二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ボカロ短編 song for you [想像≠世界]編
- 日時: 2012/06/27 21:09
- 名前: 麻香 (ID: cipNFuM5)
こんにちは、麻香です。
そろそろ、ノリで小説作っちゃうのは止めたいですw
§このスレッドについて§
☆荒らし・喧嘩は禁止です。
★ボカロを知らない方でも読めるよう作成しています。
☆ボカロは色々な解釈の仕方があります。皆さんのご想像と違う場合があります。
★主に感動モノの歌を小説にしていきます。オリジナル曲も含みます。
☆原曲と題名が異なる時があります。
★短編が完結した後に、それの参考になった原曲を紹介します。
☆できれば、たくさんの感想がほしいです。
§目次§
01 魔女 >>1-6 紹介>>7
02 囚人の紙飛行機 >>8-18 紹介>>19>>20
03 くわがた∞ちょっぷ >>21-22 紹介>>23
04 悪ノ娘 >>29-93 用語集>>28 紹介>>>94>>95>>98
05 罪と決別とリボルバー >>101-113 紹介>>114
06 ココロのプログラム >>121-133 紹介>>142>>143
07 想像≠世界 >>147->>155
§通りすがりのお客様§
雪姫 さん
鏡猫 さん
リナ さん
マリン さん
ポルターガイス子 さん
伊莉寿 さん
☆クロハ☆ さん
みーあー。 さん
木苺 さん
ゆりかん さん
闇色グラフィティ さん
桜咲 紅葉 さん
蟻 さん
まどか& さん
恵莉♪ さん
ヰルマ さん
かがみ さん
また、ここではボカロの曲を募集します。
ボカロの曲は、大きく2つに分かれますよね。
・感情を表した、一般的な曲。例、深海少女(初音ミク)
・ストーリー性の曲。例、悪ノシリーズ(鏡音リンなど)
主に、後者の方を募集します。感動モノが良いです。
作者が気に入った場合、その曲を小説にします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
- Re: ボカロ短編song for you [ココロのプログラム]編 ( No.132 )
- 日時: 2012/05/16 22:30
- 名前: 麻香 (ID: l/9ga28M)
エルが出て行った後、男たちは何かの作業に取りかかった。
ダンボール箱から大きなテレビのようなものを取り出し、ヒューイの部屋から勝手に取ってきたコードで繋いでいく。
その間も、男の拳銃は油断なくヒューイを向いていた。
よく見るとその拳銃は、威力も弱めの小型のもの。
最近になって護身用に一般人に売り出されたものだが、急所を狙われれば確実に致命傷を負う。
やがて、テレビの接続が終わったのか、画面が明るくなる。
映しだされたのは、森に囲まれたどこかの建物を正面から撮ったものだった。
画像は荒いが、色もついているし、それなりに高価なテレビなのだろう。
「‥‥‥これは?」
ヒューイが聞くと、男は面倒くさそうに顔をしかめた。
だが暇なのかぶっきらぼうにも答えてくれる。
「あの小娘が行った、例の研究所だ。事前に隠しカメラを仕込んでおいた。偽物を掴まされちゃたまらねぇからな」
「‥‥‥‥‥‥っ!」
男の言葉を証明するかのように、画面の端に人影が映った。
明るい金髪に白いリボンの、小柄な少女。エルだ。
建物の門の前には武装した衛兵が2人立っている。
爆弾やら危険なものを扱う場所だ。強盗などの犯罪が起きる可能性もあるのだろう。
その門へと姿勢正しくエルは歩いていく。
『っ、何者だ』
画面の中。衛兵たちはエルに槍を向ける。
その槍にエルが一瞬止まった————ように見えた。
だが一瞬後、エルは跳んだ。
人間離れした、美しく神秘的な跳躍。その一跳びでエルは高い門を飛び越えてしまった。
地面に軽く降り立ち、何事もなかったかのように建物へ歩き始めたエルを、衛兵たちは唖然と見つめる。
数秒の後、硬直が解けた衛兵2人は、エルに走り寄りながら叫ぶ。
『と、止まれっ!この槍が見えないのか!!』
だがエルは平然と歩き続ける。
焦る様子を見せず、無表情に、不気味なほど静かに。
幼い少女を傷つけるのが怖かったのだろう。
躊躇しながら、それでも衛兵はエルに槍を突き出した。
衛兵は雇い主を守ることを優先しなければ。それに、こんな子供なら、少し血を見ただけで驚いて逃げだすだろう。そう思ったのだ。だが。
『う、うわぁっ!!』
驚いて悲鳴をあげ、逃げだしたのは衛兵たちの方だった。
槍はエルの腕を軽く切り裂いた。そこから見えた、黒い部品と、青白い火花。
エルが人間ではないのに、彼らはようやく気づいたのだ。
傷を全く気にすることなく、エルは建物の中にするりと消えた。
ヒューイは再び現実の世界に引き戻される。
「爆弾を‥‥‥どうするつもりだ?」
できるだけ感情を抑えた声で男に聞く。
男はニヤニヤと笑っていた。
「あん?」
「だから、爆弾を何に使うつもりだと聞いてるんだ」
男の仲間たちの方から忍び笑いが漏れた。
ヒューイに光る拳銃を向けながら、男は歪んだ笑みを見せる。
「俺は、この国の隣国の大臣をしている。ここの国王は俺たちの国に莫大な借金をしているが、返そうとしない。だから、国王の代わりに、この国の国民たちにお仕置きを受けてもらおうと思ってね」
「‥‥‥‥‥」
「街一つを吹っ飛ばす爆弾。それが王都のど真ん中で爆発したらどうなると思う?さぞ面白いもんが見れるんだろうな」
「‥‥‥‥‥そんな」
男たちは、テロリストの集団。
この国に恨みを持ち、王都を潰そうとしている。
酷い話だ。だが、そんなことはどうだって良かった。王都が潰れようが、国王が死のうが、そんなことはどうでもいい。ヒューイに直接は関係ない話なのだから。
問題は————。
「そんなことのために、エルを利用したのかっ!!」
男が拳銃を持っているのも忘れ、ヒューイは男に飛びかかる。
心の中にあるのは、純粋な怒り。そして悲しみだった。
エルは関係ないのだ。
なにも悪いことはしていない。
機械として生まれたが、色々なものに触れながら、“心”を宿していく————そうなるはずだった。
自分勝手に利用するためにエルを作ったんじゃない。
ただ、寂しくて。一緒に笑ってくれる人が欲しくて。一緒に泣いてくれる人が欲しくて。
自分だけの友達が欲しくて。たったそれだけで。
「この野郎っ!」
「っ」
鍛錬された男の腕力は強く、ヒューイは地面に叩きつけられる。
起き上がろうと必死でもがいていると、頭に冷たい銃口が当てられた。
「あの小娘の設計図はもらった。戦争の兵器として使えそうだからな。人殺しを平気でする忠実なロボットは」
無情な笑い声。
それはヒューイの心を深く強くえぐる。
「じゃあな。天才科学者さんよ」
—————————引き金が、ひかれた。
- Re: ボカロ短編song for you [ココロのプログラム]編 ( No.133 )
- 日時: 2012/05/24 21:19
- 名前: 麻香 (ID: l9EMFnR1)
数時間後————。
ヒューイの家に1人の少女が訪れた。
服や白いリボンは裂けて、ただの布切れとなってしまっている。
肌には切り傷が大量にあり、赤い血が流れ出す代わりに、銀色の金属が露出していた。
普通の人間なら倒れてしまいそうな傷にも少女はものともせず、なぜかスーツケースを大事そうに抱いている。
ノックもせずに少女——エルが扉を開けると、家の中には屈強そうな男が数人、居座っていた。
家の主であるヒューイの姿はない。
男たちはエルの容姿を見て一斉に息を吞んだ。
だがすぐに平静を取り戻したリーダーらしき男が、エルに聞く。
「‥‥頼んでいた例のヤツは、それか?」
[はイ]
エルはスーツケースを持ち直す。
中身がなんだかは聞かされなかったが、重さや大きさから強力な爆弾だと判断する。
だが、そんなことはどうでもいい。奴らがこれをどう使おうと。
問題は————。
[ヒューイ、ハ?]
「ん?」
[ヒューイは、どこですカ?]
奇妙な口調でエルが聞く。
声には高低がなく、流れるような喋り方だ。
「死んだよ。俺が銃で頭をブチ抜いてやったんだ」
[死んダ?‥‥壊れたノ?直せないノ?]
「そうだ。永遠に直せない」
[そウ]
エルは無表情だ。
無機質な瞳には、なんの感情もこもっていない。
それを見て男は残忍な笑みを浮かべる。
「“奇跡”とはいえ、やっぱり機械は機械だな。創造主が死んでもあの表情だ」
男の仲間たちからも含み笑いが漏れた。
あの天才科学者が命をかけて守ろうとしたのが、これだ。
機械は機械。その事実は変わらない。
「ほら、そのスーツケースを渡せ。小娘」
男がエルの方に手を出す。
エルは無表情でその手を見つめる。冷たく。静かに。
やがて、言い放った。
[ワタシは小娘じゃなイ。ワタシはエル。ヒューイに、貰った名前]
「あぁ?」
男の苛ついた声を無視し、エルはしゃがんで、その場でスーツケースを開いた。
突然のことに男たちは咄嗟に反応できない。
スーツケースを見つめるエルの口から、やがて不思議な“音”が流れ始めた。
[‥‥‥永遠に歌うよ アナタに届くまで‥‥‥‥]
突如として響いたその“音”に、男たちはピタリと固まる。
美しい“音”だった。スッと耳を通り抜けていくのに、その余韻が頭に残っている。
聞く人を引き込ませる魅力がある、物悲しくて、聞くだけで辛くなる“音”。
男の仲間の一人が呟いた。
「これは‥‥歌、か‥‥‥?」
[Ⅰ sing for you‥‥‥‥Ⅰ will meet you someday‥‥‥‥‥]
ふと、少女の青い瞳から雫が落ちた。
それは「涙」と呼ばれるもの。人間が、嬉しい時に流すもの。人間が、悲しい時に流すもの。
悲しみの雫——————。
[Thⅰs is our story‥‥‥‥]
静かに、機械が流すはずのない「涙」を流しながら、エルはスーツケースの中を見た。
複雑な部品の中に【青】と【赤】のコードが2つ並んでいる。
片方のコードを切ると爆弾は機能停止し、片方のコードを切ると爆弾が爆発するという、ありがちなやつだった。
[1つ目のキセキは ワタシが生まれたこと‥‥‥‥]
人間がこの状況に出会えば、パニックに陥っただろう。
だがエルは人間ではない。
ヒューイが残してくれた、“奇跡”の知能が、エルを正解ヘと導く。
————【赤】のコードを切れば、爆弾は停止する。
[2つ目のキセキは アナタと過ごした時間‥‥‥‥]
エルの口が“音”を紡いでいく。
全てはヒューイが作り出した“奇跡”。
そこに、エル自身の意思はないかもしれない。
それでも、ヒューイは優しくしてくれた。人間の友達のように接してくれた。
ヒューイは寂しかったのだ。たった1人でいることが。
[3つ目のキセキは ワタシにできた“ココロ”‥‥‥‥]
機械のエルを馬鹿にしていた男も、エルの思惑に気づいたのだろうか。
エルを押しのけるようにして玄関の扉に飛びつく。
そこへエルは、最後の“宣告”を告げる。
[4つ目はいらない 4つ目はいらないよ‥‥‥‥]
エルは爪で爆弾のコードを引きちぎった。
—————【青】のコードを。
爆弾から光が迸り、全てを呑み込んだ。
ヒューイの家も。逃げ出そうとする男たちも。涙が伝うエルの口元に浮かんだ、幸せそうな微笑も————。
☆★☆★☆
数日後。流れだした事件の報道は、王都中を震え上がらせた。
隣国のテロリストたちが、ある研究所から強力な爆弾を奪ったこと。
王都から離れた森の中に住む、若き天才科学者の家を占領し、拠点としたこと。
だがそこで、暴発した爆弾がテロリストたちごと拠点を吹き飛ばしたこと。
人々は、原因不明の暴発に巻き込まれた若き天才科学者を惜しんだ。
同時に、科学者の家が王都から離れていたため、王都に大きな被害がなかったことに安堵したりした。
その裏で天才科学者が起こした“奇跡”の真相を知る者はいない——————。
—END—
- Re: ボカロ短編song for you [ココロのプログラム]編 ( No.134 )
- 日時: 2012/05/17 22:30
- 名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: hTgX0rwQ)
ど、どうも…密かに覗かせていただいてました、私もボカロ小説をひっそりと書いております、蟻です。
個人的にはクワガタチョップの最後の流れがとても美しく思えました。それから、ココロの展開もまた斬新な方法で、驚きました。なんつー想像力…!
なんというか、麻香さんの文章は流れるような淡々として、それがまた儚さを増減させているように思えます。また、歌詞の意味を変えずに文章にするのがお上手だな、と感じます。…私も精進せねば。
個人的には解釈の難解なピノキオPの曲なんかを頼みたいところですw
チキン野郎なのであんまり顔を出さないかもですが、頑張ってください^^
- Re: ボカロ短編song for you [ココロのプログラム]編 ( No.135 )
- 日時: 2012/05/18 18:00
- 名前: ゆりかん (ID: lEHXqtcI)
すごく感動したぁぁぁ!!
まぁ、マカの書いた話し全てに感動してるけど←
あぁぁぁ〜!!続きが気になる!!!><
- Re: ボカロ短編song for you [ココロのプログラム]編 ( No.136 )
- 日時: 2012/05/18 21:28
- 名前: 麻香 (ID: HQPpIYYR)
蟻さん>
はわわ///こんな具体的に感想を述べてくださるとは‥‥感激です////
何度か蟻さんの小説を拝見したことありますよ^^
同じくボカロ小説で、しかもお上手な蟻さんを、軽くライバル視していたことは黙秘w
リクエストありがとうございます!
ですが、私はピノキオPの曲を一つも知らなくて‥‥‥いくつか教えていただけますか?
ゆりかんさん>
毎度ありがとうございます^^
もう>>133がココロ編の最終話になりそうなので、早めに書いておきます。
問題は、「これって原曲『ココロ』の設定を無視してね?」てトコですね‥‥‥
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
この掲示板は過去ログ化されています。