ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦場のジュリエット 続編スタート!
- 日時: 2009/10/26 20:59
- 名前: ☆:.:苺羅:.:☆ ◆RP4/4zHHbo (ID: fQl/VR.0)
- 参照: 時は昭和の戦時中、暗黒の時代の中で一生懸命生きた少女が居た——by戦場のジュリエット
どもども(^ω^)雑談トカでお世話になってる苺羅です☆!
今回は私が大好きな歴史ものをかいていきたいとおもいます!!
恋愛とか青春系なのでコメディか?と思われるんですが・・・・シリアスにしました。
そこんとこは本編で確かめてくださいな。
†もくじ†
>>1 イメソン >>2 キャスト
>>3 キャラ絵 >>57 Q&A解説集
「戦場のジュリエット」
>>4 00
>>7 01 >>8 02
>>9 03 >>10 桜インタビュー
>>12 04 >>16 凛子インタビュー
>>17 05 >>18 06
>>19 07 >>20 08
>>21 09 >>22 10
>>23 11 >>24 12
>>27 13 >>30 純也インタビュー
>>33 14 >>34 最終話
>>35 あとがき >>40 キャライメソン
>>43-45 番外編
「戦場のロミオ」
>>46 まえがき >>48 01
>>53 02 >>56 03
*宣伝((
http://noberu.dee.cc/noberu/love/read.cgi?no=444
㊤6人の男女
ノベル図書館でかいておりまふ(^ω^)
http://www.kakiko.cc/bbs/index.cgi?mode=view&no=7595
㊤オリキャラ学園
雑談での私のスレ
http://works.bookstudio.com/author/15390/15924/contents.htm
㊤この作品の本気ver
カキコのはあくまで、携帯小説風。こっちのは本気だお
(・ω・人)お客様(人・ω・)
・蒼空様
・シア様
・藍羽様
・絵磨様
・美桜様
・茶雲様
・銀の翼様
・ライガ様
Thank you
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: *戦場のジュリエット ( No.6 )
- 日時: 2009/10/17 09:06
- 名前: ☆:.:苺羅:.:☆ ◆RP4/4zHHbo (ID: fQl/VR.0)
- 参照: 時は昭和の戦時中、暗黒の時代の中で一生懸命生きた少女が居た——by戦場のジュリエット
>>5
そうですかっ!?嬉しいですっ
ありがとうございますっ
頑張ります!!
- Re: *戦場のジュリエット ( No.7 )
- 日時: 2009/10/17 09:54
- 名前: ☆:.:苺羅:.:☆ ◆RP4/4zHHbo (ID: fQl/VR.0)
- 参照: 時は昭和の戦時中、暗黒の時代の中で一生懸命生きた少女が居た——by戦場のジュリエット
*01
「いってきまーす!」
1942年5月。私……千崎桜は高等女学校の3年生になった。
今、日本は戦争をやっているようだが圧勝しているらしい。
日本は神風が吹いて、外国との戦いにも勝利できるらしい。
そんな日本はとっても誇らしいと思った。
学校では戦争の事ばかり教えられてるけど、絶対日本は勝てる……そう信じてた。
私の家庭は裕福とまではいかなかったが、一応人並みの生活は送れていた。
普通の食事をとって、普通の服を着て、普通の生活をする庶民。
そんな私も恋をしていた……。俯いていた顔をあげる。
そこには愛しい二十純也という少年と、その隣にいる憎たらしい百屋凛子という少女がいる。
純也と凛子は、超大手会社の社長を父にもっていてかなりのお金持ち。
純也は凛子の許嫁……。それが大人が勝手に決めた結婚だったとしても、庶民の私には手出しできない。
昔は純也と凛子と私の3人で、毎日のように遊んでいた。
それもこれも全部、純也と凛子の父のせい。
私が13歳の頃に私は「汚い庶民だから」といって、あの2人に近寄らせてくれなくなった。
それでも私はあの人が好き……。たとえ叶わない恋だったとしても。
- Re: *戦場のジュリエット ( No.8 )
- 日時: 2009/10/17 15:03
- 名前: ☆:.:苺羅:.:☆ ◆RP4/4zHHbo (ID: fQl/VR.0)
- 参照: 時は昭和の戦時中、暗黒の時代の中で一生懸命生きた少女が居た——by戦場のジュリエット
*02
「あっ桜じゃん、おーい! 桜!」
素通りしようとおもったら、純也が私の存在に気付いたらしく、声をかけてきた。
「あっ純也……おはよう……」
私はそういって、純也に近づくと辺りを見回した。
純也と凛子の父がみていないか、確認する。
どうやらいないらしい……私はホッとした。
「俺の親父、赤紙が届いたんだ」
「へぇ……」
私は嬉しかった、これで邪魔者がいなくなる。
「ねぇ純也君、早くいきましょうよぉ」
私と純也の会話を邪魔するかのように、憎き凛子がそういった。
私は純也と凛子の半歩後ろを歩いて、学校へ向かう。
途中で純也は中学へいくから、私は凛子と2人っきりになった。
もちろん無視。嫌いな奴と会話なんてしたくない。
凛子は私と同じクラスで、皆からも人気があって、先生からも信頼されている。
裁縫も料理も掃除もなんだってできる。
私と正反対の女の子だった。
「桜おはよう。今日も日本軍は圧勝してるようね」
私は席について、ボーッとしていると、唯一の友人の新垣里子が話しかけてきた。
「そうみたいね……。はぁ」
「どうしたの? 元気ないわね」
「……純也君が……振り向いてくれない……」
「あぁ凛子の許嫁ね。でも……仕方ないよ」
「……うん」
忘れたいんだけど、忘れることなんてできないよ。
どうすればいいの……? 私。
この頃、日本軍の戦局はミッドウェー海戦により悪化していた。
このことは、日本国民には知らされず、嘘の放送が流されていた。
1943年4月、山本五十六が戦死。その後も日本軍の戦局は悪化していった。
- Re: *戦場のジュリエット ( No.9 )
- 日時: 2009/10/17 12:18
- 名前: ☆:.:苺羅:.:☆ ◆RP4/4zHHbo (ID: fQl/VR.0)
- 参照: 時は昭和の戦時中、暗黒の時代の中で一生懸命生きた少女が居た——by戦場のジュリエット
*03
「ただいまー」
私は学校から帰宅した。居間へいくと、心なしか家族みんなの元気がないようなきがした。
「どうしたの?」
私は恐る恐る、すぐそばに座っている兄の大和に話しかけた。
「……親父に……赤紙が届いたんだよ……」
「えっ!?」
親父……緑介から赤紙を見せてもらった。
確かにこれは赤紙だ……。
「お袋……元気出せよ」
大和がお袋……春代をなぐさめた。
春代は自分の顔をおおって、ただただなくばかりであった。
隣では姉の花も涙を流している。
「皆元気出せ! 俺はお国のためにちゃんと奉公してくるよ」
そんな家族をなぐさめるかのように、緑介は呟いた。
——次の日。
駅にはたくさんの人たちが、出兵される人たちを見送りにきていた。
「千崎緑介、お国のために奉公してまいります!」
「万歳、万歳!」
見送りに来た人は、国旗を振ってそういった。
何が万歳だ……本当は自分の家族が、戦地へいくなんて悲しいはず。
でも「生きて帰ってきてね」なんていったら、兵隊から「非国民」といわれるから、仕方なかった。
私もいやいや「万歳」をいったが、家ではやはり涙を流してしまった。
「皆! ……今日から俺が親父代わりになるよ」
長男である大和が、皆をなぐさめるようにそういった。
大和はまだ18歳。徴兵されるのは20歳からだから、まだ徴兵はされない。
出来れば……早く終わってほしいよ、戦争なんて。
次の日、学校へ向かう途中、純也と凛子に会った。
「桜おはよう。……親父さん、徴兵されたんだってな」
純也が残念そうにそういった。
「うん……」
「ふんっ! いいじゃない別に。日本国民はお国に奉公するのが常識だわよ」
嫌味ったらしく、凛子がそう呟いて薄笑いを浮かべた。
「凛子……そういうこと……いうなよ」
「何がいけないの? お国のためになれるのよ?」
「そうだけど……」
「生きて帰ってこなくてもいいし」
凛子の父も徴兵された。本当は凛子だって悲しいはず。
「それより今日はぁ、純也と一緒に海へいきましょうよー」
凛子が話をそらすように、純也にそういった。
「そうだな、いこうか」
そういって凛子と純也は去っていった。
- Re: *戦場のジュリエット ( No.10 )
- 日時: 2009/10/17 12:44
- 名前: ☆:.:苺羅:.:☆ ◆RP4/4zHHbo (ID: fQl/VR.0)
- 参照: 時は昭和の戦時中、暗黒の時代の中で一生懸命生きた少女が居た——by戦場のジュリエット
★キャラクターインタビュー★
作者「第1回目は、主人公の千崎桜ちゃんです!!」
桜「こんにちはー」
作者「簡単に自己紹介してね」
桜「千崎桜、1927年10月14日生まれの女の子。日本の東京に住んでるわ」
作者「なーるほど。桜ちゃんの好きな人は?」
桜「みたらわかるでしょ///純也君よ……」
作者「うん、わかってたwwww桜ちゃんの好きな食べ物は?」
桜「味噌汁と美味しい白ご飯が好きだわ」
作者「へぇーさすが昔の人」
桜「なにかいいました?」
作者「いやなにもーっやっぱ純也とは両想いになりたい?」
桜「……でも私は近寄れないもの。なりたいけどなれっこないわ」
作者「……そうだねぇ」
桜「はい……」
作者「では最後に一言どうぞ」
桜「戦争は早く終わってほしいわね!」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。