ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 極彩色の紹巴—コラボなう—
- 日時: 2011/12/18 15:54
- 名前: 華京 ◆wh4261y8c6 (ID: VaYZBoRD)
未完成の織物の色は変化する。
時には《情熱の深紅-クリムゾン-》——
時には《澄み渡る空色-クリアブルー-》——
時には美しいとは言い難い《くすんだ土気色-ブラウン-》——
美しさと醜さを併せ持つそれらは人の目を魅了するが、完成には程遠い色なのである——
————織り上げられたものは何色になるだろうか————
初めましてこんにちは、華京と申します。
るりぃ、或いは桜音ルリと言った方がわかってくださる方がいらっしゃるかもしれませんね(笑)
この作品は【月下のクリムゾン】のリメイク版となります。
だから前作のオリキャラもちらちら出ちゃうよ!
この作品は微エロ・グロ、流血表現、ホラー等が含まれます。これらが苦手な方は観覧を控えてください。
アドバイス・感想・意見大歓迎です。
私は更新がかなり遅いです。ご了承ください。
……以上の事をご理解していただいた上で、この駄作を読んでくださると嬉しいです。
そして、オリキャラ随時募集中です。
———…目次…———
第一章「深紅のつき姫」
>>3 >>7 >>35 >>37 >>49
華京からのお知らせ >>40
『ブラッドクリムゾン』
>>41 >>43 >>47 >>48
——————————-
登場人物一覧(オリキャラ一覧)
・工藤 紅
・とのこ
・フィリクス・グリモワル(ヴィオラ様作)>>11
・鬼怒川 弥勒(甘木様作)>>13
・三日月 華恋(カロン様作)>>17
・灰蝉 夏目(風猫様作)>>18
・玖宮 まほろ(更紗蓮華様作)>>19
・新羽 銀二(イカ飯様作)>>20
・藤林 美雨(いさと様作)>>23
・宮本 雷奈(meta-☆様作)>>25
・李 老龍(青銅様作)>>27
・葛野 雪(左倉様)>>29
・御巫 久遠(篠鼓様作)>>30
・御巫 刹那(篠鼓様作)>>30
・神崎衣織(秋桜様作)>>38
・川橋 美樹(^q^様作)>>45
オリキャラの応募はこちらから >>10
- Re: 極彩色の紹巴—オリキャラ募集中?— ( No.26 )
- 日時: 2011/08/21 17:14
- 名前: 華京 ◆wh4261y8c6 (ID: jklXnNcU)
>>25
面白いといってくださってありがとうございます!
物語の都合により一部を変更させていただく場合がございますが、何卒ご了承くださいませ
- Re: 極彩色の紹巴—オリキャラ募集中?— ( No.27 )
- 日時: 2011/08/21 18:49
- 名前: 青銅 (ID: 74hicH8q)
「娘よ…貴様は何を胸にその刀を振るう…。」
「生前のワシと思うな…!」
「…武の道を進む者、日々の鍛錬により精進する…陰陽剣士もまた同じであろう…。」
名前:李・老龍
読み:り・らおろん
性別:男
年齢:4000歳(中国が生まれた頃)
性格:長生きのために非常に厳格溢れている。
容姿:白髪と白く長い髭。
服装:ボロボロの着流し。目は布で隠している。
武器:『明王』と呼ばれる槍
口調:老人であるが故に小難しい口調。一人称『ワシ』、二人称『貴様』『御主』
備考:中国が生まれた頃に生まれ、槍術に長けた兵として名を馳せていたが戦タヒ。しかし、この世に残ると言う凄まじい執念からキョンシーとして復活。寿命では絶対にタヒなない身体ゆえに非常に長く生き、その間に槍の修行を欠かす事は無く、その腕は可也高い。その腕の高さ故に普段は目を封じており、その布が剥がれると相手に生は無いと言われる程。
要望:煮るなり焼くなり好きにしてください
何か一言!:今回の小説も頑張ってください!
- Re: 極彩色の紹巴—オリキャラ募集中?— ( No.28 )
- 日時: 2011/08/22 08:33
- 名前: 華京 ◆wh4261y8c6 (ID: jklXnNcU)
>>27
セリフがステキすぎて。
こういう元気なおじいちゃんとかいいなぁ。
採用させていただきます
- Re: 極彩色の紹巴—オリキャラ募集中?— ( No.29 )
- 日時: 2011/08/22 13:42
- 名前: 左倉. ◆Vag2WY00rE (ID: mtlvkoR2)
- 参照: http://「毒林檎とチョコレヰト.」
通りすがりのくせに一話読んだだけでオリキャラを投稿してしまったようです。←
「なんでだろう、すごく、怖いの……おかしいよね……」
「わたしは大丈夫、……大丈夫だから、心配しないで」
「嫌だなあ、わたしはただ、強くなりたいだけなのにね、」
名前:葛野 雪
読み:くずの ゆき
年齢:推定19歳
性格:強がって大丈夫な振りをしても相当の臆病者である本心がいつも隠しきれない女の子。それが幼い頃からのコンプレックスで、「強くなるために」と人を傷つけてみたり時々殺してしまったりもしてしまうけど、やっぱり臆病者なので耐えられなくて泣いてしまったりする。
びびりなのを除けばどこにでもいるごく普通の女の子なのだが、やはりどこか普通ではない部分が大きいらしく、偶に人を傷つけることをまるで楽しんでいるかのような言動や行動をする事があり、その事から実はサディストなのではないかとも言われていたりもするが、どうやら本人にはその自覚も意識もないようなので二重人格にも近いものがあるのかもしれない。
容姿:肩より長く胸より短い微妙な長さのストレートの黒髪をそのまま下ろしている。手入れというものをあまりしていないらしくやや癖っ毛だが、本人はそこまで気にしていないらしい。目はコンタクトを入れているらしいほんのり白っぽい(ような気もする、という程度)混じり気も飾り気もない黒の瞳。肌は割と色白だが、真っ白というわけでもないので不健康には見えない。
服装:若干汚れた部分のある白い長袖のシャツに膝よりは下の黒っぽい紺色のロングスカート。スカートの下には最早黒に近い灰色の七分丈のレギンスをはいている。上には時々白衣のようなものを羽織っていることがある。
武器:大きめサイズのアーミーナイフ(何故かかなり扱いが上手い)
口調:「〜だよね」など。一人称は「わたし」、二人称は「君」か「あなた」。
備考:性格上戦うことなど無理なように見えるのに、何故だか武器の扱いには怖いほど長けていたり戦闘能力も高かったりと謎な部分が多い。
過去がどこをどう探っても出て来ず、どこで生まれてどう育ったのか、などは全く不明。
臆病ではあるが対人恐怖症というわけではないので普通に会話もできるし感情もちゃんとあるが、その部分が明るみに出過ぎて友達と呼べる人間があまりいなかったりする。
要望:こんなのでも良ければ煮るなり焼くなり八つ裂くなりなんなり好きに使ってやってください。
何か一言!:応援しています、頑張ってくださいね^^
……失礼しましt((((
- Re: 極彩色の紹巴—オリキャラ募集中?— ( No.30 )
- 日時: 2011/08/23 08:16
- 名前: 篠鼓 ◆6rD.0ypKNs (ID: ty0KknfA)
かなり遅くなってしまいましたがオリキャラ案出ましたので書かせていただきますー
KATANAの方ですが展開がクライマックス過ぎてコメントしていいのか悩んでいるだけですっぽかしてる訳じゃないです
だってコメントしたら確実に盛り上がってる空気地に落とす気がして…
出現してませんが応援してます! 頑張って下さい!
さて…では、問題のオリキャラ書かせていただきますねー
オリキャラ応募用紙
「俺は鬼じゃないけど、約束は守る。…絶対」
「………飯、食う?」
「………ね…むい……ね…る」
「……久遠……懲らしめ、ないと」
名前:御巫 刹那
読み:みかなぎ せつな
性別:♂
年齢:1000歳以上3000歳未満(うろ覚え)
性格:ほとんど無言だが他人を思いやり、約束は絶対に守る上に嘘も付かない
容姿:黒髪短髪(天パ) 目は両方共群青色 腰の下辺りに白い4本の狐尾が生えている
服装:神社の神主さんの格好 上が白で下が赤みがかった紫 鳥帽子は無し(無くした) 下駄と足袋着用
武器:大体の事は見通せる千里眼と番傘の姿をした鈍器と札 番傘は傘としても使用可能
天狐にしては(違和感は抱きにくいが)戦闘能力が微妙に低い 但し、久遠の幻術に対しては圧倒的な力を見せる(千里眼)
口調:KATANAの雀君と師匠さんを混ぜて無言を二乗して焼酎で割った感じ…ああ、何でもないです御免なさい((
自分が心から伝えたい事がない限り、単語のみの会話が多い 「…」多用 一人称は「俺」、二人称は「君」「貴方(年上)」
備考:種族は「天狐」 善を重ねて神通力を得た長寿の狐
本来は普通の妖狐で妹の久遠(後述)と同じ道を辿る筈だったがある日出会った鬼の誠実さに憧れを抱き、正直に生きている内に天狐になった
今の所正直に生きるスタンスは一切崩しておらず、敵味方中間一切関係なく嘘は付かない(黙り込む事はある)
要望:特にないですーお好みのままにー
何か一言!:焼くなり煮るなり辻斬り対称にするなりお好きにどうぞ!
オリキャラ応募用紙
「私はアンタの味方だよー言ってくれれば何でも手伝うし。…こんな誠実な狐、今までに無いよね!」
「いやー大変そうだねー妖怪相手にそんなに苦戦するなんてねぇー。あ、差し入れだよー食べる?」
「嘘なんて今まで生きて来た中でついた事ありませんぜぇ? 本当だよ! だって私、天狐だしっ」
「やーだー! 兄貴みたいに毒の抜けた生き方なんてやだ! スパイスの無い人生なんてツマンナイ!」
名前:御巫 久遠
読み:みかなぎ くおん
性別:自称♂(実際は♀)
年齢:自称刹那より年上
性格:活発で人当たりがいい よく喋る割には嘘ばかり吐き、相手を錯乱させる事を好む
容姿:刹那とほぼ瓜二つ 違う部分は目の色(紅蓮)と黒い九尾が4本生えている(本来は9本だが隠している)
服装:死装束(三角巾無し) 脚は素足 周囲に青い鬼火が浮遊
武器:相手を惑わす幻術 同士討ちやリンチなど何でも御座れ 幻術は強力だが、効かない相手にはとことん弱い 一応薙刀を使用
口調:砕けたマシンガントーク全開 よっぽど(驚くなど)の事がない限りノンストップで話す 一人称は「私」、二人称は「アンタ」
備考:種族は「九尾の狐」 沢山の人々を襲い、悪行を積み重ねて現在に至った妖狐 嘘を嫌う鬼が何よりも嫌い
兄の刹那には幻術が効かないので苦手意識を持つ(幻術の仕組みを千里眼で見通され効かないので)
退屈が何よりも嫌いで、普通の人間にイタズラを仕掛けてはニヤニヤする日々を送っている
要望:お好みのままに!
何か一言!:更新頑張って下さい! 応援してます!
この掲示板は過去ログ化されています。