二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者
- 日時: 2010/03/13 11:26
- 名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: luklZ16E)
どうも初めて小説を書かせてもらいますレールガンというものです。よろしくお願いします。
この小説は
1、とある科学の超電磁砲の二次小説です
2、オリキャラ出ます
↑のことを理解して読んでくれれば幸いです
それではどーぞ(更新遅いですw)
プロローグ
始まり
どーもみなさん、最初ナレーターをつとめる
上条当麻だ。
知っての通りここ学園都市では超能力が科学で解明されて能力者であふれかえっている。
そして今俺はその頂点にいるLv5の一人に追いかけられているところだ・・・
「こらー!待ちなさい!」
そう言って俺を追いかけてくるのは学園都市の
超電磁砲、通称ビリビリこと御坂美琴だ。
「おーいビリビリ、この追いかけっこはいつまで続くのかと上条さんは無駄な質問をしてみるのだが」
そしてお約束の返事
「そんなの私があんたに一撃当てて勝つまでよ!
今日こそ決着をつけてやるわ!」
一般人があいつの電撃なんてくらったらただじゃ済まないだろう。
しかし俺には不思議な力がある。
「ったく・・・待てって言ってんだろーがー!」
バチイイイイイイン!
いつものお約束の電撃が俺をめがけて飛んでくる
「くそー、しょうがない!」
そういうと俺はそれが日課であるよな手さばきで
右手を電撃めがけてかざす、すると・・・
ピキイイイン!
「なっ!またとめられた、まったく不思議なこともあるもんね」
そう俺のこの右手には異能の力なら何でも打ち消せる右手がある。
これは幻想殺し(イマジンブレイカー)
と呼ばれているらしい。
「もう何度やっても無駄ってことをそろっと理解してほしいなーなんて上条さんはまた無駄なことを言ってみたり・・・」
ブチッ
あ、なんか地雷踏んだかも
「こんの・・・バカにしてんのかー!」
バリイイイイイイイン!
ドーン! ビリイイイイ!
「うわあ!少しは加減しろー!」
「あんたに加減なんて必要ないの!」
はあ・・・また今日もこんな調子か
っていうか今日転校生来るんだけど
その日にまさか遅刻確定とは
「・・・不幸だ・・・」
と、まあこんな感じで書かせてもらいます。
一応構成とかは組んであるんですが描写が難しくて
ですが頑張るのでアドバイスとかあったら
じゃんじゃん書き込んでください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.143 )
- 日時: 2010/10/18 01:13
- 名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: 9qYqZOsB)
「それじゃあ、最後に3つ目。
これが一番俺にとっては決定的だったな。」
「く、くそ・・・」
「今お前が言った言葉
力を試したい、と言う言葉。」
「そ、それがどうしたっていうんだ!」
服部は相変わらず冷静にしかし確実に嘘を暴いているようだ。
「力を試したいのなら・・・
なんであいつは友人たちの前に立ちはだかってあいつらを守ろうとしたんだろうな。」
「そんなのは!
そころへんの不良で力を試すために!」
「それならそこにいる全員を巻き込んだはずだ。
つまり、あいつは決して力を試したいとかそんな馬鹿なこと考えてなかったんだよ。」
少しの間のあと服部はこう言った。
「あいつは・・・ただ、友達を守りたかったんだよ。
いつも助けてもらってる友達を・・・」
「はっ!何かと思えばそんなきれいごとを!
人間なんていざとなれば友達だって捨てる!
結局自分が大切なんだよ!」
「それでも俺はあいつを信じる!」
いつになく服部は大きな声でそう言った。
その時黒子の電話が鳴った。
「な、なんですの初春、今こっちは・・・」
「こっちも何がなんだか分からないんですよ!
いまアンチスキルから連絡があって・・・
佐藤さんが見つかったらしいんです!」
「・・・は?佐藤さんが見つかったんですの?」
その言葉を聞いて服部はこう言った。
「決まりだな。もう手加減しなくてよさそうだ。」
「ち、畜生!
こうなりゃもうどうでもいい!全員まとめて・・・」
その言葉を言い終わる前に服部は既に
手にプラズマを溜め込んでいた。
「そんなこと、させると思うか?」
服部の一撃が直撃した。
「あ・・・ぐおっ・・・」
ドサッ・・・
犯人はその場に倒れた。
「全く・・・ほとんど能力が無い奴が人を助けようとしたのに
力を持っている奴がそれをやろうとも思わないなんて・・・この街は本当におかしいところだな。」
私はその言葉にこう言った。
「能力者なんて自分の持ってる能力にたよってるからいざというときに何も出来ないのよ。
それならどんな状況にも自分で解決しようと考える無能力者とか
ほとんど能力がない人たちのほうが有能って言えるかもね。」
「ああ、そうかもしれないな・・・」
服部は自分の右手を見てそう言った。
・
・
・
・
・
しばらく経ってから、アンチスキルと救急車(服部用)が来た。
「一体何してたんですか!
こんな大怪我なのに動き回ってたんですか?」
救急隊に運ばれながら服部は隊員にそう言われていた。
バタンッ!
服部は救急車で近くの病院に運ばれるようだ。
「全くあきれたものですわね。
普通の人なら気絶するほどの怪我らしいですわよ。」
「あいつも無茶しすぎなのよねー・・・」
私は事件が解決した後の安心感に浸りながら
走っていく救急車をみてそう言った。
「しかし気になるのは服部さんが言ったことですわね。」
「ええ、あのことって・・・一体何のことなのかしら?」
私たちは服部の言っていたあのことが
どんなことかも想像できないが
服部にとってあまりいいものではないことだけはよくわかる。
「まあそれは、あいつが落ち着いたら話してくれるでしょ。」
根拠はないがなぜか私はそう思った。
「それもそうですわね。」
黒子もすっかり気が抜けているようだ。
返事に全く緊張感が無い。
「あーあ、もう疲れちゃったわね。」
「それなら私がマッサージを(ウヘウへw)」
「遠慮しとく。あんたの下心丸見えだから。
さっさとみんなと連絡とって支部に戻るわよ。」
そして支部へ向かって私は歩き出した。
「あーちょっと!待ってくださいなお姉さま!」
黒子は急いでついてくる。
私はその様子を見て笑いながら帰り道を歩いた。
第5話 無能と有能は紙一重 完
はい、ついに終わりました第5話
今回はついに服部の過去が語られました。
重くなりすぎて書いてる自分も苦しくなりました。
さてさて次回は少し息抜きとして普通の話をしようと思います。
それではまた来週!
- Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.144 )
- 日時: 2010/10/23 22:14
- 名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: 9qYqZOsB)
すいません
今週は忙しすぎて更新が出来ません
来週には必ず更新します
- Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.145 )
- 日時: 2010/11/09 21:58
- 名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: fhkIQxwV)
最近テストなどいろいろ重なり
忙しくて更新できませんでしたすみませんでした
更新は今週にします
- Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.146 )
- 日時: 2010/11/14 22:48
- 名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: fhkIQxwV)
やっと更新できます
遅れてしまってすいませんでした
それではどーぞ!
第6話 病室で・・・
事件のあった翌日の朝、俺は静かな病室で目を覚ました。
「そうか・・・終わったんだな・・・」
誰に言うわけでもないのに俺はそう呟いていた。
安心からつい言ってしまったのかもしれない。
「お、やっと起きたみたいだな。」
俺の隣のベッドから聞き慣れたあの声が聞こえた。
「・・・昨日も見たぞこの光景・・・」
そこには昨日と同じように上条がいた。
「当たり前だろ?あくまでもお前は無断で病室から抜け出したんだから
病室に連れ戻されたようなものなんだから。」
「そ、そういえばそうだった。」
当たり前すぎてそう言うしかなかった。
「まあそんなことより、そんな顔してるってことは解決できたみたいだな。」
上条が言った。
「ああ、なんとかな。それにしてもそんな顔って?」
「だって誰が見ても、自分は安心してまーすって顔してるんだからな。」
「そ、そうだったか?」
俺はちょっと恥ずかしいと思いながらそう言った。
「お前もそんな顔するんだなー。」
「どういう意味だ?」
俺は少し面白半分で上条をにらみつけた。
「うわあ!すまん!それだけは・・・」
「俺が何すると思ってんだよ・・・冗談だぞ?」
俺は上条がそう反応すると分かっていながらもあきれながらそう言った。
「だってお前、目が本気になってるじゃねえか!」
俺に指をさしながら声を張り上げて上条が言う。
「うるさいぞ、まだ朝だ、他の病室の人に迷惑だぞ?」
俺はわざとらしいため息をついてそう言った。
「それはわかるけど今はわかりたくない。」
上条が明らかにお前のせいでもあるだろと言うような目で見ている。
俺はそんな目を無視して朝食が運ばれてくる音を聞いていた。
「お、そろそろ朝食みたいだな。」
「・・・不幸だ。」
・
・
・
・
朝食も終わったところで俺たちはまたしても他愛も無い話しをしていた。
そんな時、病室のドアが開いた。
「元気そうで何よりです。」
「お見舞いに来ましたよー。」
初春、佐天の声がして二人が入ってきた後ろに続いて白井と御坂も入ってきた。
「事件の詳細について話をしに来ました。」
「お見舞いに来たんでしょうが。あ、あんたもまだいたのね。」
御坂が上条にどうみても苦笑いにしか見えないような顔でそう言った。
「そりゃ俺も怪我したばっかりだからな。」
「お姉さまこんな野蛮人と話す必要ありませんわ!」
白井もいつものままだった。
それにいつも通り対応する御坂。
さらにそれを見て笑う初春と佐天を見て俺は安心していた。
・・・だけど、佐藤は・・・
どうやらその心配は無かったようだ。
4人が入ってきた後またドアが開いてそこには・・・
「佐藤・・・」
俺はそう声をこぼしていた。
「服部さん・・・」
「こっちこいよ、一緒に話そう。」
俺はなんて言ったらいいか分からなかったが口が勝手に動いていた。
「は、はい!」
佐藤は嬉しそうにこっちに来た。
そしてしばらくまたくだらない話が続いた。
ふと俺は忘れていたことを白井に聞く。
「そういえば犯人はどうなった?」
「あ、忘れてましたわ。」
白井もどうやら忘れていたようだ。
「すみませんお姉さまのピーーーーー(自主規制)な姿を想像していたら。」
「黒子?わざと言ってる?」
御坂の眉がぴくぴくと動いている。
おそらくここが病室じゃなければ白井は確実に灰になっていただろう。
「まさか、大真面目ですわよ?」
それもまずいだろ・・・
俺は内心そう突っ込みながらも
これに慣れてる俺もどうよ・・・
とも思っていた。
「あの、また話がそれてますよ?」
初春がこの会話を進めるためにそう言った。
「あら、本当ですわ。それではこれからはまじめな話を・・・
と言いましても私にとってはお姉さまの話も・・・」
「黒子!」
「冗談ですのに・・・では今度こそ本題に移るとしましょうか。」
そう言って白井は俺たちに事件の詳細を話し始めた。
時間が無いので今日はここまでにしておきます
更新は来週できるかわからないです
すいません
それではまた今度!
感想などもあったら書き込んでさい
- Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.147 )
- 日時: 2010/12/28 13:54
- 名前: しみこ (ID: ugb3drlO)
リアル!!ですね!!
ゃばいww
小説うまいキャ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
とあるファンにはたまりませんなあww
頑張ってください( ・∀・)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
この掲示板は過去ログ化されています。