二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- FINAL FANTASYⅦ 更新再開
- 日時: 2011/03/25 15:16
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- クリックありがとうございます!!\(≧∀≦)/ 
 二次創作は初ですのでよろしくお願いします!
 これさえ守っていただければ&ご了承の上なら初心者さんでも、もちろんプロの方でもどなたでも大歓迎です!!
 ※Ⅶだけに7つあります。
 Ⅰ わいせつ、出会い等目当てでは入ってこないでください。
 Ⅱ 荒らし、暴言等はやめてください。ファンの人には不本意な作品になるかもしれませんが、
 こんな感じ方をしたファンもいたんだ、って広い心で読んでいただけると助かります。
 Ⅲ 基本恋愛方面はクラエアです。クラティはたぶんないとおもいますが、ザクエア、ヴィンユフィはあるかも・・・。
 Ⅳ 更新速度は遅いです。休日(特に土曜)はなるべく更新すると思います。
 Ⅴ 時折暴走しちゃうかもしれませんが、多少のことには目をつぶっていただけると幸いです。
 Ⅵ キャラ崩壊とか、恋愛形状がゆがむ恐れがあります。
 Ⅶ どうかここではみんな仲良く!!m(_ _)m
 Aerith(わたし)とエンカウントできる場所(笑
 小説カキコシリアス・ダーク//主に月夜の救世主さんの小説、来てくださった方の小説、
 自スレ「——光と闇のAbility戦争——」
 \\ 二次創作(原作あり)//主にここやFF関係、時スレ「ONE PIECE—裏切りの白魔導士—」来てくださった方の小説
 \\ コメディ・ライト//主にESP探偵事務所、来てくださった方の小説
 アメーバピグ、アメブロ
 *・.*・.*目次*・.*.・* *・.*・.*その他説明*・.*・.* *・.*・.*お客様*・.*・.*
 序 章
 >>10 —プロローグ— >>1 登場人物 Pert 1 こばと様
 >>19 序章 Capter Ⅰ —古代種の末裔— >>3 世界観 真瑠様
 >>29 Capter Ⅱ —親友。のちライバル— >>87 登場人物 Pert 2 ミルク様
 >>36 Capter Ⅲ —秘密— ジュリエッタ様
 >>40 Capter Ⅳ —デート、一回!— かりん様
 >>43 Capter Ⅴ —“きらいじゃないよ”— nata様
 >>45 Capter Ⅵ —回し手紙— MILKターボ様
 >>49 Capter Ⅶ —What do you have dreams ?—
 >>53 Capter Ⅷ —魔力—
 >>58 Capter Ⅸ —形見—
 >>64 Capter Ⅹ —好き—
 >>66 Capter ⅩⅠ — 一騎打ち —
 >>70 Capter ⅩⅡ —決着—
 >>71 Capter ⅩⅢ —事故—
 >>75 Capter ⅩⅣ —寝言—
 >>80 Capter ⅩⅤ —彼の中の獣—
 >>83 Capter ⅩⅥ —制服—
 >>91 Capter ⅩⅦ —席替え—
 >>94 Capter ⅩⅧ —絶滅危惧種—
 >>97 Capter ⅩⅨ —動き出した歯車—
 >>103 Capter ⅡⅩ is Before 〜女は強し〜
 >>108 Capter ⅡⅩ is After 〜歓喜と苦渋〜
 >>110 Capter 21 —それぞれの選択—
 >>112 Last Capter is Before 〜仇〜
 >>113 Last Capter is After 〜脱出〜
 第 一 章 〜反旗〜
 >>117 プロローグ
 >>118 Capter 23 —飛空挺シエラ号—
 >>121 Capter 24 —失ったもの—
 >>126 Capter 25 —三人—
 >>127 Capter 26 —満天の夜空—
 >>128 Capter 27 —本当の力—
 >>132 Capter 28 —足手まとい—
 >>135 Capter 29 —雨降りの夕方—
 >>139 Capter 30 —虹と夕日—
 *・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・*
 ゆる〜いきもちでお帰りなさるつもりなら、こちらのメニューなどいかがでしょうか。
 >>105 FFⅦキャラたちの舞台裏潜入! ぱ〜と1!
 >>106 \\ ぱ〜と2!
 こちらの舞台裏でのコント(?)を読んでくださる方々への注意!
 (注1:マジで半端なくゆる〜いです。お時間あって、暇つぶししたいって方のみどうぞ。)
 ((もちろん、わざわざ見ていただいた人には感謝感激雨あらsh・・・(殴))
 (注2:キャラ崩壊も半端ないです。ご了承ください。)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.101 )
- 日時: 2010/12/31 16:33
- 名前: nata ◆xi9CqIOvBg (ID: 9Yth0wr6)
- Aerith〜!! 
 nataだよーぃ!!
 ———Ability———
 ↑ これドコっすか…?
 あ、二次元の方、今度ゆっくり読みます。(年明け。)
 更新ガンバ!! そして君は文才だ。((キラーン
 では、よいお年を〜!! (^^*)
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.102 )
- 日時: 2010/12/31 16:44
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- シリアスにない?? 
 あるはずなんすけどねぇ・・・。
 てかgood タイミングすぎでしょ!!
 Σ心臓飛んでったわ!!!(←グロッ
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.103 )
- 日時: 2010/12/31 17:36
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- Capter ⅡⅩ is Before 〜女は強し〜 
 *Aerith Side*
 地鳴りがして、エアリスは何事かと窓際に詰め寄った。
 振動で落ちそうになる花瓶を慌てて左手でキャッチする。
 突然、エアリスの背後で格子が外れ、落ちた音がして彼女は思わず小さな悲鳴を漏らす。
 「・・・?」
 振動で落ちたのかと思い、恐る恐る格子の近くまで行くと暗い穴をのぞくため、上を見上げる。
 と、そこへ金髪の少年が降り立つ。
 「えっ・・・・・!?クラウド!?」
 エアリスは肩にかけていた茶色い小さな革のショルダーバッグにビニール袋で包んだ花瓶を入れて彼の元へ駆け寄る。
 まだ振動の収まらない足元や辺りを見回す。
 「いったい、どうしてこんなに揺れてるの!?クラウド、何か知って・・・!?きゃっ!?」
 「行くぞ、エアリス。すまないが、説明している時間がない」
 ええ!?というエアリスをよそにクラウドは背中のバスターソードを取り外し、構える。
 エアリスの脳内は急速に思考を働かせる。
 「まっ!!もしかして・・・!?」
 「強行突破だ。かなり手荒いけどな。これが、一番早い方法だ。今しかチャンスがない」
 戦闘になるんだ。
 エアリスは顎に手を当て、再び思考をめぐらせる。
 そのうちに彼は扉を一刀両断する。
 警告メッセージが流れる。
 警報音が鳴る。
 なるべくクラウドに迷惑、かけたくない。
 ・・・だって、わたしのほうがお姉さんだし。
 クラウドのことを—————。
 「まって。わたしも、力になりたいの」
 すると彼は困ったように後ろを向き、頭をかく。
 つんつんした金髪が揺れる。
 「・・・。女の力は借りたくない」
 その言葉にむっとする。
 なによ、それ!・・・あったま、きた!
 ・・・力になるって言ってるのに!!
 「女!女ですって!?」
 クラウドは驚いたように数歩下がる。
 しかしエアリスの勢いは止まることを知らない。
 「女だから何!?弱い、とか言うの!?それって男尊女卑!男尊女卑よ!!・・・だいたい、ティファはどうなの!?彼女、強いじゃない!」
 「おい、そこの男!おとなしく古代種を渡せ!さもないt・・・」
 「うるっさいわね!!」
 エアリスは扉の前に駆けつけて来た衛兵——神羅兵に八つ当たりをする。
 その怒鳴り声とともに、エアリスから放たれた雷がそこの辺り一帯の兵士を撃つ。
 「クラウド、やっぱり持ってるんでしょ!マテリア!渡して!」
 エアリスはそう言うと、仁王立ちをする。
 これは完全に上下関係の図だった。
 クラウドは仕方なく、包みを渡す。
 「・・・基本、俺が守るからな」
 「あ〜ら・・・。どうでしょうね?」
 嫌味っぽくエアリスは言い放ち、先陣切って部屋から飛び出す。
 しかし、銃声。
 「!!?」
 その弾は真横の壁に当たり、エアリスは冷や汗が頬を伝う気配を感じた。
 鼓動がまだバクバクいってる。
 危ない危ない・・・。
 しかし、今のですっかりエアリスは顰蹙してしまった。
 オロオロしていたが、気づけば撃ったほうの兵士も気落ちしていた。
 「お前、危ないな!何をしている、撃っていいのは侵入者だ!古代種には傷はつけてはいかん!!」
 「すみm・・・」
 その上官と新入神羅兵は会話の途中でぶっ倒れるところだった。
 クラウドは背中に大剣をしまうと走り出す。
 「まっ・・・待って〜〜」((汗
 二人は走る。
 試練と、仲間との別れを知るよしもなく。
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.104 )
- 日時: 2010/12/31 17:49
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 返信100突破!!\(≧∀≦)/ワーイ☆ 
 ほんとにここに来てくださっている方々、ありがとうございます!!
 こんな駄文を読んでくださって・・・サメザメ
 もっと今以上にがんばりますので、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.105 )
- 日時: 2011/01/01 02:02
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- Happy new year!! 
 あけましておめでとうございます!!と、いうことでなにやら彼(女)らがやらかすようです。
 ↓↓↓↓
 *・.。.・*・.。.・*・.。.・*・.。.・*・.。.・*
 エアリス(以後A)「Happy new year!!ということで!キリいいし、2011年の新コーナー!FFⅦキャラ井戸端会議〜〜!!」
 効果音(パフパフパフ〜!!)
 作者(以後Sk)&ティファ(以後T)&ユフィ(以後Y)&ザックス(以後Z)「「「いえ〜〜〜〜!!!!」」」
 バレット(以後B)&シド(以後Si)「「いえ〜・・・」」
 クラウド(以後C)&ヴィンセント(以後V)「「・・・・・」」
 Y「なんだよオッサン共!!ノリ悪いなぁ〜」
 B「だって・・・なぁ?」
 Ci「だよ・・・なぁ?それに、じゃあそこにいるそれら(C&V)組はどうなんだよ!」
 Y「乗らない奴はみんなオッサン決定!!その二人も!」
 A&(少々やけくそ気味→)T「「いえ〜〜〜!!」」
 A「・・・というか作者、入ってくるの!?」
 Z「まぁまぁ、いいじゃないの。賑やかで」
 レノ(以後R)「そうなんだぞっと☆」
 Sk「なんかウザさ倍増しとる・・・」
 ルーファウス(以後Ru)「タークスへの宣戦布告か?それは神羅への宣戦布告とみなす」
 R「あ、社長。お疲れ様だぞ、と」
 Sk「あ〜!!許容量パンパンだよ!!もう締め切った!今回はこれ以上来るな!!」((怒
 効果音(バッコーーーン!!!)←作者が設置した扉が吹っ飛んだ
 カダージュ(以後K)「ひっどいなぁ。僕もいるんだよ?兄さん、母さん」
 Y「おっけー、オッケー。ひとまず、カダージュまでね。と、ここでエアリスからルール(?)説明!」
 A「りょ〜うか〜い!」
 Z「あ、それ俺の・・・」
 A「細かいこと、気にしないの!!さ、説明行きます!え〜っと・・・。これは、敵味方関係なくふざけるコーナーです!以上!」
 SkΣ「えーーー!?終わり!?」
 C「補足とすれば、だいぶ緩いことくらいか」
 A「・・・てことで、これは数時間後に持ち越し♪」
 Σ「「「「ええ〜〜〜〜〜!?」」」」(序盤でノリのよかった3人+作者+レノ+カダージュ)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

