ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

怖くはないけど何処か怖い話
日時: 2010/07/07 20:54
名前: 闇の中の影 ◆dYJ4KOGVjU (ID: YDf5ZSPn)

と、言うわけでして。ええ。題名とアレンジは
消すことにしました。はい。
理由はアレンジや拾ってきた、と言った物は全て
「パクリ」になるからです。はい。
こんなスレ主でも、少しは頑張ろうと。
引き続きよろしくお願いします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87



Re: 意味が分かると怖い話 コメント400突破!! ( No.427 )
日時: 2010/07/06 20:39
名前: mk ◆U/y1JW1WZk (ID: W3Oyo6TQ)

>>424

ルールは大切に決まっているでしょう?
何のためにあるとか考えないんですか?

それはさすがに言い方が間違ってるんじゃないですか?


>>0

パクリって言われてますけど『拾ってくることも』って…
完全に著作権侵害じゃないですか。
自分から拾ってますって言えばすむ話なんですか?

題名も変えたほうがいいんじゃないですか?
これだったらパクリって言われてもしょうがないです

確かにこの小説は好きです。
でもさすがにもう少し皆の意見に目を向けてほしいです



 ——長文失礼しました——

Re: 意味が分かると怖い話 コメント400突破!! ( No.428 )
日時: 2010/07/07 16:24
名前: 守 (ID: UVmM/A5C)

すみません
書き方が間違っていたようですね
ルールはルール、僕の書き間違いです
確かに拾ってくるのはパクリとも言います
けど・・・
楽しいですか?
僕が考えるに
言葉は違う人が作った物であっても
その言葉をつなげて物語を作ったら言葉も物語も
作った人の物になると思います
まんま出してる訳じゃないと思うんですけど・・・
少しアレンジを加えたりすれば
例えそれがあったとしてもその人の物にならないとも
言えないと思います
自作もあればアレンジを加えた作品もある
少し大きな心で受け入れてみたらどうでしょうか?

Re:皆様は私を不当だと思っている?まさか・・・私は正当だ! ( No.429 )
日時: 2010/07/07 17:11
名前: 匿名希望 (ID: ykFYs.DE)

>>428
「拾ってくるのはパクリとも言います」って云っているのならば、アナタもこの小説(スレッド=怖い話)を
「パクリ」と認めたんですよね?
・・・ならば、掲示板のルールにそい、それにあった対処をするべきだと、自分は思っています。当たり前です。
自分は、前にも云いましたよ。
1つでもパクリが存在するのならば、それは“アレンジ”と云おうが、“自作”と云おうが、パクリはパクリです。
そして、「楽しいですか?」と云っていますが、今は楽しい楽しくないは関係ないと思います。

>>428
「言葉は違う人が作った物であっても、その言葉をつなげて物語を作ったら言葉も物語も、作った人の物になると
思います」・・・って、だったらやってみて下さいよ。
著作権違反もありますが、まず犯罪で捕まるのではないでしょうか?
自分は、その内容をテレビで見た事がありますが。
アナタが、このスレッドを大事にしている気持ちが、今現在バラバラになりましたよ。

>>428で、「少し大きな心で受け入れてみたらどうでしょうか?」という質問を問うていますが、
自分は受け入れられません。
作成者は、この掲示板のルールを破り、そして著作権違反を破っているんです。
受け入れられる訳ないじゃないですよっ!!驕らないで下さいっ!!

>>425の ななし 様が云っているように、ルールが大事ではなかったら、本当に荒れますし、チェーンメール・悪口
(中傷)・猥褻(エロ)・プライベート等の言葉をどんどんとコメントされて、いつかこのサイト消えてしまうんですよ?

そして、>>426の 三橋 様が言っているように、訴えられるでしょう。
もう少し 頭を捻り、考えてみてはどうでしょうか?

Re: 意味が分かると怖い話 コメント400突破!! ( No.430 )
日時: 2010/07/07 17:31
名前: 守 (ID: UVmM/A5C)

だからルールのことは謝っているじゃないですか
あと僕の気持ちはバラバラなんかにはなりませんよ
貴方の思い違いです
僕は懸命に頭を捻り考えてますよ
貴方たちがどうすればやめてくれるかを

言います

やめてください

Re: 意味が分かると怖い話 コメント400突破!! ( No.431 )
日時: 2010/07/07 19:36
名前: ななし ◆Q39jngRhQk (ID: L0k8GmDX)

>>守さん
どうして正しいことを言ってる人たちが悪いみたいな言い方をするのかが分かりませんが……(もし、あなたがその気は無くても俺にはそう感じられました)

>>言葉は違う人が作った物であっても
その言葉をつなげて物語を作ったら言葉も物語も
作った人の物になると思います

それは俗に言う“パクリ”です。
文を全て同じにしなくたって、言葉も物語も別の人が作ったものを、自分流にアレンジしたらオリジナルになるというのはおかしいですよ。著作権違反って言葉を知ってますかね?れっきとした法律違反ですし、あまり悪質ですと罰金をとられる場合があるんですよ。

>>少し大きな心で受け入れてみたらどうでしょうか?
少し大きな心で受け止めて、明らかにルール違反を肯定するのでしょうかwおかしくないですか?
違反は違反、違いは無いです。
何度も言いますが、ここは物語やキャラクター等、自分で考えたオリジナル作品を投稿する場所です。
いくら守さんが「闇の中の影さんは、まんま出してるわけじゃないんだからパクリじゃない!」って言っても、>>0には「拾ってくることもある」って書いてあるわけですし、実際他の掲示板で見たことのある話もありますね。これは違反というのではないですか?

どっちにしろこの小説を続けるのは難しいのでは無いでしょうか。
どうしても続けたいのなら、雑談掲示板で怖い話を集めるなど、方法はいくつかあると思いますよ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87



この掲示板は過去ログ化されています。