ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

カラミティ伯爵の事件簿【完結】
日時: 2017/09/12 02:04
名前: ももた (ID: jFPmKbnp)

「レティ、見たまえよ!この見事な天使像!!」

女性はそう言って、側に控える少女・レティに呼びかける。彼女の言う通り、それはパーツが上手く組み合わさって、羽を広げる天使の形をしている。しかし……

「伯爵様、生ゴミで遊ばないでください……」

それを構成しているのは、バナナの皮、卵の殻、その他諸々だ。小蝿が飛んでるし、臭いもきつい。レティは掃除婦を呼びつけ、この造形物を撤収させた。

さて、ぶつくさ文句を言いながら、汚れた手を洗っているこの女の名は、ジェンキンス伯爵・ジェーン。ロンドンきっての碩学で、数々の難事件を解決した、変わり者の貴族である。

怪しい香りのする彼女の周りには、いつも凶悪事件が取り巻いている。そこから付けられたあだ名は、疫病神(カラミティ)・ジェーン。

今日もジェンキンス邸の電話が鳴る。事件が彼女を呼んでいる。

さあ、謎を解き明かそう!

そこに隠れた真実が、いかに残酷であろうとも……



***


〈事件ファイル〉

その1:カーライル伯爵令嬢殴殺事件
>>1-2 >>5-8 >>11

その2:ヘレフォード子爵毒殺事件
>>12 >>15-21

その3:ロンドン連続婦女殺害事件
>>22-25



〈あいさつ〉

また突発的なの始めます。出だし見て「ダークじゃねぇ!」と思った方もいると思いますが、複ファにのせるにはな……と思ったので、こっちにしました。

今回は、19〜20世紀のイギリスが舞台の推理小説。正直「そんなんアリか!?」という感じの事件ばかりです。作者が初心者だからしょうがない。

読者さんも、読みながら一緒に推理してくださると嬉しいです。

注意!!
この内容はフィクションであり、実在の人物や団体とは関係ありません。
暴力、性描写も多少含みます。苦手な方はブラウザバック。
コメントは大歓迎ですが、詳しく考察を披露されるのは、お控えください。当たっていた場合、ネタバレになってしまいます(「○○が怪しい」といった程度なら、大丈夫です)。……実際、簡単に解けそうでガクブル。
推理小説なので、目次に沿って読むことをお勧めします。

〈お客様〉

四季様



***



〈主要登場人物〉

ジェーン・ジェンキンス(ジェンキンス伯)
カラミティの異名で知られる女伯爵。見た目は20歳前後だが、実年齢はそれを大きく上回る。未だ独身。変わり者だが、その能力を買われ、数々の難事件を解決してきた。

レティ(レティーシャ・ジェンキンス)
ジェンキンス家の養女。15歳。生まれて間もなく教会に孤児として預けられたが、ジェーンに引き取られ、以降彼女に育てられる。 ジェーンにいつも振り回されている。

リチャード・ブリファ
46歳の警部。柔軟な性格をしていて、ジェーンの能力には信頼を置いている。度々、ジェーンに捜査の協力を要請している。

Re: カラミティ伯爵の事件簿 ( No.8 )
日時: 2017/08/30 19:02
名前: ももた (ID: jFPmKbnp)

ハワード邸で起こった、カーライル伯爵令嬢殴殺事件。その関係者達は、事件現場・エリザベスの部屋に集められた。

「さて、諸卿。今回の事件、このジェンキンス伯・ジェーンが解き明かしましょう。ではまず、犯行の手口について……」

ジェーンはベットに近づき、エリザベスの服の袖をまくった。そこには昨日と同じように、赤黒い痣がある。

「ジェンキンス伯……これは?」

問いかけたのは、レオナルドだ。

「我々はこの痣を見て、エリザベス嬢は犯行当時、このベッドに縛り付けられていたと判断しました……」

「違います!私はそんなことしていません!」

ジェーンの言葉に、すかさず反論を入れたのは、ハリエットだった。

「それはそうでしょうなぁ……確か、ウォルシュ氏の証言では、アレクサンダー殿の悲鳴は『お母様、やめて!』と言っていた……」

チラリとダミアンに目をやると、ダミアンは黙って頷いた。

「『やめて』と言うことは、その時までハリエット夫人はエリザベス嬢を殴りつけていた。それではロープを隠す暇などありますまい」

ジェーンの言葉に、一同は納得する。

「でも伯爵様、それでは夫人が言っていることは正しいということです。夫人が犯人になってしまいます……」

「ではこう考えましょう。夫人がもし、犯人でなければ?」

ジェーンはベッドから離れ、ハリエットの方へ歩み寄る。

「私は、最初からあなたのことは捜査対象から外していた。それはあなたが女性だから……エリザベス嬢の身体には、性的暴行を受けた形跡があったからです」

ジェーンの言葉で、何も知らない一同からどよめきが上がる。そして、その疑いの目はある人物に集中する。それは、男性でこの部屋に入ることが出来る、唯一の使用人……

「ダミアン……貴様、まさか!?」

「誤解です、旦那様!私は……」

「待たれよ、カーライル伯!ウォルシュ氏も犯人ではありません」

ダミアンに掴みかかろうとするレオナルドを、ジェーンは持っていたステッキで制する。

「伯爵様!?なんでそんなことが言い切れるんです!?」

予想が大きく外れたレティは、ジェーンに問いかける。するとジェーンはベッドに近づき、寝台ランプを取ってくる。

「このランプを見た時、私は男性の使用人は全て、捜査対象から外しました。ウォルシュ氏、これを持ってくださいますかな?」

ダミアンは、ジェーンから寝台ランプを受け取る。それは、彼の手に充分収まる大きさだ。

「ウォルシュ氏が犯人であるとすると、机の上にある文鎮を、わざわざ取りに行くのは不自然です。何せ、すぐそこに凶器となり得る物があるのですから」

ジェーンは寝台ランプを預かると、再び元の場所に戻した。

「現に犯人は、小さな文鎮で、何度も何度もエリザベス嬢の頭部を殴っている。ランプを使えば、ここまでの苦労はしなかったはず……力の強い男性では、この犯行は不自然なのです」

ジェーンが言うと、レオナルドが怒った様子で立ち上がる。

「女性も犯人ではない、男性も犯人ではない……それでは、容疑者が居なくなってしまうではありませんか!」

ジェーンは人差し指を口に当てた。レオナルドはその動作を見て、意義を唱えるのをやめる。

「容疑者なら、まだ残っておりますぞ。そのために次に考えるべきは、夫人が罪をかぶる理由と、消えたロープの謎……」

ジェーンが言うと、ハリエットの顔が青ざめる。

「庇う理由は分かっております……レティ、君の言う通り、それは犯人に対する深い愛がゆえだ」

レティの推理の一部はあっていたらしい。ジェーンは賞賛の言葉を贈る。しかしレティは、ダミアンが容疑者から外れたことで、まだ分かっていない様子だ。

「そしてロープ……夫人がその存在を隠したかったのは、それが真犯人を指し示す、決定的な証拠になってしまうからですな?」

ジェーンが問いかけると、ハリエットは頭を抱えてその場にうずくまった。ジェーンは、真犯人が誰かを知ってしまった。そのことに、深く絶望しているようだ。するとそこに……

「閣下!言われた通り、隣の寝室にありました!お探しのロープです!」

リチャードが何かを手に、エリザベスの部屋に入ってきた。それを見て、一同は真犯人の正体に気がつく。

「さあ、諸卿!もうお分かりでしょう。この事件、エリザベス嬢を辱しめ、殴り殺し、その罪を夫人に負わせた真犯人……」

ジェーンはその人物を指差した。

「それは貴方ですね……アレクサンダー殿」

リチャードが持って来た、真犯人を指し示す証拠、それは……

血のついた縄跳びだった。

Re: カラミティ伯爵の事件簿 ( No.9 )
日時: 2017/08/30 19:41
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: vzo8adFf)

こんばんは。お話読ませていただきました。

そういえば今更なのですが、タイトルがかっこいいですよね!最近になって思いました。いかにも推理ものらしくて王道で素敵だと思います。
私は推理力は皆無に近しいですが、それでも楽しく読ませていただいています。一応犯人は分かったけれど、ここからどうなるか楽しみです。

これからも楽しみにしていますので更新頑張って下さい!

Re: カラミティ伯爵の事件簿 ( No.10 )
日時: 2017/08/30 20:22
名前: ももた (ID: jFPmKbnp)

四季さん

読んでくださってありがとうございます!

タイトルかっこいいですか、嬉しいです!当のカラミティ伯爵はあんなんですけど笑。事件簿って響きがいいですよね。他の推理小説読んでても、かっこいいなって……(パクリやないかい!)

楽しんでいただけて良かったです。これからもジェーンの迷探偵ぶりに、乞うご期待!……と言って、クォリティが相変わらずだったりするんですけど笑

Re: カラミティ伯爵の事件簿 ( No.11 )
日時: 2017/08/31 20:40
名前: ももた (ID: jFPmKbnp)

世界で一番、大好きなベス。ベスにとっても、僕が一番好きなはずだ。

だから、屋敷から出る必要なんてない。他の子と遊ぶ必要なんてない。だって、僕にはベスがいるし、ベスには僕がいる。

「どうして……どうして……」

だから、他の子と遊ばないでって言ったのに……

「どうして、分かってくれないんだよぉぉぉぉぉぉぉっ!!」

気がつけば手は真っ赤で、大好きなベスはぐったりしてて……

でも、仕方ないじゃないか。

だって、僕だけのベスなんだもの。



***



「……アレクサンダー殿は、エリザベス嬢に、他の学友と遊ぶことを禁じていたようです。近所の子らが話してくれました。学校に上がり、自分以外の子供とエリザベス嬢が話すことに、強い嫉妬を感じていたのですな?」

ジェーンは、アレクサンダーの方を見て問う。アレクサンダーは顔を上げず、ただ拳を握りしめていた。

「やめて……」

ふと、今まで静かだったハリエットが声を出す。

「やめてやめてやめてやめてやめてやめてやめてやめてやめてやめてやめてやめて!」

ハリエットは椅子から立ち上がると、ジェーンに詰め寄ろうとした。間にダミアンが入り込み、ハリエットの動きを止める。

「違うんです!この子は悪くない!全ては私が……この母が悪いのです!」

やがて、ダミアンの腕の中へ崩れ折れる。レオナルドも、ジェーンの言葉を受け入れられないらしく、虚ろな表情で立ち尽くしていた。

「……アレクサンダー・ハワード殿、署までご同行願えますか?」

やがて、リチャードがアレクサンダーに近寄る。アレクサンダーは、抵抗する様子もなく、リチャードの指示に従って、部屋を出て行こうとする。

「待って……サーシャまで連れて行かないで……」

ハリエットは泣いていた。レオナルドは相変わらず動けないでいる。悲痛な母の叫びと、父の失望に見送られながら、アレクサンダーは最愛の妹の部屋を後にした。



***



アレクサンダーを乗せた馬車が、ハワード邸から遠ざかっていく。ハワード夫妻は、娘に引き続き息子とも引き剥がされ、酷く落ち込んでいるようだ。立ち直るまでには時間がかかるだろう。

ジェーンは、エリザベスの隣室から、その馬車を見送っていた。その部屋の主人は、当分帰ってくることは出来ないだろう。

「そんな……まさか、アレクサンダー君が……」

「誰かを恋慕する気持ちに、年齢なんて関係ないのだ……例えそれが、狂気をはらんだ、未熟な倒錯でもね」

レティの言葉に、ジェーンが静かに答える。珍しくジェーンは、悲しそうな顔つきで、窓の外を眺めていた。馬車の通った後の道では、相変わらず子供達が遊んでいる。

「カラミティ……か」

レティは顔を上げる。ジェーンは相変わらず、物憂げな表情で言葉を続ける。

「後味の悪い事件の後は、時折その名を身に染みて痛感するよ。私は……真実という災いを振り撒く、疫病神だと」

ジェーンが自嘲気味にいうと、レティは首を振った。

「アレクサンダー君は、罪を犯しました。でも、あの歳だから、逆に良かったのかもしれない。これから成長する中で、きっと更生していくでしょう。ハワード夫妻も、いつかは立ち直って、また家族3人でやり直せます。長い目で見れば、これで良かったんですよ、伯爵様」

ジェーンは目を丸くする。

「レティ……いつも怒ってばかりの君が、そんなことを言うなんて……」

「せっかく慰めてあげたのに酷いです。もう、伯爵様なんて知りません」

「はははっ」

快活に笑う。ジェーンにいつもの調子が戻ったようだ。やがて、ジェンキンス家の馬車も、用意が整う。気遣いは無用と見送りはつけずに、ジェーンたちはハワード邸を離れていった。

カーライル伯爵令嬢殴殺事件、これにて終幕。

Re: カラミティ伯爵の事件簿 ( No.12 )
日時: 2017/09/02 06:37
名前: ももた (ID: jFPmKbnp)

〈ヘレフォード子爵毒殺事件〉

レティは、苦々しい顔をして、ソファに座らされていた。それは、口にした紅茶のせいではない。目の前にいる男と、隣にいる女のせいだ。

「警部……電話はお切りしたのに、なぜここにいるんです?」

レティは、リチャードに問いかけた。先程、ジェンキンス邸の電話が鳴り、レティが応対した。しかし、その声がリチャードだと気がつくや否や、その電話を切ったのだ。

しかし、当のリチャードはここにいる。

「ですからこうして、直談判に来たのです」

リチャードはニコリと笑う。彼も彼とて、貴族の依頼をないがしろにすることは出来ないのだろう。それでもレティは、面倒臭そうな顔をしていた。

「娘が失礼いたしました、警部。さて、話を聞かせて頂きましょうかな?」

ジェーンはすっかりノリノリである。レティは隣で、渋々ながら手帳を広げた。

「事件があったのは、ここから西へ200キロのバースにある、テヴァルー家の別荘です。そこで、エセックス伯爵の弟であるヘレフォード子爵が殺されました」

レティのメモが追いつくのを確認しながら、ジェーンが問いかける。

「ふむ。死因は何ですかな?容疑者はおられますかな?」

「死因はおそらく、毒殺です。子爵は食事中に突然苦しみ出し、そのまま息を引き取ったようです。我々は容疑者として、給仕をしていたアリス・スコット氏を拘束しました」

ジェーンが眉をひそめる。

「使用人が容疑者とは、珍しいですな。私の元に舞い込んでくる事件は、貴族に容疑がかけられていることがほとんどなのに……」

「私もよく分かりませんが、エセックス伯閣下たっての願いです。無視するわけにはいきますまい」

ジェーンは色々と思案を巡らせているようだ。しばらくして考えがひと段落したのか、満足そうに笑みを浮かべる。

「よろしい!この事件、お引き受けいたしましょう。バースということは、長旅になりそうですな。身支度が整うまで、少々お待ちを。レティ、君の分の荷物も、私のとまとめて準備しておこう」

「え?私もバースまで行くんですか!?」

レティが驚きの声を上げると、ジェーンは悪戯っぽくウィンクをした。

「当たり前だろう?次期ジェンキンス家当主として、君も母の仕事を覚えたまえ」

「公務なら構いませんが、探偵業まで引き継ぐ気はありませんよ!」

怒っている様子のレティに、ジェーンはささやきかける。

「レティ、バースは滋養都市として有名だ。たまには温泉も悪くないだろう?」

魅力的な誘いに、レティは反対しようかしまいかを迷っていた。ジェーンはそれを肯定的に捉え、鼻歌交じりに応接室を飛び出す。

「なんというか……閣下の歌声は独創的ですな」

「素直に音痴と仰ってくださって結構ですよ。私も幼い頃は、母の子守唄によくうなされました」

レティは呆れた様子で、ジェーンの背中を見守っていた。本当に、学問以外はからきしダメな人だ……と謙遜する。リチャードはそれを聞き、快活そうに笑った。

「しかし、閣下はお嬢さんのことを、本当に大切に思われているのですな。初めて会った時とは比べ物にならないくらい、閣下は明るくなられました」

リチャードは懐かしむように、ふと呟いた。レティはその言葉に、驚いたような反応を示す。

「母にも、暗い時期があったのですか!?」

「ありました、ありました。15年ほど前になるでしょうか、閣下は行方不明になったご友人を追っていて、警察署によく出向いていたのです」

リチャードの言葉に、レティは持てる知識を活用し、考察をしてみた。

「15年前……前国王陛下が崩御された頃ですね」

「そうです。閣下はヴィクトール前国王陛下と親密にされていて、ラトヴィッジ現陛下が戴冠なさると、急速にその地位を落とされました。そのことも相まってか、閣下はいつも、物憂げな顔をされていました」

でも……とリチャードは言葉を続ける。

「教会から貴女を引き取った頃から、閣下は笑顔でいることが増えました。まるで、若返ったように元気になられて……」

「それで今の奇行に至るんですね。こんなことなら若返らないで欲しかったです」

レティがため息をつくと、リチャードはまた笑った。昔話に花を咲かせていると、廊下から呪詛のように下手くそなジェーンの鼻歌が聞こえてきた。用意が整ったようである。

「お手数をおかけしますが、お嬢さん、今回もよろしくお願いします」

「……仕方ないですね!」



〜レティのメモ〜

被害者:アルバート・テヴァルー(45)
ヘレフォード子爵。テヴァルー家の別荘で食事中、毒殺された模様。

容疑者:アリス・スコット(28)
テヴァルー家の女中。事件当時、給仕をしていた。貴族ではない。

ヘンリー・テヴァルー(47)
今回の依頼者。エセックス伯爵。アルバートの兄。依頼をした理由は謎。

・事件現場は、テヴァルー家別荘。バースという街にある。
・バースは滋養都市。温泉が有名♪


Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。