二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- BRAVE10*時守りの忍【原作沿い】
- 日時: 2012/04/06 22:36
- 名前: 勾菜 (ID: J0PYpSvm)
- 参照: http://www.brave10.com/
はいっ!はじめまして、こんにちは、こんばんは?おはようございます?
みなさん、勾菜ですっ!
どうしても書きたい小説ができたので、スレたてちゃいましたw
他のとか、管理できてないけど←
今回は『BRAVE10*時守りの忍』です。
一応原作沿い(ぷらすアニメ)に進めていこうと思っています。
以下、注意事項
・荒らし、チェンメ目的で訪れている方は即行戻ってください。
・勾菜が嫌いな人も即行で戻ることをお勧めしますっ!
・更新は亀より遅いです。
・一応、原作沿いのつもりですが、スレ主の妄想が入ってます。
以上ご注意ください!
上記URLは『BRAVE10』公式HPです。
どうぞのぞいてください。
***CONTENTS***
登場人物>>1
—ACT.0 はじまり—>>2
—ACT.1 俺たちの居場所—>>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>12 >>13 >>14 >>16 >>18
—ACT.2 幸村の両手—>>21 >>27 >>28 >>31 >>38
—ACT.小話1—>>41
—ACT.3 運命のふたり—>>48 >>52
***親愛なる読者さま***
・杏飴さま
・紫苑さま
・光彩さま
・mkさま
・優雨さま
***イラスト(皆さまからも募集中!)***
・レアムさまに描いていただきました
・猿飛佐助を描きました >>37
- Re: BRAVE10*時守りの忍【原作沿い】 ( No.34 )
- 日時: 2012/02/23 20:58
- 名前: 紫苑 (ID: D6CJex8x)
あ、なる!
俺、原作しか見てねえから
アニメ版はわかんねえや
- Re: BRAVE10*時守りの忍【原作沿い】 ( No.35 )
- 日時: 2012/02/25 12:49
- 名前: 浅葱(元 光彩 (ID: vOB0vHGS)
こんにちは。勾菜さん
最近光彩から改名した浅葱です
やっと二次板に復活しますた(笑
自分はアニメしか見てないです
更新頑張ってください
- Re: BRAVE10*時守りの忍【原作沿い】 ( No.36 )
- 日時: 2012/02/25 19:06
- 名前: 勾菜 (ID: DZJdcZOC)
>>34 紫苑さん
まあ、ちょくちょくおかしいところはアニメだと思ってください←
>>35 浅葱さん
おかえりなさい^^
アニメとかも上手く加えますので!
物投げないでください←
- Re: BRAVE10*時守りの忍【原作沿い】 ( No.37 )
- 日時: 2012/02/25 19:34
- 名前: 勾菜 (ID: DZJdcZOC)
- 参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/thread/id28#id28
ただ単に佐助が書きたくなって衝動的に書きました←
夢主ではありません!
それから一応お知らせしておきます。
カキコアプロ館が休館してしまったようで、レアム様に描いていただいた絵を復元できるかどうか微妙です;
一応、千の絵は保存はしてあるのですが…
レアム様に許可をとってからとなりそうです。
皆さま、千を描いてやってはくれませんか?
絶賛募集中です^^
- Re: BRAVE10*時守りの忍【原作沿い】 ( No.38 )
- 日時: 2012/02/28 22:41
- 名前: 勾菜 (ID: 8FNZsxHa)
千は思う。
何なのだろう、このちょうどいいタイミングは。
伊佐那海をつれ、城を出たのはついさっき。
それからしばらく歩いて、この滝壺についたのだ。
そこまでは何の問題もなかったはずだった。
だがこの状況はかなりの問題大ありなのだ。
一番は伊佐那海。
彼女はかなり才蔵のことを気にいっている。
才蔵目的でここに来た彼女の目に映ったのは結構なナイスバディーの女に言い寄られる男の図、である。
しかも、女は大胆にも胸元の開いた服を着ている。
だんだんと伊佐那海の目が据わっていくことに、後ろにいた千はいち早く気がつく。
「えっ……あ…伊佐那海…」
ぎょっとした才蔵のその様子が余計に伊佐那海の機嫌を悪くする。
彼女のまとう気配すらどす黒くなっていくようで、千の背にツッと冷や汗が伝った。
突然、伊佐那海がつかつかつかと才蔵に近づいていく。
さながら、チーンと時限爆弾、否、伊佐那海の中の何かがはぜた音がした気がした。
「あ〜…いや…こいつはその…」
しどろもどろとしながら言い訳を探す。
瞬間、大きく伊佐那海が大きく手を振りかぶる。
「この浮気者!!!」
「ってぇ!」
パアンと乾いた音が辺りに響いた。
***
「クククッ 男ぶりが上がったのう」
「……うるせえよ」
からかうように笑う幸村の前には頬に真っ赤な手形をつけた才蔵が座っていた。
「女は上手に扱わねばのう。ワシが教えてやろうか?」
「いらねー つーか…なんでアナがアンタのところに?」
明後日の方向を向きながら才蔵が幸村に問い掛ける。
「アイツはな、ワシの寝首をかきに来た刺客だったのだよ」
ボリゴリッと煙管で頭を掻きながら、幸村は説明した。
「まあ 言わずもがなだがワシが返り討ちにしたというわけだ。
コッチは自信があるのでな」
ワキワキと手を動かし、ニヤリと笑みを浮かべた。
「若…」
「幸村様…」
六郎と千の声が見事にかぶる。
二人は思わず顔を見合わせ、なんとも言えない顔をした。
「——オッサン」
「アンタいったい何をしようとしてんだ?
伊佐那海を匿っておくのも、こんな俺を置いておくのも
それに猿やアナ、千ほどの手練—…
そこに六郎とかいう小姓もだ。なにかあるんだろ?」
才蔵がそれを言った瞬間ぴくっと六郎が才蔵の方を向く。
千はスッと視線を下に向けた。
——私、は…
「——なんだと思う?」
「俺が聞いてんだろ!?」
いらっとしたのか、声を荒げる才蔵を幸村はスッと両手でそれを制する。
「ワシにはな
この両の手の指の数だけの
同志が要るのだ」
—ACT.2 終—
この掲示板は過去ログ化されています。