ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ___くれないおおかみ___
- 日時: 2010/01/27 21:57
- 名前: 十和 (ID: zCJayB0i)
月ひとつ、
暗闇は静寂を誘い込み。
星ひとつ、
輝きは徐々に色褪せる。
風ひとつ、
荒野を駆ける荒々しさに。
生ひとつ、
貴方はどれ程足掻くのか。
こえひとつ、
儚く脆く、貴方は生きる。
くれないひとつ、
暗闇に蠢く、嘆きの如く。
- Re: ___くれないおおかみ___ ( No.1 )
- 日時: 2010/01/27 22:50
- 名前: 十和 (ID: zCJayB0i)
Episode1;‐漆黒の序曲は唐突に‐
古いであろう建築物に、光が差し込み、
陽の暖かさが、俺達の部屋を包み込む。
・・・嗚呼。今日もまた、闇に塗れに行くのか。
「ん〜〜!!よく寝たぁ!!」
「ふわぁ・・・。まだ眠いよぉ・・・」
「もうそろそろ起きろよ、お前等」
各々、起床準備に取り掛かっている。
「ほぉら!!!黎も起きなきゃ駄目だよ」
一人の少女が、少年の布団を剥ぐ。
「・・・わかった、起きる、起きればいいんだろ?」
黎と呼ばれた少年は、気だるそうに起き上がる。
「ったく、何で明は朝から元気なんだよ」
黎は、動き回る少女に、呆れたように言った。
「黎が低血圧なだけだよ!ほら!
憂も樹も起きてるでしょ?」
「明らかに一人寝てるけどな」
明が指差す方向には、また少年と少女。
丁寧にシーツを整える樹と、
枕を抱いてこっくりこっくりしている憂。
「もう!憂ったら!
起きなきゃ駄目だよ!うーいっ!!」
「ふゅ、まだ眠いったらぁ・・・」
明は憂をガクガクと揺さぶっている。
・・・毎日毎日、よく飽きないことだ。
「・・・黎、お前も支度しろ。
始令に遅れるかもしれないぞ」
「樹よ、お前はあの二人を置いていく気か」
「勿論、他人より自分だ」 「左様ですか」
はぁ、と小さく溜め息を吐き、服を着替える。
明も憂も、後から来るだろう。
寝間着を脱ぎ、黒がメインの制服に身を包む。
「じゃあ、先行ってるからな」
未だ奮闘している明と憂を置いて、部屋を出る。
ここは、孤児院だ。
諸々の事情で、捨てられてしまった子供たちを、
養ってくれる、唯一の場所。
・・・表向きは。
「樹、ネクタイ曲がってる」
真っ赤なネクタイを指差す。
「あ、すまん」
器用な手つきで直していく。
ふと、樹のネクタイに茶色いシミを見つけた。
「・・・おい、それ・・・」
「仕方ないだろ?昨日遅かったんだ。
・・・洗う暇なんて無かったんだよ」
シミを隠すように、ネクタイを上着の中に折り込む。
「・・・気をつけろよ」 「ああ」
二人でそう話していると、後ろから轟音がした。
「こらー!!黎!樹!置いて言ったでしょ!!」
「あ、明!!早い、早いよぉ!!」
もの凄い勢いで走ってくる明と、
手をひかれて走ってくる憂。
・・・憂が青ざめていて、正直哀れだ。
「明チョップ!!」 「っ!危ねぇ!!」
明が勢いよく飛び込んでくる。
「明!!怪我したらどうするんだよ!!」
「ふん!!私たちを置いて行った黎達が悪いんだ!」
騒々しく騒いでいた俺達。
・・・そこに、樹が封筒の束を抱えてやってきた。
「それくらいにしとけ。
・・・仕事の依頼が来てる」
その言葉で、俺達の心が冷める音が聞こえた。
- Re: ___くれないおおかみ___ ( No.2 )
- 日時: 2010/01/27 22:57
- 名前: right (ID: zuIQnuvt)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode
rightです〜。
小説みたよー。
面白そうな小説だねっ。これからが楽しみだーっ!
頑張って!応援してるから!
- Re: ___くれないおおかみ___ ( No.3 )
- 日時: 2010/01/27 22:57
- 名前: 十和 (ID: zCJayB0i)
ありがとうございます!
がんばります!!
- Re: ___くれないおおかみ___ ( No.4 )
- 日時: 2010/01/28 16:48
- 名前: 十和 (ID: zCJayB0i)
Episode2;‐抗うことのできない運命‐
「で、今日の依頼は?」
樹にそう話しかける。
「今日は16件・・・だな」
「多いね、一人4件でしょ?」
「今日も夜が遅くなりそうですね・・・」
「人数は少ないんだろ?」 「全部一人だ」
四人の子供達は話し合う。
「なら問題ないな、お互い頑張ろうぜ」
「うん。場所も全部ここから近いしね」
各々、封筒を4つずつ取る。
「ふわぁ・・・。始令も終わりましたし、
そろそろ食堂で朝ご飯にしませんか・・・?」
「・・・そういえば、晩飯食ってねぇかも」
「なら早く行こうよ!A定食が無くなっちゃう!」
「何ぃ!?それを早く言えよ!!行くぞ!!!」
先程の物騒な雰囲気などぶち壊し、
子供達は猛スピードで走って行った。
−食堂−
「はあ〜・・・。ギリギリセーフだったね!」
「残り4つって・・・。こりゃ運命だな」
「デザートがグチャグチャですけどね」
「・・・スープも零れてるぞ」
何だかんだ言いながら、朝ご飯を頬張る。
「あら、皆さんおはようございます」
「あ!須臾(しゅゆ)ちゃん!!おはよう!!!」
四人が腰かけているテーブルに、少女が近づく。
瞼が常に、閉じられている少女だ。
「ここ、よろしいですか?」 「どうぞどうぞ」
優雅な仕草で、席に着く。
「皆さん、今日のご予定は?」
「昨日と同じだよ、数は少ないけどね」
「まあ1:10よりマシだろう」
「ですね」 「だな」
「そうですか・・・。お怪我の無いように」
「「「「ありがとう」」」」
定食を食べ終えて、憂、樹の二人は、
用事があるとかで、部屋に戻って行った。
「須臾ちゃんは?今日は何をしてるの?」
「私は、見ての通り、何もできませんので・・・。
また事務的な仕事を任されています」
眉を少し下げ、弱弱しく笑う。
「須臾はいつも俺達の世話してくれてるだろ?
何もできないなんてことないさ」
黎がそういうと、明も激しく首を動かした。
「・・・そう、ですか?
ならこんなに嬉しいことはありません。
ありがとうございます、黎さん、明さん。
お二人とも、大好きですよ」
さらりと言ってのける須臾に、照れる黎。
「あー!!!黎、顔真っ赤!!」
「うるせぇ!!」
黎をからかいながら、明は向こうに走っていく。
「・・・ったく、変わらねぇんだから」
黎は明を追いかけようとした。
すると、
「黎さん」 「ん?どうした、須臾」
須臾は、にこりと笑い、言った。
「黎さんと明さんの名前、とても良い名前ですね」
「?そうか?ありがとう」
そう言って、俺走る。
「・・・どうか、神の御加護がありますように」
・・・逃げられない運命へと。
この掲示板は過去ログ化されています。