二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ワンピース 天まで…
日時: 2011/05/03 15:01
名前: リリア♪♯ (ID: CA3ig4y.)

小説をまたぎまくっているリリアですww
(5/2に名前を変えました!淡雪です!)

ワンピースはハマってるマイブームなので、小説を書いて見ました!

=注意=

遅いぜ☆(今年中学)
駄文だぜ☆
※追加※
☆最近、自分でも訳分からんくらいにごっちゃんです。それでもOKな人。
☆駄文は変わらずです。指摘して下さる方募集中!
☆誉めて!!私を誉めt((殺

悪コメ以外は大歓迎だぜ!(一応、女です。これでも…女…泣)

=作品(全部二次小説)=

・フェアリーテイル〜呪われた少女〜
・ぬらりひょんの孫〜半妖の定め〜(終了)
・モンスターハンター*無音旋風*



*オリキャラ*>>38

頑張るぜ!!

=目次=
〜プロローグ〜
〜第1話 悲しき娘 一輪の花〜>>1
〜第2話 味方は敵 敵は味方〜>>2
〜第3話 何を信じればいい?〜>>3
〜第4話 毒霧を抜けた先〜>>4
〜第5話 身分なんか、いらない〜>>7
〜第6話 光の裏切りか血の正義か〜>>8
〜第7話 “ユメ”と“ゲンジツ”〜>>10
〜第8話 闇に眠る〜>>11
〜第9話 抜けられない回廊〜>>12
〜第10話 志、高き戦士〜>>14
〜第11話 嵐の夜〜>>15
〜第12話 信じ続けた勇者 恨んだ戦士〜>>17 
〜第13話 自分の罪〜>>18
〜第14話 個々の思い〜>>19
〜第15話 王女のお遊び〜>>20
〜第16話 夢と現の狭間で〜>>21
〜第17話 夢は海より深く〜 >>22
〜第18話 “別に”〜>>23
〜第19話 幻想は現実になる〜>>24
〜第20話 “黒き龍の血を捧げろ〜>>25
〜第21話 生まれた意味〜>>26
〜第22話 風は時に気まぐれ〜>>27
〜第23話 風の吹き続ける村〜>>28
〜第24話 黒姫〜>>29
〜第25話 竜の集う場所〜>>30
〜第26話 フリージア〜>>31

*零章*
〜1話〜>>32
〜2話〜>>33
〜3話〜>>34

第1章 竜の暴走
〜プロローグ〜>>35
〜第1話 闇には近づきませんように〜>>36
〜第2話 学習島〜>>37
〜第3話 ゴムと風〜>>39
〜第4話 どこかで聞いた事のある言葉〜>>40
〜第5話 観音様〜>>41
〜第6話 風神のティルア〜>>42

*コメントを下さった方々*
Aerith様
(小説作品 ONE PIECEー裏切りの白魔導士)
ラッキー様
(小説作品 ワンピース 届け、祈りの翼)
ああ様

=プロローグ=

青い海。どこまでも続いている海。

偉大なる航路(グラウンドライン)を進む小さなイカダには、一人の少女。

近くには、一隻の船と、血に染まった海。

イカダに突き刺さった一本の剣は、赤い血を纏っている。

「うーん…手応えの無い海賊ね…前の海賊の方が良かった…」

食料や財宝をイカダに吊るすと、イカダが勝手に進んで行く。

「はァ…」

仰いだ空は、いつに無く虚しかった。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: ワンピース 天まで… ( No.22 )
日時: 2011/03/24 09:12
名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)

〜第17話 夢は海より深く〜

     =此処は…どこ?=

暗く何も見えない真っ黒な世界で、仰向けになっている自分に問い詰めた。
ふわふわと、浮かんでいる感覚がある。

周りには、さっき見た七色の光があった。

見つめていた青い光が、近づいた。
まるで、見て欲しいかのように、どんどん近づく。
青い光には、怯えきっている少女が映っていた。鮮やかな蒼い髪をした少女だった。

     =子供の時の…私……=

==========================

「な…何をしたんだ!!」

ティルアは、“あの技”を受けてから、倒れたまま、動かない。
チョッパーは叫んでいた。

「ティルアに何をしたんだ!!」

「過去を…見せてあげてるだけよ。」

ヒリアは、薄く笑みを浮かべる。

「過去…?」

ヒリアの手からまた光は飛び散った。かなりの速さで、チョッパー目掛けて飛んで来た。

「赤色は爆破。」

ヒリアが呟くと、無色の光は赤くなった。
赤い光は、チョッパーの体にくっ付く。
すると、何かに捉えられているように、体が動かなくなった。

「“爆”」

呟くと、周りの木々は吹き飛び、地面もえぐられた。
爆発の後の音は、どさり、と鈍い音がしただけだった。

==========================

さっきの青い光は、やがてティルアを包み込んだ。
何も無い感覚から、重力のある世界に入った。

人が行き交う中に立っていたティルアに、誰も気づいていなかった。
人も、建物も、ティルアの体をすり抜けた。

最初はぎょっとしたが、段々と、この世界が分かって来た。

    =20年前のレイシア=

此処に居れば、リアナとヒリアの事も、全ての謎が解けそうだった。

そんな事を考えていたら、自然と、足が王宮に向いていた。
門番はティルアの存在には気づかなかったが、開いた門には、流石に騒然となかった。

城の中は、形状も、道も、何一つ変わってはいなかった。

王の間に入ると、奥の扉が見えた。
来た時には、王座があって見えなかった部屋だった。

中に入ると、王女、王、そして、4才位のヒリアが遠くの壁にもたれていた。
王女の腕に抱かれているのがリアナだった。
あどけない、笑い声を上げている。

「可愛い子…」

王女も笑う。周りのお世話役の人達も、怖い顔をした兵士も、赤子の前ではやわらかい笑顔だった。

ヒリアは、そんなティルアを、憎しみと怒りの籠もった目で見ていた。

その時、ふと声が聞こえた。

   =あいつさえ…居なければ…=

憎悪に満ちたヒリアの声だった。
まだ声は続く。

=あいつさえ居なければ、私はお母様に好かれた…
私は、お母様とお父様、国民に全員に可愛がってもらえてたのに…=

4才の少女が、一才にも満たない妹に、これほど深い憎悪を抱いているかと思うと寒気がした。

すると、ヒリアは自分の部屋に帰っていった。
何をするのかと入ってみると、箱から、悪魔の実と、紙切れを取り出した。
細かい字で何か書いてある。

     “ユメユメの実だ。

詳細は、本とかに書いてあるだろう。自分で調べろ。

ただ、これを食ったら、カナズチになる。よく考えろ”

ヒリアは本棚から一冊の本を出した。
悪魔の実の図鑑だった。

ヒリアは、もう半分の理性が興奮に変わっていた。

そして、悪魔の実を驚いて見た。
また声がする。

   =これで…あの憎い奴を…=

ヒリアは、悪魔の実に食らいつく。

一口食べて、悪魔の実を置いた。
予想外にマズかったらしい。
そして、能力を確かめ始めた。

すると、ヒリアの部屋の扉が開き、リアナが入った。

「く…来るな!!」

ヒリアは叫んだ。
リアナは近づく。

「来るなって言ってんの!!」

ヒリアは、銃口をリアナに向けて、発砲した。
頬をかすっただけで済んだものの、リアナは激しい泣き声を上げた。

王女が、慌てて部屋に入り、リアナを抱える。

「リアナ…!?」

ヒリアは、また憎悪に満ちる。

ヒリアは、手から光を散らす。
その光は王女を包み、王を包み、やがてレイシア全土を包んだ。

ヒリアは、ふっと笑うと、叫んだ。

「リアナは能なしよ!私のほうが、知識もある!一才で喋れないのは、天才、王の素質が無いの!!」

勿論、一才で喋れるなど、まず有り得ない。
ヒリアは、また叫んだ。







「脳無しは、国外追放よ!」

Re: ワンピース 天まで… ( No.23 )
日時: 2011/03/24 09:17
名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)
参照: 卒業しました!!(^o^)/&修正完了(3/24)

色々な所を大幅に修正してます。
本文はいじってませんが、題名やトップの所を間違えたり、お騒がせしました!

初めてなので、大目に見てください!!すいません!!

〜第18話 “別に”〜

何時の間にか、ヒリアが叫んでから、青い光は遠ざかっていった。
また無重力の世界に戻るかと思ったら、今度は、違う色が入り混じり、急速に時間が流れていった。
声が、色んな人の声が聞こえた。

全てに耳を塞ぐ。

優しい声もあれば、罵声もあったが、全てを聞いてしまうと、もう普通の自分で居られないような気がした。

優しいのに、拒絶した声。
怒り狂うのを、後ろに聞いた声。

声は、一瞬で消えた。
それと共に、意識も遠のいていった。

==========================

遠のいた意識が返って来たのは、爆音と、体中の痛みからだった。
重い瞼を開けると、誰かが戦っているようだった。

起き上がろうとするも、力がどんどん抜けていく。
海楼石の手錠が付いていたのだ。

「これ…!」

「ティルア!!早く逃げろ!!」

チョッパーの声がした。
ヒリアと戦っていたようだったが、当の本人には傷一つ無い。

「どう?過去は。私を恨んだでしょうね…」

ヒリアは、剣をティルアに向けた。
ティルアは、妖しく微笑を浮かべた。

「別に。」

ヒリアは、ティルアに剣を手に突き刺す。
そして、ヒリアはチョッパーを見た。

「“あんな化け物”、さっさと倒した方がいいわね。」

「……今…何て言った?」

ティルアは、荒く息を吐いた。
ヒリアは、ニヤリと笑う。

「あんな化け物は、この世に居なければいいと言ったのよ。」

ティルアは、海楼石の付いた手を、振り回す。
剣は地面から抜け、ティルアはその剣を構えた。

「私の“恩人”に、何言ってんのよ!」

チョッパーは、顔を上げた。
ヒリアは、もう一つ剣を出した。

「恩人?…お前に?」

「ええ!命を救って、こんな私を仲間と認めてくれた恩人よ!!」

「ティルア…」

ヒリアは、ふっと笑い、海楼石の、手錠の鎖を切った。

「いいわ。今のお前が、私にどれだけ傷をつけられるか勝負よ。」

「傷…?」

「私は幻想人間。あんたが私に勝つなんてあり得ないでしょう?」

「正々堂々とはやりたく無いらしいわね…」

ティルアは、そういったい瞬間に動いていた。

過去の為に、仲間と認めてもらう為に…

Re: ワンピース 天まで… ( No.24 )
日時: 2011/03/26 09:06
名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)

〜第19話 幻想は現実になる〜

切りかかった直後、不思議な事が起きた。
剣先がブレて、その先が自分の肩を貫いたのだ。

ヒリアは、光を散らした。
その光はやがて、霧となり、徐々に形を変えていった。

「自分の技を受けた事がある?」

「…!?」

形を変えた霧は、竜の形をしていた。
驚いた。“自分の技だったから”だ。

「…蜜柑…」

風を竜の形にして、操る。
蜜柑みかんと言う名前がついていても、かなりのダメージを相手に与える攻撃だった。

「一撃必殺のこの技、受けたらどうなるかしらね。」

ヒリアが笑い声を上げると、ティルアは、持っていた剣を離し、地面に刺した。

その柄に、片足で立った。

「私は、この技の弱点を知ってる。」

そう言うと、柄から飛んだ。

竜の頭に乗ると、二つの角に手錠を押し付けた。
ガチッと音がして、二つの手錠は落ちた。

「何!?」

「だってこの竜、元々は攻撃用じゃ無かったもん。」

  =畜生…鍵をどっかに無くした。=

声が蘇った。
昔の、思い出も戻って来た。

=お前の風は、いっつも果物の匂いがするなァ。=

偽物の竜は、また霧に返った。

ティルアは、全身から風を吹かせると、その形は、偽物とは全く違う、威厳に満ちた“龍”が出来ていた。

「“どっかの海賊”が…鍵を無くしたから作ったんだっけ。」

ティルアの体は、すでに龍の上にあった。
龍は、低い唸り声と共に、ヒリアを睨む。

ヒリアはうろたえる。

「幻想なら、浸って来た。
夢なら見て、儚く散った。」

龍は、ヒリアを尻尾で跳ね上げた。
頭上高くに、ヒリアの体が高々と上がった。

「風神・天津香千あまつかぜ

竜巻のような風は、二つの刃物のような風になり、ヒリアの背中を切り裂いた。

落ちたヒリアにも、まだ微かに意識が残っていた。

「何故…とどめを刺さなかったの…」

「姉だから。」

ティルアは、純粋な笑顔を見せた。

ヒリアは、そこで気絶した。

チョッパーが駆け寄ると、ティルアの体の傷が、全て出ていた。

「こんなに傷があったのか!?」

「古傷も…全部…こんなに全力で戦ったの…初めてだから…」

チョッパーは、苦笑いすると、傷を治療し始めた。

すると、ルフィ達が帰って来た。

「おお!居たか!!」

激戦の末と言う感じでは無かった。

少しケンカを勝っただけ、と言う方が正しかった。

「海軍以外は何か消えてさ…」

「消えた…?」

ヒリアの方を、ふと振り返る。

ヒリアの姿は、もう無かった。

「……」

「とりあえず、これで一件落着?」

ティルアは、目線を下ろした。

「ねぇ…」

「何だ?」


「これで、私も仲間?」

ルフィは笑った。
皆も笑ってた。


「仲間だ!!」

Re: ワンピース 天まで… ( No.25 )
日時: 2011/03/31 16:37
名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)

〜第20話 “黒い龍の血を捧げろ”〜

レイシアを出ると、街中の人々にかかっていたヒリアの幻が解けていた。
兵士は“幻想”で、消えていた。

一味は、その混乱に乗じてレイシアを抜けた。

ティルアは、船から自分の故郷を眺めていた。
その表情は複雑だった。
==========================

「宴なんて、久しぶり…」

ティルアはそっと呟いた。

サウザントサニー号は、いつになく賑やかだった。 

レイシアを抜けた日、宴を開いた。
ティルアは宴の外で静かに酒に酔っていた。

「おーい!お前が主役なんだからこっち来いよ!」

宴の中心に居たルフィとウソップが大声を出す。

ナミやチョッパーが何か言っているのが聞こえたが、酔いが覚める事は無く、眠りに落ちていった。

ルフィが近づき、ティルアをつつく。

「…寝てる。」

「疲れてたのよ。そっとしておきましょう。」

ナミが言うと、宴はお開きになり、途端に静かになった。


翌日、ティルアは酒や疲れもあって、昼の間も眠っていた。

そして同じ頃の昼、ある島に辿り着いた。
島には、遠くでも分かるくらいに木の実や作物が多かった。

島で物資の調達に行く為、ティルアはそのままで、チョッパーを船番にして、全員出掛けていった。

ティルアは、まだ寝ていた。

「熱でもあんのかな…心配だな…」

その時だった。

微かに森がざわめき、声がした。


     =黒き龍の血を捧げろ=

チョッパーは声に気づき、辺りを見渡してみたが、誰も居なかった。

そして振り返った時、また新たな事に気づいた。

「…ティルア…?」

==========================

島を進むと在ったのは、歓楽街だった。
街並みは綺麗で、至って普通の商店街。

海賊も多く訪れる町だが、街の人々は交流的だ。

ルフィ達も、目当ての物はすぐ見つかった。

食料の買い出しの為、大きめの店に行くと、何やらポスターに人だかりが出来ていた。

    =黒き龍の公開処刑

   夜12時より開催 =

「龍…?」

ナミが声を上げた。

「この街に龍がいるのか?」

その時、ポスター横の店の店主が「知らないのかい?」と声をかけた。

「この島にはな、受け継がれる伝説があるんだがな…。伝説によると、100年に一度、体のどこかに“竜のマーク”を入れた人がいるんだよ。」

ナミはふと、“竜のマーク”に疑問を持った。

「(ティルアのマークも竜だけど…まさかね…)」

「でよお。その100年に一度がこの時期なんだが…また生け贄は見つかったからな。また100年は安泰だ。ワハハ!!」

ルフィ達は、店を後にした。

“竜のマーク”、“生け贄”。

嫌な予感がしたので、船に戻ると、そこには、倒れたチョッパーが居ただけだった。

後頭部を殴られた跡があり、気絶していた。
朦朧とする意識の中、チョッパーはルフィの足を掴んだ。

サンジがチョッパーに問いかけた。

「おいチョッパー!!ティルアちゃんは…!!」

「連れて…いがれ…た…」

声がかすれる。それでも続けた。

「ティルアが…生け贄…なんだ…!早く…助けないと…!」

「分かった。」

ルフィが、チョッパーの手を掴んだ。

「ティルアはちゃんと!取り返してくる!」

Re: ワンピース 天まで… ( No.26 )
日時: 2011/04/06 15:26
名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)

〜第21話 生まれた意味〜

ティルアは、崖の上に居た。
風の当たり、海を一望出来る場所。

牢屋を抜け出したのだ。それほど難しい事では無かった。

しかし、軽い気持ちで、船に戻る気にはなれなかった。

この不幸の連載は、絶対に続くのだから。

==========================

 〜くろいりゅうとゆうしゃ〜

 あるところに、おかあさんがびょうきになってしまった、ゆうしゃがいました。
 おかあさんのびょうきは、よくなりません。
 するとゆうしゃは、“びょうきにきくくすり”をさがしにいきました。

 ゆうしゃは、10にんのなかまをつれ、うみにでました。
 あらしにあい、ひとり、またひとりとはぐれてしまいました。

 ゆうしゃは、なかまたちをたすけたくても、たすけられませんでした。

 やがてひとりになったとき、あるしまにつきました。

 そこには、にじいろにかがやく、くさがありました。

 ゆうしゃは、「これならおかあさんをたすけられる」とおもい、そのくさをとって、ふねにもどりました。

 すると、おおきなこえがしました。

 うしろにいたのは、おおきなくろいりゅうでした。

 「まて。このくさは、とってはいけない。」

 りゅうは、ゆうしゃにいいました。

 しかし、ゆうしゃはききません。

 くろいりゅうはおこり、そのゆうしゃをうみにつきおとしました。

 ゆうしゃはおよげませんでした。

 やがて、そのゆうしゃのこどもには、“くろいりゅうのマーク”がつきました。

 そのマークをもったひとたちは、いっしょう、ひとをふこうにしつづけるといいます。

  〜おわり〜

==========================

ティルアは、下を向いた。

「もう…探さなくていいよ……!」

もう私には、何も守る者はいない。
もう、私には生きてる意味が無い。


ごめんね、みんな。

こんな…私が……

気づけば、崖に向かって歩き始めた。

==========================

ルフィは、チョッパーと合流した。

「何か見つけたか?」

「まだだ…それより、気になる場所があるんだ。」

チョッパーは、上を見上げた。
崖には、何も見えない。

「あそこから、微かに蜜柑の匂いがする。」

蜜柑と言えば、ナミの匂いもそうだった。

「ナミじゃねーのか?」

「違うんだ。もっと…哀しくて…」

チョッパーは、表現に困ったのか、黙り込む。
ルフィは、また上を見上げた。

「よし。行くか。」

ルフィは右手を伸ばし、左手でチョッパーを抱えて崖に向かって飛んだ。

瞬く間に崖の上に辿り着いた。

そこには、虚ろな目をした、ティルアがいた。

「…ルフィ…」

ティルアが微かに声を出した。
怒りが籠もっているようにも見えた。

ティルアは、また一歩、歩く。

「今回の事もあったでしょ?私には…幻滅したでしょ?」

ルフィは、ティルアの肩を掴んだ。

「そ…そんなこと、思う分けねえだろ!?」

チョッパーも言う。

「みんな気にしてねぇよ!早く船に戻ろうよ!!」

ティルアは、ルフィの肩を掴みかえす。

「みんなは気にしてない?そうでしょうね…

でも、最終的に苦しむのは私なの!!」

ティルアの言葉に、二人が黙り込んだ。

「私はマークを持って生まれた!マークを持つ者は一生…!!周りの者達を不幸にし続ける!なら!!」

ティルアは、へなへなと座り込んだ。
頬を、冷たい涙が伝った。

「私は、みんなと居ない方がいいよね…?」

黒い龍の言い伝えは、少なくとも本当だ。

もうこの場で、不幸な事が起きているのだから。

「私は、言い伝えによって呪われた。ルフィになんか、二度も迷惑をかけた。チョッパーだって、傷つけた…!」

チョッパーが、静かに言った。

「おれ達は、何回迷惑かけられても、たとえ傷つけられても、気にしてないぞ。」

「でも…また…こんな事があったら次は…!!」

「そんな事ねぇ!」

ルフィが叫ぶ。

暗い風を、向かい風を、かき消すように。

「もうお前は仲間だ!!何があっても見捨てる訳ねぇ!

捕まったら、助けるだけだ!」

ルフィが笑いかける。
ティルアは呟いた。

「そっか…」

今までの悩みが、消えた気がした。
暖かい言葉に、またむせび泣いた。

=この命の意味もいずれ分かるか…=


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。