二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 祈跡と悲願とユートピア 〈inzm〉
- 日時: 2012/03/29 13:50
- 名前: 天音 (ID: cSw9GUzL)
- 参照: 建て直しスレです。
「ちょっとそこのお嬢さん、ユートピアの意味をご存知かい?」
『夢にまで見たのは染まりすぎた世界』
*Plans*
『終わる世界に花束を、』連載中。
▼ First
こんにちは、天音です。
クリックありがとうございます。
イナズマイレブンの二次を書かせて頂いております、ばっちり駄文ですあしからず。
東方、ボカロ、が好きなただの馬鹿でございます。
▼ Attention
1 荒らしその他迷惑行為はお控えください。
2 パクる価値なんて皆無です、色々勿体無い。
3 駄文です。世界一駄文です。
4 オリキャラ出ます。
5 グロい表現もあります、閲覧は自己責任で。
▼ Guest
▼ Contents
『終わる世界に花束を、』
壊すことは容易、癒すことは困難。
動き出した終焉への歯車は軋みながらも確実に作動する。
時計の針が逆さに回りだしたとき
はたして世界は何を思うか。
>>1 『 それは遠い昔の今日のこと 』
>>2 The world
>>3 Place
>>4 Magic
01
>>5 (1) それが偶然か、だなんて問う者も居ずに
>>6 (2) 貫いたのは憎悪に歪んだ白羽の矢
>>7 (3) 駆け巡るは運命、迷走するは姫君
>>10 (4) 人の都合なんて知らないの、と彼女は笑う
>>16 (5) 花香る城で場違いの喜劇を貴方と共に
>>18 (6) 慣れより怖いものはない、はず
>>25 (7) 美しい花とて差す影は無彩色にしかすぎない
>>29 (8) 無知の世界で静かに微笑むのは誰?
>>30 (×) To be next →
02
>>34 (1) かたや刹那主義の暴走、かなた治癒術の奔走起因
>>38 (2) 残ったモノは変幻自在の空想と固定頑念の幻想
>>43 (3) 花畑の裏側は永遠に終わらない宵闇世界
>>47 (4) 蠢く花影、響くは銃声、視界に入るは真紅の絶叫
>> (5) 悪循環を嘲笑するのはすべての起因と最後の砦
>> (6) 汚染された景色の中で一閃の光は駆る
- Re: カタストロフィーは永遠に、 〈inzm〉 ( No.7 )
- 日時: 2012/01/16 15:04
- 名前: 天音 (ID: P/D0CuiW)
(3)
「弱体化……ねえ。」
『陽雷』の二人が店を後にし、天に高く陽が上った正午。
あったのは増えた客の応対なんて気にも留めずカウンターに肘を着き、虚ろな目で何かを考える結祈。
「調べないと駄目かなぁ、これって。」
風丸から了承を受け、一応コピーをとっておいた例の地図。
しげしげと眺めるも何の心当りもなく、ただ有限の時間が刻々と進む。
「あれ?此処……どこ?」
高く上った陽の下、首を傾げる一人の少女。
赤や桃、センスよく組み合わせられた服に映える彼女の金髪。燃える太陽のような両眼、光を跳ね返すように白い肌。
きょろきょろと辺りを見回すものの視界に入ってくるのは商人、旅人、買い物客、等々人ばかり。
足を置く交差点にも見知った店は無く、人ごみの中にも知った顔は見つからない。
早い話、彼女は迷子である。
「……確かに此処だった気がするのになぁ。」
世界の交点、と呼ばれる此処“最上位の太陽”こと『アインスフェーブス』。
国土も人口も世界最高を誇る国、国交も盛んで他国から商人も来るため商店街の大きさも尋常じゃない。
“しかたない、とりあえずどこか日陰でクレープたべよ。”と食料品店の多い北側の通りに足を踏み込む彼女。
そのとき、
「お姉さん?ど、どうしたの!?」
背後でした声に振り向く。
そこに居たのは見立て五、六程度の少年。
太陽の光に輝く銀色の頭髪で片目を隠しているが隠れていない片目は綺麗な空色、ダボダボの青いパーカーが妙に似合う。
明らかに焦っている少年、抱えていた紙袋の中で色とりどりな果実が揺れる。
「いや、『夢月夜行』ってお店に行きたかったんだけど迷っちゃって……北通りでクレープ食べようかなって思ってたんだ!!」
柔和に笑う少女の言葉に瞬きを繰り返す少年。
そして開いた口から出たのは、
「お姉さん、あそこ悪人だらけの南通りだよ?とてもクレープ何て……。」
よくよく見れば他の通りとは雰囲気が違う。と言うより全体的に暗い。
「治安の良いこの国で唯一治安の悪い所。そんなところに入って行こうとしてたからびっくりして……お姉さんよく店で見るから……。」
間違いなら良かった、と幼く笑う少年。綺麗な空色に少女が映る。
「ボクね、『流戯』って言うの。夢月夜行のみんなと暮らしてるんだ!」
店まで連れていってあげる、と荷物を持ち直し微笑む流戯。
刹那、小さな体を中心に開かれた空色の魔方陣。同時に少女の赤い目が見開く。
「え!?君その年で移動魔法使えるの?」
「うん。今みたいに、おつかい行くのに便利だからって奏始が教えてくれたの。」
手招きされ魔法陣に足を踏み入れた少女、“あ、そうだ”と何かを思い出したらしく流戯にこう告げた。
「私ね、ティアラ・クラリスって言うのよろしくね流戯君!」
言葉の代わりか、にこりと微笑んだ流戯。
次の瞬間、その場に二人の姿は無かった。
- Re: カタストロフィーは永遠に、 〈inzm〉 ( No.9 )
- 日時: 2012/01/16 17:42
- 名前: 姫佳 (ID: vCVXFNgF)
- 参照: 明後日からテストだ!!
にょわっす!!更新停止したのに、また新スレ立てようとしている大バカ者でs((ry
早速ティアラ出してくれてありがとう!!
相変わらずクレープ大好きですね♪
キャラ、あんな感じでOKよ!!
つーか、相変わらず結祈ちゃん達が可愛過ぎる^p^←
- Re: カタストロフィーは永遠に、 〈inzm〉 ( No.10 )
- 日時: 2012/01/16 18:15
- 名前: 天音 (ID: P/D0CuiW)
(4)
「ただいまー!!」
「あ、おつかいご苦労だったな流戯。……と、いらっしゃいティアラ。」
小さな音と共に二人が降り立ったのは少し古ぼけてはいるものの綺麗に掃除されている見知った店内。
カウンターに紙袋を乗せ、椅子に座る流戯とティアラ。
二人に声をかけた奏始は二人の目の前に白いティーカップを置いた。
白い器の中で揺れる淡い桃色の液体がとても鮮やかに目に映る。
「あ、ティアラ。多分結祈に会いに来たんだろうけど今あいつ出かけてるからな?」
彼の言う通り。
店内に彼女、結祈の姿は無かった。
ちなみに。奏始の言う、結祈の“出かけてる”は
店番をサボった脱走である。
「ったく。……その人使いの荒さはどうにかならないか?」
「……うるさいよ植物のくせに。仕方ないでしょ?僕は転送魔法使えないんだから。」
呆れる赤髪の少年、あっけらかんとしている藤色の髪の少女、結祈。
二人が立つのは大きな屋敷の前。
「わざわざ俺を呼び出しておいてこんなところまで送れって……。」
「はい、お小言は要らない。どうせ店に帰ったら奏始に怒られるんだから。」
「……お前また脱走してきたのか?」
「聞かなくても分かるでしょ?チューリップ君なら。」
へらへらと笑う結祈に呆れ顔の少年。
最早チューリップじゃないと否定することもしない。こんな嫌味など日常茶飯事、相手にしていたら日が暮れる。
「で、俺はここからどうすればいいんだよ。」
存在を忘れられたかのように綺麗に無視、放置されていった少年、『南雲晴矢』の呟きは屋敷の門をくぐっていく彼女には届かない。
別に待っていろとも言われていないためどうしようが彼の勝手だろう。
帰りたかったら帰ればいいだけの話。
文句を言うなら、めんどくさいのなら帰ればいい。
「しかたない……。」
しかし彼が居なくなると結祈は徒歩で帰る羽目になる。とてもではないが夢月夜行まではなかなか距離のある此処。
それを考えたのかどうかは定かではないものの彼は少女の後を追う。
大きな庭園にさいた色とりどりの花。
そしてたどり着いた玄関、付近におかれた『陽雷本部』と達筆で書かれた看板が肩に大きな錘を乗せた気がした。
- Re: カタストロフィーは永遠に、 〈inzm〉 ( No.11 )
- 日時: 2012/01/16 18:22
- 名前: 天音 (ID: P/D0CuiW)
姫佳!!
え?新スレ立てた馬鹿?
結祈「それ天音じゃん。」
コイツのどこがかわいいの?ねえどこg((しつこい
つーかあれでいいのですか。
服装が曖昧なのは私の発想力がないからです。
なんだよ赤とか桃色って。
ティアラちゃん常連さん決定。((は
優幸「なにやらかしてんの。」
……。
- Re: カタストロフィーは永遠に、 〈inzm〉 ( No.12 )
- 日時: 2012/01/16 18:37
- 名前: 天音 (ID: P/D0CuiW)
お題
サイト・『回遊魚』様より
1.Rambling Relation (気ままな関係)
2.Ordinary Operetta (毎度毎度の小喜劇)
3.Yeasty Yokfellow (にぎやかな相棒)
4.Glad Gimmick (かけひきの悦び)
5.Beloved Bastard (わたしのかわいいろくでなし)
6.Invisible Inclusion (見えなくても中にあるもの)
7.Violent Virginity (凶暴なほどの純粋性)
この掲示板は過去ログ化されています。