ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

短編?こわーい話 
日時: 2011/04/04 18:41
名前: 夢 (ID: 8Xw8uslB)


ある夏の日、一人の女の子が死んだ。
考えてみれば、そこから悪夢が始まったのかもしれない。


「はっ」
私は飛び起きた。このごろ、やけに夢を見る。
私の名前は、芦川 凛、20歳、普通の会社員だ。
「また・・・あの夢・・・」
あの夢とは、なぜか、女の子が私を追いかけてくる夢だ。
それを一日に、二回は見る。
その女の子の顔は、ぼやけていてよく見えない。
いつもいつも、捕まるっ!て所で目が覚める。
私は、目が覚めたらもう眠れない。
だから、夢の後はいつも、起きている。そして、散歩に行く。
今日は休みだから、ゆっくり過ごせるな〜と、思いながら散歩する。
私の散歩ルートには、公園がある。
公園に行ったら、ボーっとして、休日を過ごすのだ。
たま〜に、近所の子供たちといっしょに遊ぶ。そんな休日

「鬼ゴッコしよ〜」
「えっ?」
どこかで、声が聞こえた気がした。
でも、あり得ない筈なのだ、だって、今は朝の5時。
子供はいない筈・・・
すると、急に幼い頃の思い出が思い出された。

++++++++++++++++++++++++++++++++

「凛ちゃーん。鬼ゴッコしよう。」
「いいよ。じゃ、花ちゃんと、水ちゃんと、亜衣ちゃんもやろ〜」
「やるやる!じゃぁ、みーちゃんが最初の鬼ね。」
「分かった!じゃぁ、数えるよ〜。いーち、にーい、さーん・・・」
「逃げろ逃げろ〜」

++++++++++++++++++++++++++++++++

そして、私たちは、そのまま家に帰った。
もともと、鬼ゴッコなんかやるつもりではなかった。
その2日後だったはずだ。
花ちゃんこと、花華ちゃんが死んだのは・・・

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 鬼ゴッコ ( No.7 )
日時: 2011/04/02 20:15
名前: 夢 (ID: 8Xw8uslB)

「お母さーん、明日、遠足だって」
「どこに?」
「山?って、言った気がする〜」
「そう、じゃあ明日はお弁当作るわね。」
それは、初めて学校に行った日から、2週間はたっていた。
「友くんと、いっしょに食べる〜」
芽衣は明日のことを考えると、ドキドキして、早く寝た。
そして、遠足へ出発進行!
「ねえねえ、芽衣ちゃん、一年生になったら、
 っていう歌、知ってる?」
「うん!分かるよ?」
「本当はね、怖いんだよ。」
「なーに?どうして怖いの?」
「ふふふ、ないしょ〜」
「え〜、」
そうやって、2人は笑った。
その時、一番後ろにいた先生の目が、怪しく光ったのも知らずに・・・
それからしばらくして頂上についた。
ふと気付いたら、友くんがいない。
「せんせー。友くんがいません。」
「友くん?友くんは、具合が悪くなったからさっき帰ったよ?」
「え〜〜、ぶう〜。」
「しょうがないわ。さ、皆とご飯食べましょ。」
「うん!」
すたたたっと、皆の方へかけていく芽衣。
そして皆で、
「いただきまーす。」
と言ってご飯を食べた。とちゅうで、先生からお肉が配られた。
芽衣は首をかしげ、
「先生、これ血がついてるよ?」
と、言うと。改めてある事に気がついた。
遠足はクラスの31人と、先生2人で来た。
そして、友くんが帰ったのなら、帰るときについて行くはず・・・
でも、先生は2人いるし、友くん1人でこの山道を行くわけないのだ。
もしかして・・・
芽衣が先生のほうを見ると、先生が芽衣を睨んでいた。他の人も、
そして、妖しく目を光らせていた。
「そう、これは、友の肉。」
芽衣は、その場で倒れた。
その後、芽衣が目を開けたところは、病院だった。
「お、お母さん!」
芽衣は、友くんの事を話そうと思ったが、先生が入って来た。
「芽衣ちゃん、だいじょうぶ?」
「先生、ありがとうございます。」
「いえいえ、困った時はお互い様です。」
芽衣は、恐ろしくて何も話す事が出来なかった。
それは、その後も同じだ。でも、気のせいだろうか。
今、病室を出て行った先生とお母さんの目が光った気がしたのは・・・

Re: かごめ ( No.8 )
日時: 2011/04/03 12:14
名前: 夢 (ID: 8Xw8uslB)

++++++++++++++++++++++++++++++++
「かーごめ、かーごーめー、かーごのなーかのとーりぃはー、
  いーついーつ、でーやぁるぅ、よーあーけーのばーんに、
   つーるとかーめがすーべった、後ろの正面だーぁれ?」
++++++++++++++++++++++++++++++++

Re: かごめ ( No.9 )
日時: 2011/04/03 12:31
名前: 夢 (ID: 8Xw8uslB)

「やめてっ、い、いや、私はそんなのいやだ!はなして、はなしてよ」
「かごめ様の思し召しだぁ。名誉な事だ。」
「かごめ様って、誰よぉ、そんなのやだぁ」
「喰宇さまじゃ。」
「くう?うそだ!くうは、私の友達で・・・」
「しい、ごめんね?」
「くう・・・たたってやる!呪ってやるぅぅぅぅぅ」
「おぞましい、早くやってしまって」
しいと呼ばれた少女は籠目に入れられて、川へと落とされていく。
かごめ様とは、神様の巫女である、と信じられているものである。

「いつまでも・・・いつまでも・・・呪ってやるぅぅぅぅぅぅぅぅ」

Re: 鬼ゴッコ ( No.10 )
日時: 2011/04/03 12:53
名前: 夢 (ID: 8Xw8uslB)

「ちょっとぉ夕、私のパンは?」
「え、あ、すみません。今買ってきます。」
「別に良いわよ。今日は、これ食べてあげる。」
と、机の上にあったパンを取る少女。
「あ、それ・・・」
「何?」
「何でもありません。未美さん」
夕と呼ばれた子は、未美という奴に、虐められているようだ。
先生達も見てみぬふり、なぜかって?未美の家はお金持ちだからだよ。
よくあるような事だ。
「未美様、やさし〜」
「優しいですわぁ」
とりまき達は、次々に未美を誉める。
そんな毎日。いつもいつも、その繰り返し。
未美に逆らうと、家族が死ぬと思え、と言う噂もある。
あながちウソではないかもしれない。
確かに、逆らうと、いじめ、そして、家族が働けなくなる。
未美が、裏で操っているからだ。

Re: かごめ ( No.11 )
日時: 2011/04/04 12:08
名前: 夢 (ID: 8Xw8uslB)

これを見ている人へ、
・・・この小説、まちがいが多くてすみません。
どうか、温かく見守って下さい。


Page:1 2 3 4 5 6 7



この掲示板は過去ログ化されています。