二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 凍てつき刃を振りかざせ≪第一章完結!!≫
- 日時: 2013/02/15 15:14
- 名前: 桜 楓華 (ID: SfeMjSqR)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=24284
桜楓華です。
題名:凍(い)てつき刃(やいば)を振りかざせ
少年陰陽師のパラレル話
で窮奇パロ&IF設定です。
詳しくは話の中で説明していきます。
登場人物
安倍昌浩(あべのまさひろ)
あの安倍晴明の末孫。
上に兄二人。
訳け合って藤原道長の一の姫、彰子(あきこ)を安倍の屋敷で預かっている。
相棒は物の怪のもっくんこと十二神将・紅蓮
最近、知らないはずの場所の夢を見るようだが…
昌影(しょうえい)
時折、影とも呼ばれている。
昌浩の窮奇に下った後の呼び名。
実は、前帝の息子。
件の予言を覆すべく、窮奇(きゅうき)の元へと下る。
その後、自らの命と引き換えに紅蓮を救う。
———
同時進行、「不動の願いを突き通せ」と共にこのたびサイト更新となりました。
ペンネームも変えました。
当初は完結まで行こうかとも考えたのですが、
アクセスしようにも、ここのURLを押しても弾かれることがしばしばなもので…。
読んで下さった方、申し訳ございません。
URLは最後の方の『fblg.jp』になっているのです。
最終話のURLでもURL先のサイトの方で直リンをTOPでつけているので大丈夫です。
サイト名は≪夢路に希いを込めて≫(←最近の少陰を呼んでいれば読めます)
RANKはちょくちょく変わりますが、≪陰陽五行説≫様は安定してます。
※サイト内での連載、第二章は完結次第こちらにまた載せます。
今の所、ミジンコぐらいしか進んでないけど……。(汗
- Re: 凍てつき刃を振りかざせ ( No.3 )
- 日時: 2012/05/29 15:51
- 名前: 桜 楓華 (ID: K10UiDSA)
第二章 夢と取引
————ピチャン……、ピチャン……
水音がする。
しかしそれは透き通った青い色ではない。
赤く、そして独特の匂いがする…。
———この手を濡らすのは何?
——何故、自分だけが動いているのだろう。
ふと、昌浩の頭にそんな疑問がよぎった。
自分が着ている狩衣は水にぬれて赤く染まっておりひどく重たくそして寒い。
自分の周りにいるものは皆赤い泉の中で倒れて動かない。
——兄上、彰子、敏次殿……。
そして、大好きな祖父や守ると誓った大切な人も…。
——なんで?どうして冷たいの?なんで俺だけ?
茫然と座り込んでいると生ぬるく恐ろしい風が吹いて来た。
『それは、その者たちの未来…』
振り返るとそこには一匹の雄の子牛が立っていた。
しかし、その顔は牛ではなかった。
瞠目して凍りついたように動けない少年を見据える、いびつな人間の顔。
昌浩の脳裏にある一説が浮かぶ。
———からだハ牛、面は人に似たるそれは…
「件…」
必ず当たる予言をし、その後たちどころに死ぬと言われている妖怪。
また歴史に残る大凶事の前兆として生まれ、数々の予言をし、凶事が終われば死ぬ、ともいわれている。
立ちすくんだ昌浩を凝視して、件はゆっくりと口を開く。
『…紅き炎の神の手はお前の血によって赤く染まり、狂った神によってお前のすべて者達の灯が奪われる』
昌浩の胸の奥で、鼓動が不自然に跳ねる。
『神の血によりて黄泉の扉は開かれ、この地は沈む』
立ちすくむ昌浩を件は嗤う。
『お前のせいで全ての者は消え去る』
言い終えた件は、ぐらりと傾いてどうと倒れる。
そしてそのまま、崩れるようにして消え去る。
瞬きの内に件の放っていたおぞましい気配が消えると、もう一匹の件が現れた。
顔は先程の件と変わらないが、その頭には角がなかった。
『異邦の妖異蘇る。それと盟約を交わし、その灯と引き換えに紅き炎を再び燃え上がらせろ』
言うな否や、昌浩の視界は闇に包まれ再び気が付いた時には何もなかった。
昌浩は詰めていた息を一つをつき空を仰いだ。
空は暗く雲も月も何もない。ただただ空間がそこにあるだけ。
普段であれば夢だからと、思えるのだが今回は違った。
まるで、これからの未来を示しているようでひどく恐ろしかった。
- Re: 凍てつき刃を振りかざせ ( No.4 )
- 日時: 2012/05/29 17:06
- 名前: 六花 ◆6qjBq4Z8HU (ID: 6kBwDVDs)
こんにちは、初めましてっ!!六花といいます(#^.^#)
わたし、少年陰陽師の大ファンなんですっ!それっぽい題名があるなぁ、なんてのぞいてみたら…!!
すごいですね!文章うますぎです!原作を読んでるみたいでとっても面白かったです!(^^)!
さっそくお気に入りに登録しちゃいました!
更新頑張ってください(@^^)/~~~
また来ますねっ♪
- Re: 凍てつき刃を振りかざせ ( No.5 )
- 日時: 2012/05/30 17:08
- 名前: 桜 楓華 (ID: K10UiDSA)
六花様、感想ありがとうございます!!
お気に入りに登録してくださり本当にうれしいです!
更新はなかなか出来ない時もありますが、頑張って書いていくつもりなのでこれからも応援よろしくお願いします!
- Re: 凍てつき刃を振りかざせ ( No.6 )
- 日時: 2012/06/01 17:05
- 名前: 桜 楓華 (ID: K10UiDSA)
「雄の件の予言は必ず当たるが、雌の件がその予言の回避方法を告げる、か……」
寮の塗籠の中で件について調べていた昌浩は低く呟くと天井を見上げた。
昨日見た夢。
紅く染まった衣に、大切な人達、そして二頭の件。
先に現れた件は崩れるようにして消え去ったが、後に現れた件は予言をしたが姿を消しただけで消えてはいない。なら、そちらの方が予言を回避する方法を教えると言う雌の件か
雄の件が告げたことを思い出す
『紅き炎の神の手はお前の血によって赤く染まり、狂った神によってお前のすべて者達の灯が奪われる』
おそらく、紅き炎の神と狂った神は同じ者を指している。
なぜ、自分の血によって赤く染まるのかは分からない。
どこぞの炎の神の機嫌を損なって怒りを買い、皆にも及ぶのか。
しかし、それはないだろう。
眉を顰め昌浩は予言の一部を呟く。
「紅き炎の神…紅…くれない…ほのお…紅の炎…紅蓮…?」
紅・炎・神この三つの単語は彼を現わすものと同じだ。
紅蓮は十二神将火将だ。
そして、祖父から貰った至宝の『紅蓮』という名は紅の蓮(炎)を意味する。
「まさか、俺のせいで紅蓮が咎を負うって事か…?」
十二神将は人を傷付けてはならないという理を負っている。
何故かは分からない。だが、そのせいで紅蓮が苦しんでいる事は分かっている。
そして、青龍をはじめとする他の十二神将からも嫌われていることも。
——神の血によりて黄泉の扉が開く
「黄泉の扉…黄泉比良坂?」
黄泉比良坂とは、黄泉につながる道でその途中を神の依代である千引岩戸が塞いで現世と死の国を隔てていると聞く。
神とは紅蓮の事を示すならば、彼の血が扉を開いてしまうという事になる。
開いてしまえば黄泉の鬼共が押し寄せ、この国…いや、この世界が滅びてしまうだろう。
冥府の官吏殿は何も言ってきていない。
世界に関わる事が起こるならば必ず何か接触をしてくるはず。
それがないという事は彼もまだ扉が開かれる危険がある事を知らないのかもしれない。
それは、昌浩のみがその危険を知っている事になる。
「どうすればっ……!そうだ、雌の件の予言…」
雌の件は予言を回避する方法を語る。
——異邦の妖異蘇る…
「異邦の妖異はあの時倒した窮奇の事だ、それが蘇る。そして、盟約を交わすことで予言が回避されるのか…?」
その灯と引き換えに紅き炎を再び燃え上がらせろ、という点がよく分からないが窮奇と手を組めばいいのだろう。
しかし、それは本来陰陽師として——人として選択してはいけない道だ。
それを選んでしまったら、自分は人でなくなる。
人々が恐れる“鬼”に成ってしまう。けれど、
「——それで予言が回避できるなら、俺はそれを選ぶ…」
例え、誰かを悲しませる事になったとしても皆を救うため…————
- Re: 凍てつき刃を振りかざせ ( No.7 )
- 日時: 2012/06/01 23:39
- 名前: 六花 ◆6qjBq4Z8HU (ID: xPB60wBu)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=12702
…悲しい展開になってきましたね…。
昌浩はやさしいからなぁ…(/_;)
続き、待ってます。
あ、あと。
わたしも小説書いてるんです。楓華さんみたいに上手ではないですが;
上のURLからとべますので、よかったら覗いてあげてくださいっ!
この掲示板は過去ログ化されています。