二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- BRAVE10*時守りの忍【原作沿い】
- 日時: 2012/04/06 22:36
- 名前: 勾菜 (ID: J0PYpSvm)
- 参照: http://www.brave10.com/
はいっ!はじめまして、こんにちは、こんばんは?おはようございます?
みなさん、勾菜ですっ!
どうしても書きたい小説ができたので、スレたてちゃいましたw
他のとか、管理できてないけど←
今回は『BRAVE10*時守りの忍』です。
一応原作沿い(ぷらすアニメ)に進めていこうと思っています。
以下、注意事項
・荒らし、チェンメ目的で訪れている方は即行戻ってください。
・勾菜が嫌いな人も即行で戻ることをお勧めしますっ!
・更新は亀より遅いです。
・一応、原作沿いのつもりですが、スレ主の妄想が入ってます。
以上ご注意ください!
上記URLは『BRAVE10』公式HPです。
どうぞのぞいてください。
***CONTENTS***
登場人物>>1
—ACT.0 はじまり—>>2
—ACT.1 俺たちの居場所—>>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>12 >>13 >>14 >>16 >>18
—ACT.2 幸村の両手—>>21 >>27 >>28 >>31 >>38
—ACT.小話1—>>41
—ACT.3 運命のふたり—>>48 >>52
***親愛なる読者さま***
・杏飴さま
・紫苑さま
・光彩さま
・mkさま
・優雨さま
***イラスト(皆さまからも募集中!)***
・レアムさまに描いていただきました
・猿飛佐助を描きました >>37
- Re: BRAVE10*時守りの忍【原作沿い】 ( No.24 )
- 日時: 2012/02/06 22:57
- 名前: 勾菜 (ID: DBM1eX7d)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?id=1469
レアム(元しまちん)様に千を描いていただきました!
かわいらしくて、私はhshsした所存です←
- Re: BRAVE10*時守りの忍【原作沿い】 ( No.25 )
- 日時: 2012/02/06 23:42
- 名前: 優雨 ◆uS9UIQYdCY (ID: iUqSgUfr)
せっ…千ちゃん…
こんなに可愛く描けるんですかぁああああぁあああああ!?!?
(暫しの深呼吸タイム)
抱きつかせてくだs(強制終了
…人の絵を見てこんなにhshsしたのは久しぶりなんだ。だから私は悪くない←
レアムさん絵才分けてください。切実に。
という感じで、主人公絵も決まったことだし。
匂菜さん、続き期待します!
(お腹の中が見え見えですね、判ります(^p^)
- Re: BRAVE10*時守りの忍【原作沿い】 ( No.26 )
- 日時: 2012/02/07 21:41
- 名前: 勾菜 (ID: J/gUjzFh)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?id
>>25 優雨さま
ですよねっ!画力がほしいです←
もうすぐテストなので、お話の妄想は毎日してるんで←
ちょっとの間お待ちください><
- Re: BRAVE10*時守りの忍【原作沿い】 ( No.27 )
- 日時: 2012/02/08 21:47
- 名前: 勾菜 (ID: J0PYpSvm)
「——あの狸め」
煙管と茶の匂いのする部屋。
そこでは、部屋の主が文の差出人へ悪態をついていた。
傍に控えている小姓がコポポポポと茶を淹れながら主に問い掛ける。
「なんと?」
「上田城を明け渡せだとよ」
くあっとあくびをし、部屋の主——真田幸村はトントンと煙管をたたきながら、文の内容を六郎に話す。
「この間は追い払ったから今度は文をよこしやがった。
体よくいろいろと理由をつけておるぞ」
「前回負けたのが答えておるのでしょう。若はご容赦ありませんから」
「人ん家に土足で入ってくるのがいけねーんだよ」
そう言うと幸村は体を起こす。
「あんの思い上がりのクソ狸め 迷惑にも程があらあ。
信玄公亡きあとこの信州を自分のものと思いやがって…
おとなしく自分の国だけで満足してりゃあいいものを 器以上のものを欲しがりやがる」
そう言う幸村の瞳には言い知れない感情が宿っていた。
一五九九年現在——
徳川家康は日本中の大名を懐柔し
傘下に収めようとしていた——
しかし信州真田家だけは家康に従わない——
家康は真田の気骨と軍略を恐れ
これを排除しようとしていた
タァンッと幸村が煙管を文の上へと叩きつける。
「そろそろ 灸をすえてやるころかのう」
メラメラと文が燃えていく様を見ながら幸村はそうぼやく。
「——では」
「まあ待て。 そう急ぐな、六郎」
「まだ——
この両手には足りぬ——」
そう言いながら、幸村は己の両手を見つめた。
「………」
「それより今はあの出雲の…!」
ハッとしたように幸村が天井を見る。
ざっと六郎が幸村を庇うように立ち、変わった形をした二振りの得物を取り出し、自身の口元にかまえる。
そして、天上へと向かいキィィィィィィンッと目に見えない攻撃を放った。
その攻撃を天井裏にいた才蔵はもろにくらう。
「———っっ!!?」
「チッ」と舌打ちをしながら才蔵はその場を飛び出し、森の方角に消えた。
「あやつ…!」
才蔵の去った方を見て六郎は唸る。
「まあ、そう怒るな」
幸村が言いながら縁側へと出て、外を見る。
「あれもまた
必要になる男よ」
その言葉を聞いた六郎は軽く眉をひそめる。
「あら、六郎。なんて顔してるのよ」
その声が聞こえたのはまさにその時だった。
- Re: BRAVE10*時守りの忍【原作沿い】 ( No.28 )
- 日時: 2012/02/12 22:20
- 名前: 勾菜 (ID: h4O0R2gc)
千は幸村の部屋に続く廊下を歩いていた。
才蔵がいなくなったことに気がき、騒ぎ始めた伊佐那海を落ち着かせ、やっと一息つけたところだった。
なぜあそこまで大きな声がでるのか…
先程までキャンキャンと甲高い声で叫ばれていたので耳が痛い。
「……なんだ、幸村様の部屋にいるじゃない」
何しに行ったんだか…そう思いながら歩みを進めていく。
ふと、幸村の部屋から不思議な音が聞こえ、それから頭を押さえた才蔵が飛び出していったのを千は視界にとらえた。
***
傍まで来ると何やら六郎が眉間に皺をよせながら才蔵の消えた方を見ていた。
「あら、六郎。なんて顔してるのよ」
そう声をかければ男2人は驚いたようにこちらを見つめた。
「……なんでもないですよ」
「おお、どうしたんだ千」
相変わらずの飄々とした態度で幸村が問い掛けてくる。
「伊佐那海が外に出たいって…」
というか才蔵を探しに行くと言って聞かないのだ、と伝え、だから出かけてもいいのかと幸村に問う。
「…わかった。気をつけろ」
いいながら彼は愛用の煙管に火をつける。
「はい…ところで、先程の使者は?」
「ああ、ちと狸がうるさくてな」
なあ六郎、と幸村が視線を向ける。
「若がご容赦しないからです」
…相変わらずだな、この2人…
ふと思ってしまったことに、クスリと笑みをこぼした。
主の許可も出たのだから、さっさと行こうか、そう思い立ちあがる。
そのとき、ふと思い出し六郎に声をかける。
「六郎、頼まれてた茶葉買ってきたから」
「ありがとうございます、千。本当は私がいかなければならないのですが…」
「いいのいいの。じゃあ、幸村様行ってまいります」
幸村に対し、一礼してから千はタンッと地を蹴り姿を消した。
「六郎」
「…………はい」
端座していた六郎は視線を幸村へと向ける。
返事をするまでの微妙な間は嫌な予感がしたからである。
「先程ずいぶん千と親しげだったのう?」
「そんなことありませんよ」
「そうか?…正直なところどうなのじゃ?
まさか…すでにできているのか!?」
「できてません!!」
その後、幸村は珍しく冷静さを欠いた六郎でひたすら遊んだそうな。
**おまけ**
「で、本当のとこお主は千のことを好いておるのか?」
「…いい加減にしなさい!!!」
その言葉と共に六郎はカッと目を見開き、例の攻撃を放った。
そして、幸村を強制的に黙らせたのであった。
この掲示板は過去ログ化されています。