ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 2072.1.29 【Episode02】 15up
- 日時: 2010/02/26 22:48
- 名前: 黒神 恢羅 (ID: 7rpLseUw)
どうもー。
黒神 恢羅です!!(テンション高
馬鹿元気な日と機嫌最悪の日の差が激しいので注意。
えー……第二作目の小説でございます。
一作目はこっちと一緒に更新していくんでどーぞよろしく(お辞儀
ちなみにオリキャラも現在進行形で募集しってから、
よろしくな。
俺、キャラ考えんの下手だから協力求むわ。
では、2072.1.29
お楽しみくださいなー。
オリキャラ用紙 >>01
■2072.1.29 Episode01■
プ ロ ロ - グ >>09
Stage01 「Usually」 >>15
↑オリキャラ 魁斗 and 焔 登場
Stage02 「Break Down」 >>18
↑オリキャラ 氷花 登場
Stage03 「Limit」 >>21
Stage04 「Butterfly」 >>30
↑オリキャラ 朱雀 登場
Stage05 「New Life」 >>34
Stage06 「Eleven」 >>37
Stage07 「Game Start」 >>41
Stage08 「Unusual」 >>44
↑オリキャラ 悠 and 寿 and 緩 登場
Stage09 「Another Voice」 >>47
Stage10 「Light」 >>51
Stage11 「Hate」 >>54
■2072.1.29 Episode02■
プ ロ ロ - グ >>56
Stage12 「Determination」 >>57
Stage13 「Request」 >>60
Stage14 「Lost」 >>63
Stage15 「BrotherⅠ」 >>70
■お客さん■
right(ライちゃん) 十和
ジョーカー クロックGO〜
みちる君 るっち
禰音 幻 ロレッタ
桜菜 nanasi
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
- Re: 2072.1.29 【Episode02】 13up ( No.70 )
- 日時: 2010/02/26 22:46
- 名前: 黒神 恢羅 (ID: 7rpLseUw)
Stage15 「BrotherⅠ」
夢を見た。
あれは、幼い頃の自分。
そして近くで笑っていたのは……
俺の大切な、弟。
「先生!!」
椋絽の声で起きた俺は、髪を整え腕時計に目を向けた。
時刻は午前六時ちょうど、いつもならまだ眠っている時間帯だ。
俺は何かあったのかと椋絽に尋ねた。
「椋絽、やけに早い起床だな。何かあったのかよ」
そう聞くと椋絽は「会いたい奴らがいんだよ」と短く答えた。
ああ、これは訳ありだな。
椋絽の表情は明らかに気まずそうで、朱雀も同じような表情をしていた。
「で、どこへ? 誰に会いに行くんだよ」
俺がそう問うと、引きつった笑顔で答えた。
「ちょっと、七星のアジト……まで?」
七星……七星!?
俺は自分の耳を疑った。
コイツ、今七星って言ったよな?
なんでコイツがそんなとこにいる奴に用があんだよ。
俺は寝起きで未だに活動していない頭を無理やり起こし、フル回転させた。
いた。
二人、七星で椋絽に関わっている奴が。
「まさか、夕凪と朝凪か?」
俺の問いに椋絽達は頷いた。
俺は大きなため息を落とす。
よりによってアイツらかよ……。
俺はあまり、というか、完全にアイツらが苦手だった。
何故か、それは俺がまだ教師なったばかりの頃、ちょうど三年前か。
今の椋絽と同じ年だったアイツらに散々とやらかされた。
あまり、思い出したくないな。
俺は昔の記憶をすぐに消し去った。
「で、なんで急にアイツらに会おうなんて思った訳?」
椋絽は朱雀と目を合わせてから話し始めた。
「俺、思ったんだけどさ。敵の本拠地が分かったって言っても、こっちの戦力は相手に比べたらゼロに等しいだろ? だから、夕凪達の力も借りようかなぁって」
まあ、正論だろう。
この三人で本拠地に突っ込めば、
一瞬で全員死亡確実だ。
なら、
少しでも戦力を増やしておくことは良いことだろう。
俺はアイツらに会いたくないという本音を飲み込み、二人と共に七星アジト、東京東第一高校へ向かった。
東第一高校はだいぶ前に廃校となり、何年か前から七星が使用している。
俺らがいる現在位置から車で約三十分、そこに七星アジトはあった。
「着いたか」
朱雀の言葉で窓の外に目を向ければ、廃校とは思えないほど近未来化した建物がそこにあった。
「すげぇー」
椋絽は素直に目の前の様子に感動していた。
いいな。子供は楽で。
そんな事を思いながら、俺は入り口に立ち呼びかける。
「すみません。日笠兄妹に会いにきました。え? お前らは誰だって? 椋絽という名前を出せば分かると思いますー」
俺は適当にそう答え返答を待った。
「……入っていいってさ」
さすが椋絽。
変なときに役に立つ。
まさか俺も、一発でココに入れるとは思っていなかった。
なんせ、指紋センサー付き完全ロックの門だからな。
門を潜るとすぐ先に二つの人影が見える。
「先生、あれって夕凪と朝凪じゃない? あ、手振ってる。間違いない」
そう言うと椋絽は走り出し二人に抱きついた。
「久しぶりだな、椋絽。元気にしてたか? 魁斗にいじめられてねぇか?」
夕凪がその金髪ピアスのヤンキーな見た目とは正反対の優しい声で言う。
「背、伸びたね!! いやー相変わらず可愛いなぁ」
朝凪もそう言って椋絽の頭を撫でる。
周りん奴ら目を丸くして驚いてんぞ、椋絽。
俺は軽くげんなりして三人の様子を眺めていた。
普通に見れば仲睦まじい友人達の光景。
三人の事情を知っている人間が見ればある意味恐ろしい光景。
げんなりしても仕方ないだろう。
「にしても」
夕凪が椋絽を可愛がるのを止め、周りを見渡す。
「静かすぎるな。何かあったみてぇだ」
その言葉に朝凪も頷く。
「だね。ここ以外の場所で人間の生気がない」
その場にいた全員の表情が引き締まる。
「来る」
夕凪が腰から彼の能力の仲介となっている拳銃を抜き、構える。
朝凪は彼女の能力である防御バリアを張った。
ひどい金属音が鳴り響き、俺や朱雀も武器を構え椋絽の前に立った。
「やっほー。って、あれ? 椋絽ちゃんじゃん?」
聞いたことのある声。
これは、悠……の声だ。
そして悠の後方にもう一つの影。
緩だった。
「血の匂いがするぜ、お前ら。……ココの奴ら何人殺しやがった?」
夕凪が眉を寄せ訊く。
「んー何人だろう? ね、緩」
緩は長い髪を揺らしながら答える。
「お前ら以外の全員だ」
- Re: 2072.1.29 【Episode02】 15up ( No.71 )
- 日時: 2010/02/27 10:53
- 名前: 黒神 恢羅 (ID: O72/xQMk)
Stage16 「BrotherⅡ」
人間ってなんて醜い生き物なんだろうな。
こんな事を俺が思うなんてなんか……変だけどさ、
俺、思うんだよ。
この世で一番恐ろしく醜いのは人間なんだって。
全員。
その言葉で俺はあの研究施設の血景色を思い出す。
その瞬間ひどい頭痛と吐き気に襲われ、思わず俺は壁に寄りかかった。
「どうした、椋絽!?」
夕凪と朝凪が心配そうに俺の顔を覗き込んだ。
「ごめん。なんでもねぇから大丈夫」
まだ不安そうに俺の顔を見つめる二人に俺は「大丈夫だから」と笑って見せた。
「んー? 椋絽ちゃんはあの時の事、思い出しちゃったのかな?」
悠のからかう様なしゃべり方に俺は軽く苛立ちを覚えていた。
コイツらは人が苦しむ姿を見て喜んでいるのだと。
そう思えて仕方なかった。
「うるせっ。お前らは自分の心配してろよ」
俺はそう強がりを言いきった。
悠は相変わらず楽しそうな笑みを浮かべている。
「悠、遊んでないでさっさとやるぞ」
緩の鋭い声が悠と俺のつまらない言い争いを区切った。
「はいはーい。もうちょっと遊んでたかったけど」
悠は愛銃を構え、緩は刀を鞘から抜く。
「来るぞ!!」
夕凪の声が室内に響く。
悠は嬉しそうな笑顔のまま夕凪に向かって発砲する。
まるで新しい玩具を手に入れた子供のように。
俺の背後では朝凪が防御フィールドで緩の攻撃を防いでいた。
「弱い」
そう言った緩の声がやけに大きく耳に残る。
その声とほぼ同時に防御フィールドが崩れ、刀は朝凪の右胸を貫通する。
「最強の七星がこの程度か。笑える」
緩は血の付いた刀を鞘に納め、不敵そうに笑った。
「朝凪!!」
夕凪は悠との戦闘を続けながら彼女の名前を呼ぶ。
俺は戦闘で手の空かない皆の代わりに朝凪の近くに寄り、彼女の身体を支えた。
「朝凪!! しっかりしろよ!! お前まで、俺から離れちまうのかよ」
俺は氷花の死んだ、あの日の事を思い出していた。
冷たくなっていく身体。
朝凪の身体はあの時の氷花と同じように冷たくなっていく。
嫌だ。
こんなのは、絶対に嫌だ。
もう、
俺のせいで誰かが死んでくのは、
嫌だ!!
その時だった。
「椋絽、聞こえるか?」
シュリの声が聞こえたかと思うと、俺の左手が白い光を帯び始めた。
「シュリか!? どうなってんだよ」
シュリは少し間をおいてから話す。
「光を導く者の、能力の覚醒だ。にしても、早い。いくらなんでも覚醒が早すぎる。今のお前じゃ能力が強すぎて身体に負担が掛かりすぎる」
シュリの真剣な声が聞こえる。
覚醒。
よく分からないが、今はそんな事を言っている場合じゃない。
俺は、朝凪を救いたい。
誰も死なせたくない。
「シュリ、能力が覚醒すれば、俺はアイツらと戦うことができるのか?」
「ああ」
「朝凪を救うことも?」
「ああ」
そう答えたシュリは「まさか!!」とそう小さく叫んだ。
「駄目だ!! 今のお前じゃ能力に潰されちまう。止めとけ!!」
シュリの必死の反対を押し切り、俺は言う。
「能力なんかに飲まれねぇよ、俺は」
俺のいつもと違う雰囲気に負けたのか、シュリは大きなため息を落とした。
「どうなっても知らねぇからな」
なにかが弾ける音と共に、俺の左手を覆う光が大きく広がった。
「覚醒の、始まりだ」
シュリの声に先生達は光を見つめた。
敵である悠や緩も手を止め、光を見つめる。
「これが、光を導く者の覚醒かぁ。面白いもの見れそう」
悠の小さな笑い声が静かに響いた。
- Re: 2072.1.29 【Episode02】 15up ( No.72 )
- 日時: 2010/02/27 17:34
- 名前: nanasi (ID: XTwzLzPc)
お、二話も更新してる!!
いよいよ覚醒かぁ
続き楽しみにしてるねぇ
- Re: 2072.1.29 【Episode02】 15up ( No.73 )
- 日時: 2010/02/28 08:03
- 名前: right ◆TVSoYACRC2 (ID: zuIQnuvt)
久しぶり〜。
椋絽が覚醒?マジでかっ!
それにしても緩強いねえ。
続き、頑張って!
- Re: 2072.1.29 【Episode02】 15up ( No.74 )
- 日時: 2010/02/28 22:17
- 名前: 黒神 恢羅 (ID: QYDGIf3B)
nanasi
話なんか進むの早すぎて自分が混乱気味に;;
更新はしばらく止まりそうだ。
ライちゃん
椋絽ついに覚醒!!
だって椋絽だけなんか物足りなかったから(適当;;
更新遅れると思うけど、よろしく^^
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
この掲示板は過去ログ化されています。