ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Fate of Chains-運命の鎖-
日時: 2009/12/05 16:52
名前: 更紗@某さん ◆h6PkENFbA. (ID: YpJH/4Jm)

〆御挨拶
どうもこんにちは、某さんです。
前カキコでこの小説を少し書かせて頂いてたのですが、色々と住み着いているサイトで修正してリメイク版として、こちらにまた持ってきました。
今作は不思議の国のアリス&鏡の国のアリスをモチーフとした、ハイ・ファンタジー系のダークファンタジー小説です。つまりは異世界で繰り広げるダークファンタジー(ファンタジーの方に近いかも)小説です。
まあ相変わらず上手くはないんですが、某さんなりに頑張るので宜しくお願いします。

※荒らし退散。
※どっかの某漫画と似てね?って方。作者自覚してるんで、どうか心の奥に仕舞っておいて下さい。というか不思議の国のアリスモチーフにしてる時点で、少しくらいは被るんでs(ry
※アドバイス歓迎です。俺駄文なので。
※ドイツ語やらフランス語やらが、わいわいと出てきます。分からない場合は某さんに聞いて下さい。またフランス語の使い方がいい加減です。何か正しく使うと語呂が悪いからという某さんの都合←

〆目次
Episode00 Secret-始まりの時- >>1
Episode01 Temptation-ウサギの誘い- >>2
Episode02 Rabbit Hole-悪戯ウサギの通り穴- >>3
Episode03 Black and Black-黒服の二人- >>4
Episode04 Parallel World-異世界と少年- >>7
Episode05 Craig-黒狼(ルー・ノワール)- >>8
Episode06 Discussion-支部長命令- >>9
Episode07 Alice of the Game-少女の退屈しのぎ- >>10
Episode08 Magic-少年への課題- >>12
Episode09 Shadow-光の裏側- >>16
Episode10 Examination-試験官との対面- >>18
Episode11 Faucille de mortel-死神の鎌- >>21
Episode12 Madness Red-狂乱の赤- >>25

〆訪問者様
(( `o*架凛様

Page:1 2 3 4 5 6



Re: Fate of Chains-運命の鎖- ( No.9 )
日時: 2009/12/01 18:57
名前: 更紗@某さん ◆h6PkENFbA. (ID: YpJH/4Jm)

Episode06
Discussion-支部長命令-

 *

「クレイグ……貴様、本気で言っておるのか?」
「いや、別にオレが言ったわけじゃないんすけど。セシルの奴、目が本気でしたよレイシーさん。……まあ、何か考えてたみたいですけど」

 支部長室と書いてある書斎のような広い部屋で、4人の人間が集まって話し合いをいていた。先程セシルの元へ行った長身の男、レイシー、クレイグ、それからルチア。
 話し合いと言うのは、セシルがトランプに入りたいという事だ。此処に来たばかりの少年が、いきなり知らない世界の治安維持機関に入りたいと言い出すなど、さすがに男やレイシーは驚いた。——ルチアは表情一つ変えずそれを聞いていたが。

「ルイス……どうするつもりだ? まさか、あの少年を我々の組織に入れるなど——」
「うん、それなんだけどね……」

 長身の男——ルイスもまた、衝撃的な発言をした。

「彼にトランプに入る為の、面接試験を受けさせてもいいと思う」

 瞬間、レイシーはルイスの懐に入り込んで胸倉を掴み、怒鳴り付けた。彼女はルチアよりも小さく、その綺麗な銀髪に美しい外見、それとは対に独特な喋り方から妖艶な魔女のようにも見える。が、今のレイシーは顔を歪め、鬼のような迫力があった。
 ルイスは困ったように笑うが、目は笑っていなかった。鋭い光を宿している。

「レイシーちゃん……手、離して貰える? これでも僕、結構本気だよ? それともレイシーちゃ、ゴブウッ!!」

 ルイスの頬にレイシーの強烈なビンタの一撃がヒットした。だが、それだけでは終わらない。

「貴様はあっ! 本当に癪に障る奴だ! 妾に”ちゃん”付けをするなと、何度も言っておろうが!」

 レイシーはビンタで弾幕を張りつつ、持っていた杖で更に追い討ちをかける。
 レイシーが恐い人だという事は、クレイグも知っていた。クレイグは今それを見て、改めてレイシーの恐ろしさを再認識する。無意識に距離をとりながら。
 一方のルチアは目に映る争いを下らないと思いながらも見ていた。二人の争いなどどうでも良いらしく、止める事なく遠くから見ている。 
 ようやくレイシーのビンタラッシュが終わり、ルイスはヒリヒリと腫れた頬をさすりながら苦笑する。

「ははは……っ。やっぱレイシーちゃんは怖いなあ……。でもこれは決定事項なんだよ、支部長権限って奴?」

 ルイスはそう言ってレイシーに笑いかけた。
 ルイスは支部長、レイシーは副支部長。年齢は実を言うとレイシーの方が上なのだが、役職としては僅かながらもルイスの方が上。上に意見はできても、命令には逆らう事はできない。レイシーは悔しそうに顔を歪める。

「くっ……分かった。いいだろう」

 レイシーは不本意ながらも頷いた。
 ルイスはそれを見ると、満足気に微笑んだ。

「じゃあ僕はちょっと”あの人”のところに行って来るから。また後でねみんな」

 そう言って皆に笑いかけると、椅子にかけてあったコートを取り、部屋を出て行った。
 ルイスは正気なのか。そう思いながらはあ、とレイシーは溜め息を零した。

 *

「なあ、ルチア」
「何ですか」

 レイシーも出て行った支部長室で、クレイグが沈黙を破りルチアに話しかけた。ルチアはクレイグを見る事なく、武器であるナイフの手入れをしている。

「今更気づいた」
「……」

 脳裏にセシルと話した光景を浮かべながら、言った。

「近距離に近づくまで分からなかった……あいつに”魔力”が宿っていることにさ」

Re: Fate of Chains-運命の鎖- ( No.10 )
日時: 2009/12/01 18:58
名前: 更紗@某さん ◆h6PkENFbA. (ID: YpJH/4Jm)

Episode07
Alice of the Game-少女の退屈しのぎ-

 *

「フラン、帰ってきた。どこ、行ってた。説明しろ」

 そうフランに詰め寄ってきた一人の少女。どうやら先程まで部屋で人形遊びなどをしていたらしく、ぜんまい仕掛けの人形や、オルゴールなどが散らかっている。その部屋は、まるで玩具箱のような。
 部屋の主である少女も、黒いドレスを着ていて目は水晶のように透き通っており、腰まで伸びている流れるような栗色髪と、まるで人形だ。——目は虚ろで表情の無いその可愛らしい顔は、本当に人形のようだが。
 フランはにこりと少女に笑いかけながら、散らかっている人形を片付ける。

「うん、ちょっとね。君が知らなくても良い事だよ」

 何も喋ろうとしないフランに、少女はそれ以上問い詰めようとはしなかった。それはフランに言われたからではなく、ただもう”興味が無い”というような、そんな感じだった。
 少女はすくっと立ち上がると、フランが片付けたばかりの玩具箱から、チェス盤を取り出した。

「フラン、暇。チェス、やる」

 そう言って、感情の篭っていない虚ろな目でフランを見る。それに対し、フランはいつも通りにこにこ笑って返答する。

「うん、いいよ。やろうか」

 テーブルの上にチェス盤を置くと、二人も椅子に座って駒を並べ始めた。少女は自分で誘っておきながら、顔には嬉しそうな表情も楽しそうな表情もなく、只虚ろな目で黒い駒をチェス盤に並べていった。
 ゲームを始めると、少女はチェスをやりながらも話し始めた。

「また、潰した。トランプの兵隊、また潰した」
「そうか、それは良かったね」

 ”トランプの兵隊”とは、おそらくセシルたちのいる治安維持機関”トランプ”の事を指しているのだろう。少女は無表情だったが、どこか嬉しそうな顔をしていた。
 少女の話をフランは楽しそうに聞く。潰した——つまりは「殺した」と言う意味だという事を、フランは分かっていた。それでもフランは、トランプ——人間などどうでもよさそうに、楽しそうに聞くのだ。

「トランプ、私のゲームを邪魔する。私の作る”再生の日”(リバース・デイ)の邪魔する。だから、潰す」

 少女はそう言いながら、フランの駒を次々と蹴散らしていく。まるで、少女が人間を扱う時のように。

「だが私は考えた。これはより面白くゲームをする為に、必要な事なのか。最早此処でゲームを楽しんでいる私達も、盤に並べられた駒の一つなのかもしれない。それも面白い……運命の中で縛られ、足掻く人間共と一緒に、一緒に遊んであげることにした」
「……それが君の新しいゲームなんだね、アリス」

 フランはふっと、少しだけ笑った。だが驚いてもいた。
 何故ならアリスはいつも“遊ぶ側”だった。つまりはロールプレイングをプレイする“プレイヤー側“だったのだ。だが今回は違う。アリスは自らもゲームの中のキャラクター——ゲームの駒となったのだ。

 チェス盤に並べられた駒——ニンゲンを使って、アリスは今日も退屈しのぎにゲームをする。とても残酷で、狂気にかられた、愉しい愉しいゲームを。
 そして次のゲームは自らも駒となる。この地を血で染めるような、もっと愉しいゲームが始める為に——。

 *

 トランプウエスト支部支部長、ルイス=スプリングフィールドは、ある屋敷の前に立っていた。トランプの巨大な屋敷くらいはある、大貴族が住んでいるようなお屋敷。
 何とも古めかしい音がして、巨大な門が開く。そこに立っていたのは、黒髪のロングヘアにメイド服の少女。

「お待ちしておりました。ルイス=スプリングフィールド様」
「やあ、久しぶりだねエステル。君の主の下に、案内して貰えるかな?」

 すると少女——エステルはくるりと後ろを振り返り、屋敷の方へと歩き始めた。ルイスもそれについて行く。
 屋敷の扉が開き、待っていたのは薄紫の髪にケープを纏い、シルクハットを深く被っているという、特徴的な外見をした子供だった。もっとも——”子供”というのはあくまで外見を見ての話だが。性別の方はシルクハットで顔がよく見えない為、男か女かは分からない。

「ご苦労エステル。そして相変わらずそうだね、ルイス君」
「そちらこそまったくお変わりないようで、ワーズワース公」

 お互い挨拶を交わす。話しぶりからどうやら昔からの知り合いのようだ。ワーズワース公はルイスの言葉に、シルクハットを深く被っているため目元は見えないが、口元から笑っている事は分かった。

「まあ、こんなところで立ち話をしているのもあれだ。エステル、案内を頼むよ」
「承知致しました」

Re: Fate of Chains-運命の鎖- ( No.11 )
日時: 2009/12/01 20:30
名前: (( `o*架凛 ◆eLv4l0AA9E (ID: 81HzK4GC)

>>6
 私も修正すること多いので平気ですよww
 わ、私の小説を!?あ、あんな駄文を読んでくださるなんて……。
 感謝感謝ですm(_ _)mペコペコ
 これからもちょくちょく見にくると思いますが、よろしくお願いします(( `o*+

Re: Fate of Chains-運命の鎖- ( No.12 )
日時: 2009/12/02 19:26
名前: 更紗@某さん ◆h6PkENFbA. (ID: YpJH/4Jm)

Episode08
Magic-少年への課題-

 *

「やったー! 面接試験が受けられるんだね、クレイグ!」

 クレイグの報告に、セシルは目を輝かせながらはしゃぐ。気持ちは分かるのだが、あまりにもの喜びように、クレイグは呆れつつあった。
 だがクレイグは只報告しにだけに、セシルに会いに来たのではない。それは先程セシルから感じた“魔力”の事についてだ。

「ひとまず落ち着け、俺が話しにきたのはそれだけじゃない」
「へえっ、何?」

 話が変わってもまだ喜びが抜けないのか、目を輝かせたまま話を聞く体勢になるセシル。
 まあ此処でキリッと話を聞く体勢にはならないだろうと予測していたクレイグは、気にせず話を始める。

「お前……魔術って知ってるか?」
「魔術? あの魔法使いとか魔女が使うやつ?」

 “魔術”といえば、シンデレラなど絵本に出てくるような魔法使いが、主人公やヒロインの願いを叶える為に使う幻想的なものなどを、大体の人間が想像するだろう。セシルもそう思っていた。
 クレイグはおおよそそんな答えが返ってくるだろうと予想していた。だから魔力という特殊な力の源を持つセシルに、魔力が——魔術がどんなものか説明しなければならなかった。

「まあ大体の奴等はそう思うだろうな。だけどこのレーヴの魔術は、残念ながらそういうおめでたいもんじゃねえんだ。——まあ、こういうのでも喜ぶ奴は喜ぶだろうけど」

 クレイグはすっと手を上げて、一瞬目を瞑る。
 するとどうだろう。掌の上で、白い火花がバチバチと音を立て弾ける。つまり、クレイグは掌の上に弱い電気を生み出したのだ。
 その光景にセシルは喜んでいた事も忘れ、クレイグの出した火花の虜になる。
 そんなセシルを見たクレイグは、にやっと笑った。

「んじゃ次。危ねえから壁の辺りまで離れてそこでしゃがめ」

 ——離れてしゃがむ? 何でだろ……。
 セシルは一歩二歩三歩と、十何歩と壁の方へと下がる。
 クレイグはぐっと身体に力を入れた。すると先刻まで小さな火花だった電気は、急に勢いを増し雷撃の矢となる。そして轟!と音を立てて、セシルがしゃがんだ丁度上の窓ガラスを貫いた。
 ——ちょ……ええっ!?
 セシルは目を丸くして、砕け散った硝子の破片を眺める。粉々になった硝子は、クレイグの放った雷撃の矢の威力を見事に表している。

「さっき見せた花火は、お前ら異世界の人間が想像しているだろう魔法使いが使う“魔法”のイメージってとこだろう。で、今見せた電撃が俺らの世界の“魔術“ つまりお前が思ってるような、幻想的なものじゃないってことだ」

 話に唖然とするセシル。そしてクレイグは本題の”山場”を告げた。

「トランプの面接試験は、別に小難しいものじゃない。——只、面接試験で試験管に勝てば、それでトランプには入れる」

 ——え……それだけって。
 もっと頭を使うようなものだと予想していたセシルは、試験の単純な内容に驚いた。
 だが問題が一つあった。単純な内容とはいえ、セシルは大貴族の息子。戦いどころか、武器さえ握った事のないセシルに、果たして試験を合格できるかどうか。
 そんなセシルの悩みを解決したのは、クレイグの話の続きだった。——その続きが、更に問題を引き起こしたのも事実だが。

「それで試験に有効なのが“魔術” 逆に言えば、試験の相手はエーテルが多いから、魔術が使えないとキツい。じゃあ魔術を使おう。だがどうだ? 魔術を使える奴なんて限られた奴だけだし、魔術を覚えようとしたって、魔力を宿す事から始めてかなりの年月がかかる。俺だって5年くらい掛かった」

 クレイグはそこで一旦区切ると、セシルの右眼——オッドアイのうちの紅い目の方を指差した。

「だがお前は違う。お前の右眼には魔力が宿っていた。それもかなり強いのが——そこで、これから一週間でお前に魔術覚えてもらう」

 ——え……?

「ええええええええっ!!」

 一瞬、理解ができずぽかんとするセシル。
 だが次の瞬間、話を理解したセシルの悲痛な叫びが、部屋全体に響き渡った。 

Re: Fate of Chains-運命の鎖- ( No.13 )
日時: 2009/12/01 21:07
名前: 更紗@某さん ◆h6PkENFbA. (ID: YpJH/4Jm)

ああ……予想はしていたが、第八話がもう説明三昧になってしまったwww
まあこれをやんないと話が進まないのが悲しいこと……。

>(( `o*架凛様
それは良かったです。
でも俺の場合は登場人物の名前とかちょくちょく変えるので、ほんと決めとけよって自分でも思いますw
俺は昔から幻想動物とか悪魔とか魔法とか大好きでしてね。目にした時興味が湧いたので、拝見させて貰ったらとても良かったので。
見に来て下さるとは……有難いです。近いうちに架凛さんの小説にも訪問したいと思います^^


Page:1 2 3 4 5 6



この掲示板は過去ログ化されています。