ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

裏切り戦争
日時: 2009/11/22 23:26
名前: 若月星輝 (ID: U0hMzT3c)

こんばんはー^^初めまして!若月星輝と申します☆
此処に来るのは初めてですが、以前まで、コメディ・ライト小説の方で書かせてもらいました^^

そちらの方では、めいプーという名前を使っていましたが、今後からは、若月星輝でいきたいと思います。

そこで、『裏切り戦争』というお話を書いていましたが、読者の方から、シリアス・ダーク小説で書いた方が良いとの意見がありましたのできました。

この、裏切り戦争というお話は、
戦争というか…なんとういか…これ、戦争なんですかね?って感じなお話ですが、どうぞ見てみてください^^
少し、読みにくいかもしれませんが…

感想もお待ちしております〜ヽ(^o^)丿

☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*登場人物☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*

     紀伊軍⇒粟生軍⇒赤軍 
親方(おやかた)女子
姫佐(ひめさ)〃
乃ノ侍(ののじ)〃
王門(おうもん)男子
空之助(くうのすけ)〃
天光(てんこう)〃

     紀伊軍⇒粟生軍⇒青軍
香世(かよ)女子
コヨミ(こよみ)〃
龍ノ太朗(りゅうのたろう)男子
坊ちゃん(ぼっちゃん)〃

     紀伊軍⇒閼伽軍⇒青軍
皐月(さつき)女子
蒼知(そうち)〃
小次郎(こじろう)男子

     紀伊軍⇒閼伽軍⇒黄軍
如月(きさらぎ)女子
安地(あんじ)〃
琥珀(こはく)〃
宗氏(そうし)男子
啓次郎(けいじろう)〃
虎(とら)〃
法助(ほうすけ)〃

     閼伽軍⇒赤軍
渚(なぎさ)女子
茉莉(まつり)〃
里井架(りいか)〃
香奈(かな)〃
百合(ゆり)〃
紫苑(しおん)〃
坂野介(さかのすけ)男子
髑髏(どくろ)〃
龍(たつ)〃


     青軍⇒赤軍
夏菜(なつな)女子
三亜美(みあみ)〃
猿男(さるお)男子
涼二(りょうじ)〃

     城軍⇒赤軍
響羅(きょうら)女子
琴瀬(ことせ)〃
曝露(ばくろ)男子
雄介(ゆうすけ)〃

*♪*・.。。.・*♪*・.。。.・*♪*目次*♪*・.。。.・*♪*・.。。.・*♪*

>>1 第1話 戦争の始まり
>>2 第2話 閼伽軍との決着
>>3 第3話 次の戦争
>>4 第4話 裏切り戦争の始まり
>>5 第5話 裏切りの底
>>6 第6話 いざ!決着の時
>>7 第7話 新しい世界
>>8 第8話 新軍登場!!!
>>9 第9話 うっかりの赤軍
>>10 第10話 嵐の予感!?
>>11 第11話 恐ろしき夜
>>12 第12話 次の日
>>13 第13話 迷路
>>14 第14話 過去の仲間たち
>>15 第15話 桃色の青春
>>16 第16話 傷つく心
>>17 第17話 仲間危機
>>18 第18話 突然の手紙
>>19 第19話 14人戦争
>>20 第20話 それぞれの冒険-海編
>>21 第21話 それぞれの冒険-山編
>>22 第22話 それぞれの冒険-街編
>>23 第23話 寒い夜、14人の仲間

ヘ(゜∀゜*)ノ*:.。..。.:*ヽ(*゜∀゜)ノヘ(゜∀゜*)ノ*:.。..。.:*

第7話あたりから、会話文が普通になります^^
改めて読んでみてくださいっヘ(゜∀゜*)ノ

感想お待ちしていまぁすっ(っ´∀`)っ

゜.+ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з゜.+ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з

私、めいプーが書いている、‘めいプーシリーズ,もよろしくお願いします(゜ω゜=)それと、若月星輝も宜しくです^^


まだ、途中ですが、よろしくねっ(≧∇≦)

Page:1 2 3 4 5



Re: 裏切り戦争 ( No.1 )
日時: 2009/11/22 00:02
名前: 若月星輝 (ID: U0hMzT3c)

どうして、国と国同士で戦争をしなければならないのだろうか…。どうして戦かなければならないとだろうか…。何故こんなに仲が悪いのだろう。

違う所に住み人だって、私たちは同じ人間じゃないか!私は、戦争も、戦うのも、嫌い。大っ嫌いだ!!

同じ人間なのだから、仲良くすればいいのに…

———第1話———『戦争の始まり』———

‐‐‐昭和24年‐‐‐

私たちの住む、ここ、紀伊(きい)国に、ある挑戦状が届いた。

紀伊国の皆共
私等、閼伽(あか)国は、紀伊国、城(しろ)国共に挑戦状を送る。是非とも、良い戦いもしたいと申したいのである。
期日は、
卯月四十九日(四月一九日)
に考えておる。良い戦いを頼もう。
                閼伽国一同

この手紙から、この戦争が始まったのであった。
閼伽国というのは、紀伊国の隣の国だ。その閼伽国の隣には、城国がある。

閼伽国は、隣に挟まれている、紀伊国と城国に勝ち、国を占領してやろうと考えているのだった。

しかし、去年残酷な事に、紀伊国の隣にあった‘粟生,(あお)国が、閼伽告にやられ、土地を取られてしまったという…。そのくらい強い国なのだ。

「こんな闘いに、勝てんのがね…(勝てるのかね)」

ある、小柄な少年が言った。

「だって、御羅だ、二〇人しかおらねぇんだよ(20人しかいないんだよ)閼伽軍なんせ、四十一もおるん
勝てるわげねえべ…(勝てるわけないよ…)」

私等は、閼伽国、城国の事は、閼伽軍、城軍と呼んでいる。

「皆、元気出せや。まだ、負けたとは決まってねぇべや!(決まってないでしょ!)勝てっかも知んねべ!
(勝てるかもしれないでしょ!)」

「んだな…御羅、元気出た」

こうして、巳国(みこく・三国)の戦争が始まったのであった。

                   つづく


       ———第一話終わり———

Re: 裏切り戦争 ( No.2 )
日時: 2009/11/22 00:02
名前: 若月星輝 (ID: U0hMzT3c)

そして…卯月四十九日…。すると、ある情報が耳にはいった。

「親方ー大変だ———!!!」

ある、坊ちゃんが言った。

——————第二話『閼伽軍との決着』——————

親方とは、紀伊国のしっかり者で、リーダー的存在の人だ。

「大変ですー。閼伽軍が、城軍の土地に攻めに行ったんだどー」

「なぁにー!?城軍に攻めただとぉ?よぅし!御羅だも、城軍の土地にしつどーじゃぁー!!!」

親方がそう言うと、
「おぉぉぉぉぉぉぉぉ—————!!!!!」
皆が一斉に城国へ突撃した。

‐‐‐‐‐その頃の閼伽軍‐‐‐‐‐

「皆の者—!城軍に、攻めるんじゃぁー!」
「おぉぉぉぉぉぉ———————————————!!!」
とても勢いがあった。かなりの強さを感じる。

そして、人数の少ない城軍は、あっという間に、閼伽軍にやられた。これはもう、残酷な事に…。

すると、やっと紀伊軍が閼伽軍の前に現れた。

「これ、全部お前らがやったのが?なんと…残酷な事に…。」

親方は、城軍を見ながら言った。

紀伊軍は、あまり城軍の事は嫌っていないのだ。

「城軍なんせ、屁でもねぇ連中じゃった…。お前等は、私等に勝てるのかねぇ〜」

閼伽軍は、自分達が強いだのように言った。

「何ぉいう!城軍なんせ、おれだの方がつぇぇんだ!調子こぐな!!!」

親方と、龍ノ太朗(りゅうのたろう)が言った。

そう言い、おなご(女子)やろこ(男子)別々の戦争が始まった。

‐‐‐‐‐‐‐女子‐‐‐‐‐‐‐

「お羅だが勝つんだー!!!」

二軍とも、気合が入っていた。
蹴りあい、突っつきあい…。あるところには、髪を引っ張っておった奴等もいた。

次々に皆倒されてゆく…。

‐‐‐‐‐‐‐男子‐‐‐‐‐‐‐

そんな時、男子の方では、もう決着がついていた。
結果は、圧倒的に、閼伽軍の勝ちだった。
紀伊軍のやろこは、もうくたくたになって、地べたに
倒れこんでいた。

「後は…任せた…。」

空之助(くうのすけ)がこの言葉を最後に言って、
そのまま目を閉じた。

‐‐‐‐‐‐‐女子‐‐‐‐‐‐‐

女子ではいつの間にか、一〇対四までに追い詰められていた。もう、ここまでか、と思いきや、まだまだ
負けられなかった。

残った四人の、姫佐(ひめさ)蒼知(そうち)乃ノ侍(ののじ)安地(あんじ)は、必死に一〇人に懸った。

そして、結果は、四人で一〇人を倒しきったのだ。

しかし、男子は閼伽軍。女子は紀伊軍の勝利で、引分けだったのだ。

紀伊軍の頭の黄色いハチマキは、汗でびしょびしょだった。もちろん、閼伽軍の赤いハチマキもな。

結局、決着はつかなかったが、紀伊国に戻っても、まぶたから忘れられない光景がある。
それは、
閼伽軍にやられた、城軍の姿だ。

そう…あの恐ろしさを知った紀伊軍は、赤いハチマキを見ると、恐ろしくてしょうもなかったのだ。

                     つづく

        —————第二話終わり—————

Re: 裏切り戦争 ( No.3 )
日時: 2009/11/22 00:03
名前: 若月星輝 (ID: U0hMzT3c)

閼伽軍との決着はつかなかった、が、次は、仲間同士の争いになるのだった…。そう、この時、仲間との絆にひびが入って来たのだった。

—————第三話『次の戦争』—————

「残念だったなー。もう少しでかってだっけのにな。」

親方は、残念そうに皆に言いかけた。

「でも親方、おら、頑張ったんだぞ。やろこ羅が負けたがらだろ。」
蒼知が言った。それはもう、機嫌悪そうにな。

「んだんだー!御等も頑張ったぞ。やろこのせいだ!まげだのは!(負けたのは!)」
安地も蒼知と一緒に言った。

「まぁ、皆頑張ったんだがら、しょうがねぇべ!(皆頑張ったのだから、しょうがないだろう!)」
親方は、男子を責めなかった。

紀伊軍の親方は、実は、女子。男子っぽい親方だが、
皆の事をしっかり分かってくれる人だ。

すると、皐月(さつき)が、
「ったく、やろこは、情けねぇなー!!!」
と、切れ始めた。

皐月は、紀伊軍一の怖い人だ。

男子の手当てをしていた、姫佐、乃ノ侍、香世(かよ)、コヨミは、

「そんな、やろこば、責めねくていいべや!」
と言った。

その言葉を聞いた、如月(きさらぎ)は、

「なぬ?お前等は、やろこ羅の仲間なのが?」
と言い出した。

これはまずいと思った親方は、
「これ!お前らやめんか!!!」
と言ったが、皆はやめなかった。

それから、言い争いが続いた。

いつの間にか、虎(とら)が暴れだした。
「うぎゃんぎゃん——————」
それに切れた姫佐は、
「虎うっせぇ!黙れ!!!」
と言った。

啓次郎(けいじろう)と、宋氏(そうし)は、
「そんなに、虎ば責めねくてもいいべ!!!」
と言った。それに、小次郎(こじろう)と波浮(はぶ)も同感で姫佐を責めた。

「皆して、姫佐ばいうなずー!」
親方もかんかんに怒りだした。

「何だずよー!親方は、姫佐たちの味方なのか!?」
琥珀は言った。
「あ…別そんなんじゃねぇくて…」

「まぁまぁ、落ち着くべ、琥珀。ね?」
空之助は言った。
「んだず、皆落ち着くべ!」
続けて、王門(おうもん)も言った。

「空之助!王門!御前等、御羅だに喧嘩売ってんのか?御羅だ、本気で言ってるんじゃぁぁ———!」
琥珀は言った。

「喧嘩なんて…売ってないけど…」
少し弱気に言った。
天光(てんこう)は、空之助たちを助ける感じに、
「こんなのバカバカしいぞ!!!」
と言った。

如月はそれを聞いていたらしく、
「お前等の方が、馬鹿馬鹿しいじゃぁぁぁ!!!」
と言った。

龍ノ太朗と坊ちゃんが、
「もう、やめにすっぺ!」
と言った。

すると…

「そうだな…。もうやめにすっか。」

と、如月たちは言った。

親方は少し安心したのだったが、

「御羅だで戦争して、決着付けるが!!!」
と、如月たちは言いだしたのであった。

                     つづく
    
    ———————第三話終わり———————


Page:1 2 3 4 5



この掲示板は過去ログ化されています。