二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナクロ〜なくしたくない物〜参照23,000突破感謝!!〜
- 日時: 2016/02/10 23:59
- 名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: JuyJRz6j)
- どうも。 
 イナGOの「なくしたくない物」がイナクロなるってことで、続編つくりました←
 いちおう、>>1にキャラ紹介をのせときます。オリキャラも。
 ※注意事項※
 ・キャラ崩壊のおそれあり
 ・なんかいろいろ意味不
 ・更新おそい(中学生だもん、部活入ってるもん←)
 ・絶叫多しww
 ・荒し、パクリは厳禁
 ・ひとの目によって、駄作に見え……いや、駄作
 ・なんかシリアスでもコメディでもなし(←わかんねえよ、あいまいで)
 ・「駄作お断り!」のかたはさよならです(二度目)
 注意事項はどんどん追加されていきます←
 もしこれのうちひとつでも「守れるわけねえだろ!」という人は、そよかぜステップで退散!
 「いいよ^^」という神様は、どうぞおとおりください!
 オリキャラ募集のお知らせです
 >>95
 《更新再開の大号令》
 >>342
 〜もくじ〜
 ストーリー説明〜第2章まで
 >>230
 第3章〜第5章まで
 >>328
 第6章まで
 >>345
 ☆番外編☆ また会う日まで
 第1話〜第10話まで
 >>317
 第11話〜第20話まで
 >>329
 第21話〜第30話まで
 >>344
 第31話
 >>346
 第32話
 >>347
 第33話
 >>349
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73
- Re: イナクロ〜なくしたくない物〜キャラ人気投票&2000越え ( No.220 )
- 日時: 2013/01/05 17:08
- 名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: ysgYTWxo)
- >>>志保 
 うぬぼれているのがバレると、わたしらの場合、おそろしいことになるぜ……?
 じつはNコンの課題曲のほう、わたし落ちたんだよねー……。アハハ;;
 わたしたちの場合はさー、努力や実力次第で、レギュラーかわっちゃうんだよね。
 風花「こわいよな。」
 うん、ほんと。
 踏み台にしてって……;;
 しないよ。
 風花「……志保のセリフの意味っていったい……?」
 そういう方面に関しては、まだ純粋なおまえは、知らなくていいと思う。
 風花「え、知りたい。」
 ……知らなくていいって、きっと。
 こわいね、それは。
 わたしは道ばたで転んだら、目のまえにブルドッグいてさ……。かまれかけたんだよ。
 死ぬかと思った。
 オコジョ……//
 風花「おまえ、イリオモテヤマネコが好きなんだろ?」
 うん。でも、テンも好きだよ。
 風花「え、それってイタチ科……。」
 そうだよ。
 風花「ふたりとも、イタチ科好きなんだな・・・・・;;」
 日光東照宮かあ……。
 いったら、テンションマックスすぎて、ウンチク語りまくりそうだね……//
 歴史好きだから。
 風花「はいはい。それ、けっこうまえにもきいた気がしてきた。」
 そうだったっけ?
 寺のかざりにサル!
 「聞かざる・見ざる・しゃべらざる」だね! 「きかザル・見ザル・しゃべらザル」とかけてるんだよ!
 あそこには、たしか古代の中国の王の彫刻もあって、それはi((強制終了
 なんで!?
 風花「長いから。」
 ……くそう。
 記憶に焼きつけときぃさ! おもろいで!
 風花「ずっと思ってたこと。おまえ、愛知県民のくせに、ぜんっぜん愛知の方言、しゃべらないよな。」
 うん。
 だって、二年前にきたばっかりだもん。
 クモいたら逃げるかつぶすか。
 種類によるよ。
 風花「毒グモ。」
 殺します。
 風花「いや、逃げろよ!;;」
 虫は……蚊でもこわがるよ。
 クモは、なんとなくへいきなんだけどねえ。
 風花「蚊を食ってくれてるからじゃね?」
 かもね。
 懸命に生きてるけど、つぶされちゃうんだよww
 あと、けむりで殺されたりとかねww
- Re: イナクロ〜なくしたくない物〜キャラ人気投票&2000越え ( No.221 )
- 日時: 2013/01/05 19:40
- 名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)
- どこの音楽部も怖いなぁ; 
 私の所の音楽部は部員同士仲が悪いらしい。(音楽部じゃないので部員である友達に聞いたんだけどね)
 いや、でも是非踏み台に。
 沙「………おい、もしかして……」
 待て、沙羅が思ってる事と私の思ってる事絶対違うから。
 いや、ゆいらってまだまだ中学校生活あるよね?
 私なんてもう1年もしたら高校になるしwwどうせなら私を踏み台にして楽しく過ごせてもらえたらなぁ……と勝手に思ってるわけです。
 沙「たまにはましな事を言うもんだな;明日雪でも降るか?」
 まだこっちは降ってないから初雪かな。
 沙「そこなのか。」
 まぁ今私はめっさ後悔して毎日を過ごしてる人なんでゆいらは気をつけてね。
 もうすぐゆいらは2年生になると思うけどまだまだこれから長いよ〜!!
 転んだ時のブルドック凶暴だね;
 でもあの顔で飛びかかられたら怖いなぁ……
 テンションマックスでかww
 でもそれぐらい好きな方が行ってて楽しいよね。
 へぇ……そういう風にかけてたんだ。
 全然知らなかった;
 沙「ひとつ賢く……なったのか?」
 なったよ。素直にそう言え。
 中国の王の彫刻もあるんだねぇ……
 流石に小学校の修学旅行じゃ行かないけどきっと「ある」って思いながら地域に行くだけでテンションあがるんだろうなぁ……
 是非その彫刻見てみたいと思うけど行く機会なさそう;
 勿論目に焼き付けてくるさ!!
 多分一生に一度の体験だろうし。
 それに新撰組!!
 小さい頃からいると自然と方言を覚えるかもしれないけど2年前となるとあんまり方言って喋らないよね。
 愛知の方言かぁ……あんまり知らないなぁ。
 沙「まぁお前神奈川だから標準語だもんな。」
 そうなんだよね。
 でも梨はとれるよ!!(高いけど)
 なぜ蚊は無理でクモを殺せるのか……
 どっちもつぶせないなぁ;
 潰す時の感覚とかクモの足の動きとか……
 クモって普通に早いからさ。
 1 見つける。
 2 ティッシュを取りに行く(とりあえず潰せないけど)
 3 場所を移動してる(だいたい床にいたり……)
 4 戦闘態勢に入る
 5 クモがこっちに向かってくるから叫び声をあげる
 これがいつもの流れかな。
 沙「情けねぇな、オイ!!;」
 毒グモは新聞紙とかで潰そうね;
 ティッシュごしでも危ないよ。
- Re: イナクロ〜なくしたくない物〜キャラ人気投票&2000越え ( No.222 )
- 日時: 2013/01/06 12:17
- 名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: ysgYTWxo)
- >>>志保 
 うちの合唱部が、特別なだけだと思う。
 つか、特殊。
 風花「仲悪いのかー。上下関係とか、人間関係には気をつけるか。」
 ふみだいには絶対しねえし!!;;
 風花「こいつをふみだいにしてしまえ。」
 そうそう。
 あ、事故ったときは(とくに車)、ちゃんと名前とかきいとくといいよ。ケガしてたとき、お金払ってもらえるから。
 風花「きかずに怒られたよな。」
 うん。自転車事故のとき、ぜんぜんそのひとのこときかなかったっていったら、めっちゃ怒られた。
 万が一ケガしてたらどうするって。
 雪とか、まじでいらねえww
 二年生にね……。年賀状に書きまくったよ。二年になるんだねーって。
 すげーつらかった。書くのがww
 うん、凶暴だったよ。めっちゃめちゃね。
 いきなりとびついてくるんだもん。必死で逃げたよ。
 日光東照宮は、夜に見ても興奮するよ。
 真上に、北極星が位置するのだからね!!
 風花「はい、はじまったよ、ウンチク。」
 ちなみに、前回のつづきをいうと、中国の皇帝と家康を重ね合わせているんだけど、
 じつは、中国の皇帝が、皇帝の座をつぎの代のものにわたしていることから、
 家康を象徴しているように見えて、それを利用して、「いまの世はわたし・家光の世である」ということを、主張しているんだよ。
 ・・・・・って、なんかでいってた。
 風花「『歴史秘話ヒス○リア』ね。」
 そう、それ。
 かしこくなったんだよ。
 行く機会は、わたしもきっとない・・・・・。
 でも、自立したら、ぜったいいく。奈良の大仏様のところにも、安土城跡地にも、名古屋城を建てた加藤清正岩のところにも!
 風花「最後のヤツは意味がわからん。」
 うるせえ。
 焼きつけてきい! おもろいし!
 新撰組!! ああ、いいなあ。わたしたち、そっちのほうはいかないんだよね……。
 東京ディズニーランドとかいくらしい。
 一昨年は、東日本大震災の影響で、いけなかったらしいけど。
 愛知のことば? 知ってる範囲内でいくと、「〜だがや。」とか、「でら」とかね。
 「でら」は、「すごい」とかいう感じの意味だった気がする。
 風花「なにかしらと『や』つけたがるよな。」
 ほんとだよ。
 梨!?;;
 クモは、まあキモいね。
 あの殺した時のピクピク動く足が、もうたまらなく気持ち悪い! ほんっとに身の毛がよだつよ。
 風花「おまえの場合、いつもホウキを持って、つぶすもんな。」
 そ。ホウキがいちばん、遠くからでもいけると思うしね。
 毒グモは………………長めのホウキでつぶします。
- Re: イナクロ〜なくしたくない物〜キャラ人気投票&2000越え ( No.223 )
- 日時: 2013/01/06 19:29
- 名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)
- 特殊……。 
 うちの家庭部はゆるすぎるんだよww
 家庭部だから裁縫とか料理をするんだけどさ、まぁだいたいは裁縫だけど。
 座って作業するから皆手を動かさないで口を動かしちゃうんだよねww
 だから最近は「雑談部」みたい。
 そのおかげで他の部活からの非難の声が多いの。
 沙「おい、それお前の愚痴だろ。部員なんだからなんとかしろよ。」
 えへへ、最近行けないんだよ。
 沙「……生徒会だっけ。」
 うん、なんか会長だから部活行っちゃいけないみたいなルールができちゃったからさ。
 別にいいじゃないか!!とか思うんだけどね;
 役員内も最近空気が悪いです。
 沙「……お前そっちもなんとかしなちゃいけないんじゃないか?」
 ……とりあえず頑張る。
 次からはブルドックに注意しなきゃねww
 真上に北極星がくるのかぁ……見たい、けど見れない。
 大人になったら絶対見に行く!!
 皇帝と家康を重ね合わせてたのかぁ……
 大人になってそれなりに仕事に就けたら色んな文化遺産、とまではいかないけど有名な寺とか気になる神社とかを見て周りたいと思ってる。
 多分その時すごい幸せだろうなぁ……
 沙「顔、すごいニヤけてるぞ。」
 仕方ないさ。
 一昨年はね;
 液状化がすごかったよ。止まった後も砂がいっぱいでさ。
 流石に行けないわなww(タイルとかも壊れてたし)
 「だがや」か……語尾とかにつけたりするのかな。
 沙「私に聞かれても……」
 うん、梨。
 地元に住んでるのに食べたことないけどねww
 潰した後に観察する勇気があるなんて……。
 私なんか潰された後に「処理しろ」とか言われたら目をつぶりながらやりたい。
 沙「逆に危なくないか?狙いが外れて自分の手につくとか……」
 だから目を開けてやるよ。
 ほ、ホウキか。
 家にホウキがない´・ω・`
 でも確かに遠距離攻撃できるからいいね。
 ホウキの代わり……まごの手とか。
 沙「潰した後に背中かきたくないぞ。」
 ……ごもっともです。
- Re: イナクロ〜なくしたくない物〜3000越え ( No.224 )
- 日時: 2013/01/14 09:46
- 名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: ysgYTWxo)
- 十話 「いろいろ明らかに……」 
 とりあえず、キャラバンに乗りこんだわけですが……。
 なんか、主人公の見習い騎士さん、完全に天馬とかフェイのあたりが、その役にあたりそうなんですけどさー。もうすでに主人公だから、もういいじゃん? 神童先輩とか、そのあたりにゆずってあげなよー。また泣いちゃうぜ? 神童先輩。
 「お兄、目が死んでるよ、目が。」
 「だって、アーサー王の本の世界とか……。どうせ俺、下僕役だもん。」
 「あー……だいたい、毎回そういう役だよね。」
 「うん。いちばんマシだったのは、魔王役だった。」
 「文化祭のね。」
 「それそれ。」
 楽しかったから、まあよかったかなって感じ。
 「それじゃあ、いくぞ!」
 ワンダバさんの気合いの入ったかけ声。不安げな顔をなさっている14人。ワクワクの約一名(友撫)、死んだ顔の俺。
 「タイムジャァアアアアンプッ!」
 うるせ。
 あ、こういうのはいっちゃダメなんだよな。いっけね★
 いや〜、この七色のトンネルっぽいところ通ってるときだけ、楽しいわ。
 ……って、あり?
 「なんか、黒くね?」
 「……うん、黒い……。」
 「やっぱり定員オーバーだったんじゃねーの!?」
 それ、思う! 狩屋の意見、大いに賛成!
 っていってるヒマねえ!
 「うわあああぁああぁぁぁ。」
 ☆
 「んー……?」
 目がさめると、そこはどうやら、石でできた砦らしかった。ひんやりとした空気と、なんか……水っぽい。
 っていうか、俺、なんかに乗ってるような……。
 「重いよ! ジャマだ、どけ!」
 「うわっ、相崎! わ、わるい;;」
 俺は、相崎からサッととびのいた。いやー、これがホントの「しりにしく」だね(←ちがう)。
 「なにやってんだよ。」
 「なにやってって……おまえ、知らないのか? ここがどこか。」
 「まったく。」
 「はー……。ここ、おまえらが見てた、絵本の世界だよ。」
 「え……マジすか。」
 「ああ。さすがに本の世界は、タイムブレスレットじゃむりかなーと思ったから、キャラバンにくっついていったらこれだよ。信じられねえ。」
 「じゃあ、俺たちって、なにか役割でもあるわけ?」
 「あるっちゃ、あるけどよ……。」
 ハッキリいって相崎、すっげー浮かない顔。なんだろ? そんなにイヤな役なのかな。まさか、マスタードラゴンをあやつるあの悪者か!?
 「影の登場人物だよ。」
 「……な、なんじゃと?」
 「だから、物語の表側には登場しない、裏の人物たちってこと。」
 「ふ、ふーん……。」
 「で、あとは、これ。」
 バサッ
 「……なに、これ。」
 いきなり持たされたのは、茶色いすこしよごれた感じの服。フードがついており、そのフードは、口元あたりまですっぽりとかくせそうなくらい大きい。相崎もどこからともなく俺にわたしたのと同じものをとりだし、フードもあわせて着た。
 予想どおり、フードは相崎の口元までをかくし、それ以上は認識できない。……ていうか、口元以外、全部見えないよ。
 「おまえも着ろよ。これ、着てないと目立つぜ? おれら、現代の服のまんまだから。」
 「あっ、そっか。」
 いわれて気づいた。雷門中サッカー部のジャージのまんまだったってことに。俺はあわててそれを装着し、フードをかぶる。かろうじて視界がきく。それくらいのひろさしかなかった。
 こっちのほうが、なんか怪しげ……。
 「これ、なんかあやしくね?」
 「まあな。たぶん、おれらは侵入者とか、それくらいのレベルだろ。ま、見つかんないようにしなきゃな。」
 「へい、へい……。こっちの世界でも、俺らはこういうんか。」
 「ちなみに、円卓の騎士試験は、まだはじまってない。それと、もうひとつ、ふつうに入手した情報だと、円卓の騎士、雷門のひとたちっぽかったよ。」
 「なにっ!?」
 「しーッ。」
 相崎が、あわてて人さし指をくちびるのまえで立てて、俺に注意をうながす。
 「声が大きい! それより、姫君もこれまた……。」
 「だれ?」
 「空野葵さん。」
 「……わお、すっごーい。」
 「あ、そうそう。あと、もうひとつ情報ね。」
 相崎は、まわりを確認したあと、そっと話しかける。
 「菜花黄名子について。」
 「((ピクッ 菜花?」
 あいつは気になってたんだ。やたらとフェイのこと、知ってるみたいだし。もしかしたら、フェイ第一なんじゃないのかと思うくらい、気づかってるし。
 まさかとは思うけど……おねえちゃんとか? いや、妹さん?
 「菜花黄名子はフェイ・ルーンの…………だ。」
 「……そ、か……。フェイ、それ知ったら、どう思うんだろ。」
 「ラストの一個は、そのフェイ・ルーンについてなんだけど……これ、月流、受け入れられるかな。」
 「フェイ?」
 「ああ。」
 相崎、みょうにしんみょうなお顔。どうしたんだろ?
 「じつは、フェイ・ルーンは………………………だ。」
 「まじでっか。」
 「ああ。」
 すげー・・・・・・・。
 この情報、どこから集めてるのか、はじめて興味をもちましたよww
 え? フェイがなにか? それは、いずれわかるよ、きっとね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73
この掲示板は過去ログ化されています。

