二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【青の祓魔師】ひらひらと舞ってから。【一般生徒募集中です】
日時: 2011/09/29 18:56
名前: 和華 (ID: imuS2CMi)
参照: http://fblg.jp/sasuyuki/

こんにちは、和華です。
京都組(とくに勝呂)が好きな和華です。


注意
+*オリキャラ有
*+多分逆ハー
+*京都組ひいき。(愛故)
*+安心の低クオリティー
+*正しい京都弁は家出したまま帰ってきません。
*+亀も驚きの更新の遅さ。




+*+*オリキャラ

茅原 凪(チハラ ナギ)
女 15
髪は短い。
両肩に蝶の形の痣がある。
温和な性格。
詳しくは>>10

皆様からのオリキャラ(一般生徒はまだまだ募集中。詳しくは>>7まで)
〜祓魔塾生〜
栗原 李乃    (女) (馬鹿兎様) >>8
伊禮 渚     (男) (五十嵐様) >>11
赤月 楓     (女) (夏蜜柑様) >>22
井桜 舞     (女) (雛林檎様) >>23
ロキ・オラージュ (男) (Rin様)   >>26
八十八 廻    (女) (蛹様)   >>31

〜一般生徒〜
如月 春香(女) (秋桜様)  >>16
凪波 奏衛(女) (晴樹様)  >>40

>イラスト
>>19


お客様
+*馬鹿兎様
+*五十嵐様
+*秋桜様
+*夏蜜柑様
+*雛林檎様
+*Rin様
+*★HITOMI★様
+*蛹様
+*晴樹様

URLはブログです。
腐っててもおkな方は来てみてくださ(殴

〜+*〜目次
零羽目    「ひらひらと」   >>1
一羽目    「虫豸駆除」    >>2
二羽目    「謎の少女」    >>3
三羽目    「絶対、許さない」 >>4
四羽目    「始まりの朝」   >>5
五羽目    「茅原隼」     >>6
六羽目    「気になる人」   >>13
七羽目    「奥村燐」     >>18
八羽目    「グーテンターク」 >>20
九羽目    「クソピエロ」   >>25
十羽目    「痴話喧嘩」    >>28
十一羽目   「虎と竜」     >>34
十二羽目   「祟り寺の子」   >>38
十三羽目   「舞えや蟲神」   >>42
十三.五羽目  「光を愛せざる者」 >>43
十四羽目   「(自主規制)さん」 >>51
十五羽目   「紫色」      >>56
十六羽目   「男の娘」     >>57

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



返信 ( No.55 )
日時: 2011/09/24 18:46
名前: 和華 (ID: imuS2CMi)
参照: 注射いたいよ注射。

★HITOMI★さん
志摩さん虫関係で往生しかかってましたからねw
この件は書いてておもしろかったです。

雛林檎さん
凪「虫さんはみんな喋りますよ。きっと、皆に聞こえて無いだけだと思います。
  虫さん可愛いのに…」
志摩「うわぁああああああ!!!」

志摩廉造改め志摩残像さん。
因みに凪ちゃんは「虫と会話ができる」設定です。
連載前から決めてました。

和華は虫大嫌いです。
男子に腕にアリ乗せられて往生しかかりました。

馬鹿兎さん
しゃべっちゃいましたねゴk(自主規制)さん。
往生ですね、一緒にしましょう(笑
ではまたー!!

十五羽目 ( No.56 )
日時: 2011/09/24 19:52
名前: 和華 (ID: imuS2CMi)
参照: 注射いたいよ注射。



『母さん!早く逃げろ!!』

『でも、隼だってこんなに怪我して…!!』

青、蒼、葵。

『いいから、早く!!』

青青青青青青青青青青青青青青青青青青

『まって、はや—キャッ!!』


青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青———

とある寺の一角に広がった青い炎。
深い緑色の長い髪を翻し、青年は母親—
「茅原 恵」に逃げろと訴える。

彼女のお腹は大きく膨れ、一つの命を宿していた。

『いいか!?「  」の血は此処で途絶えたんだ!!
 その子と母さんはこの日死んだ事にして、どこか遠くで
 安全なところでくらすんだ!!』

そう言いながら隼が魔法円の略図を施された紙に血を垂らす。
そして、こうつぶやいた。

『舞えや蟲神。我血の理にてその姿を示して給わえ!!』

青い炎の中に、紫色の光が生まれる。
その美しい「蝶」が隼の肩に止まる。

『蝶化!!母さん達に力を貸してやってくれ!!
 それと、しばらくは母さんの身体に寄生して——ッ!!』

彼の目元から一筋の血が流れる。
恵の顔色が変わった。
彼女は、隼の元へかけようとするが、彼…否、「彼等」の使い魔である
蝶化が己の羽を大きく広げて、いく手を阻む。

<奴の最期の令。我は必ず成し遂げねばならぬ。>

『いや…やだ、隼!!隼もこっちに…』

彼女の叫びもむなしく、茅原隼の全身は青い炎に包まれた。
彼は最期の力を振り絞り、こう、伝えた。

『今まで、育て、てくれ、て…あ、りが、と…う………』

『いやぁぁぁぁぁぁぁあああ!!!!』

本堂に響きわたるは、炎の渦巻く音と、彼女の叫び声のみだった。







こんなに目覚めの悪い朝は初めてです。
時計を見ると7:00。
私はむくりのその身を起き上がらせました。

「だ、大丈夫です?」

「子猫さん…?」

子猫さんが心配そうにこちらを見ています。

「だいぶ、うなされてはりましたよ…?また、何か思い出しはったんですか…?」

「はい…。思い出す、というか、知った、というか…。
 とにかく、ご心配ありがとうございます。」

私は極力笑顔で答えました。
それに安心したのか、子猫さんも微笑んでくれました。

「じゃ、僕洗面所の方行きますんで。…よかったら志摩さんも起こしといてくれます?」

「はい、着替えてからでよければ。」

そういって、子猫さんが部屋を出ていきます。
私は着替えを持って、寮室の洗面所に入ります。

服を脱いで、ふと鏡を見ます。
そして息を飲みました。

私の両肩の「蝶の形の痣」の色が、
夢でみた紫色の光と全く同じ色になっていました。

そして、不思議なことに、前までどんな色だったのか
思いだせないのです。
気味がわるくなって、いそいで服をきます。

ドアを開けると、未だに志摩さんが起きてません。

「しーまーさーーん!!朝ですよーー。」

ゆっさゆっさと彼の身体をゆすりました。
もぞもぞと布団をかぶる志摩さんにすこしイラっとしてしまいました。

「…早く起きないと、昨日の(自主規制)さん呼んじゃいま…」

「おはよう凪ちゃん!!今日も可愛いなぁ!!」

たまに志摩さんの身体能力は忍よりすごいのではないかと思います。
あっという間に私の隣に立っていました。

「じゃぁ、早く洗面所行って身支度済ませて来ちゃってください。
 私、食堂に行ってますので。」

そういって部屋をあとにしました。

十七羽目 ( No.57 )
日時: 2011/09/28 19:01
名前: 和華 (ID: imuS2CMi)
参照: ありがとう!そしてありがとう!!

「茅原くーん、どないしたの?」

「ふぁい!?」

昼休み。
私は窓際に座り、外の景色を見ながら考え事をしていました。
今日の肩の痣の事、夢の内容について——

「なんやろ、考える人みないな顔になってたで」

「ははは…」

そう言って気さくに話しかけてくれるクラスメートの
名前がわからない私は本当に

「ごめんなさい。」

「え、え!?あたしなんか変なこと言うたっけ!?」

「いや、あの、な…名前…」

「あぁ、あたし?凪波 奏衛やで!」

そう言って、笑顔で笑ってくれました。
すると、青い髪の女の子が寄ってきます。

「そういえば、この前の昼休み、どこ行ってたの?どうでもいいけど。」

カチャカチャと携帯電話を弄りながら聞いてくるのは、
えぇと…たしか…えーっと、えーっと……

「ごめんなさい。名前、なんですか…?」

「めんどくさいから省略。」

ほう、免独彩さんか…
変わった名前だな…

「自分、今コイツの名前免独彩や思ったやろ。」

「え、え!?ななななんでわかるんですか!?」

「顔や、顔。コイツぁな、如月 春香いうんや。コイツと口喧嘩したらあかんで〜。かなわへんもん。」

「どううでもいいし。で、この前どこ行ってたの?」

携帯を一度折りたたんで、如月さんが訪ねてきました。
昨日の昼休みか…たしか、

「屋上で、奥村さんと、」

「燐がどうしたのーーーーーーーー!!!!」

「お話をしてまにぎゃッ!?」

ものすごい勢いで赤髪の女の子がぶつかってきました。
首が…首がぁああああ………

「あ、李乃じゃん。」

「ねぇ、そこの可愛い男の娘!!燐ががどうかしたの!?」

「男の娘!?僕泣きますよ!!」

一応今私は男です!!
可愛いじゃなくてかっこいい目指してます!!
ん?李乃…って、

「栗原 李乃さん…ですか?」

「僕の事しってるんだ!?」

きょとんとした顔でこちらにのぞき込んできます。
確か、奥村さんと仲のいい人って。

「君、祓魔塾関係の人?あ、確か昨日隣のクラスに転入生が入ったって…
 君が茅原隼ちゃんか!僕は栗原李乃。祓魔塾1年2組だよ!!」

そう言って笑いかけてくれます。
すると、凪波さんが

「へぇ、自分。祓魔師目指してるんか〜。ほな、伊禮君とか奥村とおなじやな。」

と、関心しています。
そうだ、伊禮君も祓魔塾生だったっけ…
塾であった時、避けられちゃいましたけど。

「悪魔、ねぇ…。じゃぁ、茅原君の後ろに見える長い髪の女の人も悪魔なの?」

………ふぇ?
おそるおそる後ろを振り返ってみましたが、
何もいません。
私は、ちゃんと魔障を受けている筈なので、悪魔が見えないということは、まずないと…

「ハハハ、冗談だよ。」

「春香ちゃん、冗談言ってる目じゃないよ、ソレ。」

「え、え!?あのあの、え!?」

幽霊って、悪魔じゃないんでしょうか。
恐い、恐いです!!今朝のことと同じくらい恐いです!!

「茅原、勝呂達がよんでる。」

しばらく三人と話ていると、昨日のように伊禮さんが私を呼びに来ました。
ま、また睨まれちゃいました。
私、そんなに気に入らない顔してるんでしょうか…

「茅原くん、コイツんは、睨んでるん違おて、単に目付き悪いだけなんよ。勝呂と同じや。なー、伊禮くん。」

伊禮くんは、凪波さんよスルーして、自らの席に戻り、
青い栞の挟まった文庫を広げました。

ん、あれあれ?凪波さんって、勝呂さんのこと知ってるんでしょうか…
それに、同じような喋り方だし…

「あのあの、凪波さんって、京都の方ですか?」

「はぁ!?あんな、大阪と京都一緒にしたらアカン!大阪はええとこやで、お隣の舞妓はんとはぜんっぜん違うで!」

「何が舞妓や凪波!!聞こえとるで!!」

あ、勝呂さん…
そうだ、はやくいかないと。

「じゃぁ、みなさん。これで!」

「また、後でね〜。——後ろの女の人も。」

!?
……
え、え…えとえと…





「?どうしたん茅原。顔色悪いで。」

「あのあの、勝呂さん。幽霊と悪魔って、ちがうんですか…?」

Re: 【青の祓魔師】ひらひらと舞ってから。【一般生徒募集中です】 ( No.58 )
日時: 2011/09/28 23:13
名前: 蛹 (ID: Je7dFzCp)

幽霊ですか……
うちの家では金縛りがよく起こるので幽霊的なものは結構居ると思います
男の娘のくだりが面白かったです!

返信 ( No.59 )
日時: 2011/09/29 18:53
名前: 和華 (ID: imuS2CMi)
参照: ありがとう!そしてありがとう!!

蛹さん
金縛りですか!?マジ…です、か…
幽霊と虫がダメな和華です☆(何歳児だ)

凪(隼)「男の娘じゃないです、男の子です!!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



この掲示板は過去ログ化されています。