ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- もしも僕が超能力を使えたら。
- 日時: 2012/05/13 12:00
- 名前: 璃夢 (ID: AdHCgzqg)
初めまして璃夢と申します。
えっと、何もかもが初めてなので、めちゃくちゃ緊張してます・・・
どうすればいいのか全く分かりませんが、取り敢えず小説を書きます!(って、言えばいいんでしょうか・・・?)
私の思考回路はお花畑なので、可笑しいかもしれませんが、ぜひ・・・読んでいただけたらなぁー・・・と、神様にお祈りしてます。
まだまだ分からないコトがたくさんなので、コメント(感想とかも頂けると嬉しいです・・・あ、すいません・・・)の中で指摘してほしいです。
100人に読んでもらうのが夢ですー!((ま、無理だとおもいますが・・・)
と言う事で、これからよろしくお願いします。
===紹介===
題名:「もしも僕が超能力を使えたら。」
登場人物:園原 千鶴(ソノハラ チヅル)
渡 森羅(ワタリ シンラ)
常葉(トキワ)
神塚 暮巴(カミツカ クレハ)
と、今のところはこんな設定です。でも、物語が進むうちにオリキャラを募集する事があるかもなので、その時はよろしくお願いします。
===目次===
はじめの記録「僕とはこんなモノなのだ。」
記録:1「僕にとっての日常を君は知らない。」
記録:2「僕の知らない君達が居ること。」
記録:3「僕は雪が嫌いだと気付いた。」
記録:4「僕は君を護りたいと思った。」
記録:5「僕が女であるから何かが狂った。」
記録:6「僕は超能力を使えない。」
記録:7「僕意外の人間は超能力者だった。」
記録:8「もしも僕が超能力を使えたら。」
記録:9「僕は何かを覚悟した。」
記録:10「僕は君達を見守ることにした。」
さいごの記録「私がコレを終わらせる。」
========
こんなカンジです。この時点で直した方が良い点があったら、ぜひ教えてください!(決して凹んだりはしませんので!)
次から本編にはいります。ではでは、よろしくお願いします♪♪
- Re: もしも僕が超能力を使えたら。 ( No.14 )
- 日時: 2012/06/03 21:02
- 名前: 羽月リリ ◆PaaSYgVvtw (ID: lwQfLpDF)
こんにちは!
はじめまして!
とってもおもしろいですね。
12歳とは思えません!
千鶴がどうなるか、気になります。
続き、待ってます。
これからも頑張ってください!
- Re: もしも僕が超能力を使えたら。 ( No.15 )
- 日時: 2012/06/09 14:08
- 名前: 璃夢 (ID: zbxAunUZ)
==羽月リリ様へ==
初めまして、璃夢と申します。
コメント有難う御座います。ほんっとうに嬉しいです!
そうなんです、私まだまだ未熟な12歳なんです・・・。
でも、頑張るのでこれからも読んで頂けると嬉しいです。
(もうすぐ終わっちゃいますけどね・・・)
羽月リリさんは、何か小説を書いていますか?
- Re: もしも僕が超能力を使えたら。 ( No.16 )
- 日時: 2012/06/10 13:46
- 名前: 璃夢 (ID: zbxAunUZ)
記録:9「僕は何かを覚悟した。」
<最後に兄と会っておきたかったと思います。
それでは・・・・さようなら。>
・・・。私は、千鶴様から預かったノートを閉じた。
私は常葉と言う死霊。ただの、神に仕える召使なのだ。
私には姓が無い。それは私だけには限らない。神に仕える死霊や、脳死した人間達全員が、自らの姓を持っていない。
正確には、神に捧げたのだ。姓は、一族としての証となる名。別の世界で神に仕える場合、其れを棄てなくてはならない。しかし、昔自分は生きていたという証名として、棄てることは許されない。一族の血が絶えてしまうからだ。
だから、神に名を捧げるのだ。其のうちに自分でも名を忘れてしまうように出来ている。其の証拠に、今私は自分の姓を思い出せない。
だから、今この世界で人間として生きている兄弟や家族を、他人としてしか見えない。
それは寂しい事なのだと、先輩から聞いたこともある。
そして、このノートに記された千鶴様の兄。
脳死した、と言う事は私の仲間と言う事だろう。
さぞ彼女は寂しかっただろうと心配したが、それは杞憂だった。自ら、
事故を思い出す原因となるから会わなくても良いと記していた。
私は小さくため息をついた。
と、其の時。
使用人室の扉が、突如開け放たれる。どうせ、礼儀のなっていない新人の仕業だろう。それならば注意しなければ、と私が口を開こうとした瞬間だった。目に飛び込んできたのは、私の使役するべき彼女だった。
驚いた表情で、私は問いかける。
「神皇女様!?ど、どうしてこの様な場所に・・・?」
皇女は、私の声に一度びくりと肩を震わせてから俯いた。
そして、涙のようにも見える汁を含んだ瞳をゆっくりと閉じて、また大きく開いた。その衝撃で零れ落ちた汁は、皇女の握っていた歯車のようなものにあたった。
暫く、静寂が続いた。
「あの・・・神皇女さま?一体、何があったのですか?」
私は尋ねた。皇女は、私の方を見詰めている。そして、その唇を震わせながら、精一杯といった様子で話し始める。
異変に気付けなかったのは、私が未熟だったからだ。
「人間達の「運命」は、私が作ってるんだよね?・・・この、『運命の歯車』で・・・」
そういいきって、皇女は俯いて嗚咽する。
私は、意味が分からなくなって困惑する。
取り敢えず、皇女に答えた。
「其れは、貴女が一番お分かりでしょう?」
皇女は尚も嗚咽する。時々深呼吸を入れて、「そうよね・・・」などと相槌を打つ。
私は目を細めた。『運命の歯車』を握る皇女の腕・・・。所謂、リストカット症候群と言う奴だ。
私は事の重大さに気付いた。そして尋ねる。
「神皇女!そ、その傷は・・・・リスカをしたんですか!?」
私は、使用人室の一角にある救急箱に手をかける。しかし、皇女は其の手を止めた。
「いいの。此れは・・・リスカなんかじゃないから・・・」
私はその言葉で安堵の息を漏らす。偉大なる神がリスカなど、信じられない話だからだ。
それにしても、先代の神・神塚龍岱様から聞いた通り、気が緩むと現代の女性のような口調になる。其れが今の状態なのか。
付け加える様に皇女は口を開く。
「・・・・ホントは、死ぬ心算で遣ったの・・・でも、私・・・怖くて怖くて、死ぬなんて出来なくて・・・ッ!」
・・・・・・!?そんな・・・・なんてことを!
咄嗟に、私は皇女に問い詰めていた。
「何て事を!貴女には神という名があるのですよ!?死ぬって・・・それでは今人間を食い止めている千鶴様はどうなるんですか!」
「常葉・・・教えて。
私の・・・・・・
神の運命は誰が作るの?」
何をしているんですか?
「運命の歯車」を、如何するんですか?
上に持ち上げて、振り下ろして、如何するんですか?
地面に叩きつけて・・・・・割れて・・・・
何をしたいのですか?
割れて・・・破片が飛び散って・・・
それを見てあなたの表情が変わって・・・
倒れていって・・・・
動かなくなって・・・
死んでしまって・・・・・・
如何するんですか・・・?
「神皇女様ッ!!!???」
☆
「渡君。久しぶりだな・・・といっても、今の君は理性が無いようにも見えるが・・・?僕のことが分かるかな?」
僕は、玉露の子孫で神殺しの首謀者である渡 森羅に対して尋ねる。
彼は、口元を緩めて笑った。まるで僕をバカにしているようだ。
そしてこう呟いた。
「ハハッ。まさか千鶴が神だったなんてね。君の事、友達だ何て思ってた自分が恥ずかしいよ。この裏切り者が」
彼は、腕を前に突き出して、僕の首を掴んだ。
痛い・・・!否、これは・・・熱い?
そうだ。彼は手から炎を吹いていた。
僕を、燃やす心算か・・・。
こういう約束だったんだ。
僕は、死ぬしかない。
でも、友達に殺されるなんて・・・・
少し、寂しいな・・・・・・。
「千鶴様!!!」
あ・・・常葉君の声だ。
屋敷の中から覗いてる。
駄目だよ。見つかっちゃう。危ないでしょ?
でも、大丈夫。今度は僕が護ってあげるから、ね。
お兄ちゃん。
その瞬間、僕は全てを思い出した。
兄の顔も、名前も、全部。
そして後悔した。
まさか彼が・・・・僕の兄?
ではこの感情は・・・・恋愛感情ではないのだろうか?
あ・・・・ヤバイ。もう何も考えられない。脳みそ全てが・・・燃える。
そんな感覚に陥った。
意識が消える瞬間、渡君が泣いているのが見えた。
「ごめん・・・」と、呟いているのが聞こえた。
ふふ・・・もういいの。僕は・・・否、私は・・・死ぬ運命なんだから
君が悲しむ事はないの、心配なんて要らないの。
さようなら、私の友人。
大好きな友達に殺されただけ、私も幸せ者だったのね。
☆
赤い光が、辺り一面に広がる。
何もかもが消えていきそうな輝きだった。
それが、神の最後だ。
女の使用人の悲鳴。「消えたくない!」と言う叫び。
其れが私の耳に流れ込んでくる。
その音しか聞えなかった。
此れが異空間の特徴。寂しいけど、ヒトが死ぬ音すら聞えない。
私は、神を両手に抱えながら、急いで屋敷を出た。
門を開けている暇が無かったので、窓を割った。
そして、勘違いして殺した千鶴様の死を喜び、光に負けて消えていく人間達を見つけた。
やはり哀れだなと思った。
その場に神の遺体を寝かせた。
そして、こう叫んだ。
『君達人間が殺したのは神ではない!きみたちの仲間・・・人間だ!
彼女は神でも何でもない!』
人間達は、もう居なかった。
千鶴様も、消えていた。
燃えてしまったんだと、私は涙を零した。
死んだ証すら残せない。なんと悲しい事なんだ・・・。
私は、もう一度立ち上がった。
- Re: もしも僕が超能力を使えたら。 ( No.17 )
- 日時: 2012/06/10 16:26
- 名前: 羽月リリ ◆PaaSYgVvtw (ID: XHLJtWbQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=12873
千鶴、死んだんですか !?
こんにちは、おひさしぶりです。
悲しいですね、人が人を殺すとは。
て言うか、常葉くんはお兄さんだったんですか…。
色々と驚きです。
あ、小説書いてますよ。
複ファの方で『本当のわたし』っていうの書いてます。
URL貼っといたので、良かったら読んでください。
駄作ですけどね。
あと少しで終わりですね。
頑張ってください。
応援してます(^^)
- Re: もしも僕が超能力を使えたら。 ( No.18 )
- 日時: 2012/06/16 18:16
- 名前: 璃夢 (ID: zbxAunUZ)
記録:10「僕は君たちを見守る事にした。」
此処は何処だろう。何も見えないし、何も聞えない。
という事は、此処も異空間なのだろうか。
でも、可笑しいな。
僕は、死んだはずなのに・・・。
僕は起き上がった。そして、目の前にヒトが居た事にはじめて気が付いたのだ。
その人は、白かった。髪の毛から肌まで、透き通るような美しい白だったのだ。まるで生きている感じがしない。
その人は女だった。僕と同じ、女性だった。
「貴女は、誰?」
僕は尋ねてみた。
『園原千鶴。貴女はその命を自ら投げ出しました。哀れな神塚暮巴の為に。』
唐突に女性は喋りだす。
しかし話の焦点が全く合っていない。
僕は怒気を含んだ声でもう一度尋ねた。
「貴女は何者なんだ?それに・・・此処は、何処?」
女性は、重たそうに瞼を上げた。瞳は、青く輝いている。
『私には名がありません。そして私は、神の運命を作り出す者です。先程命を落とした神塚暮巴の運命も、私が作っていました。それ以外に私に関して説明出来るモノはありません。』
機械のようなヒトだと、そのとき思った。与えられた筋書き通りに物事を進める。正に今の彼女とピッタリだ。
『此処は、天国の更に上です。それでは、此処に貴女を招いた理由を説明致しましょう。』
神の運命を作り出す者は、微笑んだ。其の途端に、彼女の人間らしさが見て取るように分かった。人間ではないと思うが、生きているんだ。
彼女の微笑みには、優しさや、暖かさが感じ取れた。
それは、常葉君からも感じた感情だったが・・・。
「僕は貴女に招かれて此処へ来たのか?・・・まぁいい。で、その理由というのを聞かせてもらおうか。」
『・・・神塚暮巴が死にました。今現在、人間達の運命を作っている神が存在していないのです。死んでしまった以上、貴女には関係の無い話ですが、何れ死霊の中から神候補を択ぶ事となるでしょう。』
女性は真剣な表情で話した。
神塚暮巴が死んだ、というのには、僕も少し驚いた。
彼女は続けた。
『私としては、貴女は素晴しい人間だったと思うのです。そんな貴女に、私は賭けてみるしかないのでは無いのでしょうか・・・』
☆
「・・・くん。・・・わた・・ん!・・・渡君!」
俺は、誰かの声で目を覚ました。
目を開けると、クラスメートの姿があった。
「あれ・・・?俺、何してんだろ・・・。」
俺は起き上がった。どうやら、寝ていたらしい。クラスメートは心配そうな顔で俺の顔を覗き込んだ。
「大丈夫・・・?まだ、泣いてるの?渡君、ずっと泣いてるから心配で・・・・・・」
「えッ・・・・・・!?」
其の時、一番驚いていたのは俺だった。
おれが泣いている・・・?そんな事、今まで無かった。
おれは涙を拭って、辺りを見回した。
いつも通りの教室・・・。でも、何かが違った。誰かが、足りない?
「ねえ、うちのクラスって何人だったっけ?」
「え!?・・・えっと〜、確か、34人だったと思うけど、いきなりづしたの?」
クラスメートは首を傾げる。
あれ?確か、35人じゃなかったか?
「今日、休みっている?」
おれは尋ねてみた。
「ううん。いないよ。ウチのクラスって健康な奴ばっかだから、休みなんて滅多に居ないじゃない。」
俺は、考えるのを止めた。
誰か、大切な友達がいた気がする。
でも思い出せない。
だからきっと、
最初からそんなヒトはいなかったんだと思う・・・・・。
☆
「此れが、運命の歯車か。割れてしまったんだな。で?此れ、一体どうやって戻すんだ?」
僕は、女性に質問した。
女性は、少し考える仕草をした後、顔を上げてこういった。
「そうですねぇ、貴女が触れてみればどうでしょう?其れは神と共に存在する歯車なのです。きっと貴女が触れれば・・・」
僕は頷いて、歯車の破片にそっと右手を添えてみた。
すると、たちまち光が歯車を包みこんだ。
これで、僕が・・・・・
神となるのか・・・・・。
歯車は元に戻った。
人間達は、我に帰った。
僕の通っていた学校では、僕の存在に気付いた者達が悲しみの涙を流した。
渡君は、自分が僕を殺したのだと、己を痛めつけた。
人々は、再び神の掌で踊りだした。
僕は、口元をゆがめた。
「さぁ、僕が君達の全てを歪めてやろうか」
僕はそう笑った。
☆
ん・・・・?此処って、何処だろう?
視たことが無い部屋だ。
それに、この机の上。園原千鶴と書いてある教科書があった。
「千鶴様・・・・・?」
私は、そう呟いた。
あれ?何だか体が重い。この感覚は、生きている時と同じだ。
もしかして・・・・