ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 六芒眼探偵
- 日時: 2010/06/13 11:29
- 名前: ロン (ID: zFyt/1.A)
つくってみました〜
荒し&無意味な行為はしないでください!
コメくれると嬉しいです!
- Re: 六芒眼探偵 ( No.6 )
- 日時: 2010/06/14 10:36
- 名前: ロン (ID: dGaSXBRA)
ひとみ目線です
「ひとみ!」
ん?鞠音か
「何?鞠音」
「現場に早く行きましょう!」
慌て過ぎじゃないの?
「もう少し待ってよ、」
「待つのは嫌いなんです!早く!」
「はぁ、わかったよ」
「私も行っていい?」
「何言ってるの?美鶴、当たり前でしょ?」
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—
「ここが事件現場だよ」
「よしやりましょう!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「あっ!」
「どうかしたかい?鞠音、」
「なるほどね、私わかったわ!」
「偉そうなのは変わらないんだね、」
「私は偉いの!」
「はいはい、で、犯人は?」
「夏樹のお父さんよ」
「!!うそ!」
「美鶴、本当だよ、」
「信じないの?勿体無いね」
「鞠音は黙ってて」
「やだ」
「どうして私の親が犯人に...」
「恨みなんじゃないの?」
- Re: 六芒眼探偵 ( No.7 )
- 日時: 2010/06/14 10:39
- 名前: ロン (ID: dGaSXBRA)
霧井 鞠音 きりい まりおん 女
主人公達のクラスメート
知的系でクラスではあまり目立たない方。
美鶴の幼馴染だが、ひとみを取り合っている。
美鶴と違い猛アタック派
科学が得意で将来は科捜研に入るか探偵の助手をしたいなと思っている。
凶器を見たり触ったり、または現場を見ると犯行の瞬間を見ることが出来る。
- Re: 六芒眼探偵 ( No.8 )
- 日時: 2010/06/14 15:51
- 名前: ロン (ID: dGaSXBRA)
美鶴目線
恨みってなんの?
私って悪い事したっけ?
「例えば会社のこととか、後は学級委員長の事とか じゃないの?」
「そんな事でお父さんとお母さんは...!」
「落ち着いてよ、無実は絶対に証明して見せるから さ...」
「本当に?」
「本当だって言ってるでしょ?少しは信じなさいよね!」
「まだ偉そうだね、」
「だーかーら!偉いの!」
「ははっ」
何かこの二人って面白いな、
「まぁ、証拠を見つければこっちの勝ちだよ、」
「証拠ね...あぁ、そう言えば」
「どうかしたのかい?鞠音...」
「使われた道具は、ナイフとロープよ」
「なるほどね、それは十分証拠になる...探そう か」
それを見つければ親は、無実になるんだ、
「見つけよう、絶対に、」
何か声に出して言っちゃた
「あたりまえでしょ?」
「もちろん、見つけてあげるわよ」
「「上から目線...」」
「二人してハモらないでよ!」
「はははっ」
私も事件解決部に入ろうかな?
なーんてね♪
- Re: 六芒眼探偵 ( No.9 )
- 日時: 2010/06/14 18:34
- 名前: ロン (ID: dGaSXBRA)
犯人の家
「父さん!」
「何だ?」
「犯人がばれそうなんだ!」
「そんなわけないだろ?」
「本当なんだって!」
「何時ものようにしておきなさい、」
「...わかった、」
『ピンポーン』
「誰だ?」
「俺が出るよ、父さん」
「すまないな、」
「はー...い、」
「どうも...」
「どうしたんだ?警察なんてつれて?」(まさかばれたんじゃ...)
「君、犯人知ってるでしょ?」
「なに言ってるんだよ、ひとみ」
「僕言ったよね?『僕の前でウソはつけないよ』って、」
「!!」
「私たちの予想だと、」
「凶器はこの家の中にあるに違いない!」
「また偉そうだね、鞠音...」
「私は偉いの!!」
「「何回も聞いた」」
「もぉ!ハモンないでよ!二人とも!」
「はいはい、」
「凶器ってなんのだよ...」
「お前が一番わかってるだろ?」
- Re: 六芒眼探偵 ( No.10 )
- 日時: 2010/06/14 19:39
- 名前: ロン (ID: dGaSXBRA)
ひとみ目線
「夏樹…」
「し、知るわけないだろ!」
はぁ学習力無いな、
「ウソついたって無駄なのに…」
「凶器が出ました!」
おっさすが、警察
「よし、わかった、」
「鈴ノ宮 冬木 殺人容疑で逮捕する!」
「父さん!」
…可愛そうなことしたかな?
「夏樹、あのさ?」
恨みでも晴らすのか?美鶴、
「な、なんだよ、」
「なんであんな事言ったの?」
「そ、それは、」
「早く言いなさいよ!私だって忙しいんだからね!」
「鞠音、煩い、」
「酷くない?!ひとみ!」
「いいや?」
「教えてくれないかな?」
「お前が。お前が学級委員長だってことが認めれなかったんだよ!」
そんな事で親友を?はぁ…
「…んなの、そんなの皆に言って反論すればよかったんじゃないの?親は関係なかったのに…」
泣いてる?
「!ごめん、本当にごめん…」
「いいよ、もう、」
「お人よしね、鞠音、」
「それがいいとこでしょ?」
「まぁそうだけど、」
「「ははは、」」
今日で一番楽しかったかな?
親はどう言うんだろう、明日にでも聞こうかな?
この掲示板は過去ログ化されています。