいった。
「そうだろう。普通に考えて」
2人はそれぞれの思考を張り巡らしている。
2人の残りの手札は2枚。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
この掲示板は過去ログ化されています。