二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- FINAL FANTASYⅦ 更新再開
- 日時: 2011/03/25 15:16
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- クリックありがとうございます!!\(≧∀≦)/ 
 二次創作は初ですのでよろしくお願いします!
 これさえ守っていただければ&ご了承の上なら初心者さんでも、もちろんプロの方でもどなたでも大歓迎です!!
 ※Ⅶだけに7つあります。
 Ⅰ わいせつ、出会い等目当てでは入ってこないでください。
 Ⅱ 荒らし、暴言等はやめてください。ファンの人には不本意な作品になるかもしれませんが、
 こんな感じ方をしたファンもいたんだ、って広い心で読んでいただけると助かります。
 Ⅲ 基本恋愛方面はクラエアです。クラティはたぶんないとおもいますが、ザクエア、ヴィンユフィはあるかも・・・。
 Ⅳ 更新速度は遅いです。休日(特に土曜)はなるべく更新すると思います。
 Ⅴ 時折暴走しちゃうかもしれませんが、多少のことには目をつぶっていただけると幸いです。
 Ⅵ キャラ崩壊とか、恋愛形状がゆがむ恐れがあります。
 Ⅶ どうかここではみんな仲良く!!m(_ _)m
 Aerith(わたし)とエンカウントできる場所(笑
 小説カキコシリアス・ダーク//主に月夜の救世主さんの小説、来てくださった方の小説、
 自スレ「——光と闇のAbility戦争——」
 \\ 二次創作(原作あり)//主にここやFF関係、時スレ「ONE PIECE—裏切りの白魔導士—」来てくださった方の小説
 \\ コメディ・ライト//主にESP探偵事務所、来てくださった方の小説
 アメーバピグ、アメブロ
 *・.*・.*目次*・.*.・* *・.*・.*その他説明*・.*・.* *・.*・.*お客様*・.*・.*
 序 章
 >>10 —プロローグ— >>1 登場人物 Pert 1 こばと様
 >>19 序章 Capter Ⅰ —古代種の末裔— >>3 世界観 真瑠様
 >>29 Capter Ⅱ —親友。のちライバル— >>87 登場人物 Pert 2 ミルク様
 >>36 Capter Ⅲ —秘密— ジュリエッタ様
 >>40 Capter Ⅳ —デート、一回!— かりん様
 >>43 Capter Ⅴ —“きらいじゃないよ”— nata様
 >>45 Capter Ⅵ —回し手紙— MILKターボ様
 >>49 Capter Ⅶ —What do you have dreams ?—
 >>53 Capter Ⅷ —魔力—
 >>58 Capter Ⅸ —形見—
 >>64 Capter Ⅹ —好き—
 >>66 Capter ⅩⅠ — 一騎打ち —
 >>70 Capter ⅩⅡ —決着—
 >>71 Capter ⅩⅢ —事故—
 >>75 Capter ⅩⅣ —寝言—
 >>80 Capter ⅩⅤ —彼の中の獣—
 >>83 Capter ⅩⅥ —制服—
 >>91 Capter ⅩⅦ —席替え—
 >>94 Capter ⅩⅧ —絶滅危惧種—
 >>97 Capter ⅩⅨ —動き出した歯車—
 >>103 Capter ⅡⅩ is Before 〜女は強し〜
 >>108 Capter ⅡⅩ is After 〜歓喜と苦渋〜
 >>110 Capter 21 —それぞれの選択—
 >>112 Last Capter is Before 〜仇〜
 >>113 Last Capter is After 〜脱出〜
 第 一 章 〜反旗〜
 >>117 プロローグ
 >>118 Capter 23 —飛空挺シエラ号—
 >>121 Capter 24 —失ったもの—
 >>126 Capter 25 —三人—
 >>127 Capter 26 —満天の夜空—
 >>128 Capter 27 —本当の力—
 >>132 Capter 28 —足手まとい—
 >>135 Capter 29 —雨降りの夕方—
 >>139 Capter 30 —虹と夕日—
 *・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・*
 ゆる〜いきもちでお帰りなさるつもりなら、こちらのメニューなどいかがでしょうか。
 >>105 FFⅦキャラたちの舞台裏潜入! ぱ〜と1!
 >>106 \\ ぱ〜と2!
 こちらの舞台裏でのコント(?)を読んでくださる方々への注意!
 (注1:マジで半端なくゆる〜いです。お時間あって、暇つぶししたいって方のみどうぞ。)
 ((もちろん、わざわざ見ていただいた人には感謝感激雨あらsh・・・(殴))
 (注2:キャラ崩壊も半端ないです。ご了承ください。)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.91 )
- 日時: 2010/12/23 21:30
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- Capter ⅩⅦ —席替え— 
 人工呼吸かぁ・・・。
 でも、残念ながら(?)1st kissではないんだよねぇ。
 エアリスは魔晄の光り輝くミッドガルの風景をぼぉっと眺めていた。
 読者さんには理解してもらいたいのだが、これは授業中の頬杖ついてる彼女の心境である。
 授業に集中しろよ!・・・とかこの主人公にツッコミたいところだが、作者が作者なのでそうもいかない。
 ・・・ということで、余所見をしていた彼女はクラウドにつつかれて危うくリーブに注意されそうなところを逃れるのである。
 『エアリスって廊下側の席だったような・・・。』という驚異的な記憶力の持ち主の人にはわかってもらいたい。
 さっき、席替えをしたのだ。
 結構省略してしまったが、エアリスはめでたく一番後ろで左窓、右クラウドという嬉しい結果になった。
 それを知ったとき、彼女は胸中で歓喜の心をはじけさせた。
 ただちょっとした問題もあった。
 そのときには、そいつのために、思わず心中に突如発生したもくもく雲を表情にも出してしまったものだ。
 前の席には・・・。
 「お!後ろはエアリスか。今回のくじ運はどうやら俺にもあったようだぞ、と」
 そう、大方の予想通り、赤毛のこいつが来たのである。
 まぁ・・・。ひたすら無視していれば、たぶん平気。
 本人は最初そう思っていたが、好意を寄せる相手をほうっておくレノではない。
 ・授業中はめちゃくちゃ話しかける(←結果:リーブに注意されるという自滅行為だというのは言うまでもない)。
 ・一緒の班だとここぞとばかり無駄な話をする。
 ・・・もちろん、迷惑な奴以外の何者でもない。
 しかし、それはエアリスにとっての授業妨害よりももうひとつのほうの妨害を大いに拡大させていた。
 ク ラ ウ ド に 話 し か け ら れ な い 。
 ・・・・・本当に、ほんっっとうに、やめていただきたい。
 そこで、エアリスは先日のことについて頭の中で討論、ということに没頭することに決め込んだ。
 しかしクラウドに肩をトントンされ、その討論はぱちん、という音を立てて消え去った。
 声をかけてくれたのはクラウドなりの優しさだと感じたし、何より彼から話しかけてくれたことに喜びすらも感じた。
 レノがいたとしても今、クラウドのその態度にエアリスは幸せの絶頂だった。
 *Tifa Side*
 エアリスの気持ちと裏腹に、ティファは不機嫌の絶頂に達していた。
 そのすべての気持ちを注ぎ込むようにして、勉強に熱中していた。
 ・・・だってクラウドともエアリスとも離れるし、それなのに私のことをほったらかしにして二人は“いっしょ”にいるのだから。
 もう、なんなのよ、と眉根にしわを寄せている。
 しかもなぜか、心の中で(二人が)“いっしょ”という言葉を繰り返すたび、イライラは募る気がする。
 当然、ティファは知らない。
 エアリスがクラウドのことを想っていることなど。
 ・・・そんな彼女が本人も知らないうちにリミットブレイクを発動。
 そして鉄棒をすべてへし折ってしまったというのはまた別のお話。
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.92 )
- 日時: 2010/12/24 17:04
- 名前: 真瑠 (ID: glYNRe/q)
- ティファのリミットブレイクって、強いけど使いにくいですよね。 
 攻撃力高いしカワイイから、パーティにいつも入れてるんですけど、あれミスるとかなり切ないっす・・・。
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.93 )
- 日時: 2010/12/24 21:39
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 超共感モノです。 
 すんっごいわかりますよ。
 だから5個目を越すともう『MISS!』が怖くて『Yeah!』を狙わない状態ですよ((汗
 でもこの前2個目のサマーソルトで失敗した((失笑
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.94 )
- 日時: 2010/12/24 22:51
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- Capter ⅩⅧ —絶滅危惧種— 
 *Aerith Side*
 実験室。
 狂ってる。
 物心つく前から、漠然と抱いていた気持ち。
 目でわかる。
 その人がどんな人かくらい。
 わたしと、実験機具を見る目、いっしょだった———。
 普通の感情もって人に接してる人、そんな目 しない。
 「ふむ・・・」
 狂った科学者、宝条。
 今彼は、エアリスをガラスの透明なケースに閉じ込め、身体検査を行っていた。
 隣にも同じようなケースがある。でも人サイズじゃない。
 そのケースの中にいるものの高さはエアリスの腰くらいしかない。
 中にいるのは、燃えるような赤い毛並み、そして尾の先が燃えている狼のような風貌をした動物だった。
 「おい」
 エアリスは、自分に話しかけられている、ということに気づくまで数秒かかった。
 ああ、わたしに話しかけていたのね。
 そう思い、隣のケースから目を離して宝条を見やる。
 「なんですか」
 少々ぶっきらぼうに返答する。
 しかし宝条はその態度が気に触った様子もなく、普通に続ける。
 「最近、心境に変化が・・・。あった、ようだが?」
 品定めをするように、立っているエアリスの頭のてっぺんからつま先までを眺める。
 エアリスは、強い嫌悪と不快感を覚えた。
 だいたい、そんなことしても心の中までは見えないでしょ、と思いつつ体勢を変える。
 だいたい、こんな人に教えるわけ、ない。
 「心境の変化、ですって?そういう個人的なところにまで、科学者さんって踏み込むのかしら」
 「私は知る必要があるのだよ。ガストのような生ぬるい科学者と違ってね———んん?失礼したな。お前の父親だった男だが?」
 エアリスは軽く眉根を寄せる。
 違う。わたしの、父さんは———。
 「父さんは、気づいたのよ。踏み外しちゃいけないって。自分の科学者としての実験に、命を軽く扱うなんてこと、だめだって・・・」
 「私に口答えすると、痛い目に会うだけだぞ?」
 宝条が楽しそうに口の端をゆがめた。
 その顔は見た人がぞっとするような冷酷さをたたえていた。
 「このケース、その首輪・・・。誰の開発したものだと思っている?私の自由に、お前達サンプルを扱うためのものだ」
 「わたし、サンプルじゃない!ちゃんと名前、もってる」
 「ふん。大人しく言いなりになっていればよいものを」
 クックック、と笑っていた宝条はそういうと一気に冷酷な表情をあらわにした。
 コントロールパネルをカタカタといじり、赤い四角のボタンを押す。
 「—————っ!!?きゃぁあああああっ!?」
 エアリスの体に、強い電撃がほとばしる。
 ケースの四隅、そして彼女の首につけられた首輪から発せられたものだった。
 やがて力尽きて、ガラスケースにもたれかかると、ずるり、とそのまま下にずり落ちる。
 「わかったか。これが科学のなせる業・・・。すばらしい」
 宝条はまたくくっと笑う。
 エアリスは息荒く、胸を押さえていた。
 いつか、この狂った科学者に散々こき使われた挙句に死んでしまうのだろうか。
 目を閉じて、彼のことを思った。
 ———助けに、来てくれるよね。約束、したもんね。
 うつろに開いた目線の先に、あの赤い獣がいた。
 さっきは気づかなかったラベルを発見する。
 『Red ⅩⅢ』
 絶滅危惧種、と書かれていた。
 そうか。わたしと同じ、被害者なんだね・・・。
 Red ⅩⅢの顔が瞳に映る。
 なにか、しゃべってる・・・?
 “今は、ダメだ。時を、待て。死んではいけない”
 口の動きからして、そう言っているのだと理解した。
 時・・・?
 震える口でそうつぶやく。
 Red ⅩⅢはうなずくと、背を向けた。
 炎のともった尾は、ゆっくりと揺れ動いていた。
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.95 )
- 日時: 2010/12/27 20:49
- 名前: 真瑠 (ID: glYNRe/q)
- キーター!FFⅦの中で私が最も嫌う科学者H! 
 G博士を見習って欲しいw
 更新頑張ってください♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

