ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

俺の日常はどっち?
日時: 2011/06/12 13:43
名前: ゆn ◆sJpB9ckHBE (ID: XLtAKk9M)

‡挨拶‡
クリックどもどもです。


ども。どもども←
初めまして? こんにちわ? こんばんわ? おはようございます?
いや、いつ見てるかなんか判らないんですけどn((
はい、俺一人で書くのは始めての「シリアス・ダーク」に挑戦です!
タイトルに関しては気にしない方向で←

主は、「背景描写」より「心情描写」の方が得意らしい……?←
なので、背景描写で判り難い所が御座いましたら言ってください。


†注意事項†
荒らしにきたのよっ♪((スイマセン、お帰り下さい。
誹謗? 中傷? 大好物だけどなに?((主は……主は悲しくてしにまs((
しっしっ下ネタッ♪((ウマウマ風に言っても俺は無視しますよ。
神文よこせっ!((お帰り下さい。俺、駄文なので
実話が含まれています^^←


よし、こんなもんだろbb

*メニゥ*
【プロローグ】
+「>>1

【変わり始める俺の日常】
+「>>6」「>>10」「>>11」「>>13」「>>14」「>>15
+「>>20」「>>22」「>>23」「>>26

【少しずつ少しずつ】
+「>>27」「>>28」「>>33」「>>38」「>>44」「>>45

【日常の変化】
+「>>58」「>>59」「>>68

【キャラ詳細】
+「>>1」「>>60

【オリキャラ詳細】

*中学生*
+空樹深月(玖龍)「>>89

*高校生*
+九十九屋真一(夢歩)「>>72

*社会人(大学生)*
+紀田魅音(夢歩)「>>84

【お客様】
+ハナビ様
+道化猫様
+りま様
+玖龍様
+風様
+なーこ様
+アサムス様
+ムウ様
+魔界斗様


【スレ建て日】
2011年4月7日。

【軌跡】
2011年4月18日:返信20・参照100突破
2011年5月4日 :返信35・参照200突破
2011年5月26日:返信58・参照300突破
2011年6月8日 :返信80・参照400突破

【お知らせ】
2011年5月28日 オリキャラ募集開始。

*オリキャラ用紙は「>>70」にて

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



Re: 俺の日常はどっち? ( No.76 )
日時: 2011/06/06 07:37
名前: ゆn ◆/ouM5WC8CY (ID: XLtAKk9M)

「ふぅ……巧にぃ? 俺、学校行くから巧にぃも仕事遅れないように行きなよ」
俺は、さっさと朝飯を食って制服のネクタイを締める。
その間、巧にぃは無言で飯を食い続けていた。

「じゃぁ、行って来ます」
リビングを少し早足で歩いて、玄関に行く。
今日の登校時間は、いつもより早い。
俺は靴を履き終わると玄関のドアノブに手を掛けた。
そして「行って来ます」と同時にその扉を開け、外に出た。

「あ〜、燐だ〜」
朝っぱらから、のほほんとしたオーラを振りまいている魅愛と家を出て直ぐ出会う。
何故だろう……。話し掛けられただけなのに逃げ出したいこの気持ちは!
「燐〜?」
魅愛は不思議そうに首を傾げる。
「あ、そうだそうだ。お前の大好きな巧にぃが帰ってきたぞ?」
「えっ! それ、本当!?」
俺が、巧にぃが帰ってきた事を教えてやると魅愛の目がキラキラと輝いた。
巧にぃの何処に魅力があるのか俺は一切判らない。
ただ、女には可愛がられる部類の人間という事だけはわかる。

「でもさぁ、凪風兄ちゃんの方がイケメンだぞ?」
魅愛は“凪風兄ちゃん”に反応した。
「そうだっ! 気になってたんだけど……。
如何して、実のお兄ちゃんを“巧にぃ”って言うのに、
従兄弟の凪風さんを“凪風兄ちゃん”って言うの?」
歩を進めている俺に近づいてきて、疑問を俺にぶつけた。
大体の人から見たら、巧にぃと凪風兄ちゃん。
逆だろ? と、思うはずだ。
でも、俺はこうじゃないと落ち着かないんだ。

「理由はなぁ……。巧にぃは、昔のほうが仕事が忙しくて、
全然家に帰ってこなかったんだ。親も仕事の都合で家を空ける事が多くて……。
その間、俺の面倒を見てくれたのは凪風兄ちゃんだったんだよ。
それで、凪風兄ちゃんが本当の兄貴お代わりみたいになって、
いつの間にか“お兄ちゃん”とか“凪風兄ちゃん”“凪風”みたいに呼び方が増えたんだよ」

Re: 俺の日常はどっち? ( No.77 )
日時: 2011/06/06 20:15
名前: 玖龍 ◆7iyjK8Ih4Y (ID: ZTrajYO1)

>>ゆn

 オリキャラ書くのめんd((言うな

 あれ、名前忘れてたときに使ってなかったっけ?
 使ってなかったらごめん、勘違いっす。
 人間性ねぇ……。
 まぁ、嬉しいっちゃ嬉しいんんだけど、マジで会ったらゲンメツじゃね?っていう。
 全然ちげぇんだよなぁ。
 リアルな俺はただの小6女子にすぎないっつーね。
 「面白い」はよく言われるけど、「近づきやすい」は初だな。
 うん、まぁ、ありがとw
 こんなトコで楽しめなかったら何にもならんじゃないっていうw

 んー、やっぱそうなるよな。
 俺はこっち(ネット)のほうが好きだけど。
 

Re: 俺の日常はどっち? ( No.78 )
日時: 2011/06/06 23:47
名前: ゆn ◆sJpB9ckHBE (ID: XLtAKk9M)

玖龍
そう言わずにw

使ってたが? どうした?←
大丈夫。俺と会っても幻滅するだろうさw
まぁ……本当の俺を知ってる人間なんか存在しないだろうしなぁ。
みーんな、上辺だけの俺とつるんで何時の間にか離れていってるし。
それはそれで良いんだけどさw
近付きやすいっつーか、なんだろ。
興味が生まれやすい。から、自然に近付きやすいって印象になる。
まぁ、興味の有無は俺にも解らないんだけどさ←

俺の友達PCくらいだからbb←

Re: 俺の日常はどっち? ( No.79 )
日時: 2011/06/07 22:42
名前: 月読 愛 ◆o9WCM38pVQ (ID: akJ4B8EN)


ゆn!

こんばんわですの。
月読ですわっ!


名前を見つけてしまいましたので、こちらにも侵食しましたわ←


読ませていただきましたの!
やっぱり文才がありますわねぇ。
尊敬の塊を差し上げますわ←


なんだかゆnらしい小説でしたわ……
お部屋の再現もなんだかリアルでしたし(え

また来ますわね。

Re: 俺の日常はどっち? ( No.80 )
日時: 2011/06/08 07:29
名前: ゆn ◆/ouM5WC8CY (ID: XLtAKk9M)

月読愛
おぉwくるとは思いませんでしたよ;
侵食てw言い方をかえましょうか^^;

あ、観覧有り難う御座います^^
文才はないですよ? はい、皆無です。
尊敬の塊ってなんですかw

俺らしいんでしょうか?
部屋は、小学生の頃の俺の部屋と瓜二つですよw
パソコンはありませんでしたがね。

はい、また宜しく御願いします。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



この掲示板は過去ログ化されています。