ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 混沌な主人公は今日も不機嫌なようです。【大切なお知らせ】
- 日時: 2011/11/18 21:06
- 名前: Spade ◆1R8FyXsIeY (ID: PMzvo2iV)
大切なお知らせ…>>119に御座います。
ご迷惑おかけして大変申し訳ございません<(_ _)>
混沌な主人公は今日も不機嫌なようです。・・・略称は『こんふき』(ぇ
アンケはこちら>>106
ぶっちゃけこの小説は、カオスと暴力表現があります。でもなんかコメディです。
ついでにRPG要素が嫌いだという方はお逃げください!
600参照突破…?マジで!?てか早く一章終わらせろし(´・ω・`)
500参照突破記念→第一章終わり次第
記念すべき>>100…なんとオイラですたorz
あぁもう早く1章終われよおおおおおおお!/(^o^)\
【注意】
・カオス(1章は自重。後酷く)
・主人公が冷めている件
・だらしねぇ小説
・続く“かも”しれない小説です。
以上です、すいませんでした。
【目次まとめました】↓
序章>>1
第一章「旅立ち」>>2->>3/>>10/>>26/>>29->>30/>>38/>>42/>>52/>>79/>>81/>>89/>>98/>>102
【オリキャラ募集中!!】>>4
勇者メンバー〆切ました!オリキャラ投稿サンクスです!
魔族は随時募集中(・ω・)~♪
【お客様】
〆瑠亜様* 〆直角水平様* 〆ヴィオラ様 〆葉紋様 〆ダイ様* 〆ライチ様 〆更紗蓮華様 〆ミルクチョコレート様
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
- Re: 混沌な主人公は今日も不機嫌なようです。 ( No.85 )
- 日時: 2011/10/12 21:50
- 名前: 璃亜 (ID: O72/xQMk)
お久しぶりですっ
私は中学中間テストがやってきます〜〜〜
あー嫌だ嫌だ。
テスト勉強週間(。-`ω´-)・・・
テスト来週月曜(。´・ω・)・・・
まあ。。。
頑張ります。
スペードsも頑張ってくださいね〜
- Re: 混沌な主人公は今日も不機嫌なようです。 ( No.86 )
- 日時: 2011/10/13 21:58
- 名前: Spade ◆1R8FyXsIeY (ID: OXTNPTt9)
>>直角水平s
おひさ!インターンシップ二日目、筋肉痛が痛いです。
もう腰痛酷いし歳かなぁ…(ぇ
うわあああ英語なんて…英語なんて…うわああああ(ry
本当英語苦手、読めるけど意味が理解できん(´・ω・`)
わはー英検は受けるほどの英語力が無かったからオイラには無縁な事だ!(ぇ
ちなみにオイラの得意科目は現代文←
インターンシップが終わって体力が戻ったら更新しようかと思います。
もう…今日は寝ます(
>>璃亜c
おひさ!
あぁっ、中学中間の英語で\(^o^)/オワタな点取ったのを思い出したぜ…
中学の頃は理数だったのさ!ただし理科は2分野に限るorz
月曜…うわあああああ(
うわああああああああ(殴
オイラも月曜提出の宿題あるの忘れてました。
インターンシップ中は学校行かないんですけど、その分山のように宿題があります。
国語宿題多すぎるぇ…
璃亜cも頑張ってくれ…!
とりまオイラもテスト前は頑張ってみますo...rz
- Re: 混沌な主人公は今日も不機嫌なようです。 ( No.88 )
- 日時: 2011/10/15 14:29
- 名前: Spade ◆1R8FyXsIeY (ID: OXTNPTt9)
もう500参照突破しかけ…だと…
300突破記念も何もしない間にこうなってしまったorz
暇つぶしで見てくれている人も、
常連でコメくださる皆様も、
本当にすいませんでした、そしてありがとうございます^^
まだ第一章の中盤なのに…
こんなのでいいの…
と、言う事で!
これからもごひーきににです(`・ω・´)
500突破記念何するか誰か考えてくれ←
- Re: 混沌な主人公は今日も不機嫌なようです。 ( No.89 )
- 日時: 2011/10/16 09:06
- 名前: Spade ◆1R8FyXsIeY (ID: OXTNPTt9)
城内が騒がしい。
私は、誰よりも早くその事を察知しました。実は私、すごく耳がいいんです。
けど私はその異変よりも、目の前に佇む一人の青年に目を奪われたままでした。
『かっこいい…』
彼が、私が憧れを抱いていた勇者様…レオ・レオナルドさん———
その彼が目の前にいるんです!
私はあわわわと戸惑いながらも、目を輝かせて彼に見とれていました。
「…よろしくお願いします、勇者様。」
するとライラさんは、すかさずそう言い彼と握手をしました。
きっと礼儀作法の一つなのでしょう、勇者様はそのまま私の前にやってきます。
そして微笑みかけながら、中腰になり私の前に手を差し出しました。
「——君も私の仲間なのですね、よろしくお願いします」
「あ…!よ、よろしくお願いします!」
私は両手で握り返し、ブンブン振り回す様に握手をしてしまいます。
しかし勇者様は笑みを崩さず、むしろ「元気があっていいですね」っていってくださいました。
本当に紳士的で、優しい人。
どこかの誰かさんが言ったのとは、全く正反対で——あの時不安を感じていたのが馬鹿馬鹿しくなります。
…そう言えばあの人、一体何者だったんでしょうね。今になってはもう、どうでもいい事かも知れませんが。
「では国王様」
と、そんな事を考えているうちに、
レオさんはメイレンさんと握手と挨拶を交わし終えた後、反転して国王様の方へと向き直りました。
レオさんは国王様の方へと一歩前に出て、そして膝をつき言います。
「——“我々4人は魔王討伐への旅へと向かい、その首を討って世界を平和にする事を誓いましょう”」
誓いの言葉—
…後に、ライラさんから聞きました。対面の儀に欠かせないのが、この誓いの言葉である事を。
この言葉は、勇者様がお決めになったその一言がその人の「忠義」を表すものだとされているそうです。
私はレオさんの威風堂々としたその発言に、思わず固唾を飲みました。
これがレオさんの意思、そして決意なのです。
そして、それに対し国王様は、もちろんの事納得の表情を浮かべます。
国王様は椅子から立ち上がると、一つ咳払いをして言います。
「うむ。勇者レオ、そしてライラ、ヴィヴィス、メイレニアス。これにて対面の儀を終え、早速旅の支度を————」
と、言いかけた瞬間でした。
「失礼します、国王様」
あの執事様です。
少し扉が開いたかと思うと、さっと忍び寄るようにして国王様の側へと近づきます。
レオ様も、ライラさんも、メイレンさんも何事かと顔を見合わせていましたが、私はすぐに分ってしまいました。
「さっきとが騒がしかったからかな…」
「…外?そんなに騒がしかったのですか?」
私の呟きを聞き、ライラさんは少し驚いた表情で私を見て言います。
私はコクリと頷き、そしてまた国王様の方へと視線を移しました。
ライラさんはメイレンさんに目線で合図し、二人も前を向きました。
「———…、…、」
「…、あ"?」
が、その瞬間。
執事様からの話を聞き、国王様とは思えぬような眉をひそめた怪訝な表情になりました。
今までの温厚そうな国王様のイメージとはかけ離れた、低く冷たい声に、私は思わず凍りつきました。
「っ、どうにかならないのか?奴に逃げられれば………」
「何人かに追わせてはいますが、奴が想像以上に強力な魔法を使うようで…」
「…なら予定変更だ。まずそっちの捕獲を優先し、“アレ”の時間は————」
「…何か深刻な事態の様ですね、とりあえず我々は部屋に戻りましょう」
と、国王様と執事様が何やら話をされている様子を見て、レオ様は私達に提案します。
私とメイレンさんはライラさんにその答えを委ね、二人の方を見ました。
ライラさんは国王様の方をチラリと見て、そして少し沈黙。
そのすぐ後に、ライラさんは力強く頷きました。
「———レオさんの言う通りですね、ここは失礼しましょう」
「では、話は私がつけておきます、三人は部屋に戻ってください」
「は、はいっ!」
私達は、レオ様に促され部屋を一旦後にする事にしました。
私達はそっと扉の方により、あの待機していた部屋に向かいます。
しかし、私達はすぐには気付く事ができませんでした。
今、城で何が起ころうとしているのか。そして———
私達を見送る後方で、レオ様が怪しげに笑っていたのを。
「…これで計画通りデスね」
- Re: 混沌な主人公は今日も不機嫌なようです。 ( No.90 )
- 日時: 2011/10/16 10:39
- 名前: 更紗蓮華 (ID: 9uhgIwvd)
というわけで発見しました。更紗蓮華です。
RPGっていうか、ファンタジーじゃないですかっ!
読みやすいし、面白いし、その文才が羨ましいです……。
あ、キャラいいですか?
−魔族オリキャラ用紙−
名前【アリア・グロリア】
性別/年齢【女/1000才ぐらい】
容姿【腰までのプラチナブロンドの髪に、白銀の目。小柄で可愛らしく、どこからどう見ても10才ぐらいの女の子。
頭には、白いバクの耳。背には銀のドラゴンの羽を持つ。白い仙人な服を着ている】
性格【優しく穏やかで、臆病。かなりの博識で、頭もよい。見た目どおりの精神年齢ではない。賢者や仙人的な賢さ。
だけど、考え方が達観しすぎてて、普通の人には理解しがたい。ちょっと婆くさい。
普段と違うことに気づきやすく、中でも人の心の動きには特に機敏に反応する。】
種族または眷属【バク。アリアに限り、たまに白金想龍などと呼ばれることもある】
扱う魔法の種類【光、闇、夢】
魔法の技【夢喰(ユメクライ 文字通り夢を食べる。悪夢や普通の夢、希望という意味での夢などを食べることが出来る)
夢現(ユメウツツ 精神世界か夢の世界に他人の精神を引きずり込む。記憶を見せることもできる)
夢写(ユメウツシ 夢喰で得た人の心の光や闇を、物質にして操る)
映夢(ウツセユメ 性格や記憶などをそっくりそのまま写し取った分身を作る。自分のものは作れない)
時夢(ホシノユメ 過去起きたことやこれから起きることを夢にみる。
自分の意思で見ることは出来ず、いつ見られるかはわからない。過去か未来か、場所などは大体予想がつく)】
設定【人の夢に巣食い、悪夢を食べて永遠に生きる、魂だけの種族。
容姿などは長く住んだ人間に依存し、アリアの今の容姿は800年前の宿主の姿&「白金想龍」の伝説が影響したもの。
ちなみに、今まで宿主にした人かその人が強く想っていた人の姿になら、自由に変身できる。
今の姿はお気に入り。アリア・グロリアという名前も、「歓びの聖歌を歌う者」という意味で、その人がつけてくれた。
バクに住まれた人は悪夢を見ることがなくなり、また極まれに予知や過去視ができることもある。
宿主が死ぬまでずっと住み続けるが、宿主の相談に乗ってあげたり、吉夢を見せて運気をあげたりすることができる。
夢に住むには本人の了承が必要だが、最近バクをよく知らない人が増えて、一も二もなく断られることが多い。
新しい宿主が見つかるまで魂だけでさまようことになるので、その間はとても無防備。
幽霊と間違われて退治されることもあり、仲間の大半はそうやって消えていった。
今ではほとんどのバクが死に絶えたが、バク同士ならテレパシーのように話すことができる。
また、とても長い間生きているので、歴史のことなら何でも知っている。まさに生ける歴史。
バクの中ではかなり長く生きている方で、一部では吉兆を運ぶ白金想龍として、おとぎ話に残っていたりする。】
何か作者に対して要望などあれば【特にありません】
サンボイ『私はバク。幸せの夢を運ぶ者。名を、アリア・グロリアと申します』
『あなたがここにいるのが運命だとすれば、栄えたものがいずれは消えるのもまた運命』
『気をつけなさい。兆しが見える。悪しきものが、あなたに近づいています』
名前の意味は、かなり都合良く、多少曲解して意訳しています。
変なキャラ、扱い辛いと思いますので、没しちゃってもいいです。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
この掲示板は過去ログ化されています。