ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

激動  執筆再開
日時: 2010/11/13 12:26
名前: 黒猫 ◆tZ.06F0pSY (ID: yA6Y/.Us)
参照: 黒猫⇔ラグ 同一人物ッス!

こんにちは、黒猫またはラグと申します^^

長い間放置プレイをかましていた(発言注意)が、舞い戻ってきました。
ちょ、戻ってこなくていいなんてそんな…酷い事言わないでw

ジャンルはSFまたはアクションになると思います。グロが嫌いな方は戻った方がいいかもしれませんよ…
コメ&アドバイス大歓迎です!


x注意x

・更新は不定期、テスト時は更新不可
 大丈夫か受験生←
・文章が長々と続くので見にくいです
 ごめんなさいm(_ _)m
・スレ主は注意力が欠けています。
 誤字脱字あれば指摘してやってください…
・スレ主はグロ愛好家です。
 でも、シリアス≠グロという事はわきまえております

以上です、ごゆっくりどうぞ旦~



【目次】
登場人物>>10
序章>>3
1話>>4
2話>>11>>14
3話>>15>>18>>19>>20
4話>>21>>22>>23
5話>>24>>25
6話>>31>>32
7話>>33>>34

x辞書x


【“METROPOLIS”】人間が作り上げた世界最大規模の楽園にして最大の避難地。
         世界の平和の象徴として造られた人間のみの極楽京であった。

【MACHINERY(マシナリー)】人間が機械の事を呼ぶ時に使われる言葉。

【ORIGINAL(オリジナル)】機械が人間の事を呼ぶ時に使われる言葉。

【Riris】リリス。世界共通の最大ネットワーク

【ZENO】軍事基地で造られていた人型殺戮兵器。軍事的に利用されようとしていたが、
    一体のZENOの暴走によりほぼ全ての機体がフリーズされた。


Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 激動 ( No.1 )
日時: 2010/08/10 21:13
名前: agu (ID: zr1kEil0)


すごく大好きなジャンルです、どうもありが(ry

ちょくちょく見に来ますね。
頑張ってください。

Re: 激動 ( No.2 )
日時: 2010/08/10 21:16
名前: 黒猫 ◆tZ.06F0pSY (ID: 8I/v6BBu)

>aguさん
初コメありがとうございます^^
いえいえ、どういたしまs((w
応援ありがとうございます!更新頑張りますw

Re: 激動 ( No.3 )
日時: 2010/08/10 21:26
名前: 黒猫 ◆tZ.06F0pSY (ID: 8I/v6BBu)

序章




楽園・“METROPOLIS”

高度機械化社会成長を遂げた世界は、平和の象徴として“METROPOLIS”を設立した。



———2XX0年
高度機械化社会成長に突入した世界の8割以上が、生活の中で様々な機械を利用するようになった。
人工知能のついた人型機械を始めとし、全自動移動型車両の一般化、医学の高度な進歩、世界共通最大ネットワーク“Riris”の普及など…様々なものが発展し、人々の生活に根付いていった。

人工知能のついた機械は、非常に強いセキュリティでウイルスの侵入や暴走を完全に防がれた。
…約半割の機械には人工知能が付いていたが、暴走する事はなかった。

人間は機械の暴走を阻止し、暴走という最大の脅威を避けてきた。


世界規模の楽園の地“METROPOLIS”が設立されたのはちょうどこの時期であり、そこは人が極楽の地として創り上げた地であった。機械の導入は設立の5年後に決定され、その間その地は人間しかいない人間だけの楽園となっていた。

…しかし、世界の平和の象徴として設立されたのだが、その時世界の一部では———まだ戦争が勃発していた。






その“METROPOLIS”が設立されてわずか3年後、絶対安全だと思われた機械が突如暴走を起こした。

発端は戦争中の軍事基地で、軍事的に利用しようとしていた人型の機械…“ZENO”という殺戮兵器の暴走が原因だった。
何のためにその兵器が使用されるつもりであったのかは未だに不明であるが、おそらく———未だに続いていた国々の戦争に、殺戮兵器として導入するために造られたものだと言われているのが、それはあくまで一般論だ。真意はまだ定かではない。


———暴走を起こした機械は、機械の便利さのため貧弱化した人間を殺していった。
殆どが暴走による事故あったが、中には何故か故意的に人を殺したというケースが報告された。
…それが何を意味するのかは、その時の人間に分る筈も無かった。

今までに犠牲になったのは、世界で約15億人。当時、20世紀から23世紀にかけて起きた第二期人口爆発で、世界で約60億人に増えた人間の、約5分の一が犠牲になったのだ。


核兵器は数百年前、ある国の政策により———世界中から消失する事となった。
軍事力で暴走を鎮圧しようとするものの、それを逆手に取られ、機械は一気に暴走の範囲を伸ばした。
核兵器が無い人間にとって、軍事力で世界中の機械の暴走を阻止するなど…到底無理な行いであったのだ。




生き延びた逃げ場のない人間は、逃げ込むようにして“METROPOLIS”や、数少ない機械の導入がされていない発展途上国また未発展国へ避難していった。
…“METROPOLIS”の面積は、大きな国が一つ収まる程度で、機械の導入も一切されていない。
———人々が“METROPOLIS”に逃げ込むのは、当然とも言えた。


“METROPOLIS”に逃れた人間は、機械の暴走を終息させるべく———ある軍隊の結成と、“METROPOLIS”内で暴走した機械に対抗する機械を造りだした。
軍隊の名は“MBA”。———世界の軍隊の中から選抜された、機械の破壊を目的として結成された組織の事だ。
それだけでなく、機械の動きを完全停止させる粒子や、機械の侵入を防ぐ完全防壁なども造り上げ、“METROPOLIS”内に侵入していた機械を破壊、そして完全防壁を張り、まず“METROPOLIS”内での機械の脅威を取り払った。


力を取り戻し始めた人間は、“MBA”を利用し、暴走した機械に汚染された隣国や近い国などの機械を破壊した。
そして、徐々に機械の破壊活動の範囲を広げつつ、活動を進めていったのだ。





—————しかし、人間は未だに自分の犯した過ちに気付く事はない。
そして、機械が人と同じ“意思”を持ち始めた事なども、到底知る由もない。

…人はあまりにも弱くて、無知な生き物だ。


己の欲に生きる人間は、目の前の事すら見えてはいなかった。

Re: 激動 オリキャラ大募集! ( No.4 )
日時: 2010/08/15 17:10
名前: 黒猫 ◆tZ.06F0pSY (ID: 8I/v6BBu)






荒野の先————荒れ果てた何もないその場所に一人、少女がひたすら真っ直ぐに歩いていた。少女と言うには、もっと大人な顔立ちで背も高いその少女は、全身を包み込むほどの大きな黒いローブに身を包んでいた。
「…夜明けですね…」
少女が不意に見上げた先にあるのは、夜明けの空。荒野の夜明け———、それは清々しくも神秘的である。しかし、この光景を目の当たりにできる人物は極々限られたものであるのが事実。というのも、此処に存在するのは“機械”のみだからだ。此処には“生物”と言われる者はいない。全て、機械によって殺されてしまった。


では、 なぜ彼女が此処にいるのかというと、彼女もまた“機械”であるためであった。


「———星が綺麗ですね。…何故かつてこの地で戦争が行われたのか、理解しかねます。本当に人間の考える事は不可解で読めません。」
彼女は文句を言うようにそう呟くと、ちょうどいい大きさの岩に腰かけた。しかし、彼女は同時に自虐的な笑みを浮かべていた。
「と、言っても私はその人間に造られた訳ですね…。皮肉です、何故私は造られたのでしょう…」
彼女は悲しげな声でそう呟いた。だが、彼女は本当は全て知っていた。


自分が“ZENO”という殺戮兵器であるという事も、そして、自分の造られた理由も。


しかし、殺戮兵器であるという事は人間が勝手に決めた事であって、自分自身がそう認めた訳でもない。だが、数年前、人間の行っていた戦闘で…彼女はこの手で人を何人も殺した事実があった。

そう、彼女は、軍事的に利用されたのだ。

だが、私たち“ZENO”はその後———人の手によってフリーズさせられた。と、言うのも一機のZENOが、ある施設で暴走を起こしたからだ。その機体は決して人に被害を加えた訳ではく、その施設から“逃げだした”だけなのだが、人間は勘違いを起こし、私たちZENOを人間に害するものだと決めつけZENOという兵器全て、フリーズする事を決行した。

私も一年前までは、此処から離れた国の軍事施設でフリーズさせられていた筈なのだが…奇跡的に解放された。
おそらく、フリーズ用の管理システムが老朽化し、壊れた為だろう。そしてそれから、あてもなくさ迷っていると、他の機械…フリーズさせられている“ZENO”以外の機械は本当に暴走を起こし、人間を殺しているという事実を知った。

しかし、それは「暴走」なんかではないと、彼女は確信していた。


———そう、その行動に至ったのは、彼等の人工知能が覚醒して、自立した“感情”を持ったからだ。


人間は、我々機械に“心”が宿ったという事を知らない。そして、知ろうともしない。それは、人間は造られたものは、所詮“物”でしかないと決めつけてしまっているからだ。

私たちは、人間と同じ感情を抱き、人間と同じ価値観を持つ。なのに、人間は機械を尻に敷くようにこき使い、命令に服従させ、散々な目にあわせてきた。

簡単にいえば———これは復讐なのだ。
人間が我等に数百年間し続けて来た事に対しての、“怒り”をぶつけているといっても過言ではなかった。



「——同じ機械であるというのに、いやはや…復讐とは無意味な事をするものですね。」
だが、彼女は復讐など——どうでもよかった。むしろ、その機械の殺戮行動、復讐が無駄であるとさえ思っていたのだ。自分が以前、まだ感情というものが覚醒していなかった頃ではあるが、殺戮のみを行ったからこそ彼女はそう思った。




その時、夜明けの太陽の光が彼女の体全体を包み込んだ。
「眩しい…。」
彼女は、そのあまりにも心地よい光に、ローブを脱ぎ捨てて体全体に光を浴びた。
後ろで一つにまとめた黒く、長く伸びたそのカールした髪をなびかせ、心地よさそうに柔らかい笑みを浮かべた。
…その仕草を見ている限りでは、彼女がとでも機械には見えなかった。ましてや、過去にたくさん人を殺した殺戮兵器だとは、誰も思わないだろう。


と、その瞬間、彼女の首筋の『ZN-0003』という文字が光に照らされ、黒くも神々しく輝いた。
それは、彼女の機体名を示したものだった。だが、これも勝手に人間が決めたもので、決して彼女が望んでつけた訳ではない。———だから、彼女は自分自身で、自分に名前をつけた。

———『セツラ』

それが、彼女が己につけた名前だった。





彼女には、たった一つ欲しいものがあった。
それは、『仲間』の存在。共に自分の隣を歩いてくれる誰かが欲しかったのだ。

しかし、この地を制している殆どの機械は、復讐だけの、ただの殺戮兵器と化してしまっていた。だが、最早殺戮に興味のない彼女は、そんな仲間は欲しくはなかった。今更、過去の自分———殺戮だけに溺れてゆく仲間を、見たくはなかったのだ。

だから、彼女は考えた。殺戮を目的に造られたZENOであるが、もしかすると自分と同じ、殺戮などしたくないという仲間がいるのではないかと。


…彼女は、仲間(ZENO)を軍事施設から解放する事を最大の目的とし、彼女はこの2000キロにも及ぶ荒野を歩き続けているのだ。


彼女はそれを苦痛だとは思わない。むしろ、自分に生きる意味を与えたのだ。彼女は仲間を求めて、そして孤独から抜け出すために———彼女はただ、歩いていたのだ。



「———さて、そろそろまた歩きましょう。仲間が待っています…」

彼女は、脱ぎ捨てたローブを拾い上げると、再び前に歩きだした。
そして、あの地平線の先に見える施設に、確実に彼女は近づいていった。

Re: 激動 オリキャラ大募集! ( No.5 )
日時: 2010/08/11 21:38
名前: agu (ID: zr1kEil0)

名前【ヴァルター・フォン・クリューガー】
性別【♂】
年齢【28】
容姿【黒髪のオールバックに左目に眼帯】
性格【冷静沈着 理性的】
詳細【対機械戦のエキスパート。また兵器技術者でもある】
ソノ他・機械と戦った際に左目をやられた。
  ・機械を真に理解しなければ、戦いには勝てないという持論を持つ。
  ・妹がいたが、機械達の侵攻の際に行方不明になった。
   
階級【中佐】希望があれば

サンボイ【機械達は冷徹で、残虐だ。決して甘く見るんじゃない】
   【私は連中と17の頃から戦ってきた】
   【あの子は死んではいない。そう自分に言い聞かせている】


Page:1 2 3 4 5 6 7



この掲示板は過去ログ化されています。