ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 陽炎
- 日時: 2015/12/06 19:02
- 名前: 王様 ◆qEUaErayeY (ID: y1N6F4if)
初めまして。
小説カキコで今まで何度も小説を書かせて頂いている王様という者です(^^)
この小説は、田舎に引っ越した主人公の、日常を書いた物語です。
極力途中で投げ出さないようにしますので、最後まで見て頂ければ幸いです。
◆第一話◆ ◇別れと新たな出会い
>>1 >>2 >>3 >>4 >>9 >>12 >>15 >>16 >>19 >>20 >>22
>>24 >>26 >>28 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>38 >>39
◆第二話◆ ◇海
>>41 >>44 >>45 >>46 >>47 >>48 >>49 >>50 >>51 >>52 >>55 >>58
>>59 >>60 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66 >>67 >>69 >>70 >>71
◆第三話◆ ◇学校
>>74 >>75 >>77 >>78 >>81 >>84 >>85 >>88 >>91 >>93 >>94 >>95
>>96
◆history
□執筆開始 2013年6月23日
■参照300 7月25日
■参照400 8月2日
□参照500 8月15日
■参照600 9月1日
■参照700 10月9日
■参照800 2014年1月2日
■参照900 2月5日
□参照1000 不明(2014年2月6日から2015年1月3日の間)
■参照1100 不明(2014年2月6日から2015年1月3日の間)
■参照1200 不明(2014年2月6日から2015年1月3日の間)
■参照1300 不明(2014年2月6日から2015年1月3日の間)
■参照1400 2015年1月4日
□参照1500 1月15日
■参照1600 2月3日
■参照1700 2月19日
■参照1800 3月14日
■参照1900 5月1日
□参照2000 5月28日
■参照2100 6月15日
■参照2200 7月16日
■参照2300 8月ぐらい?
■参照2400 10月ぐらい?
■参照2500 12月5日
- Re: 陽炎 ( No.35 )
- 日時: 2013/07/21 13:43
- 名前: 王様 ◆qEUaErayeY (ID: CE4YyNoS)
『____僕、トイレ行ってくるよ。ちょっと待ってて。』
「うん、わかった。」
僕は足早にリビングを出た。母さんの顔を見ると、いたって普通の顔をしていた。
リビングのドアを閉め、僕は左に歩いた。
トイレのドアはすぐそこにあるというのに、僕はさらに進んだ。そして、階段を上がっていった。
やっと僕は自分の部屋に着けた。机を見ると、やはりそこにはさっきの卒業アルバムが置いてあった。僕はすぐにそれを手にとって、中身を確かめる。すると、ごく簡単に昔の光景が蘇ってきた。
写真に、優香と僕が一緒に映っていた。
前に言った通り、彼女は生まれつき体が弱くて学校の授業を受けられなかった。だが写真を撮るときだけは学校に来ていたのだった。
何故だか、このちっぽけな写真から、あの時の彼女や僕の笑い声が聞こえてくる。
そして、まるでシャボン玉のような思い出が、蘇っては消え蘇っては消えていった。
____この、脳が何かに埋め尽くされる感じを、僕はずっと味わっていた。
僕は、持っていた物を机に置き、部屋を出て、すぐに階段を降りた。
「おぉ、戻ってきたか。」
そう言う父さんや僕の方を見る皆をみて、一瞬にして世界が変わってしまったような気がした。
- Re: 陽炎【コメ求む!】 ( No.38 )
- 日時: 2013/07/23 09:54
- 名前: 王様 ◆qEUaErayeY (ID: CE4YyNoS)
「....なぁ、ここも、悪い所じゃないやろ?」
和也の声がそう言ったのを見て、僕はご飯や風呂を済ませ、今就寝しようとしていたことが分かった。
ぼーっとし過ぎていたせいか、一瞬ではあるが自分が何をしようとしていたのかを忘れてしまっていた。
まぁ確かに悪い所ではないが、良い所でもない。悪い所を挙げるなら、虫が多い所とか、夜道が暗い所とか。良い所を挙げるなら、この皆のように人情味が溢れている所とか。
そりゃ物には悪い所も良い所もあるに決まっているのだから、田舎にも悪い所もあるのは当たり前だが....。
「んで、美華と何話したんや?」
今度は義我の声が聞こえた。
『いや何も話してないって....。』僕は部屋の電気を切った。まさに、その時だった。
「美華の家、大きかったろ?」
ただそれだけの事なのに、義我のその声は何故か低かった。
- Re: 陽炎 ( No.39 )
- 日時: 2013/08/04 12:04
- 名前: 王様 ◆qEUaErayeY (ID: sSv6cHIH)
僕はこくりと頷く。
なんだ、それがどうしたのか、と思った。
「____あいつはさ、財閥の社長かなんかのご令嬢なんだよ。」
『....は?』
暗い部屋の中、義我は暗い声で言った。だが、それがどうかしたのか、という僕の気持ちは変わらなかった。
それに、どうしてそんな金持ちがこんな田舎に住んでいるのか。家の大きさよりも、そっちの方に目がいった。
ますます謎が深まっていくばかりだ。
「美華の家はすごく厳しいらしくてね、いつも美華に勉強を強要させるんだ。美華自身もそれを嫌がっていて、いつも家を抜け出してはこんな遅くまで遊んでくるんだよ。」
和也のその言葉を聞いた途端、何故か彼女の笑った顔を思い出した。
だから僕と別れる時、彼女はあんなに楽しそうだったんだ。僕にとっては、些細な事だったのに。
「俺と義我は耐えきれなくなってさ、美華をどこか遠くに連れて行こうって思ったんだけど、美華は“和也や義我に迷惑はかけられない”って言ってそれを断ったんだよ。それ以降、何度も誘ってるんだけどさ、現状維持って感じ。」
なんでなんだろう。
どうしてそんな家を出ていこうとはしなかったのだろう。
二人も、美華のあの笑顔を守るためだったらなんでもするはずだ。迷惑がかかっても、二人にとっては軽いものだったに違いない。なのにどうして、彼女は荊の道を歩もうとするのか。
窓の外に見える星空は、とても綺麗だった。
____彼女も、今この空を見ているのだろうか。
- Re: 陽炎 ( No.40 )
- 日時: 2013/07/25 14:00
- 名前: 王様 ◆qEUaErayeY (ID: zHNOEbBz)
参照300!!ありがとうございます!!!
今回からそういう参照がキリのいい数字になった時などは、>>0に日にちを書いていくことにします!
じゃあ更新頑張っていきましょうかね!
- Re: 陽炎 ( No.41 )
- 日時: 2013/07/25 14:46
- 名前: 王様 ◆qEUaErayeY (ID: zHNOEbBz)
『ふぅ。』
朝、起きてすぐに伸びをする。
見ると、隣にいる義我や和也はまだ寝ていた。
昨日寝る前に見ていた月や星は、あっという間に隠れてしまい、かわりに太陽が出てきた。
とは言っても、今日は土曜日なので、この二人のようにまだ寝ている人達が大勢いるんだろうが。
部屋に時計がないので、部屋を出て下に降りる。
階段を降りている時に気づいた。そういえば、僕はこの家に引っ越してきたんだった、と。
リビングのドアを開けると、テレビの音が飛び込んできた。
「あ、おはよう。」二人ともテーブルの前の椅子に腰掛けてテレビを見ていた。
『おはよう。』そう言いながら時計を見ると、まだ8時だった。こんなに早かったのか、と思った。
『後でちょっと散歩でもしてくるよ。』
僕はリビングから去る捨て台詞にそう吐いて、洗面所に向かった。
もちろん散歩は嘘ではないが、本心はそれと違った。朝早く行く必要はないと思うのだが、どうしても会ってみたい。
美華というただ一人の人間に。
洗面所から出て、僕はまたリビングのドアを開けた。と同時に、母さんの方が、
「散歩ってどこ行くの?危ないからあまり遠くに行かないでよ。」
と言った。なんだ、そんなことか、と思った。
『わかってるよ。』
僕はそれだけを言い、玄関のドアを開けた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22